複数辞典一括検索+

n. 【化学】 (ケトエノール互変異性体の)ケト型.🔗🔉

n. 【化学】 (ケトエノール互変異性体の)ケト型.

1927🔗🔉

1927 kto・gnesis

n. 【医学】 ケトン[アセトン]体生成.🔗🔉

n. 【医学】 ケトン[アセトン]体生成.

ke・to・gen・ic /kodnk | -t()-←/ adj.🔗🔉

ke・to・gen・ic /kodnk | -t()-←/ adj.

《1915》 ← KETO-+GENESIS🔗🔉

《1915》 ← KETO-+GENESIS kto・glutric cid

n. 【生化学】 ケトグルタル酸 (COOH・(CH)COCOOH) 《グルタミン酸が脱アミノされて生じる; アミノ酸代謝に重要な役割をもつ; cf. g🔗🔉

n. 【生化学】 ケトグルタル酸 (COOH・(CH)COCOOH) 《グルタミン酸が脱アミノされて生じる; アミノ酸代謝に重要な役割をもつ; cf. glutaric acid》.

《1908》 ← KETO-+GLUTARIC ACID🔗🔉

《1908》 ← KETO-+GLUTARIC ACID kto・hxose

n. 【化学】 ケトヘキソース《ケトン基のあるヘキソース; cf. hexose, sorbose》.🔗🔉

n. 【化学】 ケトヘキソース《ケトン基のあるヘキソース; cf. hexose, sorbose》.

《1890》 ← KETO-+HEXOSE🔗🔉

《1890》 ← KETO-+HEXOSE ke・tol /kt() | -t/

n. 【化学】 ケトール《一つの分子中にアルコール性水酸基とケトン基の両方をもつ有機化合物の総称; hydroxy ketone ともいう》.🔗🔉

n. 【化学】 ケトール《一つの分子中にアルコール性水酸基とケトン基の両方をもつ有機化合物の総称; hydroxy ketone ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 200137