複数辞典一括検索+

4 効果を表す, 効き目がある; 〈打撃などが〉当たる, 命中する; 〔人・健康などに〕こたえる, 悪く影響する 〔on, upon〕; 不利[有利]に🔗🔉

4 効果を表す, 効き目がある; 〈打撃などが〉当たる, 命中する; 〔人・健康などに〕こたえる, 悪く影響する 〔on, upon〕; 不利[有利]に働く 〔against, in favor of〕.

・It is character that tells. 物をいうのは性格です.🔗🔉

・It is character that tells. 物をいうのは性格です.

・Every shot told. 百発百中だった.🔗🔉

・Every shot told. 百発百中だった.

・The strain told on his health [nerves]. 無理が体[神経]にこたえた.🔗🔉

・The strain told on his health [nerves]. 無理が体[神経]にこたえた.

・He is unusually short-tempered. His lack of sleep must be beginning to tell. 彼はいつになく短気だ. 寝不足がこたえてきているに違いない.🔗🔉

・He is unusually short-tempered. His lack of sleep must be beginning to tell. 彼はいつになく短気だ. 寝不足がこたえてきているに違いない.

・His age has begun to tell (up)on him. 彼も年には勝てなくなってきた《年は争えない》.🔗🔉

・His age has begun to tell (up)on him. 彼も年には勝てなくなってきた《年は争えない》.

・Everything told against him. すべてが彼にとって不利だった.🔗🔉

・Everything told against him. すべてが彼にとって不利だった.

・This fact will tell in his favor. この事実は彼にとって有利に働くだろう.🔗🔉

・This fact will tell in his favor. この事実は彼にとって有利に働くだろう.

研究社新英和大辞典 ページ 227783