複数辞典一括検索+![]()
![]()
EDU🔗⭐🔉
EDU
《略》 European Democratic Union.
Eduard🔗⭐🔉
E・duard /
dw
t | -dw
t; G. 
dwa
t; Czech
duart/
n. エードワルト《男性名》.

G. 〜: ⇒Edward1

dw
t | -dw
t; G. 
dwa
t; Czech
duart/
n. エードワルト《男性名》.

G. 〜: ⇒Edward1
educ.🔗⭐🔉
educ.
《略》 educated; education; educational.
educability🔗⭐🔉
ed・u・ca・bil・i・ty /
d
k
b
l
i |
d
k
b
l
ti,
dj
-/
n. 教育の可能性, 陶冶(とうや)性.
《1842》: ⇒↓, -ity
d
k
b
l
i |
d
k
b
l
ti,
dj
-/
n. 教育の可能性, 陶冶(とうや)性.
《1842》: ⇒↓, -ity
educable🔗⭐🔉
ed・u・ca・ble /
d
k
b
|
d
-,
dj
-/
adj.
1 〈人が〉教えられる, 教育されうる.
2 ある程度ものを覚える能力のある.
n. やや知能の遅れた人, 魯鈍(ろどん) (moron).
《1845》: ⇒educate, -able
d
k
b
|
d
-,
dj
-/
adj.
1 〈人が〉教えられる, 教育されうる.
2 ある程度ものを覚える能力のある.
n. やや知能の遅れた人, 魯鈍(ろどん) (moron).
《1845》: ⇒educate, -able
educand🔗⭐🔉
ed・u・cand /
d
k
nd |
d
-,
dj
-/
n. 被教育者 (student).
《a1909》
L
ducandus ←
duc
re: ⇒educate
d
k
nd |
d
-,
dj
-/
n. 被教育者 (student).
《a1909》
L
ducandus ←
duc
re: ⇒educate
educatable🔗⭐🔉
educate🔗⭐🔉
ed・u・cate /
d
k
t |
d
-,
dj
-/→
vt.
1 〈人〉に学校教育を授ける, 学校へやる (⇒teach SYN); (人のために)教育費を出す.
・Where will her children be educated? 彼女の子供たちはどこで教育を受けるの.
・be educated at a college 大学で学ぶ.
・be educated in modern languages [classics] 近代語[古典]の教育を受ける.
・He has educated his children at the best schools. 彼は子供たちを一流校で学ばせた.
2 教育する; 〈知力・精神を〉養い育てる.
・educate a child.
・educate the mind of a child 子供の精神を養い育てる.
・educate oneself 独学する, 修養する.
・educate a person out of his prejudices 人を教育して偏見を捨てさせる.
3 訓練する, 〈特殊な能力・趣味などを〉養う, 養成する.
・educate one's taste in literature [one's critical powers] 文学趣味[批評力]を養う.
・educate a person's musical ear 音楽を聞く耳を養う.
4 〈動物を〉仕込む, ならす.
・educate a dog to beg イヌにちんちんを教え込む.
vi. 人を教育する.
《1447》 ← L
duc
tus (p.p.) ←
duc
re (cf.
d
cere 'to EDUCE') to bring up a child physically or mentally ←
- 'EX1'+-duc- (← IE
deuk- to lead). ⇒-ate3
d
k
t |
d
-,
dj
-/→
vt.
1 〈人〉に学校教育を授ける, 学校へやる (⇒teach SYN); (人のために)教育費を出す.
・Where will her children be educated? 彼女の子供たちはどこで教育を受けるの.
・be educated at a college 大学で学ぶ.
・be educated in modern languages [classics] 近代語[古典]の教育を受ける.
・He has educated his children at the best schools. 彼は子供たちを一流校で学ばせた.
2 教育する; 〈知力・精神を〉養い育てる.
・educate a child.
・educate the mind of a child 子供の精神を養い育てる.
・educate oneself 独学する, 修養する.
・educate a person out of his prejudices 人を教育して偏見を捨てさせる.
3 訓練する, 〈特殊な能力・趣味などを〉養う, 養成する.
・educate one's taste in literature [one's critical powers] 文学趣味[批評力]を養う.
・educate a person's musical ear 音楽を聞く耳を養う.
4 〈動物を〉仕込む, ならす.
・educate a dog to beg イヌにちんちんを教え込む.
vi. 人を教育する.
《1447》 ← L
duc
tus (p.p.) ←
duc
re (cf.
d
cere 'to EDUCE') to bring up a child physically or mentally ←
- 'EX1'+-duc- (← IE
deuk- to lead). ⇒-ate3
educated🔗⭐🔉
ed・u・cat・ed /
d
k


d |
d
k
t
d,
dj
-/
adj.
1 (高等)教育を受けた, 教育のある.
・an educated person.
2 教養のある (cultivated); 教養人の[にふさわしい] (
uneducated, illiterate); 技能を身につけた, 修練した (skilled).
・the educated classes 知識階級.
・an educated mind [taste] 教養のある心[趣味].
・educated speech 教養人らしい[気品のある]言葉遣い.
・a well-educated [half-educated] person 教養のある[ろくな教養のない]人.
3 〈推量が〉経験[事実]をふまえての.
・an educated guess.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1588》: ⇒↑, -ed
d
k


d |
d
k
t
d,
dj
-/
adj.
1 (高等)教育を受けた, 教育のある.
・an educated person.
2 教養のある (cultivated); 教養人の[にふさわしい] (
uneducated, illiterate); 技能を身につけた, 修練した (skilled).
・the educated classes 知識階級.
・an educated mind [taste] 教養のある心[趣味].
・educated speech 教養人らしい[気品のある]言葉遣い.
・a well-educated [half-educated] person 教養のある[ろくな教養のない]人.
3 〈推量が〉経験[事実]をふまえての.
・an educated guess.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1588》: ⇒↑, -ed
educatee🔗⭐🔉
ed・u・cat・ee /
d
ke
t
, -k
t- |
d
-,
dju
-,
dj
-/
n. 被教育者, 学生.
《1815》 ← EDUCATE+-EE1
d
ke
t
, -k
t- |
d
-,
dju
-,
dj
-/
n. 被教育者, 学生.
《1815》 ← EDUCATE+-EE1
education🔗⭐🔉
ed・u・ca・tion /
d
k


n |
d
-,
dj
-/
n.
1 (広義の)教育.
・common school education 小学教育.
・professional education 専門教育, 職業教育.
・⇒adult education, further education, general education, higher education, liberal education.
・an education for the bar 弁護士教育.
・⇒BOARD of education.
2 (受けた)教育, 素養.
・receive [obtain, get] a good education りっぱな教育を受ける.
・a person with a classical [legal, medical] education 古典[法律, 医学]の素養をもった人.
・I'll never regret knowing you. It's been a real education. あなたと知り合ったことを後悔しません. いい勉強になりました.
3 (品性・能力などの)鍛練, 訓育, 養成.
・the education of the sentiments 情操の養成.
・intellectual [moral, physical] education 知[徳, 体]育.
4 教育学, 教授法.
・a college of education 教育大学.
5 (動物の)仕込み; (蜂・バクテリアなどの)飼育, 培養.
《1531》
L
duc
ti
(n-): ⇒educate, -ation
d
k


n |
d
-,
dj
-/
n.
1 (広義の)教育.
・common school education 小学教育.
・professional education 専門教育, 職業教育.
・⇒adult education, further education, general education, higher education, liberal education.
・an education for the bar 弁護士教育.
・⇒BOARD of education.
2 (受けた)教育, 素養.
・receive [obtain, get] a good education りっぱな教育を受ける.
・a person with a classical [legal, medical] education 古典[法律, 医学]の素養をもった人.
・I'll never regret knowing you. It's been a real education. あなたと知り合ったことを後悔しません. いい勉強になりました.
3 (品性・能力などの)鍛練, 訓育, 養成.
・the education of the sentiments 情操の養成.
・intellectual [moral, physical] education 知[徳, 体]育.
4 教育学, 教授法.
・a college of education 教育大学.
5 (動物の)仕込み; (蜂・バクテリアなどの)飼育, 培養.
《1531》
L
duc
ti
(n-): ⇒educate, -ation
educational🔗⭐🔉
ed・u・ca・tion・al /
d
k

n
, -
n
|
d
-,
dj
-←/
adj.
1 教育の.
・an educational act [bill] 教育法令[法案].
・educational expenses 教育費.
・an educational institution 教育機関, 学校.
・an educational system 教育制度.
・an educational worker 教育者.
・educational reforms 教育改革.
2 教育的な.
・educational films 教育映画.
・⇒educational television.
《1652》: ⇒↑, -al1
d
k

n
, -
n
|
d
-,
dj
-←/
adj.
1 教育の.
・an educational act [bill] 教育法令[法案].
・educational expenses 教育費.
・an educational institution 教育機関, 学校.
・an educational system 教育制度.
・an educational worker 教育者.
・educational reforms 教育改革.
2 教育的な.
・educational films 教育映画.
・⇒educational television.
《1652》: ⇒↑, -al1
educational endowment insurance🔗⭐🔉
educ
tional end
wment ins
rance
n. 【保険】 学資保険.
tional end
wment ins
rance
n. 【保険】 学資保険.
educational-industrial complex🔗⭐🔉
educ
tional-ind
strial c
mplex
n. 産学協同.
tional-ind
strial c
mplex
n. 産学協同.
educationalist🔗⭐🔉
d・u・c
・tion・al・ist /-
(
)n
l
st | -l
st/
n.
1 《英》 教育家.
2 教育理論家.
《1857》: ⇒-ist
educationally🔗⭐🔉
d・u・c
・tion・al・ly /-
(
)n
li/
adv. 教育的に; 教育上; 教育的見地からすれば.
・educationally subnormal children 教育的に標準以下の子供たち.
《1845》: ⇒-ly1
educational park🔗⭐🔉
ducational p
rk
n. 計画文教地区《大都市で, 幼稚園から高校まで各種教育機関を, 一定のふさわしい地区にまとめたもの》.
educational psychologist🔗⭐🔉
educ
tional psych
logist
n. 教育心理学者.
1960
tional psych
logist
n. 教育心理学者.
1960
educational psychology🔗⭐🔉
educ
tional psych
logy
n. 教育心理学《発達・学習・教授法・進路指導・評価など教育に関することがらを心理学的に究明する学問》.
1911
tional psych
logy
n. 教育心理学《発達・学習・教授法・進路指導・評価など教育に関することがらを心理学的に究明する学問》.
1911
educational sociology🔗⭐🔉
educ
tional soci
logy
n. 教育社会学.
1917
tional soci
logy
n. 教育社会学.
1917
Educational Welfare Officer🔗⭐🔉
ducational W
lfare
fficer
n. 《英》 教育指導[監督]官《学校・授業をさぼった生徒の補導などをする責任者》.
education committee🔗⭐🔉
educ
tion comm
ttee
n. 《英》 (county ごとに設置された)教育委員会 (《米》 board of education).
tion comm
ttee
n. 《英》 (county ごとに設置された)教育委員会 (《米》 board of education).
educationese🔗⭐🔉
ed・u・ca・tion・ese /
d
k


n
z |
d
-,
dj
-/
n. 教育関係者独自の用語.
《1954》 ← EDUCATION+-ESE
d
k


n
z |
d
-,
dj
-/
n. 教育関係者独自の用語.
《1954》 ← EDUCATION+-ESE
educationist🔗⭐🔉
educative🔗⭐🔉
ed・u・ca・tive /
d
k


v, -k
- |
d
k
t-,
dj
-, -k
t-/
adj.
1 教育に役立つ, 教育的な.
・educative instruction 訓育.
2 教育の.
・an educative theory 教育理論.
《1844》 ← EDUCATE+-IVE
d
k


v, -k
- |
d
k
t-,
dj
-, -k
t-/
adj.
1 教育に役立つ, 教育的な.
・educative instruction 訓育.
2 教育の.
・an educative theory 教育理論.
《1844》 ← EDUCATE+-IVE
educator🔗⭐🔉
ed・u・ca・tor /
d
k


|
d
k
t
(r,
dj
-/
n.
1 教育者, 教師.
2 =educationalist 2.
3 教育行政家.
《1566》
L
duc
tor: ⇒educate, -or2
d
k


|
d
k
t
(r,
dj
-/
n.
1 教育者, 教師.
2 =educationalist 2.
3 教育行政家.
《1566》
L
duc
tor: ⇒educate, -or2
educe🔗⭐🔉
e・duce /
d
s, i
-, -dj
s | -dj
s/
vt.
1 〈潜在している性能などを〉引き出す (⇒extract SYN).
・Education consists in educing the faculties and forming the habits. 教育の目的は才能を引き出し, 習慣を作り上げることにある.
2 〔資料から〕〈結論を〉引き出す, 推断する, 演繹(えんえき)する 〔from〕.
・educe notions from experience 経験から概念を導き出す.
3 (容器から)〈液体などを〉採り出す, 抽出する.
《?a1425》
L
d
cere to lead out ←
- 'EX-1, out'+d
cere to lead: ⇒duct
d
s, i
-, -dj
s | -dj
s/
vt.
1 〈潜在している性能などを〉引き出す (⇒extract SYN).
・Education consists in educing the faculties and forming the habits. 教育の目的は才能を引き出し, 習慣を作り上げることにある.
2 〔資料から〕〈結論を〉引き出す, 推断する, 演繹(えんえき)する 〔from〕.
・educe notions from experience 経験から概念を導き出す.
3 (容器から)〈液体などを〉採り出す, 抽出する.
《?a1425》
L
d
cere to lead out ←
- 'EX-1, out'+d
cere to lead: ⇒duct
educible🔗⭐🔉
e・d
c・i・ble /-s
b
| -s
b
/
adj. 抽出できる; 演繹できる.
《1677》: ⇒↑, -ible
c・i・ble /-s
b
| -s
b
/
adj. 抽出できる; 演繹できる.
《1677》: ⇒↑, -ible
educrat🔗⭐🔉
ed・u・crat /
d
kr
t |
d
-,
dj
-/
n. 《米》 教育機関の代表者[職員].
《1968》 ← EDU(CATION)+-CRAT
d
kr
t |
d
-,
dj
-/
n. 《米》 教育機関の代表者[職員].
《1968》 ← EDU(CATION)+-CRAT
educt🔗⭐🔉
eduction🔗⭐🔉
e・duc・tion /
d
k
n, i
d-/
n.
1 抽出; 析出; 排出; 抽出物.
2 演繹(えんえき), 推論.
3 (蒸気・内燃機関などの)排気 (cf. induction).
《1649》
L
ducti
(n-): ⇒educt, -tion
d
k
n, i
d-/
n.
1 抽出; 析出; 排出; 抽出物.
2 演繹(えんえき), 推論.
3 (蒸気・内燃機関などの)排気 (cf. induction).
《1649》
L
ducti
(n-): ⇒educt, -tion
eduction pipe🔗⭐🔉
ed
ction p
pe
n. 【機械】 排気管. ★今は通例 exhaust pipe という.
1835
ction p
pe
n. 【機械】 排気管. ★今は通例 exhaust pipe という.
1835
eduction valve🔗⭐🔉
ed
ction v
lve
n. 【機械】 排気弁. ★今は通例 exhaust valve という.
1859
ction v
lve
n. 【機械】 排気弁. ★今は通例 exhaust valve という.
1859
eductive🔗⭐🔉
e・duc・tive /
d
kt
v, i
d-/
adj. 引き出す, 抽出する; 推断する.
《1657》
ML
duct
vus 'EDUCT'+-IVE
d
kt
v, i
d-/
adj. 引き出す, 抽出する; 推断する.
《1657》
ML
duct
vus 'EDUCT'+-IVE
eductor🔗⭐🔉
e・d
c・tor
n. 排除器《水・空気などを噴出させて気体・液体・粉末などを排除する装置》.
《1794-96》
L
ductor
c・tor
n. 排除器《水・空気などを噴出させて気体・液体・粉末などを排除する装置》.
《1794-96》
L
ductor
edulcorate🔗⭐🔉
e・dul・co・rate /
d
k
r
t |
d-/
vt.
1 〈人〉からとげとげしさを除く; 〈人を〉愛想よくさせる.
2 《古》 (水で)〈酸・塩分・不純物を〉洗い去る, 洗浄する (purify).
3 《廃》 〈食べ物を〉甘くする.
vi. 一層快適になる.
e・dul・co・ra・tion /
d
k
r


n |
d-/ n.
《1641》 ← ML
dulcor
tus ←
- 'EX-1'+dulcor sweetness
d
k
r
t |
d-/
vt.
1 〈人〉からとげとげしさを除く; 〈人を〉愛想よくさせる.
2 《古》 (水で)〈酸・塩分・不純物を〉洗い去る, 洗浄する (purify).
3 《廃》 〈食べ物を〉甘くする.
vi. 一層快適になる.
e・dul・co・ra・tion /
d
k
r


n |
d-/ n.
《1641》 ← ML
dulcor
tus ←
- 'EX-1'+dulcor sweetness
edutainment🔗⭐🔉
ed・u・tain・ment /
d
t
nm
nt |
d
-,
dj
-/
n. 教育娯楽番組[映画, 図書など], 教育的エンターテイメント (cf. infotainment).
《1983》 《混成》 ← EDU(CATION)+(ENTER)TAINMENT
d
t
nm
nt |
d
-,
dj
-/
n. 教育娯楽番組[映画, 図書など], 教育的エンターテイメント (cf. infotainment).
《1983》 《混成》 ← EDU(CATION)+(ENTER)TAINMENT
研究社新英和大辞典に「EDU」で始まるの検索結果 1-43。

kt/