複数辞典一括検索+

alu🔗🔉

a・lu /lu/ n. 《インド》 ジャガイモ, アールー (potato).

ALU🔗🔉

ALU /lj/ 《略》 【電算】 arithmetic (and) logic unit 演算論理装置[回路]. 1962

Al-Ubayyid🔗🔉

Al-U・bay・yid /lbd/ n. El Obeid のアラビア語名.

aludel🔗🔉

al・u・del /ljd/ n. 【化学】 昇華用凝縮器[冷却器] 《以前用いられていた昇華してくる蒸気を捕えるための管》. 《1559》 F 〜 Sp. Arab. al-uthl the piece of apparatus

alula🔗🔉

al・u・la /ljl/ n. (pl. al・u・lae /-l, -l/) 1 【鳥類】 小翼 (bastard wing). 2 【昆虫】 翼膜. al・u・lar /ljl | -l(r/ adj. 《1772》 ← NL 〜 (dim.) ← L la wing: ⇒aisle

alum🔗🔉

al・um /lm/ n. 【化学】 1 明礬(ょうば) 《MSOMIII(SO)・24HO なる一般式をもつ複塩の総称》. ・basic [cubic] alum 明礬石. ・⇒burnt alum. 2a カリ明礬 (KAl(SO)・12HO) 《potash alum, potassium alum, aluminum potassium sulfate, common alum ともいう》. b アンモニア明礬 (NHAl(SO)・12HO) 《ammonia alum, ammonium alum ともいう》. 3 《商用語》 =aluminum sulfate. 《1373》 OF 〜(F alun) L almen 《原義》 bitter salt ← ? IE alu- bitter (OE ealu 'ALE')

alum.🔗🔉

alum. 《略》 aluminium; aluminum; alumnus.

alumel🔗🔉

al・u・mel /ljm/ n. 【冶金】 アルメル《ニッケル(主成分)とアルミニウムの合金》. 《逆成》 ← ALUM(INIUM)+(NICK)EL

alumin-🔗🔉

a・lu・min- /lmn | lmn, lj-/ (母音の前にくるときの) alumino- の異形. aluminosis.

alumina🔗🔉

a・lu・mi・na /lmnlm-, lj-/ n. 【化学】 酸化アルミニウム, アルミナ, 礬土() (AlO) 《普通は白色の粉末でボーキサイト (bauxite) から造られる; 天然にはコランダム・サファイア・ルビー・金剛砂として産し, 人造宝石・研磨剤・吸着剤などに利用される; aluminum oxide ともいう》. 《1801》 ← NL 〜 ← L almen 'ALUM'

alumina cement🔗🔉

almina cemnt n. アルミナセメント, 礬土セメント.

aluminate🔗🔉

a・lu・mi・nate /lmnt | lm-, lj-/ n. 【化学】 アルミン酸塩. aluminate of soda アルミン酸ソーダ. 《1841》 ← ALUMINA+-ATE

alumina trihydrate🔗🔉

almina trihdrate n. 【化学】 アルミナ三水化物 (AlO・3HO) 《水酸化アルミニウム (Al(OH)) と同じ白色結晶; ガラス・陶器・アルミニウム製造原料; hydrated alumina ともいう》.

aluminiferous🔗🔉

a・lu・mi・nif・er・ous /lmnf()rs | lm-, lj-←/ adj. アルミニウムを含む. 《1849》 ← ALUMINO-+-FEROUS

aluminite🔗🔉

a・lu・mi・nite /lmnt | lm-, lj-/ n. 【化学】 アルミナイト (AlSO(OH)・7HO) 《アルミニウムの硫酸塩; 白色の結晶; ドイツ・フランス・ロシアの凝灰岩中から産出》. 《1868》 G Aluminit: ⇒alumino-, -ite

aluminium🔗🔉

al・u・min・i・um /ljmnim/ n., adj. [限定的] 《英》 【化学】 =aluminum. 《1812》 《変形》 ← ALUMINUM

aluminize🔗🔉

a・lu・mi・nize /lmnz | lm-, lj-/ vt. アルミニウムで処理する, …にアルミニウムを被()せる. 《1934》: ⇒↓, -ize

alumino-🔗🔉

a・lu・mi・no- /lmnolmn, lj-/ 【化学】 次の意味を表す連結形: 1 「明礬(ょうば) (alum)」. aluminography. 2 「アルミニウム」. aluminosilicate. ← L almin-, almen 'ALUM'

aluminography🔗🔉

a・lu・mi・nog・ra・phy /lmn()grfi | lmng-, lj-/ n. 【印刷】 =algraphy. 1909

aluminon🔗🔉

a・lu・mi・non /lmn()n | lmnn, -lj-/ n. 【化学】 アルミノン (C22H23NO) 《赤褐色の粉末; 分析用試薬》. ← ALUMINO-+(I)ON

aluminosilicate🔗🔉

almino・slicate n. 【化学】 アルミノケイ酸塩《AlO と SiO からなる塩の総称; 粘土の主成分》. 《1907》 ← ALUMINO-+SILICATE

aluminothermy🔗🔉

a・lu・mi・no・ther・my /lmnomi | lmn()-, lj-/ n. 【冶金】 アルミノテルミー[テルミット法] 《アルミニウムが酸化する際に発生する多量の熱を利用した金属酸化物の還元冶金法; thermite [Thermit] process ともいう》. 《1909》 G Aluminothermie: ⇒alumino-, -thermy

aluminosity <aluminous>🔗🔉

a・lu・mi・nous /lmns | lm-, lj-/ adj. 1 明礬(ょうば)の, 明礬性の. 2 礬土()の, 礬土質の. 3aluminiferous. a・lu・mi・no・si・ty /lmn()si | lmnsti, lj-/ n. 《?a1425》 F alumineux L alminsus: ⇒-ous

aluminous cement🔗🔉

alminous cemnt n.Ciment Fondu.

aluminum, aluminium🔗🔉

a・lu・mi・num, 《英》 a・lu・min・i・um /lmnm | lm-, lj-/ n. 【化学】 アルミニウム《軽金属元素の一つ; 記号 Al, 原子番号 13, 原子量 26.98154》. adj. [限定的] アルミニウム(含有, 製)の. 《1812》 ← NL 〜: ⇒alumina, -ium: 英国の化学者 H. Davy (1778-1829) の造語

aluminum acetate🔗🔉

alminum cetate n. 【化学】 酢酸アルミニウム (Al(CHCOO)) 《水溶性の白色粉末; 媒染剤・収斂(ゅうれ)剤として用いられる》.

aluminum borate🔗🔉

alminum brate n. 【化学】 ホウ酸アルミニウム (2AlO・BO・3HO) 《主に crown glass 製造用》.

aluminum borohydride🔗🔉

alminum borohdride n. 【化学】 水素化ホウ素アルミニウム (Al(BH)) 《易燃性で揮発性の液体; 有機合成・ジェット燃料添加剤に用いられる; aluminum tetrahydroborate ともいう》.

aluminum brass🔗🔉

alminum brss n. 【冶金】 アルミ真鍮《銅 59-70%, 亜鉛 29-40%, アルミニウム 0.3-5.2% を含む》. c1905

aluminum bronze🔗🔉

alminum brnze n. 【冶金】 アルミニウム青銅《銅を中心にアルミニウム 5-10%, 鉄, ニッケル, スズそれぞれ 1% 以下を含む》. c1875

aluminum carbide🔗🔉

alminum crbide n. 【化学】 炭化アルミニウム (AlC) 《純粋なものは白色の結晶; 水と反応してメタンを発生する》. c1865

aluminum chloride🔗🔉

alminum chlride n. 【化学】 塩化アルミニウム (AlCl または AlCl) 《潮解性の強い白色結晶; フリーデルクラフツ反応 (Friedel-Crafts reaction) の触媒》. c1865

aluminum fluosilicate🔗🔉

alminum fluoslicate n. 【化学】 フルオロケイ酸アルミニウム (Al(SiF)) 《白色粉末; 合成宝石製造に用いられる》.

aluminum hydroxide🔗🔉

alminum hydrxide n. 【化学】 水酸化アルミニウム (Al(OH)) 《アルミニウムイオンを含む水溶液にアンモニア水を加えてゲル状沈澱として得られる, 酸にもアルカリにも溶ける両性水酸化物》. c1870

aluminum monostearate🔗🔉

alminum monostarate n. 【化学】 アルミニウムモノステアレート (Al(OH)[OC(CH)16CH]) 《塗料の乾燥剤・つや出し剤》.

aluminum nitrate🔗🔉

alminum ntrate n. 【化学】 硝酸アルミニウム (Al(NO)・9HO) 《白色水溶性の結晶; 媒染剤》.

aluminum oxide🔗🔉

alminum xide n. 【化学】 酸化アルミニウム (⇒alumina).

aluminum paint🔗🔉

alminum pint n. アルミニウムペイント, アルミニウム塗料《アルミニウム粉末を用いた塗料》.

aluminum potassium sulfate🔗🔉

alminum potssium slfate n. 【化学】 硫酸アルミニウムカリウム, カリ明礬(ょうば) (⇒alum 2 a).

aluminum silicate🔗🔉

alminum slicate n. 【化学】 ケイ酸アルミニウム《AlO と SiO からなる種々の組成のもの; 地殻の重要部分を占め, 陶器・セメントの原料; cf. mullite》.

aluminum sulfate🔗🔉

alminum slfate n. 【化学】 硫酸アルミニウム (Al(SO)) 《製紙工業・染色に用いられる無色の結晶》. 1873

aluminum tetrahydroborate🔗🔉

alminum tetrahydrobrate n. 【化学】 テトラヒドロホウ酸アルミニウム (⇒aluminum borohydride).

alumna🔗🔉

a・lum・na /lmn/ n. (pl. a・lum・nae /-ni, -na | -ni/) 《米》 女性の alumnus. 《1879》 L 〜 (fem.): ↓

alumni <alumnus>🔗🔉

a・lum・nus /lmns/ n. (pl. a・lum・ni /-na/) 《米》 a 卒業生, 校友. ・an alumni association 校友会, 学友会, 同窓会. ・an alumnus magazine 校友[同窓]会誌. ・the alumni of Harvard University ハーバード大学卒業生. b 旧会員, 旧社員, 旧寄稿者(など). ★alumnus は通例男子に用いられるが, 複数形 (alumni) は男女を合わせた場合にも用いられる. 《1645》 L 〜 'foster child' ← alere to nourish

alumroot🔗🔉

lum・rot n. 【植物】 1a ユキノシタ科ツボサンゴ属 (Heuchera) の多年草の総称; (特に)アメリカツボサンゴ (H. americana). b アメリカツボサンゴの渋い根《収斂(ゅうれ)剤用》. 2wild cranesbill. 《1813》 ← ALUM+ROOT

alumstone🔗🔉

lum・stne n. 【鉱物】 =alunite. 1833

Alundum🔗🔉

A・lun・dum /lndm/ n. 【商標】 アランダム《研磨・耐火器具材》. 《1904》 《混成》 ← AL(UMINA)+(CARBOR)UNDUM

alunite🔗🔉

al・u・nite /ljnt, l-/ n. 【鉱物】 明礬(ょうば)石 (KAl(SO)(OH)) 《アルミニウム・カリウムの原料鉱物; alumstone ともいう》. 《1868》 F 〜 ← alun 'ALUM': ⇒-ite

alunogen🔗🔉

a・lu・no・gen /lndn | l-, lj-/ n. 【鉱物】 アルノーゲン (Al(SO)・18HO) 《硫化鉱物を含む炭層中などに産出; feather alum, hair salt ともいう》. 《1868》 F alunogne: ⇒alum, -gen

alutaceous🔗🔉

al・u・ta・ceous /ljts/ adj. なめし革色[質]の. 《1873》 ← LL altcius ← L alta soft leather ← almen 'ALUM': 皮をなめすのに alum を用いたことから: ⇒-aceous

a lump in the [one's] throat🔗🔉

a lmp in the [one's] thrat (感動して)のどが詰まるような感じ, 胸が一杯.

研究社新英和大辞典ALUで始まるの検索結果 1-51