複数辞典一括検索+

Gand🔗🔉

Gand /F. g/ n. ガン《Ghent のフランス語名》.

Ganda🔗🔉

Gan・da /gnd, gn-; Bantu gnda/ n. (pl. s, ) 1a [the 〜(s)] ガンダ族《ウガンダ南部に住む農耕民族》. b ガンダ族の人. 2 ガンダ語《Bantu 語の一種でウガンダの主要言語》. 1934

gander🔗🔉

gan・der /gnd | -d(r/ n. 1 ガン・ガチョウの類の成鳥の雄 (goose). 2 《口語》 ばか者, 間抜け. 3 《米古》 妻と別居している夫. OE gan(d)ra < Gmc anran ← IE ghans- goose (L nserhanser goose): cf. gannet, goose

gander🔗🔉

gan・der /gnd | -d(r/ 《俗》 n. いちべつ, 見ること (look). ・take [have] a gander at… …をちらっと[ひと目]見る. vi. いちべつする, 見る. 《1903》 《転用》?↑: ガンが首を伸ばして見回すしぐさからか

Gander🔗🔉

Gan・der /gnd | -d(r/ n. ガンダー《カナダ Newfoundland 島東部の町; 国際空港の所在地》.

Gandhara🔗🔉

Gan・dha・ra /gndr, gn-; Hindi gndhra/ n. ガンダーラ《古代インド北西部の地方, 現在の Peshawar 周辺; ヘレニズム文化の影響を受けた仏教美術が栄えた》. adj. ガンダーラの, ガンダーラ住民[美術]の.

Gandharan🔗🔉

Gan・dha・ran /gndrn, gn-/ adj.Gandhara.

Gandhi, Indira (Nehru)🔗🔉

Gan・dhi /gndi, gn- | gn-, gn-; Hindi gi/, In・di・ra (Nehru) /ndr, ndrndr, ndr/ n. ガンジー《1917-84; インドの政治家, J. Nehru の娘; 首相 (1966-77, 80-84)》.

Gandhi, Mohandas K(aramchand)🔗🔉

Gandhi, Mo・han・das K(ar・am・chand) /mhndskrmtnd | m-/ n. ガンジー《1869-1948; インドの宗教的政治的指導者でインド解放の闘士; 凶漢に射殺された; 通称 Mahatma Gandhi》.

Gandhi, Rajiv🔗🔉

Gandhi, Rajiv n. ガンジー《1944-91; インドの政治家; 首相 (1984-89); Indira Gandhi の長男》.

Gandhian🔗🔉

Gan・dhi・an /gndin, gn- | gn-, gn-/ adj. ガンジー (M. K. Gandhi) の, ガンジー主義の; 非暴力主義の. 《1921》: ⇒M. K. Gandhi, -an

Gandhi cap🔗🔉

Gndhi cp n. ガンジー帽《インドの男性がかぶる白い帽子; 幅広のバンドが付き頂は前後がとがっていて, overseas cap に似ている》. 1921

Gandhinagar🔗🔉

Gan・dhi・na・gar /gndng | -dingcr/ n. ガンディナガル《インド西部 Gujarat 州の州都》.

Gandhiism <Gandhism>🔗🔉

Gan・dhism /gndz, gn- | gn-, gn-/ n. (also Gan・dhi・ism /-diz/) ガンジー主義, 非暴力抵抗主義, 非暴力不服従主義 (cf. Satyagraha). 《1921》 ← GANDHI+-ism

gandy dancer🔗🔉

gn・dy dncer /gndi-/ n. 《古俗》 1 (鉄道の)保線区員, 臨時作業班の工夫. 2 巡回[季節]労働者. 《1923》 ← Gandy Manufacturing Company (Chicago にあった鉄道工具会社); 鉄道工夫がこの会社製の道具で作業をした時のリズミカルな動きから

研究社新英和大辞典G andで始まるの検索結果 1-15