複数辞典一括検索+

n. 【魚類】 発光胞《深海魚などの発光器官》.🔗🔉

n. 【魚類】 発光胞《深海魚などの発光器官》.

《1898》 ← PHOTO-+-PHORE🔗🔉

《1898》 ← PHOTO-+-PHORE phto・phorsis

n. 【物理】 フォトフォレシス, 光()泳動《光の照射によってほこりなどの微粒子が光の進む方向または逆方向に進むこと》.🔗🔉

n. 【物理】 フォトフォレシス, 光()泳動《光の照射によってほこりなどの微粒子が光の進む方向または逆方向に進むこと》.

《1919》 G photophorese ← NL 〜: ⇒photo-, -phoresis🔗🔉

《1919》 G photophorese ← NL 〜: ⇒photo-, -phoresis phto・phosphoryltion

n. 【生化学】 光リン酸化, 光合成的リン酸化《光エネルギーによって酸化還元反応が起こり, それに共役して ATP が合成されること》.🔗🔉

n. 【生化学】 光リン酸化, 光合成的リン酸化《光エネルギーによって酸化還元反応が起こり, それに共役して ATP が合成されること》.

1956🔗🔉

1956 pho・to・pi・a /fotpi | f()t-/

n. 【眼科】 明所視 (scotopia).🔗🔉

n. 【眼科】 明所視 (scotopia).

pho・to・pic /fotpk, -t()p- | f()t-, -tp-/ adj.🔗🔉

pho・to・pic /fotpk, -t()p- | f()t-, -tp-/ adj.

研究社新英和大辞典 ページ 212073