複数辞典一括検索+

bh🔗🔉

bh 《記号》 Bahrain 《URL ドメイン名》.

Bh🔗🔉

Bh 《記号》 【化学】 bohrium.

BH🔗🔉

BH 《略》 base hospital; Brinell hardness; 【自動車国籍表示】 British Honduras 《Belize の旧名》.

B/H, BH🔗🔉

B/H, BH 《略》 bill of health.

BHA🔗🔉

BHA 【化学】 butylated hydroxyanisole ブチルヒドロキシアニソール (C11H16O) 《油脂の酸化防止剤》. 1950

Bhadon🔗🔉

Bha・don /bdon | -dn/ n. バードン(の月) 《ヒンズー暦の月名の一つで, 太陽暦の 8-9 月に当たる; cf. Hindu calendar》. Hindi Bhdon ← Skt Bhdra(pada) ← Bhadrapad having better feet ← bhadra fortunate+pada step, foot

Bhagavad-Gita🔗🔉

Bha・ga・vad-Gi・ta /bgvdg | bgvdgt, bg-/ n. [the 〜] バガヴァドギーター, 聖婆伽梵(かぼ)歌《古代インドの叙事詩 Mahabharata の中に見える Krishna と Arjuna との哲学的な会話体の歌で, 義務の遂行と神の恩寵を説いたものでヒンズー教徒の座右の聖典》. c1785》 Skt Bhagavad-gt Song of the Blessed One, Krishna or Vishnu

Bhagwan🔗🔉

Bhag・wan /bgwn, bgwn; Hind. bagυan/ n. 【ヒンズー教】 神; 導師, 尊師. Hindi bhagwn ← Skt bhagavnbhaj to adore

Bhai🔗🔉

Bhai /b/ n. 高位のシク教徒の名前に付ける敬称; [b-] 《インド》 兄弟. 《1834》 Hindi bhi ← Skt bhrtr 'BROTHER'

bhajan🔗🔉

bha・jan /bdn/ n. 【ヒンズー教】 賛美歌, 賛歌. 《1914》 Hindi 〜 ← Skt bhajana

bhajee <bhaji>🔗🔉

bha・ji /bdi; Hind. badi/ n. (also bha・jee /〜/) (インドの)香料入り野菜フリッター. Hindi bhji fried vegetables

bhakta🔗🔉

bhak・ta /bkt/ n. 【ヒンズー教】 bhakti を実行する人, 帰依者, 信者. 《1828》 Skt 〜 'devoted'

bhakti🔗🔉

bhak・ti /bkti/ n. 【ヒンズー教】 1 (人格神に近づく手段としての)神に対する献身的愛, 無私の帰依()[信心]. 2 [B-] 人格神崇拝を中心とした宗教運動. 《1832》 Skt 〜 'share, devotion'

bhakti-marga🔗🔉

bhkti-mrga n. 【ヒンズー教】 信愛の道 (⇒marga). 《1937》 Skt bhakti-mrga: ⇒↑, marga

B'ham🔗🔉

B'ham 《略》 Birmingham (州).

bhang🔗🔉

bhang /b, b | b; Hind. bha/ n. 1 【植物】 インドタイマ (Indian hemp). 2 バング《インドタイマの葉と小枝を乾燥したもの; 喫煙および麻酔剤に用いる; cf. marijuana, hashish, cannabis》. 《1598》 Hindi bhag ← Skt bhag hemp

bhangi🔗🔉

bhan・gi /bgi/ n. ヒンズー教の不可触賤民(んみ) 《インドの最下層階級の人》. Hindi bhag one addicted to bhang (↑)

bhangra🔗🔉

bhan・gra /bgr, b-; Hind. bagr/ n. バングラ《英国のインド人の間で生まれたポピュラー音楽; Punjab 地方の民族音楽を土台にしている》.

bharal🔗🔉

bhar・al /br | br-; Hind. bhrl/ n. 【動物】 バーラル (Pseudois nahoor) 《Himalaya, Tibet などの高山地帯にすむ野生ヒツジ; 角は長く, 外上方に伸び, 先端は後方に向かう》. 《1838》 Hindi 〜

Bharat🔗🔉

Bha・rat /brt/ n. バーラト《Republic of India のヒンディー語名》. Hindi Bhrat ← Skt Bhrata (インドの伝説上の王の名)

Bharatiya🔗🔉

Bha・ra・ti・ya /brtj/ adj. インドの, インド人の.

Bharat Natyam🔗🔉

Bha・rat Nat・yam /brtntjm/ n. 《インド》 バラットナーチャム《古代舞踊の一種》. ← Skt bharatanya 《原義》 the dance of Bharata ← Bharata (演劇の教本 Nyatra)

Bhatpara🔗🔉

Bhat・pa・ra /btpr/ n. バートパーラ《インド北東, West Bengal の都市》.

Bhaunagar🔗🔉

Bhau・na・gar /bang | -g(r/ n. (also Bhav・na・gar /〜/) バウナガル《インド西部の海港》.

bhavan🔗🔉

bha・van /bvn/ n. 《インド》 (特定の目的のために使用される)建物《会合, コンサートなど》.

BHC🔗🔉

BHC 《略》 【化学】 benzene hexachloride.

B-H curve🔗🔉

- crve n. 【磁気】 B-H 曲線《磁性体の磁束密度 B と加えた磁界の強さ H との関係を示す曲線; その磁性体のヒステリシス (hysteresis) も示される》.

bhd🔗🔉

bhd 《略》 beachhead; billhead; bulkhead.

BHE🔗🔉

BHE 《略》 Bureau of Higher Education.

bheestie <bheesty>🔗🔉

bhees・ty /bsti/ n. (also bhees・tie, bhis・ti /〜/) 《インド》 飲用水運搬人. 《1781》 Hindi bhst Pers. bihisht one from paradise ← bihisht paradise

Bhil🔗🔉

Bhil /b/ n. (pl. , s) ビール族《インド中西部の Rajasthan, Madhya Pradesh, Maharashtra, Gujarat 4 州の山地に広く居住する民族; 部族名の語源は「弓」の意で, 狩猟者・略奪者とされたが, 実際はほとんどが定住農耕民》. Hindi Bhl ← Skt Bhilla

Bhili🔗🔉

Bhi・li /bli/ n. ビーリー語《Bhil 族の言語; 印欧語族のインド語派に属す》.

bhindi🔗🔉

bhin・di /bndi; Hind. bi/ n. ビンディ《インド料理に使われるオクラ; lady's finger ともいう》.

BHL🔗🔉

BHL 《略》 Bachelor of Hebrew Letters [Literature].

Bhn, BHN🔗🔉

Bhn, BHN 《略》 Brinell hardness number.

Bhojpuri🔗🔉

Bhoj・pu・ri /bdpri, bd-, -pri | bdpri, bd-, -pri/ n. ボジュプリー語《インド Bihar 州西部と Uttar Pradesh 州の東部 Chota Nagpur 南部高原で話される Bihari 語の一方言》. 《1901》 Hindi BhojpurBhojpur (Bihar 州にある村の名)

Bhopal🔗🔉

Bho・pal /bop | b-/ n. ボパール《インド中部 Madhya Pradesh 州の州都》.

B-horizon🔗🔉

-horzon n. 【土壌】 B 層位《A 層位の下の層位で, A 層からの何らかの影響を受けている部位; A 層から溶脱した粘土・有機物・鉄などが集積していることが多い; 褐色・黄褐色・赤褐色; cf. ABC soil》. 1938

b'hoy🔗🔉

b'hoy /b()h/ n. 《俗》 乱暴者, 無法者, 暴れん坊. 《1846》 《変形》 ← BOP: アイルランド発音を模したもの

bhp🔗🔉

bhp 《略》 bishop.

bhp, BHP🔗🔉

bhp, BHP 《略》 brake horsepower.

Bht🔗🔉

Bht 《記号》 【貨幣】 baht(s).

BHT🔗🔉

BHT 《略》 butylated hydroxytoluene.

Bhubaneswar🔗🔉

Bhu・ba・nes・war /bbnw | -w(r/ n. ブバネシュワル《インド Orissa 州の州都; ヒンズー教の寺院で有名》.

Bhumibol Adulyadej🔗🔉

Bhu・mi・bol Adul・ya・dej /pmipndnldt | -p-; Thai pumponadunlaydet/ n. プーミポン アドゥンヤデート《1927- ; タイ国王 (1946- )》.

bhuna🔗🔉

bhu・na /bn/ n. 【料理】 ブーナ《インドのドライカレーの一種》. Hindi

bhungi🔗🔉

bhun・gi /bgi/ n.bhangi.

Bhutan🔗🔉

Bhu・tan /btn, -tn←/ n. ブータン《インドの北東方 Himalaya 山脈中にある独立国; 面積 47,000 km, 首都 Thimbu [Thimphu]; 公式名 the Kingdom of Bhutan ブータン王国》. 〜・i adj., n.

Bhutanese🔗🔉

Bhu・tan・ese /bnz, -t-, -ns | -tnz, -t-←/ n. (pl. 〜) 1 ブータン人. 2 ブータン語《チベット語の一種》. adj. 1 ブータン(人)の. 2 ブータン語の. 《1813》: ⇒↑, -ese

Bhutto, Benazir🔗🔉

Bhut・to /bo | bt, bt-;/, Be・na・zir /bnz | -z/ n. ブット《1953- ; パキスタンの政治家; 首相 (1988-90, 1993-96)》.

Bhutto, Zulfikar Ali🔗🔉

Bhutto, Zul・fi・kar A・li /zfk li | -fk(r) li/ n. ブット《1928-79; パキスタンの政治家; Benazir の父; 大統領 (1971-73), 首相 (1973-77)》.

Bhuvaneshwar🔗🔉

Bhu・va・nesh・war /bvnw | -w(r/ n.Bhubaneswar.

研究社新英和大辞典Bhで始まるの検索結果 1-52