複数辞典一括検索+

autant d'hommes [de ttes], autant d'avis [外国語]🔗🔉

autant d'hommes [de ttes], autant d'avis (F) So many men [heads], so many minds [opinions]. (cf. quot homines…)

aut Caesar aut nullus [外国語]🔗🔉

aut Caesar aut nullus (L: either Caesar or nobody) All or nothing.

AUT🔗🔉

AUT 《略》 Association of University Teachers.

aut.🔗🔉

aut. 《略》 autograph; automatic.

aut-🔗🔉

aut- /t/ (母音の前にくるときの) auto- の異形. autacoid.

autacoid🔗🔉

au・ta・coid /kd, - | -t-/ n. 【生理】 オータコイド, 局所ホルモン《ホルモンと化学伝達物質の中間的性格をもつ物質》. au・ta・coi・dal /kd, - | -t-←/ adj. 《1914》 ← AUTO-ac- ( Gk kos remedy)+-OID

autarch🔗🔉

au・tarch /tk, - | tk/ n. 専制君主, 独裁者 (autocrat). 《1865》 Gk atarkhos ← (adj.) 'autocratic': ⇒auto-, -arch

autarchic <autarchy🔗🔉

au・tar・chy /tki, - | t-/ n. 1 絶対[専制]主権 (absolute sovereignty). 2 専制[独裁]政治(体制); 専制国, 独裁国. au・tar・chic /tkk | -t-/ adj. au・tr・chi・cal adj. au・tr・chi・cal・ly adv. 《1665》 Gk autarkha self-rule: ⇒↑, -y

autarchy🔗🔉

au・tar・chy /tki, - | t-/ n.autarky.

autarkist🔗🔉

u・tar・kist /-kst | -kst/ n. 経済自立主義者.

autarkic <autarky>🔗🔉

au・tar・ky /tki, - | -t-/ n. 1 自給自足; (特に)自給自足経済, アウタルキー. 2 経済自立国策. 3 経済自立地方[国家]. au・tar・kic /tkk, - | t-/ adj. au・tr・ki・cal adj. au・tr・ki・cal・ly adv. 《1617》 Gk autrkeiaautrks self-sufficient ← AUTO-arken to suffice

autecious🔗🔉

au・te・cious /ts, - | -/ adj. 【植物】 =autoecious.

autecism🔗🔉

au・te・cism /tsz, - | -/ n.autoecism.

autecological <autecology>🔗🔉

aut・e・col・o・gy /tik()ldi, -, --, -t- | tikl-, -t-, -t-/ n. 【生態】 個生態学, 種生態学. aut・e・co・log・i・cal /tikl()dk, -, --, -t-, -k | -ld-, -k←/ adj. 1910

auteur🔗🔉

au・teur /ott(r, -; F. ot/ n. (pl. s /〜z; F. /) 【映画】 オトゥール《自分の独創性, 個性を作品に投影する映画監督》. 〜・ist n. F 〜 L auctor 'AUTHOR'

auteurism🔗🔉

au・teur・ism /otrzm | tr-, -/ n. 【映画】 =auteur theory.

auteur theory🔗🔉

autur thory n. [the 〜] 【映画】 監督至上主義《映画批評で, 映画監督の個性・手法が作品の性格を決定するという考え方》. 《1962》 《部分訳》 ← F politique des auteurs

auth.🔗🔉

auth. 《略》 authentic; author; authoress; authority; authorized.

authentic🔗🔉

au・then・tic /nk, -, - | nt-/ adj. 1 真正な, 本物の (genuine). ・an authentic portrait. ・The sets and costumes have to look authentic. セットも衣装も本物に見えねばならない. 2a 本心に偽りのない. ・She'll never put on a false front:she's one of the most authentic people I know. 彼女は決して体裁よく見せかけたりしない. 私の知っている人でもっとも自分に誠実な人の一人だ. b 信頼できる, 信ずべき, よりどころ[典拠]のある (reliable). ・an authentic report, statement, etc. 3 【法律】 認証された, 正式な, 真正な. ・an authentic deed. 4 【音楽】 正格の (cf. plagal): a (教会旋法で)主音が音域 (ambitus) の最低音に位する. ・an authentic mode 正格旋法. b 属和音から主和音へ終止する. ・⇒authentic cadence. 5 《廃》 =authoritative. au・thn・ti・cal・ly adv. 《16C》 LL authenticus Gk authentiks original, genuine ← authnts perpetrator, author ← AUTO-hnts doer ∽ 《1369》 au(c)tentik OF autentique (F authentique)

authenticate🔗🔉

au・then・ti・cate /nkt, -, - | nt-/ vt. 1 〈言説・事柄など〉の信頼できること[正統性]を証明する, の確実性を立証する. 2 〈筆跡・美術品など〉の本物[真正]であることを証明する. 3 【法律】 〈証書などを〉正式な手続きで作成する; (真正であることを)認証する. 《1653》 ← ML authentictus (p.p.) ← authenticre to make authentic ← LL authenticus (↑): ⇒-ate

authentication🔗🔉

au・then・ti・ca・tion /nkn, -, - | nt-/ n. (確実性[正統性]の)証明, 立証, 認証. 1788

authenticator🔗🔉

au・thn・ti・ctor /- | -t(r/ n. 証明者; 認証者. 1863

authentic cadence🔗🔉

authntic cdence n. 【音楽】 正格終止(法) 《属和音または属七の和音から主和音に終止すること》. 1873

authenticity🔗🔉

au・then・tic・i・ty /ntsi, -, -n- | ntsti, -n-/ n. 1 出所の正しさ; 真正, 正統性. 2a 《口語》 誠実(なこと). b 信頼性, 確実性; (事の)真偽. 《1657》: ⇒-icity

authigeneses <authigenesis>🔗🔉

au・thi・gen・e・sis /dnss, - | dnss/ n. (pl. -e・ses /-sz/) 【地質】 自生作用《堆積物の堆積に引き続き固結する過程で化学的・生化学的作用によって新しい鉱物を形成する作用》. ← NL 〜 ← Gk athi there+-GENESIS

authigenic🔗🔉

au・thi・gen・ic /dnk, - | -←/ adj. 【地質】 〈鉱物が〉自生の (allothogenic). 《1888》 ← G authigen authigenic (↑)+-IC

authigenous🔗🔉

au・thig・e・nous /dns, - | d-/ adj. 【地質】 =authigenic.

author🔗🔉

au・thor /, - | (r/ n. 1a 著者, 作者; 作家, 著述家 (cf. authoress, writer). ・the author of a book [play, poem, story]. ・one's favorite author 愛読の作家. ・A best-selling author can get very rich. ベストセラーの作家は金持になれる. b (ある著者の)著作, 作品. ・He has read many authors. 彼は多くの作家の作品を読んでいる. ・a passage in an author ある作家の一節. c 【電算】 (プログラムの)作者. 2 (計画などの)立案者, 創始者, 創造者, 張本人 (originator). ・the author of an idea. ・God the Author of our being われらの創造者[造物主]である神. ・Who was the author of the joke? そんないたずらを企()らんだのはだれか. 3 【生物】 (学名の)命名者. vt. 1a 〈本などを〉書く, 著す. b 【電算】 〈マルチメディアデータなどを〉オーサリングする, 作成する. 2 創始する, 創造する (create). 《?c1350》 au(c)to(u)r AF au(c)tour=OF autor (F au(c)teur) L auctor promoter, author ← auctus (p.p.) ← augre to increase: auth- のつづりは 16C 頃からで語源的でない

author catalog🔗🔉

uthor ctalog n. 【図書館】 著者(名)目録 (cf. title catalog).

author entry🔗🔉

uthor ntry n. 【図書館】 著者登録《著者名の目録記入》.

authoress🔗🔉

au・thor・ess /rs, -, -rs | rs, -rs/ n. 女流作家. ★今は author が普通. 1478

authorial🔗🔉

au・tho・ri・al /ri, - | -←/ adj. 著者[作者]の, 著者による (auctorial). 《1796》: ⇒-ial

author index🔗🔉

uthor ndex n. 【図書館】 著者(名)索引 (cf. subject index).

authoring🔗🔉

u・thor・ing /-()r/ n. 【電算】 オーサリング《マルチメディアデータの構築》.

authoring language🔗🔉

uthoring lnguage n. 【電算】 オーサリング言語《プログラム作成用言語の知識なしでもプログラムが自分で書けるよう援助する言語システム》.

authoritarian🔗🔉

au・thor・i・tar・i・an /()rtrin, -, -, -()r- | rtr-, -←/ adj. 1 権威[独裁](主義)的な. 2 権柄(んぺ)ずくな. n. 1 権威主義者; 独裁主義者. 2 権柄ずくな人. 《1879》: ⇒-arian

authoritarianism🔗🔉

au・thr・i・tr・i・an・sm /-nz/ n. 権威[独裁]主義. 1909

authoritative🔗🔉

au・thor・i・ta・tive /()rtv, -, -, -()r- | rttv, -, -tt-/ adj. 1 当局の, その筋(から)の; 正式な (official, authorized). authoritative orders. 2 〈情報など〉信頼すべき, 権威のある (reliable). ・an authoritative account, opinion, etc. authoritative sources 権威筋. 3 〈人・態度など〉権威のある; 命令的な, 権柄(んぺ)ずくな (commanding). ・in an authoritative manner [voice]. 〜・ness n. 1605

authoritatively🔗🔉

au・thr・i・ttive・ly adv. 1 権威的に, 権威をもって. 2 権威筋から. 3 権威を示して; 命令的に, 横柄に. 1621

authority🔗🔉

au・thor・i・ty /()ri, -, -, -()r- | rti, -/ n. 1a [通例 pl.] 政府, 当局, その筋. ・the civil [military, school] authorities 行政[軍, 学校]当局. ・The authorities expressed their displeasure. 当局は不満を表明した. b 公共事業機関. ・the Local Education Authority 《英》 地方教育当局 (略 LEA). ・⇒port authority, Tennessee Valley Authority. 2 (政府・支配者などの)権力, 権威, 支配 (power, rule) 〔over〕 (⇒power SYN). ・the authority of the sovereign. ・a position of authority 権力の地位. ・a person in authority 権力者. ・those in authority over us 我々を支配している人々. ・under the authority of… …の権力[支配]下に. ・exercise [have] authority over… …に対して権力を振るう[もつ]. 3a 権限, 職権 〔for〕 / 〈to do〉. ・on one's own authority 自己の一存で, 独断で. ・exceed one's authority 越権行為に出る. ・The police have (the) authority to maintain law and order. 警察は治安を維持する権限がある. b (権力者による)許可, 是認 (authorization); (委任された)権利; 自由裁量 〔for〕 / 〈to do〉. ・by (the) authority of… …の許可[認可]を得て. ・by the authority vested in me… 私に付与された裁量により. ・The manager gave me (the) authority to open the letter. 支配人は私に手紙を開封してよいと言った. ・You have no authority to move my bag (without permission). (許可なしに)私のかばんを動かす権利はない. ・do something without (proper) authority しかるべき許可なしに何かをする. c 【法律】 授権書. 4 (地位・人柄・経験などによる)威信, 権威, 影響力 〔over, with〕; 説得力, 重み. ・speak with authority 権威をもって話す. ・They have little authority over [with] their children. 子供に対してほとんど権威がない[にらみがきかない]. ・He spoke with all the authority of his 20 years of experience. 20 年の経験に基づき威信をもって話した. 5 〔特定の主題についての〕 権威者, 大家, 泰斗; 権威書 〔on〕. ・He is an [the greatest living] authority on gardening [Shakespeare] 彼はガーデニング[シェークスピア]の権威だ[現代最高の権威だ]. 英比】 日本語の「オーソリティー」は英語では expert に当たることが多い. 6a 典拠, よりどころ, (論拠となる)引用; 出典 (source); 証言 〔for〕. on the authority of… …を典拠[よりどころ]にして. ・I have it on good authority. それは確かな筋によるものだ. b 〔行為などの〕正当な理由, 根拠 (warrant) 〔for〕. 7 (演奏・作品などの)堂に入った演技[出来栄え]. 8 【法律】 判決; 判(決)例, 先例. authrity to py 【商業】 =LETTER of credit. authrity to prchase 【商業】 手形買取り授権書. 《?a1200》 AF & (O)F au(c)torit (F autorit) L auctrittem personal influence: ⇒author, -ity

authority to pay🔗🔉

authrity to py 【商業】 =LETTER of credit.

authority to purchase🔗🔉

authrity to prchase 【商業】 手形買取り授権書.

authorization🔗🔉

au・tho・ri・za・tion /()rzn, - | ()ra-, -r-/ n. 1 授権, 委任. 2 認定, 認可, 公認, 官許. 3 認証. 《1610》: ⇒↓, -ization

authorize🔗🔉

au・tho・rize /rz, - | -/ vt. 1 〈行動・計画などを〉許可[認可]する, 許す (sanction). authorize a change in foreign policy. ・A budget was authorized for the project. その計画に対して予算が承認された[割り当てられた]. ・an expression authorized by custom 慣用上認められた表現. 2 …に〈…する〉権限を与える, 委任する (empower) 〈to do〉. ・We authorized him to act for us. 彼に代行の権限を与えた. 3 《古》 〈物事が〉…の根拠となる, 正当化する (justify). 《?c1378》 au(c)torise(n) OF auctoriser (F autoriser) ML auctorizreauctor 'AUTHOR': ⇒-ize ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 権限を与える: authorize 〈権限のある人が〉正式の許可を与える: The President authorized him to do this. 大統領が彼にこれをする権限を与えた. commission 権限を与えて公的な特定の仕事を委任すること: He was commissioned to negotiate the matter. 彼はこの件の交渉の権限を与えられた. empower 公的な機関・団体などに法的な権限を与えること《格式ばった語》: The faculty meeting is empowered to give entrance examinations. 教授会は入学試験を行う権限が与えられている. license 特定の事柄について法律上の許可を与える: We are licensed to sell alcohol. 私どもは酒類販売の免許を受けています. ANT forbid, prohibit. ――――――――――――――――――――――――――――――

authorized🔗🔉

u・tho・rzed adj. 認可された, 認可を得た, 認定の, 検定済の; 公認された, 正しい; 権限を授けられた. ・an authorized agent 指定代理人. ・an authorized translation 原著者の許可を得てなされた翻訳. c1399

authorized capital🔗🔉

uthorized cpital n. 【経済】 授権資本 (cf. nominal capital). 1911

Authorized Version🔗🔉

uthorized Vrsion n. [the 〜] 【聖書】 欽定(んて)訳聖書《英国王 James 一世の命によって翻訳編集され 1611 年に出版された英訳聖書; Shakespeare と共に近代英語文体の形成に甚大な影響を与えた; 略 AV; 米国では通例(時に英国でも) King James Bible [Version] という; cf. Revised Version》. c1613

author language🔗🔉

uthor lnguage n. 【電算】 =authoring language.

authorless🔗🔉

uthor・less adj. 著者[作者]不明の, 読み[詠み]人知らずの; 匿名の (anonymous). 1713

author mark🔗🔉

uthor mrk n. 【図書館】 著者記号《著者の姓の記号化》.

author number🔗🔉

uthor nmber n. 【図書館】 著者番号 (author mark).

author's alteration🔗🔉

uthor's altertion n. 【印刷】 著者直し《著者自身による字句の改変; 略 AA, a.a.; cf. printer's error》.

author's correction🔗🔉

uthor's corrction n. 【印刷】 =author's alteration (略 AC).

author's edition🔗🔉

uthor's edtion n. 【図書館】 自費出版本, 私家版.

authorship🔗🔉

uthor・shp n. 1 著作者であること; (仕事としての)著述, 著述業. ・the trade of authorship 著述業. 2 (書籍・楽曲などの)原作者(がだれであるかということ), 著者; (うわさ・事件などの)出所, 根源, 張本人 (origin). ・the authorship of a book, conspiracy, etc. ・a book of doubtful authorship 原作者の不確かな本. 《1710》: ⇒-ship

Auth. Ver.🔗🔉

Auth. Ver. 《略》 Authorized Version.

autism🔗🔉

au・tism /tz, - | -/ n. 1 【心理】 自閉性; 内閉性. 2 【精神医学】 自閉(症). 《1912》 ← NL autismus: ⇒auto-, -ism

autistic🔗🔉

au・tis・tic /tstk, - | -/ adj. 自閉性の; 自閉症の. ・an autistic child. n. 自閉性[症]の人. au・ts・ti・cal・ly adv. 《1912》: ⇒-istic

auto🔗🔉

au・to /o, - | t/ 《米口語》 n. (pl. s) 自動車, 車 (car). vi. 車で行く, 車を運転する. auto to the lake. 《1899》 《略》 ← AUTOMOBILE

auto🔗🔉

au・to /o, - | t/ n., adj.automatic.

auto.🔗🔉

auto. 《略》 automatic; automobile; automotive.

auto-🔗🔉

au・to- /o | -t/ 「自身の, 独自の, 自己…」などの意の連結形. autocracy, autosuggestion. ★母音の前では時に aut- になる. ← Gk auts self

auto-🔗🔉

au・to- /o | -t/ 「自動車の」の意の連結形. autocamp, autocross. ← AUTOMOBILE

auto-🔗🔉

au・to- /o | -t/ 「自動機械の, 自動の」の意の連結形. autochanger. ← AUTOMATIC

autoalarm🔗🔉

uto・alrm n. 【海事】 自動警報装置, 自動警急受信機《遭難信号を受信して自動的に警報を鳴らす装置》.

autoanalyzer🔗🔉

uto・nalyzer n. 【化学】 自動分析機《化学物質・血液などを自動的に試験分析する機械》. 1960

autoantibody🔗🔉

uto・ntibody n. 【生理】 自己抗体. 1910

autobahn🔗🔉

au・to・bahn /obn, -, - | t()-, -; G. tobn/ G. n. (pl. s, au・to・bah・nen /-nn; G. -nn/) アウトバーン《ドイツ・オーストリアの高速道路 (expressway, 《英》 motorway); cf. autopista, autoroute, autostrada》. 《1937》 G 〜 ← AUTO-Bahn track, road: It. autostrada のなぞりか

autobiographer🔗🔉

u・to・bi・g・ra・pher /-f | -f(r/ n. 自叙伝作者, 自伝作者. 1821

autobiographic🔗🔉

uto・biogrphic adj.autobiographical. 1827

autobiographical🔗🔉

au・to・bi・o・graph・i・cal /bgrfk, -, -o-, -bo()-, -kt()b()grf-←/ adj. 自叙伝的な, 自叙伝体の. 〜・ly adv. 1829

autobiography🔗🔉

au・to・bi・og・ra・phy /ba()grfi, - | t()bag-/ n. 1 自叙伝, 自伝; 自伝文学. 2 自伝の執筆. 1797

autoboat🔗🔉

uto・bat n.motorboat.

auto bra🔗🔉

uto br n. 【自動車】 オートブラ (bra).

autobus🔗🔉

uto・bs n. 乗合自動車, バス (omnibus). 1899

autocade🔗🔉

au・to・cade /okd, - | t()-/ n. 《米》 =motorcade. c1931》 ← AUTO-+(CAVAL)CADE

autocamp🔗🔉

uto・cmp n. 自動車旅行者用[オート]キャンプ場.

autocar🔗🔉

uto・cr n. 《古》 自動車.

autocatalysis🔗🔉

uto・catlysis n. 【化学】 自触媒現象, 自触媒作用. uto・cataltic adj. 1891

autocephalous🔗🔉

au・to・ceph・a・lous /osfls, - | t()-←/ adj. 1 【東方正教会】 〈教会・主義が〉自治の, 自主的な, 独立の (independent). 2 独自の頭[長]をもつ. 《1863》 LGk autokphalos: ⇒auto-, -cephalous

autocephalic <autocephaly>🔗🔉

au・to・ceph・a・ly /osfli, - | t()-/ n. 【東方正教会】 (教会・主教の)自主性, 独立性. utocephlic adj. LL autocephalia: ⇒↑, -y

研究社新英和大辞典AUTで始まるの検索結果 1-81もっと読み込む