複数辞典一括検索+

shame /m/→🔗🔉

shame /m/ n. 1a (罪意識・不品行などによって生ずる)恥ずかしい思い, 恥ずかしさ. ・out of shame=for shame=from shame 恥ずかしさのあまり, 恥ずかしくて. ・feel shame at… …を恥ずかしく思う. ・flush with shame 恥ずかしくて顔を赤くする. ・hang one's head in shame 恥じてうなだれる. ・bring a blush of shame to a person's cheek 人を赤面させる. b 羞恥心, 恥を知る心. ・have no [lack all] (sense of) shame=be without [dead to, lost to, past] shame 恥知らずだ. 2 恥, 恥辱, 不名誉, 不面目 (⇒disgrace SYN). ・bring shame on [to] one's family 家名を汚す. ・to the shame of… …の面目をつぶして. ・a burning [crying] shame 大恥辱. ・To my (eternal [everlasting]) shame, I must confess that I never wrote to him. (ひどく)恥ずかしいことだが実は彼に一度も手紙を書かなかった. ・To get beaten by an amateur! The shame of it! アマチュアに負けるとは. 恥ずかしい限りだ. ・The shame of our defeat will live in our memory! 我々が負けた不名誉は忘れることはあるまいよ. 英比】 英語の "shame" と日本語の「恥」とは一致している部分も多いが, 国民性や習慣の違いにより食い違っている部分もある. 例えば, 日本語では人に褒められた場合などに「恥ずかしい」ということがあるが, 英語では謝辞を述べるのが普通である. 子供などが人前で「恥ずかしがる」のは英語では "be shy" または "be bashful" という. また「質問に答えられなくて恥をかいた」とも言うが, 答えにくい質問などの場合は英語では "be embarrassed" を用いる. 一般に英語の "shame" は倫理・道徳上不名誉なことに限られる. 3 恥のもと[になるもの], 不面目(なこと), 面汚し. ・He is [His poverty is, They are] the shame of the family [town]. 彼[彼の貧乏, 彼ら]は家[町]の面汚しだ. 4 ひどいこと, 残念なこと; ひどい仕打ち. ・It's an awful [a dreadful] shame not to give children enough to eat [when children aren't given enough to eat]. 子供たちに十分食べさせないとは随分ひどい話だ. ・It's a shame (that) you cannot go there. そちらへ行けなくて残念. ・It would be a shame if you did not go there. もしそちらへ行かないなら残念なことになろう. 5 《古》 (婦女の)不品行. ・a life of shame 醜業. cr shme upn (これはひどい, 恥さらしだと言って)…を非難する. 《1598-99》 in shme of 《廃》 …を辱めるために. ・The gods do this in shame of cowardice. 神々は臆病を辱めるためにこうなさるのだ (Shak., Caesar 2. 2. 41). 《1596》 ptto shme (1) …顔負けのことをする, …をしのぐ. ・Her wonderful cakes put mine to shame. 彼女のすばらしいケーキには私のもかなわない. (2) …に恥をかかせる, …の面目をつぶす. 《c1290》 Shme on you!=《古》 Fe for shme!=《古》 For shme! 恥を知れ, みっともない, けしからん. ・What an awful thing to do! Shame on you! 何てひどいこと! 恥を知れ. c1390》 thnk [fel] shme to d …するのを恥とする. 《?a1200》 Wht a shme! (1) 何てひどいことだ, けしからん (How unjust!). What a shame for him to treat you like that! 彼が君をそのように扱うとはあんまりひどい. (2) 全く気の毒だ[残念だ] (What a pity!). What a shame (that) you didn't succeed! vt. 1 恥ずかしく思わせる, 恥じさせる, …の面目をつぶす (make ashamed). ・His industry and success shamed all his detractors. 彼の勤勉と成功には悪口を言った連中は皆大恥をかいた. 2 …に恥をかかせる, 辱める, 侮辱する (disgrace). 3 [主に受身に用いて] 恥じさせて…させる 〔into, out of〕. ・He was shamed into working [out of his bad habits]. 彼は辱められて働くようになった[悪習をやめた]. n.: OE s(e)amu < Gmc skam (G Scham) ← ? IE kem- to hide. ― v.: OE samian ← (n.)

研究社新英和大辞典 ページ 221514