複数辞典一括検索+

admit🔗🔉

ad・mit /dmt, d-/ v. (ad・mit・ted; ad・mit・ting) vt. 1a 〈人が〉〈主張・証拠・罪など(の真実)を〉認める, 是認する, 白状する (⇒acknowledge SYN). admit a claim. admit the truth of an argument 論拠が正しいことを認める. admit defeat 敗北を認める. admit oneself (to have been) defeated 敗北したことを認める. admit one's guilt [error] 自分の罪[誤り]を認める. ・The group admitted responsibility for the terrorist attack. その集団はテロ攻撃の責任を認めた. ・I will admit no objection. 異議は認めない[許さない]. ・This much, however, may be admitted. だがここまでは許容できる. b …(の真実)であることを認める (acknowledge, confess) (deny). admit it to be wrong. ・He admitted that he was wrong. 彼は自分が間違っていることを認めた. ・He admitted being [having been] a spy. スパイである[だった]ことを白状した. ・(although) admitting that… …とはいうものの. 2 (議論で)(…であることを)一応認める, 譲る (concede). ・This, I admit, is true, but…. なるほどこれは真実だが, しかし…. 3a 〈人・物を〉入れる, 通す (let in); 〈人〉に〔場所などに〕入ること[入場, 入学, 入会, 入院など]を許す 〔to, into〕. admit a person to [into] a place, room, society, hospital, etc. admit a person into a school 人を校内に入れる. admit a student to college [a seminar]. ・be admitted as a member 入会を許される. ・The attic admitted little sunlight. その屋根裏にはろくに日光もささなかった. ・The door admitted us into [to] the kitchen. そのドアから入ると台所だった. ・She admitted me into her confidence [secret]. 私に秘密を打ち明けた. b …に〔身分・特権などを〕(得ることを)許す 〔to〕. ・be admitted to citizenship 市民権を得る. ・be admitted to the bar ⇒bar 6. c 〈切符などが〉…に〔…への〕入場を可能にする 〔to〕. Admit one. (入場切符) 1 枚 1 人限り. ・This pass will admit you to the show. このパスでそのショーに入れる. 4 〈建物などが〉〈人などを〉収容できる. ・The theater admits 1,000 people. 5 〈事実などが〉…の余地を与える[残す], 許す (allow, admit of). ・It admits no other interpretations. それには他の解釈の余地はない. vi. 1 〔…を〕認める, 自認する (acknowledge) 〔to〕. ・He admitted to having stolen the car. 車を盗んだことを自供した. 2 〈戸口などが〉〔…に〕通じる 〔to〕. ・The door admitted to the kitchen. 3 〈事・言葉などが〉〔…の〕余地を与える[残す], 〔…を〕許す 〔of〕. ・The plan admits of improvement. その計画には改良の余地がある. ・It admits of no other interpretation. 他に解釈の余地はない. ・The matter admits of no delay [exception]. その事柄は猶予[例外]を許さない. a1400》 F admettre L admittere to let in ← AD-+mittere to send ∽ 《a1420》 amitte(n) OF amettre < L admittere: cf. mission

admittable🔗🔉

ad・mt・ta・ble /-b | -t-/ adj. 容認できる, 許容できる. a1420》: ⇒↑, -able

admittance🔗🔉

ad・mit・tance /dmns, d-, -ts | -tns, -ts/ n. 1 入れること, 入ること, 入場 (entrance), 入場許可 (admitting), 入場権. ・gain [get] admittance to… …に入場を許される[入場する]. ・grant [refuse] a person admittance to… …人に…への入場を許す[拒む]. ・No admittance. [掲示] 入場お断り. ・No admittance except on business. 無用の者立入禁止. 2 【電気】 アドミタンス《電流の流れやすさを表す量で(電流)/(電圧)》. 3 《廃》 受け入れること, 認めること. 《1589》 ← ADMIT+-ANCE ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 場: admittance 構内・建物へ入ることを許すこと《次の掲示以外にはあまり用いられない》: No admittance. 立入禁止 / He was refused admittance to the house. 彼はその家へ入ることを拒絶された. admission会場などへ見物・観客として入場すること, また団体・組織などへ入る権利を持つことを意味する: Admission to ticket holders only. チケットのない方は入場できません / He was refused admission to the club. 彼はそのクラブへの入会を拒否された. entrance 特定の場所へ入ることで普通は単数形で用いられる: The prizewinner's entrance was greeted with applause. 受賞者の入場は拍手をもって迎えられた. ――――――――――――――――――――――――――――――

admittance matrix🔗🔉

admttance mtrix n. 【電気】 アドミタンス行列《四端子網の入出力関係を示す行列で, 各要素がアドミタンスの次元をもつもの; Y-matrix ともいう》.

admittance parameter🔗🔉

admttance parmeter n. 【電気】 アドミタンスパラメター《トランジスターの入出力特性を示すパラメターでアドミタンスの次元で表したもの; Y-parameter ともいう》.

admitted🔗🔉

ad・mt・ted /-d | -td/ adj. (真実と)認められた, 容認された, 公認の, 明白な; 自ら認めた. ・an admitted fact. ・an admitted thief 自ら盗人と認めている者. a1555

admittedly🔗🔉

ad・mit・ted・ly /dmdli, d- | -td-/ adv. 1 一般に認められているように, 疑う余地もなく, 明らかに. ・This is admittedly true. 2 自ら認めているように, 自認によれば. 1804

acknowledge [admit, confess] the corn🔗🔉

acknwledge [admt, confss] the crn 自分の誤り[失敗]を認める, かぶとを脱ぐ. 《1839》

研究社新英和大辞典admitで始まるの検索結果 1-8