複数辞典一括検索+![]()
![]()
martin🔗⭐🔉
mar・tin /m
t
, -
n | m
t
n/
n. 【鳥類】 ツバメ科の鳥類の総称《ショウドウツバメ (sand martin), イワツバメ (house martin) など》.
《c1450》 (スコット) martoune
(O)F martin ← MARTIN

t
, -
n | m
t
n/
n. 【鳥類】 ツバメ科の鳥類の総称《ショウドウツバメ (sand martin), イワツバメ (house martin) など》.
《c1450》 (スコット) martoune
(O)F martin ← MARTIN
Martin🔗⭐🔉
Mar・tin /m
t
, -
n | m
t
n; F. ma
t
, G., Dan. m
tin/
n. マーティン, マルタン《男性名; 愛称形 Mart, Martie, Marty; ウェールズ形 Martyn》.

(O)F 〜
ML M
rt
nus (dim.) ← M
rtius ← MARS

t
, -
n | m
t
n; F. ma
t
, G., Dan. m
tin/
n. マーティン, マルタン《男性名; 愛称形 Mart, Martie, Marty; ウェールズ形 Martyn》.

(O)F 〜
ML M
rt
nus (dim.) ← M
rtius ← MARS
Martin🔗⭐🔉
Mar・tin /m
t
, -
n | m
t
n/
n. 【商標】 マーチン《米国 C. F. Martin & Co., Inc. 製のアコースティックギター・マンドリン・ウクレレ; それらの弦などのアクセサリー; ギターが有名》.

t
, -
n | m
t
n/
n. 【商標】 マーチン《米国 C. F. Martin & Co., Inc. 製のアコースティックギター・マンドリン・ウクレレ; それらの弦などのアクセサリー; ギターが有名》.
Martin, Saint🔗⭐🔉
Mar・tin /m
t
, -
n | m
t
n; F. ma
t
/, Saint
n. マルティヌス, マルタン《316?-397; フランス Tours の司教, フランスの守衛聖人; St. Martin of Tours ともいう; cf. Martinmas》.

t
, -
n | m
t
n; F. ma
t
/, Saint
n. マルティヌス, マルタン《316?-397; フランス Tours の司教, フランスの守衛聖人; St. Martin of Tours ともいう; cf. Martinmas》.
Martin, Archer John Porter🔗⭐🔉
Mar・tin /m
t
, -
n | m
t
n/, Archer John Porter
n. マーティン《1910- ; 英国の化学者; R. L. M. Syng と共に分配クロマトグラフィー (partition chromatography) の技術を開発した; Nobel 化学賞 (1952)》.

t
, -
n | m
t
n/, Archer John Porter
n. マーティン《1910- ; 英国の化学者; R. L. M. Syng と共に分配クロマトグラフィー (partition chromatography) の技術を開発した; Nobel 化学賞 (1952)》.
Martin, Dean🔗⭐🔉
Martin, Dean
n. マーティン《1917-95; 米国の歌手・俳優; 'Everybody Loves Somebody' (1964) がシングルヒット; 1940 年代末から Jerry Lewis と 'Martin & Lewis' のコンビを組んだ喜劇映画で有名になった》.
n. マーティン《1917-95; 米国の歌手・俳優; 'Everybody Loves Somebody' (1964) がシングルヒット; 1940 年代末から Jerry Lewis と 'Martin & Lewis' のコンビを組んだ喜劇映画で有名になった》.
Martin, Frank🔗⭐🔉
Mar・tin /m
t
(
), -t
| m
-; F. ma
t
/, Frank
n. マルタン《1890-1974; スイスの作曲家》.

t
(
), -t
| m
-; F. ma
t
/, Frank
n. マルタン《1890-1974; スイスの作曲家》.
Martin, George🔗⭐🔉
Mar・tin /m
t
, -
n | m
t
n/, George
n. マーティン《1926- ; 英国のレコードプロデューサー; Beatles のプロデューサー・編曲者として有名》.

t
, -
n | m
t
n/, George
n. マーティン《1926- ; 英国のレコードプロデューサー; Beatles のプロデューサー・編曲者として有名》.
Martin, Glenn L(uther)🔗⭐🔉
Martin, Glenn L(uther)
n. マーティン《1886-1955; 米国の航空機製造家》.
n. マーティン《1886-1955; 米国の航空機製造家》.
Martin, Homer Dodge🔗⭐🔉
Martin, Homer Dodge
n. マーティン《1836-97; 米国の風景画家》.
n. マーティン《1836-97; 米国の風景画家》.
Martina🔗⭐🔉
Mar・ti・na /m
t
n
| m
-; Czech m
rtji
na/
n. マーティーナ《女性名》.
(fem.) ← MARTIN

t
n
| m
-; Czech m
rtji
na/
n. マーティーナ《女性名》.
(fem.) ← MARTIN
Martin du Gard, Roger🔗⭐🔉
Mar・tin du Gard /m
t
(n)du
g
, -t
n-, -dju
- | m
t
(n)dju
g
(r, -t
n-; F. ma
t
dyga
/, Roger
n. マルタンデュガール《1881-1958; フランスの小説家・劇作家; Nobel 文学賞 (1937); Les Thibaults 「チボー家の人々」 (1922-40)》.

t
(n)du
g
, -t
n-, -dju
- | m
t
(n)dju
g
(r, -t
n-; F. ma
t
dyga
/, Roger
n. マルタンデュガール《1881-1958; フランスの小説家・劇作家; Nobel 文学賞 (1937); Les Thibaults 「チボー家の人々」 (1922-40)》.
Martine🔗⭐🔉
Mar・tine /m
t
n | m
-; F. ma
tin/
n. マーティーン《女性名》.
(fem.) ← MARTIN

t
n | m
-; F. ma
tin/
n. マーティーン《女性名》.
(fem.) ← MARTIN
Martineau, Harriet🔗⭐🔉
Mar・ti・neau /m


n
, -t
- | m
t
n
, -t
-/, Harriet
n. マーティノー《1802-76; 英国の女流小説家・経済学者; Deerbrook (1839)》.



n
, -t
- | m
t
n
, -t
-/, Harriet
n. マーティノー《1802-76; 英国の女流小説家・経済学者; Deerbrook (1839)》.
martinet🔗⭐🔉
mar・ti・net /m


n
t, -t
-, 

| m
t
n
t/
n.
1 (規律・規定・形式・方法などについての)やかまし屋.
2 訓練の厳しい軍人.
mar・ti・net・ish /m


n


, -t
-← | m
t
n
t
/ adj.
m
r・ti・n
t・ism /-t
z
/ n.
《1779》 ← General Jean Martinet (Louis 十四世時代のフランスの練兵官)



n
t, -t
-, 

| m
t
n
t/
n.
1 (規律・規定・形式・方法などについての)やかまし屋.
2 訓練の厳しい軍人.
mar・ti・net・ish /m


n


, -t
-← | m
t
n
t
/ adj.
m
r・ti・n
t・ism /-t
z
/ n.
《1779》 ← General Jean Martinet (Louis 十四世時代のフランスの練兵官)
Martinet, Andr
🔗⭐🔉
Mar・ti・net /m


n
| m
ti-; F. ma
tin
/, Andr
n. マルチネ《1908-99; フランスの言語学者》.



n
| m
ti-; F. ma
tin
/, Andr
n. マルチネ《1908-99; フランスの言語学者》.
martingal <martingale>🔗⭐🔉
mar・tin・gale /m


ng

, -t
- | m
t
n-/
n. (also mar・tin・gal /-g
, -g
/)
1 【馬具】 マーチンゲール, また綱《馬の頭を下げさせておくための二叉の皮ひも; 腹帯から前肢の間を通って手綱または鼻革に続く》.
2 【海事】
a =martingale guy.
b たれ木 (⇒dolphin striker).
3 倍がけ《賭事で負けるたびに賭金を倍にする方法》.
《1589》
F 〜
Sp. alm
rtaga rein
Arab. alm
rtak: F の形は次の語との連想による変形: Prov. marte(n)galo (fem.) ← marte(n)gal inhabitant of Martigue (Proven
e の小村, その住民はズボンのベルトをうしろで締めていたという)



ng

, -t
- | m
t
n-/
n. (also mar・tin・gal /-g
, -g
/)
1 【馬具】 マーチンゲール, また綱《馬の頭を下げさせておくための二叉の皮ひも; 腹帯から前肢の間を通って手綱または鼻革に続く》.
2 【海事】
a =martingale guy.
b たれ木 (⇒dolphin striker).
3 倍がけ《賭事で負けるたびに賭金を倍にする方法》.
《1589》
F 〜
Sp. alm
rtaga rein
Arab. alm
rtak: F の形は次の語との連想による変形: Prov. marte(n)galo (fem.) ← marte(n)gal inhabitant of Martigue (Proven
e の小村, その住民はズボンのベルトをうしろで締めていたという)
martingale backrope🔗⭐🔉
m
rtingale b
ckrope
n. 【海事】 たれ木張り綱《たれ木を介して張られる円材固定用の綱》.
1840
rtingale b
ckrope
n. 【海事】 たれ木張り綱《たれ木を介して張られる円材固定用の綱》.
1840
martingale guy [stay]🔗⭐🔉
m
rtingale g
y [st
y]
n. 【海事】 マーチンゲールガイ[ステー] 《たれ木を横方向に固定するため左右斜後方に張られる支索》.
1794
rtingale g
y [st
y]
n. 【海事】 マーチンゲールガイ[ステー] 《たれ木を横方向に固定するため左右斜後方に張られる支索》.
1794
martini, M-🔗⭐🔉
mar・ti・ni, M- /m
t
ni | m
-; It. mart
ni/
n.
1 マティーニ《ジンまたはウォッカをベースに辛口ベルモットを加えてステアしたカクテル; martini cocktail ともいう》.
・⇒dry martini.
2 [M-] 【商標】 マルティーニ, マルチニ《イタリア製のベルモット》.
《1894》 ← Martini (and Rotti) (イタリアのベルモット製造会社)

t
ni | m
-; It. mart
ni/
n.
1 マティーニ《ジンまたはウォッカをベースに辛口ベルモットを加えてステアしたカクテル; martini cocktail ともいう》.
・⇒dry martini.
2 [M-] 【商標】 マルティーニ, マルチニ《イタリア製のベルモット》.
《1894》 ← Martini (and Rotti) (イタリアのベルモット製造会社)
Martini, Simone🔗⭐🔉
Mar・ti・ni /m
t
ni | m
-; It. mart
ni/, Si・mo・ne /sim
ne/
n. マルティーニ《1283?-1344; イタリア, シエナ派の画家》.

t
ni | m
-; It. mart
ni/, Si・mo・ne /sim
ne/
n. マルティーニ《1283?-1344; イタリア, シエナ派の画家》.
Martinican <Martinique>🔗⭐🔉
Mar・ti・nique /m


n
k, -t
- | m
t
n-; F. ma
tinik/
n. マルチニーク(島) 《西インド諸島中の Windward 諸島の一島; フランスの海外県; 面積 1,090 km2, 県都 Fort-de-France》.
Mar・ti・ni・can /m


n
k
n, -t
- | m
t
n-←/ n., adj.



n
k, -t
- | m
t
n-; F. ma
tinik/
n. マルチニーク(島) 《西インド諸島中の Windward 諸島の一島; フランスの海外県; 面積 1,090 km2, 県都 Fort-de-France》.
Mar・ti・ni・can /m


n
k
n, -t
- | m
t
n-←/ n., adj.
Martinism <Martinist>🔗⭐🔉
Mar・tin・ist /m


n
st | m
t
n
st/
adj. マルティニスト《フランスの哲学者・神秘家サンマルタン (Louis Claude de Saint-Martin) (1743-1803) の思想の信奉者》.
M
r・tin・
sm /-n
z
/ n.
《1871》
F Martiniste



n
st | m
t
n
st/
adj. マルティニスト《フランスの哲学者・神秘家サンマルタン (Louis Claude de Saint-Martin) (1743-1803) の思想の信奉者》.
M
r・tin・
sm /-n
z
/ n.
《1871》
F Martiniste
Martin Luther King Day🔗⭐🔉
M
rtin L
ther K
ng D
y
n. キング牧師の日《1 月の第 3 月曜日; King 牧師の誕生日 (1 月 15 日)にちなむ; 1986 年から祝日》.
rtin L
ther K
ng D
y
n. キング牧師の日《1 月の第 3 月曜日; King 牧師の誕生日 (1 月 15 日)にちなむ; 1986 年から祝日》.
Martinmas🔗⭐🔉
Mar・tin・mas /m


nm
s, -t
-, -m
s | m
t
n-/
n. マルティヌス祭, 聖マルタン祭《11 月 11 日; スコットランドでは四季支払い日の一つ; St. Martin's Day ともいう; cf. quarter day》.
《c1300》 Martinmasse: ⇒St. Martin, mass2: cf. Christmas1



nm
s, -t
-, -m
s | m
t
n-/
n. マルティヌス祭, 聖マルタン祭《11 月 11 日; スコットランドでは四季支払い日の一つ; St. Martin's Day ともいう; cf. quarter day》.
《c1300》 Martinmasse: ⇒St. Martin, mass2: cf. Christmas1
Martin
, Bohuslav🔗⭐🔉
Mar・ti・n
/m


n
| m
ti-; Czech m
rcinu
/, Bo・hu・slav /b
huslaf/
n. マルティヌー《1890-1954; チェコの作曲家》.
/m


n
| m
ti-; Czech m
rcinu
/, Bo・hu・slav /b
huslaf/
n. マルティヌー《1890-1954; チェコの作曲家》.
Martinware🔗⭐🔉
M
rtin・w
re
n. 【窯業】 マーティン焼き《1870 年代から第一次大戦後の 1923 年にかけて London 西郊の Southall で Martin 4 兄弟 (Robert Wallace, Walter, Edwin, Charles) によって制作された食塩釉掛け
器; ヴィクトリア朝の芸術陶器の好例》.
1897
rtin・w
re
n. 【窯業】 マーティン焼き《1870 年代から第一次大戦後の 1923 年にかけて London 西郊の Southall で Martin 4 兄弟 (Robert Wallace, Walter, Edwin, Charles) によって制作された食塩釉掛け
器; ヴィクトリア朝の芸術陶器の好例》.
1897
研究社新英和大辞典に「Martin」で始まるの検索結果 1-29。
mmer