複数辞典一括検索+

cay🔗🔉

cay /k, k/ n. 【地理】 (主に, 西インド諸島で海上にわずかに頭を出している)さんご礁, 州(), 小島《key ともいう》. 《1707》 Sp. cayo F quai 'QUAY'

cayenne🔗🔉

cay・enne /kn, k- | kn←/ n. 1cayenne pepper. 2 【動物】 橈脚(うきゃ)亜綱の動物 (copepod) に属する動物プランクトン.

Cayenne🔗🔉

Cay・enne /kan, ke- | ken; F. kajn/ n. カイエンヌ《南米北東部 French Guiana の海港で主都》.

cayenne pepper🔗🔉

cyenne ppper n. 1 カイエンヌペッパー《トウガラシ (capsicum) の赤い実を干して粉末にした辛みの強い香辛料》. 2 【植物】 ahot pepper 2. bred pepper 2. 3 トウガラシの実《特に辛味が強い》. 《1756》 cayenne: 《変形》 ← 《古形》 kayan, kian ← Tupi kynha: 今の形は Cayenne (↑) の影響

Cayes🔗🔉

Cayes n.Les Cayes.

Cayley, Arthur🔗🔉

Cay・ley /kli/, Arthur n. ケーリー《1821-95; 英国の数学者》.

Cayley, Sir George🔗🔉

Cayley, Sir George n. ケーリー《1773-1857; 英国の科学者・発明家; 空気力学の先駆者; 人間を乗せて飛ぶことのできるグライダーを初めて製作 (1853); 英国航空界の父と呼ばれる》.

cayman🔗🔉

cay・man /kmn, kemn/ n. 【動物】 =caiman. 1577

Cayman Islands🔗🔉

Cy・man slands /kmn-/ n. pl. [the 〜] ケイマン諸島《キューバの南にある三つの島, 英領植民地; 面積 260 km; the Caymans ともいう》.

Cayuga🔗🔉

Ca・yu・ga /kejg, ka-/ n. (pl. , s) 1a [the 〜(s)] カユーガ族《米国 New York 州の Iroquois 五族 (Five Nations) に属するアメリカインディアンの一種族》. b カユーガ族の人. 2 カユーガ語《カユーガ族が用いる》. 《1744》 Mohawk Kweiogwe' 《原義》 place where locusts were taken out

Cayuga duck🔗🔉

Cayga dck n. 【鳥類】 カユガ《米国原産の暗緑黒色の羽毛の大形のアヒル》.

Cayuga Lake🔗🔉

Cayga Lke n. カユガ湖《米国 New York 州中部にある湖; Finger Lakes の一つ; 長さ 107 km》.

Cayuse🔗🔉

Cay・use /kjus, / n. (pl. , s) 1a [the 〜(s)] カユース族《もとは米国 Oregon 州と Washington 州に住んでいたアメリカインディアンの一部族; 今では極めて少数しか残っていない》. b カユース族の人. 2 カユース語. 3 [c-] (pl. s) 《米西部》 カユース《アメリカインディアンの使う小形の馬》. 《1825》 《現地語》

研究社新英和大辞典cayで始まるの検索結果 1-13