複数辞典一括検索+![]()
![]()
circum🔗⭐🔉
cir・cum /s
k
m | s
-/
prep. …の周囲に, …の回りに.

L 〜 (↓)

k
m | s
-/
prep. …の周囲に, …の回りに.

L 〜 (↓)
circum-🔗⭐🔉
cir・cum- /s
k
m | s
-/
pref. 「(…の)周囲に, (…を)取り巻く, 諸方に」の意.
・circumpolar, circumscribe.

OF 〜
L 〜 ← circum (adv. acc.) around: ⇒circus

k
m | s
-/
pref. 「(…の)周囲に, (…を)取り巻く, 諸方に」の意.
・circumpolar, circumscribe.

OF 〜
L 〜 ← circum (adv. acc.) around: ⇒circus
circumambience <circumambient>🔗⭐🔉
cir・cum・am・bi・ent /s
k
m
mbi
nt | s
-/
adj.
1 取り巻く[囲む], 周囲の.
・the circumambient air.
2 ぐるりとひと回りする.
c
r・cum・
m・bi・ence /-bi
ns/ n.
c
r・cum・
m・bi・en・cy /-bi
nsi/ n.
《1633》
LL circumambient- (pres.p.) ← circumamb
re: ⇒↑, ambient

k
m
mbi
nt | s
-/
adj.
1 取り巻く[囲む], 周囲の.
・the circumambient air.
2 ぐるりとひと回りする.
c
r・cum・
m・bi・ence /-bi
ns/ n.
c
r・cum・
m・bi・en・cy /-bi
nsi/ n.
《1633》
LL circumambient- (pres.p.) ← circumamb
re: ⇒↑, ambient
circumambulate🔗⭐🔉
c
rcum・
mbulate
vi.
1 巡行する, 巡り歩く, 歩き回る; 巡礼する.
2 ぶらぶら当てもなくさまよう.
3 核心をはぐらかす, 遠回しに言う.
vt. 〈場所〉の回りを歩く, 巡回する.
c
rcum・ambul
tion n.
c
rcum・
mbulator n.
c
rcum・
mbulatory adj.
《1656》 ← L circum ambul
tus (p.p.) ← circum ambul
re to walk around: ⇒circum, ambulate
rcum・
mbulate
vi.
1 巡行する, 巡り歩く, 歩き回る; 巡礼する.
2 ぶらぶら当てもなくさまよう.
3 核心をはぐらかす, 遠回しに言う.
vt. 〈場所〉の回りを歩く, 巡回する.
c
rcum・ambul
tion n.
c
rcum・
mbulator n.
c
rcum・
mbulatory adj.
《1656》 ← L circum ambul
tus (p.p.) ← circum ambul
re to walk around: ⇒circum, ambulate
circumbendibus🔗⭐🔉
cir・cum・bend・i・bus /s
k
mb
nd
b
s | s
k
mb
nd
-/
n. 《戯言》 遠回しの[回りくどい]言い方.
《1681》 ← CIRCUM-+BEND1+L -ibus (abl. pl. ending)

k
mb
nd
b
s | s
k
mb
nd
-/
n. 《戯言》 遠回しの[回りくどい]言い方.
《1681》 ← CIRCUM-+BEND1+L -ibus (abl. pl. ending)
circumboreal🔗⭐🔉
c
rcum・b
real
adj. 【生態】 北米・ユーラシア両大陸の寒帯に生息する動植物の, 周北の.
rcum・b
real
adj. 【生態】 北米・ユーラシア両大陸の寒帯に生息する動植物の, 周北の.
circumcenter🔗⭐🔉
c
rcum・c
nter
n. 【数学】 外心《三角形の外接円, または四面体の外接球の中心》.
c1889
rcum・c
nter
n. 【数学】 外心《三角形の外接円, または四面体の外接球の中心》.
c1889
circumcircle🔗⭐🔉
c
rcum・c
rcle
n. 【数学】 外接円.
1885
rcum・c
rcle
n. 【数学】 外接円.
1885
circumcise🔗⭐🔉
cir・cum・cise /s
k
ms
z | s
-/
vt.
1a 〈ユダヤ人・回教徒などが〉(宗教的儀式として)…に割礼を行う.
b 【医学】 〈男子〉の包皮を切り取る, 輪切[環状切除]を行う.
c 〈女子〉の陰核(の包皮を)を切り取る.
2 【聖書】 (精神的に)清浄にする, 清める (cf. Jer. 4: 4).
・circumcise the heart, passions, etc.
《c1250》 ← L circumc
sus (p.p.) ← circumc
dere to cut around (← CIRCUM-+caedere to cut) 《なぞり》 ← Gk perit
mnein

k
ms
z | s
-/
vt.
1a 〈ユダヤ人・回教徒などが〉(宗教的儀式として)…に割礼を行う.
b 【医学】 〈男子〉の包皮を切り取る, 輪切[環状切除]を行う.
c 〈女子〉の陰核(の包皮を)を切り取る.
2 【聖書】 (精神的に)清浄にする, 清める (cf. Jer. 4: 4).
・circumcise the heart, passions, etc.
《c1250》 ← L circumc
sus (p.p.) ← circumc
dere to cut around (← CIRCUM-+caedere to cut) 《なぞり》 ← Gk perit
mnein
circumciser🔗⭐🔉
c
r・cum・c
s・er
n. 割礼を施す人.
《1535》: ⇒↑, -er1
r・cum・c
s・er
n. 割礼を施す人.
《1535》: ⇒↑, -er1
circumcision🔗⭐🔉
cir・cum・ci・sion /s
k
ms

n | s
-/
n.
1 (ユダヤ人・回教徒などの宗教的儀式としての)割礼.
2 【医学】 輪切(術), 包皮切除.
3 【聖書】 心的浄化.
4 [the C-] 【キリスト教】 (イエスキリストの)割礼の祝日, 受割礼日《1 月 1 日》.
? lateOE circumcisi(o)un
(O)F circumcision
LL circumc
si
(n-) 《なぞり》 ← Gk peritom
: ⇒circumcise, -sion

k
ms

n | s
-/
n.
1 (ユダヤ人・回教徒などの宗教的儀式としての)割礼.
2 【医学】 輪切(術), 包皮切除.
3 【聖書】 心的浄化.
4 [the C-] 【キリスト教】 (イエスキリストの)割礼の祝日, 受割礼日《1 月 1 日》.
? lateOE circumcisi(o)un
(O)F circumcision
LL circumc
si
(n-) 《なぞり》 ← Gk peritom
: ⇒circumcise, -sion
circumference🔗⭐🔉
cir・cum・fer・ence /s
k
mf
r
ns, s
-, -f
ns | s
k
mf(
)r
ns/
n.
1a 円周 (⇒circle 挿絵).
b 周辺, 周囲.
・the circumference of one's chest 胸郭の周囲, 胸囲.
・The trunk was about forty feet in circumference. その木の幹は周囲約 40 フィートあった.
2 周辺の長さ, 回りの距離.
3 (囲まれた)領域, 範囲 (bounds).
《a1393》
(O)F circonf
rence
L circumferentia (← CIRCUM-+ferre to carry) 《なぞり》 ← Gk periph
reia 'PERIPHERY'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 周囲:
circumference 円形(に近いもの)の周囲: a lake five miles in circumference 周囲 5 マイルの湖.
perimeter 円形のみならず, 三角形・四角形・多角形などの周囲: the perimeter of the earth 地球の周囲.
periphery 物の周囲または周辺《格式ばった語》: the periphery of the town 町の周辺部.
circuit 物の周囲を一巡すること・行程: the moon's circuit of earth 月が地球を一巡する公転(軌道).
――――――――――――――――――――――――――――――
k
mf
r
ns, s
-, -f
ns | s
k
mf(
)r
ns/
n.
1a 円周 (⇒circle 挿絵).
b 周辺, 周囲.
・the circumference of one's chest 胸郭の周囲, 胸囲.
・The trunk was about forty feet in circumference. その木の幹は周囲約 40 フィートあった.
2 周辺の長さ, 回りの距離.
3 (囲まれた)領域, 範囲 (bounds).
《a1393》
(O)F circonf
rence
L circumferentia (← CIRCUM-+ferre to carry) 《なぞり》 ← Gk periph
reia 'PERIPHERY'
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 周囲:
circumference 円形(に近いもの)の周囲: a lake five miles in circumference 周囲 5 マイルの湖.
perimeter 円形のみならず, 三角形・四角形・多角形などの周囲: the perimeter of the earth 地球の周囲.
periphery 物の周囲または周辺《格式ばった語》: the periphery of the town 町の周辺部.
circuit 物の周囲を一巡すること・行程: the moon's circuit of earth 月が地球を一巡する公転(軌道).
――――――――――――――――――――――――――――――
circumferential🔗⭐🔉
cir・cum・fer・en・tial /s
k
mf
r
n

, s
- | s
-←/
adj.
1 円周の.
2 (特に, 都市などの)周辺の; 周辺を取り巻く[囲む].
・a circumferential highway.
〜・ly /-
(
)li/ adv.
《1610》 ← L circumferentia (↑): ⇒-al1
k
mf
r
n

, s
- | s
-←/
adj.
1 円周の.
2 (特に, 都市などの)周辺の; 周辺を取り巻く[囲む].
・a circumferential highway.
〜・ly /-
(
)li/ adv.
《1610》 ← L circumferentia (↑): ⇒-al1
circumferentor🔗⭐🔉
cir・cum・fer・en・tor /s
k
mf
r
n
, s
- | s
k
mf
r
nt
(r/
n. 【測量】 地平測角器, 測角羅盤《羅針盤の付いた方向視準器; Dutch circle ともいう》.
《1610》 ← L circumferentia (↑): ⇒-or2
k
mf
r
n
, s
- | s
k
mf
r
nt
(r/
n. 【測量】 地平測角器, 測角羅盤《羅針盤の付いた方向視準器; Dutch circle ともいう》.
《1610》 ← L circumferentia (↑): ⇒-or2
circumflex🔗⭐🔉
cir・cum・flex /s
k
mfl
ks | s
-/
adj.
1 【音声】
a 〈アクセントが〉曲折的な.
b 曲折アクセントのついた.
2 【解剖】 (弓状)湾曲した (bent, curved), 回旋した.
・the circumflex muscle of the palate 口蓋張筋.
n. 【音声】 =circumflex accent.
vt.
1 【音声】 〈母音〉に曲折アクセント記号を付ける.
2 《まれ》 (弓状に)曲げる.
《1565》
L circumflexus (p.p.) ← circumflectere to bend around: (⇒circum-, flex): cf. Gk perisp
menos drawn round

k
mfl
ks | s
-/
adj.
1 【音声】
a 〈アクセントが〉曲折的な.
b 曲折アクセントのついた.
2 【解剖】 (弓状)湾曲した (bent, curved), 回旋した.
・the circumflex muscle of the palate 口蓋張筋.
n. 【音声】 =circumflex accent.
vt.
1 【音声】 〈母音〉に曲折アクセント記号を付ける.
2 《まれ》 (弓状に)曲げる.
《1565》
L circumflexus (p.p.) ← circumflectere to bend around: (⇒circum-, flex): cf. Gk perisp
menos drawn round
circumflex accent🔗⭐🔉
c
rcumflex
ccent
n. 【音声】 曲折アクセント(^,
,
) 《古代ギリシャ語では
は長母音または二重母音を表した; 現代フランス語の正字法では音声的な意味はない; 単に circumflex ともいう; cf. accent 2》.
a1577
rcumflex
ccent
n. 【音声】 曲折アクセント(^,
,
) 《古代ギリシャ語では
は長母音または二重母音を表した; 現代フランス語の正字法では音声的な意味はない; 単に circumflex ともいう; cf. accent 2》.
a1577
circumflex artery🔗⭐🔉
c
rcumflex
rtery
n. 【解剖】 回旋動脈.
1831
rcumflex
rtery
n. 【解剖】 回旋動脈.
1831
circumfluence <circumfluent>🔗⭐🔉
cir・cum・flu・ent /s
(
)k
mflu
nt | s
(
)-/
adj. 回りを流れる; (流動的に)取り囲む.
cir・cum・fluence /s
(
)k
mflu
ns | s
(
)-/ n.
《1577》
L circumfluentem (pres.p.) ← circumfluere to flow around: ⇒circum-, fluent
(
)k
mflu
nt | s
(
)-/
adj. 回りを流れる; (流動的に)取り囲む.
cir・cum・fluence /s
(
)k
mflu
ns | s
(
)-/ n.
《1577》
L circumfluentem (pres.p.) ← circumfluere to flow around: ⇒circum-, fluent
circumfluous🔗⭐🔉
circumfuse🔗⭐🔉
cir・cum・fuse /s
k
mfj
z | s
-/
vt.
1 〈光・液体・気体などを〉周囲に注ぎかける 〈around, about〉.
2 〈光・液体などを〉浴びせる 〔with, in〕.
・a face circumfused with water 水を浴びた顔.
cir・cum・fu・sion /s
k
mfj


n | s
-/ n.
《1596》 ← L circumf
sus (p.p.) ← circumfundere to pour around: ⇒circum-, fuse1

k
mfj
z | s
-/
vt.
1 〈光・液体・気体などを〉周囲に注ぎかける 〈around, about〉.
2 〈光・液体などを〉浴びせる 〔with, in〕.
・a face circumfused with water 水を浴びた顔.
cir・cum・fu・sion /s
k
mfj


n | s
-/ n.
《1596》 ← L circumf
sus (p.p.) ← circumfundere to pour around: ⇒circum-, fuse1
circumincession🔗⭐🔉
c
rcum・in・c
s・sion /-
ns

n/
n. 【神学】 三位相互内在性《父・子・聖霊の三位が相互に関連し内在すること; cf. John 14: 10》.
《1644》
ML circumincessi
(n-) (← CIRCUM-+inc
dere to go along ⇒in-2, cede) 《なぞり》 ← MGk perikh
r
sis
rcum・in・c
s・sion /-
ns

n/
n. 【神学】 三位相互内在性《父・子・聖霊の三位が相互に関連し内在すること; cf. John 14: 10》.
《1644》
ML circumincessi
(n-) (← CIRCUM-+inc
dere to go along ⇒in-2, cede) 《なぞり》 ← MGk perikh
r
sis
circumjacent🔗⭐🔉
cir・cum・ja・cent /s
k
md

s
nt, -s
t | s
-←/
adj. 周辺[周囲]にある.
・the circumjacent areas of the city 都市周辺の地域.
《1490》
L circumjacentem (pres.p.) ← circumjac
re to lie round, border upon 《なぞり》 ← Gk perikh
r
sis to go along: ⇒circum-, adjacent

k
md

s
nt, -s
t | s
-←/
adj. 周辺[周囲]にある.
・the circumjacent areas of the city 都市周辺の地域.
《1490》
L circumjacentem (pres.p.) ← circumjac
re to lie round, border upon 《なぞり》 ← Gk perikh
r
sis to go along: ⇒circum-, adjacent
circumlocution🔗⭐🔉
cir・cum・lo・cu・tion /s
k
mlo
kj


n | s
k
ml
-/
n.
1a 回りくどさ, 遠回し; 冗舌 (verbosity).
b 言い逃れ.
2 [軽蔑的に] 回りくどい表現, 婉曲表現 (euphemism).
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・
r・y /-
n
ri | -
(
)n
ri/ adj.
〜・ist /-
(
)n
st | -n
st/ n.
《a1401》
L circumloc
ti
(n-) a talking round 《なぞり》 ← Gk per
phrasis 'PERIPHRASIS': ⇒circum-, locution

k
mlo
kj


n | s
k
ml
-/
n.
1a 回りくどさ, 遠回し; 冗舌 (verbosity).
b 言い逃れ.
2 [軽蔑的に] 回りくどい表現, 婉曲表現 (euphemism).
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・
r・y /-
n
ri | -
(
)n
ri/ adj.
〜・ist /-
(
)n
st | -n
st/ n.
《a1401》
L circumloc
ti
(n-) a talking round 《なぞり》 ← Gk per
phrasis 'PERIPHRASIS': ⇒circum-, locution
Circumlocution Office🔗⭐🔉
Circumloc
tion
ffice
n.
1 繁文縟礼(じょくれい)省, やらない課, たらい回し局.
2 繁文縟礼, お役所主義 (red-tapeism).
《1855》 手続きが面倒で事務が少しもはかどらない官庁を Charles Dickens が小説 Little Dorrit の中で皮肉った言葉
tion
ffice
n.
1 繁文縟礼(じょくれい)省, やらない課, たらい回し局.
2 繁文縟礼, お役所主義 (red-tapeism).
《1855》 手続きが面倒で事務が少しもはかどらない官庁を Charles Dickens が小説 Little Dorrit の中で皮肉った言葉
circumlocutory🔗⭐🔉
cir・cum・loc・u・to・ry /s
k
ml
(
)kj
t
ri | s
k
ml
kj
t
r
, -tri/
adj. 回りくどい, 遠回しの.
・circumlocutory remarks.
《1659》 ← CIRCUMLOCUT(ION)+-ORY1

k
ml
(
)kj
t
ri | s
k
ml
kj
t
r
, -tri/
adj. 回りくどい, 遠回しの.
・circumlocutory remarks.
《1659》 ← CIRCUMLOCUT(ION)+-ORY1
circumlunar🔗⭐🔉
c
rcum・l
nar
adj. 【天文】 月の回りを回転する[取り囲む].
1909
rcum・l
nar
adj. 【天文】 月の回りを回転する[取り囲む].
1909
circummeridian🔗⭐🔉
c
rcum・mer
dian
adj. 【天文】 〈天体が〉子午線付近の.
1852
rcum・mer
dian
adj. 【天文】 〈天体が〉子午線付近の.
1852
circummure🔗⭐🔉
cir・cum・mure /s
k
mmj
| s
k
mmj
(r/
vt. 壁でぐるりと囲む (cf. Shak., Measure 4. 1. 28).
《1604》 ← CIRCUM-+L m
r
re to wall

k
mmj
| s
k
mmj
(r/
vt. 壁でぐるりと囲む (cf. Shak., Measure 4. 1. 28).
《1604》 ← CIRCUM-+L m
r
re to wall
circumnutate🔗⭐🔉
c
rcum・n
tate
vi. 【植物】 〈茎・巻ひげなどが〉(生長する時)回旋転頭する.
《1880》 ← CIRCUM-+NUTATE: C. Darwin の造語
rcum・n
tate
vi. 【植物】 〈茎・巻ひげなどが〉(生長する時)回旋転頭する.
《1880》 ← CIRCUM-+NUTATE: C. Darwin の造語
circumocular🔗⭐🔉
c
rcum・
cular
adj. 【生物】 目周の; 目部を取り巻く.
rcum・
cular
adj. 【生物】 目周の; 目部を取り巻く.
circumoral🔗⭐🔉
c
rcum・
ral
adj. 【生物】 口周の; 口部を取り巻く.
1847-49
rcum・
ral
adj. 【生物】 口周の; 口部を取り巻く.
1847-49
circumplanetary🔗⭐🔉
c
rcum・pl
netary
adj. 【天文】 (比較的惑星に近い所で)惑星を取り巻く; 惑星付近の.
← CIRCUM-+PLANET1+-ARY
rcum・pl
netary
adj. 【天文】 (比較的惑星に近い所で)惑星を取り巻く; 惑星付近の.
← CIRCUM-+PLANET1+-ARY
circumpolar🔗⭐🔉
c
rcum・p
lar
adj.
1 【天文】 〈天体が〉天極付近の, 周極の, 極の回りの, 極の回りをめぐる.
・a circumpolar star 周極星.
2 【地文】 周極の, 極地付近にある[に見られる].
・the circumpolar ocean.
《1686》 ← CIRCUM-+L polus 'POLE2'
rcum・p
lar
adj.
1 【天文】 〈天体が〉天極付近の, 周極の, 極の回りの, 極の回りをめぐる.
・a circumpolar star 周極星.
2 【地文】 周極の, 極地付近にある[に見られる].
・the circumpolar ocean.
《1686》 ← CIRCUM-+L polus 'POLE2'
circumradii <circumradius>🔗⭐🔉
c
rcum・r
dius
n. (pl. -dii, 〜es) 【数学】 外接円の半径.
rcum・r
dius
n. (pl. -dii, 〜es) 【数学】 外接円の半径.
circumrotate🔗⭐🔉
cir・cum・ro・tate /s
k
mr
te
t, 


| s
k
mr
t
t/
vi. (車輪のように)回転する.
cir・cum・ro・ta・tion /s
k
mro
t


n | s
k
mr
-/ n.

k
mr
te
t, 


| s
k
mr
t
t/
vi. (車輪のように)回転する.
cir・cum・ro・ta・tion /s
k
mro
t


n | s
k
mr
-/ n.
circumscissile🔗⭐🔉
c
rcum・sc
ssile
adj. 【植物】 横周裂開の.
《1835》 ← L circumscissus (p.p.) ← circumscindere to tear round: ⇒circum-, scissile
rcum・sc
ssile
adj. 【植物】 横周裂開の.
《1835》 ← L circumscissus (p.p.) ← circumscindere to tear round: ⇒circum-, scissile
circumscribable <circumscribe>🔗⭐🔉
cir・cum・scribe /s
k
mskr
b, 

| s
k
mskr
b, 

/
vt.
1a …の限界を置く; …の活動[領域]を制限する; …に制限を置く[設ける], 制限する (⇒limit SYN).
b 限定する, 区分する, 区切る.
2a …の回りに境界線を引く; 線で取り囲む.
b (境界線で)…の周囲を囲む.
3 【数学】 〈円などを〉…に外接させる; 〈円などが〉…に外接する (cf. inscribe 5).
・circumscribe a circle about a triangle 三角形に円を外接させる.
・a circumscribed circle 外接円.
cir・cum・scrib・a・ble /s
k
mskr
b
b
, 



| s
k
mskr
b
b
, 



/ adj.
c
r・cum・scr
b・er n.
《c1385》
L circumscr
bere to draw a line about: ⇒circum, scribe1

k
mskr
b, 

| s
k
mskr
b, 

/
vt.
1a …の限界を置く; …の活動[領域]を制限する; …に制限を置く[設ける], 制限する (⇒limit SYN).
b 限定する, 区分する, 区切る.
2a …の回りに境界線を引く; 線で取り囲む.
b (境界線で)…の周囲を囲む.
3 【数学】 〈円などを〉…に外接させる; 〈円などが〉…に外接する (cf. inscribe 5).
・circumscribe a circle about a triangle 三角形に円を外接させる.
・a circumscribed circle 外接円.
cir・cum・scrib・a・ble /s
k
mskr
b
b
, 



| s
k
mskr
b
b
, 



/ adj.
c
r・cum・scr
b・er n.
《c1385》
L circumscr
bere to draw a line about: ⇒circum, scribe1
circumscription🔗⭐🔉
cir・cum・scrip・tion /s
k
mskr
p
n | s
-/
n.
1a 取り囲むこと.
b 限界, 制限.
c 限定.
2a 取り囲むもの.
b 限界線.
c 輪郭 (outline).
d 周辺 (periphery).
3 囲まれた範囲, 区域, 界域.
4 【造幣】 (貨幣・印章の)周辺の銘刻.
5 【数学】 外接(させること).
cir・cum・scrip・tive /s
k
mskr
pt
v | s
-/ adj.
c
r・cum・scr
p・tive・ly adv.
《?a1425》
L circumscr
pti
(n-) ← circumscribere: ⇒circumscribe, -tion

k
mskr
p
n | s
-/
n.
1a 取り囲むこと.
b 限界, 制限.
c 限定.
2a 取り囲むもの.
b 限界線.
c 輪郭 (outline).
d 周辺 (periphery).
3 囲まれた範囲, 区域, 界域.
4 【造幣】 (貨幣・印章の)周辺の銘刻.
5 【数学】 外接(させること).
cir・cum・scrip・tive /s
k
mskr
pt
v | s
-/ adj.
c
r・cum・scr
p・tive・ly adv.
《?a1425》
L circumscr
pti
(n-) ← circumscribere: ⇒circumscribe, -tion
circumsolar🔗⭐🔉
c
rcum・s
lar
adj. 【天文】 太陽周辺の[を運行する].
1846
rcum・s
lar
adj. 【天文】 太陽周辺の[を運行する].
1846
circumspect🔗⭐🔉
cir・cum・spect /s
k
msp
kt | s
-/
adj.
1 周囲に気を配る, 慎重な, 用心深い (⇒cautious SYN).
・He is circumspect in his behavior. 彼は行動に慎重だ.
・with circumspect manners 慎重な態度で.
2 十分考慮した上での, 用意周到な.
・a circumspect decision.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1410》
L circumspectus (p.p.) ← circumspicere to look about ← CIRCUM-+specere to look

k
msp
kt | s
-/
adj.
1 周囲に気を配る, 慎重な, 用心深い (⇒cautious SYN).
・He is circumspect in his behavior. 彼は行動に慎重だ.
・with circumspect manners 慎重な態度で.
2 十分考慮した上での, 用意周到な.
・a circumspect decision.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《a1410》
L circumspectus (p.p.) ← circumspicere to look about ← CIRCUM-+specere to look
circumspection🔗⭐🔉
cir・cum・spec・tion /s
k
msp
k
n | s
-/
n.
1 細心の注意, 慎重.
2 (行為・行動などの)用意の周到さ.
《a1387》
L circumspecti
(n-): ⇒↑, -tion

k
msp
k
n | s
-/
n.
1 細心の注意, 慎重.
2 (行為・行動などの)用意の周到さ.
《a1387》
L circumspecti
(n-): ⇒↑, -tion
circumstance🔗⭐🔉
cir・cum・stance /s
k
mst
ns, -st
ns, -st
nts | s
k
mst
ns, -st
ns, -st
ns, -st
nts/→
n.
1 [通例 pl.; 通例無冠詞] (ある事件・人などを取り巻く)周囲[外界]の事情, 情況, 環境 (⇒state SYN).
・be forced by circumstances to do something 事情やむなくあることをする.
・a creature of circumstance(s) 境遇[環境]に左右され[踊らされ]る者.
・under [in] certain circumstances ある場合には.
・as far as circumstances (will) allow 事情の許す限り.
・according to circumstances 状況に応じて, 臨機応変に.
・It depends on circumstances. それは場合による.
・Circumstances alter cases. 《諺》 物事は状況次第だ, 状況によって変わるもの.
2a (ある物が存在したり起きたりする, その時その場の)事情, 付随情況.
・time, place, or some other circumstance.
b 二次的な事柄, 付帯事項; (あまり重要でない)こまごました点, 枝葉末節.
・The appearance is a circumstance in the case. その場合外見はあまり重要でない.
c (犯罪などの)事件の証拠上の(推定的)情況 (cf. circumstantial evidence).
3 [pl.] (人の財産・収入に関する)身上, 境遇, 暮らし向き.
・good [bad, needy] circumstances.
・a family in reduced [poor] circumstances 貧困家庭.
・in straitened circumstances せっぱ詰まった暮らしで, 苦しい財政で.
・in easy circumstances 楽な暮らしで, 何不足なく.
4 (事情・情況を決定する一つの)事柄, 出来事.
・a lucky circumstance 幸運な事柄.
・The loss of the letter was a grave circumstance. その手紙の紛失は重大な出来事だった.
・Things were all right except for the circumstance that so few people were present. ごく少数の人々しか出席しなかった点を除いては, 万事うまくいった.
5 (事柄の)細部, 細目; 詳細, 委曲.
・omit no essential circumstance in a report 報告に肝要な点は一つも漏らさない.
・tell something with much [great] circumstance 委曲を尽くして話す, 微に入り細にわたって話す.
6 機会 (chance), 運 (luck).
・a victim of circumstance.
7 《古》 形式ばること, 仰々しさ, 物々しさ.
・⇒POMP and circumstance of glorious war.
・without circumstance (儀式ばった)仰々しいことはよして, 手軽に.
be n
t a c
rcumstance to 《米口語》 …とは比べものにならない.
c
rcumstances bey
nd a person's contr
l やむをえない事情.
in the c
rcumstances=under the CIRCUMSTANCEs.
nder
ny [in] c
rcumstances どんな場合でも.
nder [in] n
c
rcumstances どんなことがあっても…ない, 決して…ない.
nder the [th
se] c
rcumstances こういう事情で[なので], そういう次第で[なので].
vt.
1 [p.p. 形で] 《古》 (ある)事情[情況, 境遇]に置く (⇒circumstanced)
2 《廃》 …に詳細を知らせる.
《?a1200》
(O)F circonstance
L circumstantia ← circumstantem (pres.p.) ← circumst
re to surround, encompass ← CIRCUM-+st
re 'to STAND'

k
mst
ns, -st
ns, -st
nts | s
k
mst
ns, -st
ns, -st
ns, -st
nts/→
n.
1 [通例 pl.; 通例無冠詞] (ある事件・人などを取り巻く)周囲[外界]の事情, 情況, 環境 (⇒state SYN).
・be forced by circumstances to do something 事情やむなくあることをする.
・a creature of circumstance(s) 境遇[環境]に左右され[踊らされ]る者.
・under [in] certain circumstances ある場合には.
・as far as circumstances (will) allow 事情の許す限り.
・according to circumstances 状況に応じて, 臨機応変に.
・It depends on circumstances. それは場合による.
・Circumstances alter cases. 《諺》 物事は状況次第だ, 状況によって変わるもの.
2a (ある物が存在したり起きたりする, その時その場の)事情, 付随情況.
・time, place, or some other circumstance.
b 二次的な事柄, 付帯事項; (あまり重要でない)こまごました点, 枝葉末節.
・The appearance is a circumstance in the case. その場合外見はあまり重要でない.
c (犯罪などの)事件の証拠上の(推定的)情況 (cf. circumstantial evidence).
3 [pl.] (人の財産・収入に関する)身上, 境遇, 暮らし向き.
・good [bad, needy] circumstances.
・a family in reduced [poor] circumstances 貧困家庭.
・in straitened circumstances せっぱ詰まった暮らしで, 苦しい財政で.
・in easy circumstances 楽な暮らしで, 何不足なく.
4 (事情・情況を決定する一つの)事柄, 出来事.
・a lucky circumstance 幸運な事柄.
・The loss of the letter was a grave circumstance. その手紙の紛失は重大な出来事だった.
・Things were all right except for the circumstance that so few people were present. ごく少数の人々しか出席しなかった点を除いては, 万事うまくいった.
5 (事柄の)細部, 細目; 詳細, 委曲.
・omit no essential circumstance in a report 報告に肝要な点は一つも漏らさない.
・tell something with much [great] circumstance 委曲を尽くして話す, 微に入り細にわたって話す.
6 機会 (chance), 運 (luck).
・a victim of circumstance.
7 《古》 形式ばること, 仰々しさ, 物々しさ.
・⇒POMP and circumstance of glorious war.
・without circumstance (儀式ばった)仰々しいことはよして, 手軽に.
be n
t a c
rcumstance to 《米口語》 …とは比べものにならない.
c
rcumstances bey
nd a person's contr
l やむをえない事情.
in the c
rcumstances=under the CIRCUMSTANCEs.
nder
ny [in] c
rcumstances どんな場合でも.
nder [in] n
c
rcumstances どんなことがあっても…ない, 決して…ない.
nder the [th
se] c
rcumstances こういう事情で[なので], そういう次第で[なので].
vt.
1 [p.p. 形で] 《古》 (ある)事情[情況, 境遇]に置く (⇒circumstanced)
2 《廃》 …に詳細を知らせる.
《?a1200》
(O)F circonstance
L circumstantia ← circumstantem (pres.p.) ← circumst
re to surround, encompass ← CIRCUM-+st
re 'to STAND'
circumstances beyond a person's control🔗⭐🔉
c
rcumstances bey
nd a person's contr
l やむをえない事情.
rcumstances bey
nd a person's contr
l やむをえない事情.
circumstanced🔗⭐🔉
c
r・cum・st
nced
adj. …の境遇にある, (特に収入・財産などの面で)…の状況下に置かれている.
・be differently circumstanced 事情を異にしている, 事情が違う.
・be awkwardly circumstanced 厄介な立場にある.
・be comfortably circumstanced 楽な境遇にある.
・circumstanced as we are [were] 今[その時]の事情では, そういう事情である[あった]から.
《1611》: ⇒↑, -ed 2
r・cum・st
nced
adj. …の境遇にある, (特に収入・財産などの面で)…の状況下に置かれている.
・be differently circumstanced 事情を異にしている, 事情が違う.
・be awkwardly circumstanced 厄介な立場にある.
・be comfortably circumstanced 楽な境遇にある.
・circumstanced as we are [were] 今[その時]の事情では, そういう事情である[あった]から.
《1611》: ⇒↑, -ed 2
circumstantial🔗⭐🔉
cir・cum・stan・tial /s
k
mst
n

| s
-←/
adj.
1a 〈証拠など〉情況的な.
・⇒circumstantial evidence.
b (その時の)情況[事情]の[による, から成る, 次第の].
2 詳しい, 詳細な, 委曲を尽くした.
・a circumstantial account of what happened 事件の微に入り細にわたった説明.
3 付随的な, 偶発的な; 副次的な.
4 境遇上の, 暮らし向きの.
・circumstantial well-being.
5 儀礼上の.
・circumstantial splendor.
n. [通例 pl.] (本質的でなく)付随的な事項.
《1599》 ← L circumstantia: ⇒↑, -al1

k
mst
n

| s
-←/
adj.
1a 〈証拠など〉情況的な.
・⇒circumstantial evidence.
b (その時の)情況[事情]の[による, から成る, 次第の].
2 詳しい, 詳細な, 委曲を尽くした.
・a circumstantial account of what happened 事件の微に入り細にわたった説明.
3 付随的な, 偶発的な; 副次的な.
4 境遇上の, 暮らし向きの.
・circumstantial well-being.
5 儀礼上の.
・circumstantial splendor.
n. [通例 pl.] (本質的でなく)付随的な事項.
《1599》 ← L circumstantia: ⇒↑, -al1
circumstantiality🔗⭐🔉
cir・cum・stan・ti・al・i・ty /s
k
mst
n
i
l
i | s
k
mst
n
i
l
ti/
n.
1 (説明などの)詳細にわたって[委曲を尽くして]いること.
2a (事の)詳細.
b 事情, 情勢.
《c1735》: ⇒-ality

k
mst
n
i
l
i | s
k
mst
n
i
l
ti/
n.
1 (説明などの)詳細にわたって[委曲を尽くして]いること.
2a (事の)詳細.
b 事情, 情勢.
《c1735》: ⇒-ality
circumstantially🔗⭐🔉
c
r・cum・st
n・tial・ly /-
li/
adv.
1 委曲を尽くして, 詳細に, つぶさに.
2 情況証拠によって.
3 事情[情況]によって[次第で, に関して].
4 付随的に, 偶然に.
《1646》: ⇒-ly1
r・cum・st
n・tial・ly /-
li/
adv.
1 委曲を尽くして, 詳細に, つぶさに.
2 情況証拠によって.
3 事情[情況]によって[次第で, に関して].
4 付随的に, 偶然に.
《1646》: ⇒-ly1
circumstantiate🔗⭐🔉
cir・cum・stan・ti・ate /s
k
mst
n
i
t | s
-/
vt.
1 …に情況証拠を与える.
・circumstantiate a theory.
2 詳しく述べる.
cir・cum・stan・ti・a・tion /s
k
mst
n
i


n | s
-/ n.
《1638》 ← L circumstantia 'CIRCUMSTANCE'+-ATE3

k
mst
n
i
t | s
-/
vt.
1 …に情況証拠を与える.
・circumstantiate a theory.
2 詳しく述べる.
cir・cum・stan・ti・a・tion /s
k
mst
n
i


n | s
-/ n.
《1638》 ← L circumstantia 'CIRCUMSTANCE'+-ATE3
circumstellar🔗⭐🔉
c
rcum・st
llar
adj. 【天文】 恒星の回りの.
《1951》: ⇒circum-, stellar
rcum・st
llar
adj. 【天文】 恒星の回りの.
《1951》: ⇒circum-, stellar
circumterrestrial🔗⭐🔉
c
rcum・terr
strial
adj. 【天文】 地球をめぐる, 地球周辺の, 地球の回りの.
《1830》: ⇒circum-, terrestrial
rcum・terr
strial
adj. 【天文】 地球をめぐる, 地球周辺の, 地球の回りの.
《1830》: ⇒circum-, terrestrial
circumvallate🔗⭐🔉
cir・cum・val・late /s
k
mv
le
t← | s
-/
vt. (塁壁・城壁・塹壕(ざんごう)などで)取り囲む; …に塁壁[城壁, 塹壕]をめぐらす.
・circumvallating walls.
/-le
t, -l
t←/ adj.
1 塁壁[城壁]などで囲まれた.
2 【解剖】 隆起した輪郭のある, 有郭の.
《1661》 ← L circumvall
tus (p.p.) ← circumvall
re ← CIRCUM-+vall
re to surround with a rampart (← vallum 'WALL')

k
mv
le
t← | s
-/
vt. (塁壁・城壁・塹壕(ざんごう)などで)取り囲む; …に塁壁[城壁, 塹壕]をめぐらす.
・circumvallating walls.
/-le
t, -l
t←/ adj.
1 塁壁[城壁]などで囲まれた.
2 【解剖】 隆起した輪郭のある, 有郭の.
《1661》 ← L circumvall
tus (p.p.) ← circumvall
re ← CIRCUM-+vall
re to surround with a rampart (← vallum 'WALL')
circumvallation🔗⭐🔉
cir・cum・val・la・tion /s
k
mv
l


n | s
-/
n.
1 塁壁[城壁,塹壕(ざんごう)(など)]をめぐらすこと, 塁壁などの構築.
2 取り囲んだ城壁[塁壁]; 掘りめぐらした塹壕.
《1641》
LL circumvall
ti
(n-): ⇒↑, -ation

k
mv
l


n | s
-/
n.
1 塁壁[城壁,塹壕(ざんごう)(など)]をめぐらすこと, 塁壁などの構築.
2 取り囲んだ城壁[塁壁]; 掘りめぐらした塹壕.
《1641》
LL circumvall
ti
(n-): ⇒↑, -ation
circumvascular🔗⭐🔉
c
rcum・v
scular
adj. 【生物】 導管[脈管, 血管]周辺の.
rcum・v
scular
adj. 【生物】 導管[脈管, 血管]周辺の.
circumvent🔗⭐🔉
cir・cum・vent /s
k
mv
nt, 

| s
k
mv
nt/
vt.
1a (策略を用いて)巧みに免れる, 回避する.
・circumvent an attack.
b 先手をとって〈計画などを〉阻止する, 妨げる, くじく.
・The plan was circumvented by his veto. その計画は彼の拒否権によって阻止された.
c 〈人を〉出し抜く; 計略にかける.
2 回る, 一周する; (直進しないで)迂回する.
・circumvent the town.
3a 包囲して…の逃げ道を遮断する.
b (計略などで)〈敵を〉包囲する, 囲む; 策略に陥れる.
c 〈人を〉〔悪・危険などで〕取り囲む[巻く] 〔with〕.
・She was circumvented with villains. 彼女は悪漢に取り囲まれた.
〜・er n.
c
r・cum・v
n・tor /-
| -t
(r/ n.

k
mv
nt, 

| s
k
mv
nt/
vt.
1a (策略を用いて)巧みに免れる, 回避する.
・circumvent an attack.
b 先手をとって〈計画などを〉阻止する, 妨げる, くじく.
・The plan was circumvented by his veto. その計画は彼の拒否権によって阻止された.
c 〈人を〉出し抜く; 計略にかける.
2 回る, 一周する; (直進しないで)迂回する.
・circumvent the town.
3a 包囲して…の逃げ道を遮断する.
b (計略などで)〈敵を〉包囲する, 囲む; 策略に陥れる.
c 〈人を〉〔悪・危険などで〕取り囲む[巻く] 〔with〕.
・She was circumvented with villains. 彼女は悪漢に取り囲まれた.
〜・er n.
c
r・cum・v
n・tor /-
| -t
(r/ n.
circumvention🔗⭐🔉
cir・cum・ven・tion /s
k
mv
n
n | s
-/
n. 出し抜くこと; 裏をかくこと; (巧みな)回避 〔of〕.
cir・cum・ven・tive /s
k
mv
n
v | s
k
mv
nt-←/ adj.
《1539》 ← L circumventus (p.p.) ← circumven
re to surround, defraud ← CIRCUM-+ven
re 'to COME'

k
mv
n
n | s
-/
n. 出し抜くこと; 裏をかくこと; (巧みな)回避 〔of〕.
cir・cum・ven・tive /s
k
mv
n
v | s
k
mv
nt-←/ adj.
《1539》 ← L circumventus (p.p.) ← circumven
re to surround, defraud ← CIRCUM-+ven
re 'to COME'
circumvolute🔗⭐🔉
cir・cum・vo・lute /s
(
)k
mv
l
t, s
k
mvo
l
t | s
(
)k
mv
l
t, -lj
t, s
k
mv
(
)l
t/
vt. 取り巻く; 巻き込む.
vi. 渦を巻く; (特に, 渦状に)巻き込む.
《1599》 ← L circumvol
tus (p.p.) ← circumvolvere ← CIRCUM-+volvere to roll
(
)k
mv
l
t, s
k
mvo
l
t | s
(
)k
mv
l
t, -lj
t, s
k
mv
(
)l
t/
vt. 取り巻く; 巻き込む.
vi. 渦を巻く; (特に, 渦状に)巻き込む.
《1599》 ← L circumvol
tus (p.p.) ← circumvolvere ← CIRCUM-+volvere to roll
circumvolution🔗⭐🔉
cir・cum・vo・lu・tion /s
(
)k
mv
l


n, s
k
mvo
- | s
(
)k
mv
l
-, s
k
mv
(
)-, -lj
-/
n.
1a 旋転, 回転 (revolution).
b 一回転.
2a ぐるぐる巻きつくこと.
b 渦巻き, 渦線; 一巻き.
・the circumvolution of a shell.
c
r・cum・vo・l
・to・ry /-
ri | -t
-/ adj.
《1447》
ML circumvol
ti
(n-): ⇒↑, -tion
(
)k
mv
l


n, s
k
mvo
- | s
(
)k
mv
l
-, s
k
mv
(
)-, -lj
-/
n.
1a 旋転, 回転 (revolution).
b 一回転.
2a ぐるぐる巻きつくこと.
b 渦巻き, 渦線; 一巻き.
・the circumvolution of a shell.
c
r・cum・vo・l
・to・ry /-
ri | -t
-/ adj.
《1447》
ML circumvol
ti
(n-): ⇒↑, -tion
circumvolve🔗⭐🔉
cir・cum・volve /s
k
mv
(
)
v | s
k
mv
v/
vt. 《廃》 回転させる.
《1599》
L circumvolvere to roll around

k
mv
(
)
v | s
k
mv
v/
vt. 《廃》 回転させる.
《1599》
L circumvolvere to roll around
研究社新英和大辞典に「CIRCUM」で始まるの検索結果 1-65。