複数辞典一括検索+![]()
![]()
carpe diem, quam minimum credula postero [外国語]🔗⭐🔉
carpe diem, quam minimum credula postero (L) Seize the (present) day, trust the least possible of the future. ― Horace, Odae 1: 11: 8 (cf. 本文 carpe diem).
carp1🔗⭐🔉
carp1 /k
p | k
p/
n. (pl. 〜, 〜s) 【魚類】
1 コイ (Cyprinus carpio).
【日英比較】 日本ではコイは「鯉の滝登り」, 「鯉のぼり」などに見られるように, たくましく, めでたい魚とされるが, 英米では水の汚い所にすむ不潔な魚のイメージが強く, 食用にもされない.
2 コイ科の各種の魚類の総称《ヨーロッパフナ (crucian carp) など; コイ科以外の魚にも用いる場合がある》.
《1393》
(O)F carpe
Prov. carpa < ML carpam ← ? Gmc
carpa (Du. karper / G Karpfen)

p | k
p/
n. (pl. 〜, 〜s) 【魚類】
1 コイ (Cyprinus carpio).
【日英比較】 日本ではコイは「鯉の滝登り」, 「鯉のぼり」などに見られるように, たくましく, めでたい魚とされるが, 英米では水の汚い所にすむ不潔な魚のイメージが強く, 食用にもされない.
2 コイ科の各種の魚類の総称《ヨーロッパフナ (crucian carp) など; コイ科以外の魚にも用いる場合がある》.
《1393》
(O)F carpe
Prov. carpa < ML carpam ← ? Gmc
carpa (Du. karper / G Karpfen)
carp2🔗⭐🔉
carp2 /k
p | k
p/
vi. 揚げ足取り[あら探し]をする, (口やかましく)とがめ立てする, けちをつける 〔at〕 (cf. carping).
・carp at minor errors 些細な間違いにけちをつける.
n. 苦情, 不平, ぐち.
《c1225》 carpe(n) to speak
ON karpa to boast; 今の意味は L carpere to pluck, slander の影響

p | k
p/
vi. 揚げ足取り[あら探し]をする, (口やかましく)とがめ立てする, けちをつける 〔at〕 (cf. carping).
・carp at minor errors 些細な間違いにけちをつける.
n. 苦情, 不平, ぐち.
《c1225》 carpe(n) to speak
ON karpa to boast; 今の意味は L carpere to pluck, slander の影響
carp.🔗⭐🔉
carp.
《略》 carpentry.
-carp🔗⭐🔉
-carp /
k
p | -k
p/
【植物】 「果実 (fruit); (…の)果実をつける木」の意の名詞連結形.
・endocarp.
← NL -carpium ← Gk -karpion ← karp
s fruit

k
p | -k
p/
【植物】 「果実 (fruit); (…の)果実をつける木」の意の名詞連結形.
・endocarp.
← NL -carpium ← Gk -karpion ← karp
s fruit
carpaccio🔗⭐🔉
car・pac・cio /k
t
p
t
i
, -p
-, -t
o
| k
p
t
i
, -p
t

; It. karp
t
o/
n. 【料理】 カルパッチョ《生の牛肉や魚をスライスしてヴィネグレットまたはマスタードソースをかけたイタリア料理》.
1969
t
p
t
i
, -p
-, -t
o
| k
p
t
i
, -p
t

; It. karp
t
o/
n. 【料理】 カルパッチョ《生の牛肉や魚をスライスしてヴィネグレットまたはマスタードソースをかけたイタリア料理》.
1969
Carpaccio, Vittore🔗⭐🔉
Car・pac・cio /k
p
t
i
, -p
-, -t
o
| k
p
t
i
, -p
t

; It. karp
tt
o/, Vit・to・re /vitt
re/
n. カルパッチョ《1460-1525; イタリアのベネチア派の画家》.

p
t
i
, -p
-, -t
o
| k
p
t
i
, -p
t

; It. karp
tt
o/, Vit・to・re /vitt
re/
n. カルパッチョ《1460-1525; イタリアのベネチア派の画家》.
carpal🔗⭐🔉
car・pal /k
p
, -p
| k
-/ 【解剖】
adj. 手根(骨)の[に関する].
・the carpal joint 手根関節.
n. 手根骨.
《1743》 ← NL carp
lis ← L carpus wrist: ⇒-al1

p
, -p
| k
-/ 【解剖】
adj. 手根(骨)の[に関する].
・the carpal joint 手根関節.
n. 手根骨.
《1743》 ← NL carp
lis ← L carpus wrist: ⇒-al1
carpale🔗⭐🔉
car・pa・le /k
p
li | k
-/
n. (pl. -pa・li・a /-li
/) 【解剖】 手根骨 (carpus).
← NL 〜 (neut.) ← carp
lis (↑)

p
li | k
-/
n. (pl. -pa・li・a /-li
/) 【解剖】 手根骨 (carpus).
← NL 〜 (neut.) ← carp
lis (↑)
carpal tunnel syndrome🔗⭐🔉
c
rpal t
nnel s
ndrome
n. 【医学】 手根管症候群《手指の疼痛異常感覚を伴う; 略 CTS》.
rpal t
nnel s
ndrome
n. 【医学】 手根管症候群《手指の疼痛異常感覚を伴う; 略 CTS》.
car park🔗⭐🔉
c
r p
rk
n. 《英》 自動車駐車場 (《米》 parking lot).
1926
r p
rk
n. 《英》 自動車駐車場 (《米》 parking lot).
1926
Carpathian Mountains🔗⭐🔉
Car・p
・thi・an M
untains /k
p

i
n- | k
p

i
n-/
n. pl. [the 〜] カルパティア山脈《スロバキアとポーランドの国境付近からルーマニアの中央にわたる山脈; 最高峰 Gerlachovka /g
rlak
fka/ (2,665 m)》.
1673
・thi・an M
untains /k
p

i
n- | k
p

i
n-/
n. pl. [the 〜] カルパティア山脈《スロバキアとポーランドの国境付近からルーマニアの中央にわたる山脈; 最高峰 Gerlachovka /g
rlak
fka/ (2,665 m)》.
1673
Carpathians🔗⭐🔉
Carpatho-Ukraine🔗⭐🔉
Car・p
・tho-Ukr
ine /k
p

o
- | k
p



-/
n. カルパトウクライナ《ウクライナ共和国の一地方; 1945 年チェコスロバキアから譲渡された; ウクライナ語名 Zakarpattya /Ukr. zakarp
ttja/, Zakarpatska /zakarp
tska/; Ruthenia ともいう》.
・tho-Ukr
ine /k
p

o
- | k
p



-/
n. カルパトウクライナ《ウクライナ共和国の一地方; 1945 年チェコスロバキアから譲渡された; ウクライナ語名 Zakarpattya /Ukr. zakarp
ttja/, Zakarpatska /zakarp
tska/; Ruthenia ともいう》.
carpe diem🔗⭐🔉
car・pe di・em /k
pid

m, -pe
-, k
pid

m, -
m | k
pid

m, -pe
-/
L.
1 (将来を気にせず)現在を楽しめ; 現在の機会をとらえよ (Horace, Odes 1. 11. 8).
2 【文学】 快楽の追求をすすめる叙情詩の主題《「命短し恋せよ乙女」などの主題》.
《1817》 ← L 〜 'seize the day'

pid

m, -pe
-, k
pid

m, -
m | k
pid

m, -pe
-/
L.
1 (将来を気にせず)現在を楽しめ; 現在の機会をとらえよ (Horace, Odes 1. 11. 8).
2 【文学】 快楽の追求をすすめる叙情詩の主題《「命短し恋せよ乙女」などの主題》.
《1817》 ← L 〜 'seize the day'
carpel🔗⭐🔉
car・pel /k
p
, -p
, -p
| k
-/
n. 【植物】 心皮, 雌蕊(しずい)葉.
・united carpels 集合心皮.
《1835》
F carpelle
← NL carpellum (dim.) ← Gk karp
s fruit, 《原義》 that which is plucked ← IE
(s)ker- to gather, pluck (L carpere: cf. harvest): ⇒-el1

p
, -p
, -p
| k
-/
n. 【植物】 心皮, 雌蕊(しずい)葉.
・united carpels 集合心皮.
《1835》
F carpelle
← NL carpellum (dim.) ← Gk karp
s fruit, 《原義》 that which is plucked ← IE
(s)ker- to gather, pluck (L carpere: cf. harvest): ⇒-el1
carpellary🔗⭐🔉
car・pel・lar・y /k
p
l
ri | k
p
l
ri/
adj. 【植物】 心皮の, 心皮状の.
《1830》: ⇒↑, -ary

p
l
ri | k
p
l
ri/
adj. 【植物】 心皮の, 心皮状の.
《1830》: ⇒↑, -ary
carpellate🔗⭐🔉
car・pel・late /k
p
l
t, -l
t | k
p
-/
adj. 【植物】 心皮のある.

p
l
t, -l
t | k
p
-/
adj. 【植物】 心皮のある.
Carpentaria, the Gulf of🔗⭐🔉
Car・pen・tar・i・a /k
p
nt
ri
, -p
- | k
p
nt
r-, -p
-, -p
n-/, the Gulf of
n. カーペンタリア湾《オーストラリア北岸の Arafura 海の一部; 幅 644 km; 長さ 772 km》.

p
nt
ri
, -p
- | k
p
nt
r-, -p
-, -p
n-/, the Gulf of
n. カーペンタリア湾《オーストラリア北岸の Arafura 海の一部; 幅 644 km; 長さ 772 km》.
carpenter🔗⭐🔉
car・pen・ter /k
p
n
, -p
- | k
p
nt
(r, -p
-/→
n.
1a 大工; 《米》 建具師, 指物(さしもの)師, 木工 (cf. joiner 2); 船大工.
・a carpenter's shop 大工の仕事場, 木工場.
・the carpenter's son (Nazareth の大工の息子) イエスキリスト.
・a finish carpenter 仕上げ大工.
・a bench carpenter 指物師.
・an amateur [a Sunday] carpenter 日曜大工.
b (劇場の)大道具方.
c (しろうとで)大工仕事[工作]のうまい人.
・He's quite a clever carpenter. なかなか大工仕事がうまい.
2a (船の)大工.
b 【米海軍】 営繕係兵曹長《船体整備と応急被害対策を主要任務とする》.
vi. 大工仕事をする, 工作する.
vt.
1 大工仕事で作る, …に工作の手を加える.
2 (機械的な方法で)〈筋・論文・計画などを〉作る (construct) 〈together〉.
《c1300》
AF 〜=OF carpentier (F charpentier) < LL carpent
rium carriage builder ← L carpentum carriage ← Celt.

p
n
, -p
- | k
p
nt
(r, -p
-/→
n.
1a 大工; 《米》 建具師, 指物(さしもの)師, 木工 (cf. joiner 2); 船大工.
・a carpenter's shop 大工の仕事場, 木工場.
・the carpenter's son (Nazareth の大工の息子) イエスキリスト.
・a finish carpenter 仕上げ大工.
・a bench carpenter 指物師.
・an amateur [a Sunday] carpenter 日曜大工.
b (劇場の)大道具方.
c (しろうとで)大工仕事[工作]のうまい人.
・He's quite a clever carpenter. なかなか大工仕事がうまい.
2a (船の)大工.
b 【米海軍】 営繕係兵曹長《船体整備と応急被害対策を主要任務とする》.
vi. 大工仕事をする, 工作する.
vt.
1 大工仕事で作る, …に工作の手を加える.
2 (機械的な方法で)〈筋・論文・計画などを〉作る (construct) 〈together〉.
《c1300》
AF 〜=OF carpentier (F charpentier) < LL carpent
rium carriage builder ← L carpentum carriage ← Celt.
Carpenter, John Alden🔗⭐🔉
Car・pen・ter /k
p
n
, -p
- | k
p
nt
(r, -p
-/, John Alden
n. カーペンター《1876-1951; 米国の作曲家》.

p
n
, -p
- | k
p
nt
(r, -p
-/, John Alden
n. カーペンター《1876-1951; 米国の作曲家》.
carpenter ant🔗⭐🔉
c
rpenter
nt
n. 【昆虫】 オオアリ《腐朽した樹木に穴をあけて巣を作るヤマアリ亜科オオアリ属 (Camponotus) のアリの総称》.
1883
rpenter
nt
n. 【昆虫】 オオアリ《腐朽した樹木に穴をあけて巣を作るヤマアリ亜科オオアリ属 (Camponotus) のアリの総称》.
1883
carpenter bee🔗⭐🔉
c
rpenter b
e
n. 【昆虫】 クマバチ《ミツバチ科クマバチ属 (Xylocopa) のハチの総称; 樹木に穴をあけて巣を作る; ヨーロッパクマバチ (X. violacea) など》.
1844
rpenter b
e
n. 【昆虫】 クマバチ《ミツバチ科クマバチ属 (Xylocopa) のハチの総称; 樹木に穴をあけて巣を作る; ヨーロッパクマバチ (X. violacea) など》.
1844
Carpenter Gothic🔗⭐🔉
C
rpenter G
thic
n. 【建築】 カーペンターゴシック《19 世紀米国の木造ゴシック様式》.
rpenter G
thic
n. 【建築】 カーペンターゴシック《19 世紀米国の木造ゴシック様式》.
carpentering🔗⭐🔉
c
r・pen・ter・ing /-
r
, -tr
| -t
r
, -tr
/
n. 大工仕事 (carpentry).
《1838》: ⇒-ing1
r・pen・ter・ing /-
r
, -tr
| -t
r
, -tr
/
n. 大工仕事 (carpentry).
《1838》: ⇒-ing1
carpenter's clamp🔗⭐🔉
c
rpenter's cl
mp
n. 【木工】 (大工用)つかみじめ.
rpenter's cl
mp
n. 【木工】 (大工用)つかみじめ.
carpenter's scene🔗⭐🔉
c
rpenter's sc
ne
n. 【演劇】
1 幕前芝居, 時間かせぎの場面《大道具方が次の舞台の準備をする間, 舞台の前方に下ろす幕前で演じられる芝居; carpenter scene ともいう》.
2 (1 で用いる)舞台隠しの垂れ幕.
rpenter's sc
ne
n. 【演劇】
1 幕前芝居, 時間かせぎの場面《大道具方が次の舞台の準備をする間, 舞台の前方に下ろす幕前で演じられる芝居; carpenter scene ともいう》.
2 (1 で用いる)舞台隠しの垂れ幕.
carpenter's square🔗⭐🔉
c
rpenter's squ
re
n.
1 【木工】 さしがね.
2 【植物】 ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属の次の 2 種の植物の総称:
a ヨーロッパ産の Scrophularia nodosa.
b 北アメリカ産の S. marylandica 《瘰癧(るいれき) (scrofula) に薬効があると考えられた》.
1688
rpenter's squ
re
n.
1 【木工】 さしがね.
2 【植物】 ゴマノハグサ科ゴマノハグサ属の次の 2 種の植物の総称:
a ヨーロッパ産の Scrophularia nodosa.
b 北アメリカ産の S. marylandica 《瘰癧(るいれき) (scrofula) に薬効があると考えられた》.
1688
carpenterworm🔗⭐🔉
c
rpenter・w
rm
n. 【昆虫】 carpenter moth 1 の幼虫《樹木, 特にオークやハリエンジュに穴をあける》.
rpenter・w
rm
n. 【昆虫】 carpenter moth 1 の幼虫《樹木, 特にオークやハリエンジュに穴をあける》.
carpentry🔗⭐🔉
car・pen・try /k
p
ntri, -p
- | k
p
ntri, -p
-/
n.
1a 大工仕事, 木工, 木工仕事.
b 大工職.
2 木工品, 木工細工.
3 【芸術】 (文学・音楽などの)構成(法) (structure).
《c1378》 ← CARPENTER+-ERY

p
ntri, -p
- | k
p
ntri, -p
-/
n.
1a 大工仕事, 木工, 木工仕事.
b 大工職.
2 木工品, 木工細工.
3 【芸術】 (文学・音楽などの)構成(法) (structure).
《c1378》 ← CARPENTER+-ERY
carper🔗⭐🔉
c
rp・er
n. 小さなことにあら探しをする人.
《1440》: ⇒carp2
rp・er
n. 小さなことにあら探しをする人.
《1440》: ⇒carp2
carpet🔗⭐🔉
car・pet /k
p
t | k
p
t/→
n.
1a (床全体を覆う)じゅうたん, カーペット (cf. rug).
・a felt [hemp] carpet.
・⇒cork carpet.
b じゅうたん地, カーペット地.
2a カーペットのような広がり.
・a carpet of flowers [moss] 一面に敷きつめた草花[こけ].
・a carpet of snow 一面の銀世界.
・a grassy carpet 芝生(しばふ), 草地.
b 《英》 クリケット競技場.
c 集中爆撃地.
・⇒carpet bombing.
3 《英》 舗装道路の上に覆う薄い被覆層《アスファルトなど》.
4 【航空】 (飛行機に積んだ)レーダー妨害のための電子装置.
5 《廃》 (ウールなど厚い布地の)テーブルクロス.
on the c
rpet
(1) 審議中の[で], 研究中の[で].
(2) 《口語》 〈召使など〉(主人などに)叱責のために呼び出されて; 叱られて.
・He was called on the carpet for being late. 遅れたことで叱られた.
(3) 《空軍俗》 地表(近く)で. 《《1726》: もと carpet をテーブル掛けに用いたことにちなむ: cf. F sur le tapis》
p
ll the c
rpet (
ut) from
nder a person [a person's f
et]=pull the RUG (out) from under a person [a person's feet].
sw
ep [p
sh]
nder the c
rpet 〈不都合なもの[事]を〉隠す (《米》 sweep under the rug).
・sweep evidence [the truth] under the carpet (都合の悪い)証拠[真相]を隠す.
・You cannot sweep these problems under the carpet. これらの問題を隠すわけにはいくまい.
《1963》
w
lk the c
rpet 《口語》 〈召使などが〉叱責のために呼び出される. 《1823》
vt.
1 …にじゅうたん[カーペット]を敷く.
・carpet a room, the stairs, etc.
2 〈草花・木の葉などが〉(敷物を敷いたように)一面に覆う, 敷きつめる 〔with〕.
・Flowers carpet the garden.=The garden is carpeted with flowers. 庭は花で敷きつめられている.
3 《口語》 〈召使などを〉呼びつけて叱る.
《1345》
OF carpite
It. 《廃》 carpita rug ← carpire < VL
carp
re=L carpere to pluck, card (wool): ⇒carpel

p
t | k
p
t/→
n.
1a (床全体を覆う)じゅうたん, カーペット (cf. rug).
・a felt [hemp] carpet.
・⇒cork carpet.
b じゅうたん地, カーペット地.
2a カーペットのような広がり.
・a carpet of flowers [moss] 一面に敷きつめた草花[こけ].
・a carpet of snow 一面の銀世界.
・a grassy carpet 芝生(しばふ), 草地.
b 《英》 クリケット競技場.
c 集中爆撃地.
・⇒carpet bombing.
3 《英》 舗装道路の上に覆う薄い被覆層《アスファルトなど》.
4 【航空】 (飛行機に積んだ)レーダー妨害のための電子装置.
5 《廃》 (ウールなど厚い布地の)テーブルクロス.
on the c
rpet
(1) 審議中の[で], 研究中の[で].
(2) 《口語》 〈召使など〉(主人などに)叱責のために呼び出されて; 叱られて.
・He was called on the carpet for being late. 遅れたことで叱られた.
(3) 《空軍俗》 地表(近く)で. 《《1726》: もと carpet をテーブル掛けに用いたことにちなむ: cf. F sur le tapis》
p
ll the c
rpet (
ut) from
nder a person [a person's f
et]=pull the RUG (out) from under a person [a person's feet].
sw
ep [p
sh]
nder the c
rpet 〈不都合なもの[事]を〉隠す (《米》 sweep under the rug).
・sweep evidence [the truth] under the carpet (都合の悪い)証拠[真相]を隠す.
・You cannot sweep these problems under the carpet. これらの問題を隠すわけにはいくまい.
《1963》
w
lk the c
rpet 《口語》 〈召使などが〉叱責のために呼び出される. 《1823》
vt.
1 …にじゅうたん[カーペット]を敷く.
・carpet a room, the stairs, etc.
2 〈草花・木の葉などが〉(敷物を敷いたように)一面に覆う, 敷きつめる 〔with〕.
・Flowers carpet the garden.=The garden is carpeted with flowers. 庭は花で敷きつめられている.
3 《口語》 〈召使などを〉呼びつけて叱る.
《1345》
OF carpite
It. 《廃》 carpita rug ← carpire < VL
carp
re=L carpere to pluck, card (wool): ⇒carpel
carpetbag🔗⭐🔉
c
rpet・b
g
n.
1 カーペットバッグ《19 世紀に米国で広く用いられたじゅうたん地で作ったボストンバッグに似た旅行かばん》.
2 旅行かばん.
adj. [限定的] 《米》 カーペットバッガーの[的な].
・a carpetbag adventurer.
vi. (-bagged, -bag・ging) 《米》
1 (私利をあさって新しい土地へ)移る, カーペットバッガー (carpetbagger) として行動する.
2 軽装で旅行する.
1830
rpet・b
g
n.
1 カーペットバッグ《19 世紀に米国で広く用いられたじゅうたん地で作ったボストンバッグに似た旅行かばん》.
2 旅行かばん.
adj. [限定的] 《米》 カーペットバッガーの[的な].
・a carpetbag adventurer.
vi. (-bagged, -bag・ging) 《米》
1 (私利をあさって新しい土地へ)移る, カーペットバッガー (carpetbagger) として行動する.
2 軽装で旅行する.
1830
carpetbagger🔗⭐🔉
c
rpet・b
g・ger
n.
1 《米》
a 旅行かばんに全財産を詰めて移住して来る人, カーペットバッガー.
b 南北戦争の再建 (Reconstruction) 時代に, 旅行かばん一つを財産に北部から南部へ渡って来て, 政界などで一働きしようとした人 (cf. scalawag 3).
c (19 世紀に西部で活躍した)山ねこ銀行家 (cf. wildcat bank).
2 渡り者, 流れ者, 外来者; (特に)選挙区に住んでない政治家, 輸入候補.
-b
g・ger・y /-b
g(
)ri/ n.
1864
rpet・b
g・ger
n.
1 《米》
a 旅行かばんに全財産を詰めて移住して来る人, カーペットバッガー.
b 南北戦争の再建 (Reconstruction) 時代に, 旅行かばん一つを財産に北部から南部へ渡って来て, 政界などで一働きしようとした人 (cf. scalawag 3).
c (19 世紀に西部で活躍した)山ねこ銀行家 (cf. wildcat bank).
2 渡り者, 流れ者, 外来者; (特に)選挙区に住んでない政治家, 輸入候補.
-b
g・ger・y /-b
g(
)ri/ n.
1864
carpet-bed🔗⭐🔉
c
rpet-b
d
n. 【園芸】 もうせん花壇.
1883
rpet-b
d
n. 【園芸】 もうせん花壇.
1883
carpet bedding🔗⭐🔉
c
rpet b
dding
n. 【園芸】 もうせん花壇植込(法) 《丈が低く刈り込み可能な草花を幾何学的に配置して作る》.
rpet b
dding
n. 【園芸】 もうせん花壇植込(法) 《丈が低く刈り込み可能な草花を幾何学的に配置して作る》.
carpet beetle🔗⭐🔉
c
rpet b
etle
n. 【昆虫】 ヒメマルカツオブシムシ (Anthrenus scrophulariae) 《その幼虫は毛織物などに大害を及ぼす》.
1889
rpet b
etle
n. 【昆虫】 ヒメマルカツオブシムシ (Anthrenus scrophulariae) 《その幼虫は毛織物などに大害を及ぼす》.
1889
carpet bomb🔗⭐🔉
c
rpet b
mb
vt. 〈地域を〉じゅうたん爆撃する.
rpet b
mb
vt. 〈地域を〉じゅうたん爆撃する.
carpet bombing🔗⭐🔉
c
rpet b
mbing
n. 【軍事】 じゅうたん爆撃《巻いたじゅうたんを段々と広げていくように, 指定された境界内の限定地域に大量の爆弾を逐次散布していく爆撃; cf. pattern bombing》.
1944
rpet b
mbing
n. 【軍事】 じゅうたん爆撃《巻いたじゅうたんを段々と広げていくように, 指定された境界内の限定地域に大量の爆弾を逐次散布していく爆撃; cf. pattern bombing》.
1944
carpet bug🔗⭐🔉
carpet cut🔗⭐🔉
c
rpet c
t
n. 《英》 【劇場】 カーペットカット《舞台用のじゅうたんの端を入れて固定するための舞台前面近くの細長い溝》.
rpet c
t
n. 《英》 【劇場】 カーペットカット《舞台用のじゅうたんの端を入れて固定するための舞台前面近くの細長い溝》.
carpet dance🔗⭐🔉
c
rpet d
nce
n. (じゅうたんを敷いたままの床の上で行う)略式舞踏(会).
1846
rpet d
nce
n. (じゅうたんを敷いたままの床の上で行う)略式舞踏(会).
1846
carpet grass🔗⭐🔉
c
rpet gr
ss
n. 熱帯地方や米国南部に生える乾燥に強い芝《競技場・ゴルフコース・遊び場などに植える》.
1756
rpet gr
ss
n. 熱帯地方や米国南部に生える乾燥に強い芝《競技場・ゴルフコース・遊び場などに植える》.
1756
carpeting🔗⭐🔉
c
r・pet・ing /-

| -t
/
n.
1 敷物材料, じゅうたん地.
2 [集合的] じゅうたん, 敷物類 (carpets).
3 一面に敷きつめた花[落葉など].
4 《口語》 ひどくしかること, 大目玉.
《1758》: ⇒-ing2
r・pet・ing /-

| -t
/
n.
1 敷物材料, じゅうたん地.
2 [集合的] じゅうたん, 敷物類 (carpets).
3 一面に敷きつめた花[落葉など].
4 《口語》 ひどくしかること, 大目玉.
《1758》: ⇒-ing2
carpet knight🔗⭐🔉
c
rpet kn
ght
n. 《古》
1 《軽蔑》 じゅうたんの騎士《実戦に臨んだことのない軍人》.
2 やさ男, 女性に付きまとう男 (lady's man); 道楽者 (cf. KNIGHT of the carpet).
《1576》: carpet は主に女性の居間・応接間などに使用されたので「柔弱・贅沢」を象徴したのによる
rpet kn
ght
n. 《古》
1 《軽蔑》 じゅうたんの騎士《実戦に臨んだことのない軍人》.
2 やさ男, 女性に付きまとう男 (lady's man); 道楽者 (cf. KNIGHT of the carpet).
《1576》: carpet は主に女性の居間・応接間などに使用されたので「柔弱・贅沢」を象徴したのによる
carpetless🔗⭐🔉
c
rpet・less
adj. じゅうたんの(敷いて)ない.
《1835》: ⇒-less
rpet・less
adj. じゅうたんの(敷いて)ない.
《1835》: ⇒-less
carpet moth🔗⭐🔉
c
rpet m
th
n. 【昆虫】 モウセンガ (Trichophaga tapetzella) 《幼虫がじゅうたんや毛織物を食うヒロズコガ科のガ》.
rpet m
th
n. 【昆虫】 モウセンガ (Trichophaga tapetzella) 《幼虫がじゅうたんや毛織物を食うヒロズコガ科のガ》.
carpet pink🔗⭐🔉
carpet rod🔗⭐🔉
carpet shark🔗⭐🔉
c
rpet sh
rk
n. 【魚類】
1 西太平洋に生息する体の平たい斑点のあるテンジクザメ科のサメ (Orectolobus barbatus).
2 テンジクザメ科 Orectolobus 属の魚類の総称.
1929
rpet sh
rk
n. 【魚類】
1 西太平洋に生息する体の平たい斑点のあるテンジクザメ科のサメ (Orectolobus barbatus).
2 テンジクザメ科 Orectolobus 属の魚類の総称.
1929
carpet slipper🔗⭐🔉
c
rpet sl
pper
n. [通例 pl.] (もとじゅうたんの材料で作った)家庭用スリッパ (house slipper).
1851
rpet sl
pper
n. [通例 pl.] (もとじゅうたんの材料で作った)家庭用スリッパ (house slipper).
1851
carpet snake🔗⭐🔉
c
rpet sn
ke
n. 【動物】 オーストラリア産ニシキヘビの一種 (Python variegatus [spilotes]).
1863
rpet sn
ke
n. 【動物】 オーストラリア産ニシキヘビの一種 (Python variegatus [spilotes]).
1863
carpet sweeper🔗⭐🔉
c
rpet sw
eper
n. じゅうたん掃除機《特に, 長柄で回転ブラシのついたものをいう》.
1859
rpet sw
eper
n. じゅうたん掃除機《特に, 長柄で回転ブラシのついたものをいう》.
1859
carpet tack🔗⭐🔉
c
rpet t
ck
n. (じゅうたんを留める)頭部が平らな鋲(びょう).
rpet t
ck
n. (じゅうたんを留める)頭部が平らな鋲(びょう).
carpettiles🔗⭐🔉
c
rpet・t
les
n. pl. カーペットタイル《カーペット材を矩形に切ったタイル状の床材》.
rpet・t
les
n. pl. カーペットタイル《カーペット材を矩形に切ったタイル状の床材》.
carpetweed🔗⭐🔉
c
rpet・w
ed
n. 【植物】 クルマバザクロソウ (Mollugo verticillata) 《熱帯原産のツルナ科の匍匐性一年生雑草; Indian chickweed ともいう》.
1784
rpet・w
ed
n. 【植物】 クルマバザクロソウ (Mollugo verticillata) 《熱帯原産のツルナ科の匍匐性一年生雑草; Indian chickweed ともいう》.
1784
carphology🔗⭐🔉
car・phol・o・gy /k
f
(
)l
d
i | k
f
l-/
n. 【病理】 撮空[捜衣]模床 (⇒floccillation).
《1851》 ← NL carphologia ← Gk k
rphos straw+l
gein to collect, pick

f
(
)l
d
i | k
f
l-/
n. 【病理】 撮空[捜衣]模床 (⇒floccillation).
《1851》 ← NL carphologia ← Gk k
rphos straw+l
gein to collect, pick
car phone🔗⭐🔉
c
r ph
ne
n. 自動車電話.
r ph
ne
n. 自動車電話.
-carpic🔗⭐🔉
-car・pic /k
p
k | k
-/
「(…の)果実をつける」の意の形容詞連結形.
・eucarpic.
← -CARP+-IC1

p
k | k
-/
「(…の)果実をつける」の意の形容詞連結形.
・eucarpic.
← -CARP+-IC1
carping🔗⭐🔉
c
rp・ing
adj. あら探し的な, 口やかましい, (むやみに)とがめだてする.
・carping criticism やかましい[あら探し的]批評.
・a carping tongue 毒舌.
n. あら探し(すること).
〜・ly adv.
《1581》: ⇒carp2
rp・ing
adj. あら探し的な, 口やかましい, (むやみに)とがめだてする.
・carping criticism やかましい[あら探し的]批評.
・a carping tongue 毒舌.
n. あら探し(すること).
〜・ly adv.
《1581》: ⇒carp2
Carpini, Giovanni de Piano🔗⭐🔉
Car・pi・ni /k
p
ni | k
-; It. karp
ni/, Giovanni de Pia・no /depj
no/
n. カルピーニ《1182? (または 1200?)-1252; イタリアのフランシスコ会の修道士; モンゴル帝国へ行きその旅行記を書いた》.

p
ni | k
-; It. karp
ni/, Giovanni de Pia・no /depj
no/
n. カルピーニ《1182? (または 1200?)-1252; イタリアのフランシスコ会の修道士; モンゴル帝国へ行きその旅行記を書いた》.
carpo-1🔗⭐🔉
car・po-1 /k
po
| k
p
/
「果実 (fruit)」の意の連結形.
・carpophagous.
★母音の前では通例 carp- になる.
← F & NL 〜 ← Gk karp(o) ← karp
s fruit: ⇒carpel

po
| k
p
/
「果実 (fruit)」の意の連結形.
・carpophagous.
★母音の前では通例 carp- になる.
← F & NL 〜 ← Gk karp(o) ← karp
s fruit: ⇒carpel
carpo-2🔗⭐🔉
car・po-2 /k
po
| k
p
/
【解剖】 「手根(骨) (carpus) (の); 手根(骨)と…との」の意の連結形. ★母音の前では通例 carp- になる.
← NL 〜 ← Gk karp(o)- ← karp
s wrist: ⇒carpus

po
| k
p
/
【解剖】 「手根(骨) (carpus) (の); 手根(骨)と…との」の意の連結形. ★母音の前では通例 carp- になる.
← NL 〜 ← Gk karp(o)- ← karp
s wrist: ⇒carpus
carpogenic🔗⭐🔉
car・po・gen・ic /k
p
d
n
k | k
-←/
adj. 結実性の.
← CARPO-1+-GENIC

p
d
n
k | k
-←/
adj. 結実性の.
← CARPO-1+-GENIC
carpogonia <carpogonium>🔗⭐🔉
car・po・go・ni・um /k
p
g
ni
m | k
p
g
-/
n. (pl. -ni・a /-ni
/) 【植物】 嚢(のう)果器, 造果器《紅藻の造卵器》.
c
r・po・g
・ni・al /-ni
←/ adj.
《1882》 ← NL 〜: ⇒carpo-1, -gonium

p
g
ni
m | k
p
g
-/
n. (pl. -ni・a /-ni
/) 【植物】 嚢(のう)果器, 造果器《紅藻の造卵器》.
c
r・po・g
・ni・al /-ni
←/ adj.
《1882》 ← NL 〜: ⇒carpo-1, -gonium
carpolite🔗⭐🔉
car・po・lite /k
p
l
t | k
-/
n. 化石果実, 種子化石.
《1847》: ⇒carpo-1, -lite

p
l
t | k
-/
n. 化石果実, 種子化石.
《1847》: ⇒carpo-1, -lite
carpological🔗⭐🔉
car・po・log・i・cal /k
p
l
(
)d
k
, -k
| k
(
)p
l
d
-←/
adj. 果実学の.
《1806》: ⇒-ical

p
l
(
)d
k
, -k
| k
(
)p
l
d
-←/
adj. 果実学の.
《1806》: ⇒-ical
carpologist🔗⭐🔉
car・p
l・o・gist /-d
st | -d
st/
n. 果実学者.
《1819》: ⇒↓, -ist
l・o・gist /-d
st | -d
st/
n. 果実学者.
《1819》: ⇒↓, -ist
carpology🔗⭐🔉
car・pol・o・gy /k
p
(
)l
d
i | k
p
l-/
n. 果実学; 果実分類学.
《1806》 ← CARPO-1+-LOGY

p
(
)l
d
i | k
p
l-/
n. 果実学; 果実分類学.
《1806》 ← CARPO-1+-LOGY
carpometacarpal🔗⭐🔉
c
rpo・metac
rpal
adj.
1 【解剖】 手根中手骨の.
2 【鳥類】 掌骨の.
《1836-39》: ⇒carpo-2
rpo・metac
rpal
adj.
1 【解剖】 手根中手骨の.
2 【鳥類】 掌骨の.
《1836-39》: ⇒carpo-2
carpometacarpi <carpometacarpus>🔗⭐🔉
c
rpo・metac
rpus
n. (pl. -carpi) 【鳥類】 掌骨《鳥の翼の骨》.
← NL 〜: ⇒carpo-2, metacarpus
rpo・metac
rpus
n. (pl. -carpi) 【鳥類】 掌骨《鳥の翼の骨》.
← NL 〜: ⇒carpo-2, metacarpus
carpool🔗⭐🔉
car・pool /k
p

| k
-/
n. 《米》
1 カープール, 自家用車相乗り《近隣の人たちが目的地まで交替で毎日自家用車に相乗りする取決め[方式]》.
2 [集合的] カープールする人人, 自家用車相乗りの人々.
vt. 〈子供などを〉カープールで運ぶ[送る].
vi. カープールに加わる.
1942

p

| k
-/
n. 《米》
1 カープール, 自家用車相乗り《近隣の人たちが目的地まで交替で毎日自家用車に相乗りする取決め[方式]》.
2 [集合的] カープールする人人, 自家用車相乗りの人々.
vt. 〈子供などを〉カープールで運ぶ[送る].
vi. カープールに加わる.
1942
carpool lane🔗⭐🔉
c
rpool l
ne
n. 《米》 カープール[相乗り専用]車線《幹線道路などで二人以上が乗っている車だけが走れる車線》.
rpool l
ne
n. 《米》 カープール[相乗り専用]車線《幹線道路などで二人以上が乗っている車だけが走れる車線》.
carpophagous🔗⭐🔉
car・poph・a・gous /k
p
(
)f
g
s | k
p
f-/
adj. 【動物】 果実を食とする (fruit-eating).
《1839-47》
Gk karpoph
gos: ⇒carpo-1, -phagous

p
(
)f
g
s | k
p
f-/
adj. 【動物】 果実を食とする (fruit-eating).
《1839-47》
Gk karpoph
gos: ⇒carpo-1, -phagous
carpophore🔗⭐🔉
car・po・phore /k
p
f
| k
p
f
(r/
n. 【植物】
1 心皮巻柱, 果柄《セリ科やフウロソウ属 (Geranium) などの花軸の細い延長部で, 熟した心皮を懸着させる器官》.
2 高等菌類の果実部.
3 子実体の柄.
《1870》 ← CARPO-1+-PHORE

p
f
| k
p
f
(r/
n. 【植物】
1 心皮巻柱, 果柄《セリ科やフウロソウ属 (Geranium) などの花軸の細い延長部で, 熟した心皮を懸着させる器官》.
2 高等菌類の果実部.
3 子実体の柄.
《1870》 ← CARPO-1+-PHORE
carpopodite🔗⭐🔉
carport🔗⭐🔉
c
r・p
rt
n. カーポート《家屋の外壁に接して造られた屋根と柱だけの車庫》.
1939
r・p
rt
n. カーポート《家屋の外壁に接して造られた屋根と柱だけの車庫》.
1939
carpospore🔗⭐🔉
car・po・spore /k
p
sp
| k
p
sp
(r/
n. 【植物】 果胞子《紅藻類の胞子》.
《1881》 ← CARPO-1+-SPORE

p
sp
| k
p
sp
(r/
n. 【植物】 果胞子《紅藻類の胞子》.
《1881》 ← CARPO-1+-SPORE
carpostome🔗⭐🔉
car・po・stome /k
p
st
m | k
p
st
m/
n. 【植物】 紅藻類の果胞子が飛び出す嚢果(のうか)の開口.
← CARPO-1+-STOME

p
st
m | k
p
st
m/
n. 【植物】 紅藻類の果胞子が飛び出す嚢果(のうか)の開口.
← CARPO-1+-STOME
-carpous🔗⭐🔉
-car・pous /k
p
s | k
-/
【植物】 「(…の)果実をつける」の意の形容詞連結形.
・monocarpous, syncarpous.
⇒-carpus, -ous

p
s | k
-/
【植物】 「(…の)果実をつける」の意の形容詞連結形.
・monocarpous, syncarpous.
⇒-carpus, -ous
carpsucker🔗⭐🔉
c
rp・s
cker
n. 【魚類】 北米産の吸盤をもつ各種の淡水魚の総称《サッカー科の highfin carpsucker, quillback など》.
← CARP1+SUCKER
rp・s
cker
n. 【魚類】 北米産の吸盤をもつ各種の淡水魚の総称《サッカー科の highfin carpsucker, quillback など》.
← CARP1+SUCKER
carpi <carpus>🔗⭐🔉
car・pus /k
p
s | k
-/
n. (pl. car・pi /-pa
, -pi
/)
1 【解剖】 手根, 手首 (wrist); 手首の骨, 手根骨 (carpale).
2 【動物】 腕節《節足動物の関節肢の第 5 節》.
《1679》 ← NL 〜 ← Gk karp
s wrist: carpo-2

p
s | k
-/
n. (pl. car・pi /-pa
, -pi
/)
1 【解剖】 手根, 手首 (wrist); 手首の骨, 手根骨 (carpale).
2 【動物】 腕節《節足動物の関節肢の第 5 節》.
《1679》 ← NL 〜 ← Gk karp
s wrist: carpo-2
-carpus🔗⭐🔉
-car・pus /k
p
s | k
-/
【植物】 「(…の)果実をつける植物」の意の名詞連結形.
← NL 〜 ← Gk -karpos ← karp
s fruit

p
s | k
-/
【植物】 「(…の)果実をつける植物」の意の名詞連結形.
← NL 〜 ← Gk -karpos ← karp
s fruit
研究社新英和大辞典に「carp」で始まるの検索結果 1-90。もっと読み込む