複数辞典一括検索+

Mnx sharwater🔗🔉

Mnx sharwater n. 【鳥類】 マンクスコミズナギドリ (Puffinus puffinus) 《大西洋北部産の白黒色をした小形のミズナギドリ》. 1835

man・y /mni/→🔗🔉

man・y /mni/ adj. (more /m | m(r/; most /mst | mst/) 1 [複数名詞を伴って] 多くの, 多数の, たくさんの (few; cf. much). many times 幾度も. ・How many times did you try? 何回やってみたか. ・You may try as many times as you like. 何回でも好きなだけやってよい. ・I don't have as [so] many brothers as John. 私はジョンほど大勢の兄弟はいない. ・There are too many good things. よいことが多過ぎる. ―――――――――――――――――――――――――――――― 】 (1) 《口語》 では肯定文の主語に用いるか, または too, so, as, how に続く場合以外には否定・疑問に用い, 肯定には多く 'a lot of', 'a (large) number of', 'a great [good] many' などを代わりに用いる: Many people think so. そう思う人はたくさんいる / Did you see 〜 people?―No, I didn't see 〜. たくさんの人に会いましたか―たいして会わなかった / ⇒a good MANY, a great MANY. (2) 単数構文の倒置形で叙述的に用いることがある: Many's the tale he has told me. ずいぶんいろんな話をしてくれた / Many's the time (=Often) I've seen him do it. 彼がそれをするのを幾度も見た (cf. His virtues were many, his faults few). ―――――――――――――――――――――――――――――― 2 [many a [an, another] に単数名詞を伴って; 単数扱い] 《文語》 幾多の, 数々の. many a day 幾日も幾日も. ・for many a long day 実に長い間. many (and many) a time=《文語》 many a time and oft 幾度も幾度も. many a [《古》 an] one 多くの人々. Many a little makes a mickle. 《諺》 ちりも積もれば山となる. a god mny かなり多くの, だいぶたくさんの (cf. a good DEAL). ・I have been there a good many times. そこへは何度も行ったことがある. 《1813》 a grat mny おびただしい数の, 非常にたくさんの (cf. a great DEAL). ・There were a great many people present there. そこにはたくさんの人が出席していた. 《1776》 as mny 同数の, それだけの数の. ・I found six mistakes in as many lines. 6 行に 6 個誤りが見つかった. c1400》 nt mny 《口語》 少数の, 少しの. s mny (1) 同数の, それだけの数の. ・We worked like so many bees [ants]. 蜜蜂[蟻]のようにせっせと働いた. ・say in so many words 露骨に言う. So many men, so many minds. 《諺》 「十人十色」. (2) いくついくつの. ・pack so many apples in so many boxes いくらいくらの箱にいくらのりんごを詰める. ・work so many hours for so much money いくらもらって幾時間働く. 《1714》 tht mny 《口語》 そんなに数多くの. ・Do you have that many children? そんなにお子さんが大勢いるのですか. pron. (few; cf. much) [複数扱い] 多数; 多数の人[もの]. ・There are many who think so. そのように考える人は多い. Many of them are unripe. その中には熟してないのがたくさんある. ・I have a few, but not many. 少しはあるが多くはない. Many are called, but few are chosen. 呼ばるる人は多けれど選ばるるは少なし (Matt. 22: 14). a god mny かなりたくさん; 大勢の人. ・There are a good many of them. そういうのはかなりある. 《1564》 a grat mny おびただしい数, 非常にたくさん; 大勢の人. A great many stayed away. 非常に多くの人が欠席した. 《1525》 as mny それと同じ数(のもの). as mny agin 2 倍だけ(の数) (twice as many); またそれと同数 (the same number again). ・I have a dozen, but I shall need as many again. 今 1 ダースあるのだがまたそれと同じだけ要るだろう. as mny as (1) …だけ全部, …と同数. ・You can have as many as you want. あなたが欲しいだけあげる. (2) [数詞を伴って] …(ほど)も. ・He wrote as many as ten books. 彼は 10 冊もの本を書いた. ne to mnytoo 成句. n. [the 〜; 複数扱い] (the few) 1 (「少数」に対して)多数, 大多数 (the majority). The many have to labor for the few. 多数の者が少数の者のために働かなければならない. 2 一般の人々 (masses). OE mani, moni < Gmc manaaz, maniaz (Du. menig / OHG manag (G manch) / Goth. manags) ← IE men(e)gh- copious (Skt magha gift) ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN い: many 数がたくさんの《数は明示されていない》: Many people think so. 多くの人がそう考えている. numerous 非常にたくさんの《many より格式ばった語》: numerous letters 非常にたくさんの手紙. innumerable, numberless, countless 数えきれないくらい多数の《しばしば誇張》: innumerable bees 無数のミツバチ. manifold 多数であるばかりでなく多種多様な《格式ばった語》: manifold problems 多くのいろいろな問題. ANT few. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 203898