複数辞典一括検索+![]()
![]()
character🔗⭐🔉
char・ac・ter /k
r
kt
, k
r-, -r
k- | k
r
kt
(r, -r
k-/→
n.
1a 特有性, 特性, 特質; 特徴.
・the character of the country その地方の特質[特徴].
・a face without any character (平凡で)これといった特徴のない顔.
・a generic character 【生物】 属の特徴, 属性.
b 性質, 気質.
・the character of a people 民族[国民]性.
c 性格; 品性, 人格, 風格.
・decision of character 果断な性格.
・firmness of character 堅固な性格.
・a man of fine [noble] character 品性の立派な[高尚な]人.
d 道徳的にすぐれた品性, 徳性 (⇒temperament SYN); 自己修養, 道徳心.
・a man of character (立派な)人格者, しっかりした人物.
e 気概, 気骨; 能力, 資質.
f (犬の訓練される)素質《典型的な犬種にみられる表現・個性・全般的現れ, 態度などの資質》.
2a (世間の)評判, 世評.
・get a character of a miser けちん坊だという評判を取る.
・get a good [bad] character 良い[悪い]評判を得る.
b 良い評判, 名声, 令名, 令聞.
・gain a character for bravery 勇名をはせる.
・injure one's character 名声を傷つける.
3a (人格のある)人, (立派な)人物.
・a very noble character 高潔な人士.
・a bad [good] character 評判の悪い[良い]人.
・a great historical character 歴史上の大人物.
・a public character 公人.
b (小説・劇中の)人物, 登場人物; 人物描写.
・the characters in a story, play, etc.
【日英比較】 「キャラクターグッズ」は和製英語. 英語では goods featuring popular characters などという.
c (劇の)役 (role).
・a leading character 主役.
・in character 役にぴったりはまって.
・in the character of… …の役にふんして (cf. 4).
・out of character 役に不向きで.
d 《口語》 変わり者, 奇人.
・He is quite a character. 彼は全く変わってる.
e 《口語》 [しばしばやや軽蔑的に] 人, やつ (person, fellow).
・a strange character.
f 《古》 偽善者 (hypocrite).
4 (社会上の)地位, 資格 (status, capacity).
・make a speech in one's character as ambassador 大使の資格で[大使として]演説する.
・in the character of an adviser 顧問の資格で (cf. 3 c).
5a 記号, 符号, しるし (mark, symbol); (神秘的)象徴 (emblem).
・a musical character 楽譜記号.
・the character of the fish for the indication of Christians キリスト教徒を示すための魚の記号.
b 【電算】 キャラクター《コンピューターが取り扱う文字・記号類》.
c 暗号 (cipher).
d 【神学】 (カトリックで)秘跡の印号《洗礼・堅振・叙階などで個人の受けた霊的印刻》.
6a 文字 (letter).
・Chinese characters 漢字.
・German characters ドイツ文字.
b [集合的] (一体系としての)文字; アルファベット (alphabet).
7 (印刷または筆記の)字体, 筆跡.
・write in large characters 大きい字で書く.
・'Tis Hamlet's character それはハムレットの筆跡だ (Shak., Hamlet 4. 7. 51).
8a 《英》 (前雇用主が使用人に与える)人物証明書, 推薦状.
・a ten years' character 10 年勤続の証明書.
・give a servant a good character 使用人によい推薦状を与える, 使用人の証明書によく書いてやる.
・engage a person without a character 人物証明書なしで人を雇う.
b 《古》 (人・物の)特徴書き; 人相書き.
9 【生物】 (遺伝の)形質.
・acquired [inherited] characters 獲得[遺伝]形質.
10 【活字】 (文字を印刷するための) (1 本の)活字.
11 【数学】 (群の)指標《アーベル群 (Abelian group) から絶対値 1 の複素数全体のつくる群 (group) への準同形写像》.
・⇒character group.
12 【文学】 気質(かたぎ)描写, 性格短描.
13 【紡織】 羊毛のちぢれの均整さを示す言葉.
in ch
racter
(1) 〔…の〕性格[特質]に合って, 調和して 〔with〕.
・The office is in character with him. その職は彼の柄に合っている.
(2) ⇒3 c.
《1777》
ut of ch
racter
(1) 〔…の〕性格[特質]に合わないで, 調和しないで 〔with〕.
・step out of character 自分の柄にないことをする.
・His picture is out of character with this room. 彼の絵はこの部屋に似つかわしくない.
(2) ⇒3 c.
《1745》
adj. [限定的] 【演劇・映画】
1 〈俳優が〉性格的な.
・⇒character actor [actress].
2 〈劇の役・演技など〉性格俳優としての資質を要求する.
・⇒character part.
・character acting 性格演技.
vt. 《古》
1 刻み付ける (engrave, inscribe).
2a 〈性格を〉描写する, 記述する.
b =characterize.
《16C》
L charact
r mark
Gk kharakt
r engraved or stamped mark ∽ 《a1333》 caractere
OF (F caract
re)
L: kharakt
r は khar
ssein 「彫る」からきたもので, 「印刻・押印の道具」 → 「印刻・印象」, 「表徴・記号」 → 「性格」の意に発展した
r
kt
, k
r-, -r
k- | k
r
kt
(r, -r
k-/→
n.
1a 特有性, 特性, 特質; 特徴.
・the character of the country その地方の特質[特徴].
・a face without any character (平凡で)これといった特徴のない顔.
・a generic character 【生物】 属の特徴, 属性.
b 性質, 気質.
・the character of a people 民族[国民]性.
c 性格; 品性, 人格, 風格.
・decision of character 果断な性格.
・firmness of character 堅固な性格.
・a man of fine [noble] character 品性の立派な[高尚な]人.
d 道徳的にすぐれた品性, 徳性 (⇒temperament SYN); 自己修養, 道徳心.
・a man of character (立派な)人格者, しっかりした人物.
e 気概, 気骨; 能力, 資質.
f (犬の訓練される)素質《典型的な犬種にみられる表現・個性・全般的現れ, 態度などの資質》.
2a (世間の)評判, 世評.
・get a character of a miser けちん坊だという評判を取る.
・get a good [bad] character 良い[悪い]評判を得る.
b 良い評判, 名声, 令名, 令聞.
・gain a character for bravery 勇名をはせる.
・injure one's character 名声を傷つける.
3a (人格のある)人, (立派な)人物.
・a very noble character 高潔な人士.
・a bad [good] character 評判の悪い[良い]人.
・a great historical character 歴史上の大人物.
・a public character 公人.
b (小説・劇中の)人物, 登場人物; 人物描写.
・the characters in a story, play, etc.
【日英比較】 「キャラクターグッズ」は和製英語. 英語では goods featuring popular characters などという.
c (劇の)役 (role).
・a leading character 主役.
・in character 役にぴったりはまって.
・in the character of… …の役にふんして (cf. 4).
・out of character 役に不向きで.
d 《口語》 変わり者, 奇人.
・He is quite a character. 彼は全く変わってる.
e 《口語》 [しばしばやや軽蔑的に] 人, やつ (person, fellow).
・a strange character.
f 《古》 偽善者 (hypocrite).
4 (社会上の)地位, 資格 (status, capacity).
・make a speech in one's character as ambassador 大使の資格で[大使として]演説する.
・in the character of an adviser 顧問の資格で (cf. 3 c).
5a 記号, 符号, しるし (mark, symbol); (神秘的)象徴 (emblem).
・a musical character 楽譜記号.
・the character of the fish for the indication of Christians キリスト教徒を示すための魚の記号.
b 【電算】 キャラクター《コンピューターが取り扱う文字・記号類》.
c 暗号 (cipher).
d 【神学】 (カトリックで)秘跡の印号《洗礼・堅振・叙階などで個人の受けた霊的印刻》.
6a 文字 (letter).
・Chinese characters 漢字.
・German characters ドイツ文字.
b [集合的] (一体系としての)文字; アルファベット (alphabet).
7 (印刷または筆記の)字体, 筆跡.
・write in large characters 大きい字で書く.
・'Tis Hamlet's character それはハムレットの筆跡だ (Shak., Hamlet 4. 7. 51).
8a 《英》 (前雇用主が使用人に与える)人物証明書, 推薦状.
・a ten years' character 10 年勤続の証明書.
・give a servant a good character 使用人によい推薦状を与える, 使用人の証明書によく書いてやる.
・engage a person without a character 人物証明書なしで人を雇う.
b 《古》 (人・物の)特徴書き; 人相書き.
9 【生物】 (遺伝の)形質.
・acquired [inherited] characters 獲得[遺伝]形質.
10 【活字】 (文字を印刷するための) (1 本の)活字.
11 【数学】 (群の)指標《アーベル群 (Abelian group) から絶対値 1 の複素数全体のつくる群 (group) への準同形写像》.
・⇒character group.
12 【文学】 気質(かたぎ)描写, 性格短描.
13 【紡織】 羊毛のちぢれの均整さを示す言葉.
in ch
racter
(1) 〔…の〕性格[特質]に合って, 調和して 〔with〕.
・The office is in character with him. その職は彼の柄に合っている.
(2) ⇒3 c.
《1777》
ut of ch
racter
(1) 〔…の〕性格[特質]に合わないで, 調和しないで 〔with〕.
・step out of character 自分の柄にないことをする.
・His picture is out of character with this room. 彼の絵はこの部屋に似つかわしくない.
(2) ⇒3 c.
《1745》
adj. [限定的] 【演劇・映画】
1 〈俳優が〉性格的な.
・⇒character actor [actress].
2 〈劇の役・演技など〉性格俳優としての資質を要求する.
・⇒character part.
・character acting 性格演技.
vt. 《古》
1 刻み付ける (engrave, inscribe).
2a 〈性格を〉描写する, 記述する.
b =characterize.
《16C》
L charact
r mark
Gk kharakt
r engraved or stamped mark ∽ 《a1333》 caractere
OF (F caract
re)
L: kharakt
r は khar
ssein 「彫る」からきたもので, 「印刻・押印の道具」 → 「印刻・印象」, 「表徴・記号」 → 「性格」の意に発展した
character actor [actress]🔗⭐🔉
ch
racter
ctor [
ctress]
n. 【演劇・映画】 性格俳優《特異な性格の登場人物を得意とする俳優》.
racter
ctor [
ctress]
n. 【演劇・映画】 性格俳優《特異な性格の登場人物を得意とする俳優》.
character armor🔗⭐🔉
ch
racter
rmor
n. 【心理】 性格防護, 性格のよろい《本来の感情や欲求が表面に出ることを防ごうとする神経症的な防衛機制; Wilhelm Reich の造語》.
racter
rmor
n. 【心理】 性格防護, 性格のよろい《本来の感情や欲求が表面に出ることを防ごうとする神経症的な防衛機制; Wilhelm Reich の造語》.
character assassin🔗⭐🔉
ch
racter ass
ssin
n. (人の名誉・名声を傷つけようとする)中傷者, 人身攻撃をする人.
1951
racter ass
ssin
n. (人の名誉・名声を傷つけようとする)中傷者, 人身攻撃をする人.
1951
character assassination🔗⭐🔉
ch
racter assassin
tion
n. (人の名誉・名声を傷つけようとする)中傷, 誹謗(ひぼう), 讒謗(ざんぼう), 人身攻撃.
1949
racter assassin
tion
n. (人の名誉・名声を傷つけようとする)中傷, 誹謗(ひぼう), 讒謗(ざんぼう), 人身攻撃.
1949
character code🔗⭐🔉
ch
racter c
de
n. 【電算】 文字コード《文字・記号類を機械に識別させるために符号化したもの》.
racter c
de
n. 【電算】 文字コード《文字・記号類を機械に識別させるために符号化したもの》.
characterful🔗⭐🔉
char・ac・ter・ful /k
r
kt
f
, k
r-, -f
| k
r
kt
-/
adj. 特徴を表す, 特色を表す; 特徴をもった, 特徴的な.
《1901》: ⇒-ful1
r
kt
f
, k
r-, -f
| k
r
kt
-/
adj. 特徴を表す, 特色を表す; 特徴をもった, 特徴的な.
《1901》: ⇒-ful1
character group🔗⭐🔉
ch
racter gr
up
n. 【数学】 指標群《アーベル群 (Abelian group) の指標 (character) 全体のつくる群》.
racter gr
up
n. 【数学】 指標群《アーベル群 (Abelian group) の指標 (character) 全体のつくる群》.
characterise🔗⭐🔉
characteristic🔗⭐🔉
char・ac・ter・is・tic /k
r
kt
r
st
k, k
r- | k
r
k-←/→
n.
1 特質, 特性, 特色, (著しい)特徴 (peculiarity).
2 【物理】
a 特性値.
b =characteristic curve 1.
3 【数学】
a (体(たい)の)標数.
b (対数の)指標.
adj.
1 特質的な, 特有の, 独特の (typical, peculiar).
・with his characteristic smile 彼特有の笑みをたたえて.
・in her characteristic way 彼女特有の方法で.
・Bananas have their own characteristic smell. バナナには特有の香りがある.
2 〔…の〕特性[特質, 特色]を示して 〔of〕.
・the traits characteristic of the Japanese いかにも日本人らしい特徴.
・His speech was characteristic of his temperament. 彼の演説は彼の気質の特徴を示していた.
《1664》
F caract
ristique
Gk kharakt
ristik
s: ⇒character, -ic1
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 特徴的な:
characteristic 人や物の特徴を示す: Obstinateness is characteristic of him. 強情なのは彼の特徴だ.
individual 個体に特有の: Her hairstyle is very individual. 彼女の髪型はひどく個性的だ.
distinctive 他と異なっていて容易に認知できる《格式ばった語》: Policemen wear distinctive uniform. 警官はひと目でそれとわかる独特の制服を着ている.
peculiar 〈性質・品性・情緒などが〉人や物に特有な: The style is peculiar to him. そのスタイルは彼独特のものだ.
――――――――――――――――――――――――――――――
r
kt
r
st
k, k
r- | k
r
k-←/→
n.
1 特質, 特性, 特色, (著しい)特徴 (peculiarity).
2 【物理】
a 特性値.
b =characteristic curve 1.
3 【数学】
a (体(たい)の)標数.
b (対数の)指標.
adj.
1 特質的な, 特有の, 独特の (typical, peculiar).
・with his characteristic smile 彼特有の笑みをたたえて.
・in her characteristic way 彼女特有の方法で.
・Bananas have their own characteristic smell. バナナには特有の香りがある.
2 〔…の〕特性[特質, 特色]を示して 〔of〕.
・the traits characteristic of the Japanese いかにも日本人らしい特徴.
・His speech was characteristic of his temperament. 彼の演説は彼の気質の特徴を示していた.
《1664》
F caract
ristique
Gk kharakt
ristik
s: ⇒character, -ic1
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 特徴的な:
characteristic 人や物の特徴を示す: Obstinateness is characteristic of him. 強情なのは彼の特徴だ.
individual 個体に特有の: Her hairstyle is very individual. 彼女の髪型はひどく個性的だ.
distinctive 他と異なっていて容易に認知できる《格式ばった語》: Policemen wear distinctive uniform. 警官はひと目でそれとわかる独特の制服を着ている.
peculiar 〈性質・品性・情緒などが〉人や物に特有な: The style is peculiar to him. そのスタイルは彼独特のものだ.
――――――――――――――――――――――――――――――
characteristically🔗⭐🔉
ch
r・ac・ter・
s・ti・cal・ly
adv. 特質[特性]を示すように, 特質上, (著しく)特徴的に, 特色として.
《1643》 ← CHARACTERISTIC+-ICAL+-LY1
r・ac・ter・
s・ti・cal・ly
adv. 特質[特性]を示すように, 特質上, (著しく)特徴的に, 特色として.
《1643》 ← CHARACTERISTIC+-ICAL+-LY1
characteristic curve🔗⭐🔉
ch
racteristic c
rve
n.
1 【物理】 特性曲線《計器・機器類の特性を示すために 2 変数の関係を図示した曲線》.
2 【写真】 濃度曲線《露光量の対数と現像したフィルムや印画紙の濃度の関係を表した曲線; H and D curve, sensitometric curve ともいう》.
1902
racteristic c
rve
n.
1 【物理】 特性曲線《計器・機器類の特性を示すために 2 変数の関係を図示した曲線》.
2 【写真】 濃度曲線《露光量の対数と現像したフィルムや印画紙の濃度の関係を表した曲線; H and D curve, sensitometric curve ともいう》.
1902
characteristic equation🔗⭐🔉
character
stic equ
tion
n. 【数学】 特性方程式《行列の特性多項式 (characteristic polynomial) を 0 とおいて得られる方程式》.
c1925
stic equ
tion
n. 【数学】 特性方程式《行列の特性多項式 (characteristic polynomial) を 0 とおいて得られる方程式》.
c1925
characteristic function🔗⭐🔉
ch
racteristic f
nction
n. 【数学】
1 固有関数 (⇒eigenfunction).
2 特性関数《集合を特徴づける関数》.
3 =characteristic polynomial.
racteristic f
nction
n. 【数学】
1 固有関数 (⇒eigenfunction).
2 特性関数《集合を特徴づける関数》.
3 =characteristic polynomial.
characteristic impedance🔗⭐🔉
character
stic imp
dance
n. 【電気】 特性インピーダンス《分布定数線路の進行波に対するインピーダンス》.
1923
stic imp
dance
n. 【電気】 特性インピーダンス《分布定数線路の進行波に対するインピーダンス》.
1923
characteristic polynomial🔗⭐🔉
character
stic polyn
mial
n. 【数学】 特性多項式《一つの行列と単位行列の x 倍との差の行列式を展開して得られる x の多項式》.
c1957
stic polyn
mial
n. 【数学】 特性多項式《一つの行列と単位行列の x 倍との差の行列式を展開して得られる x の多項式》.
c1957
characteristic radiation🔗⭐🔉
character
stic radi
tion
n. 【物理】 固有放射.
stic radi
tion
n. 【物理】 固有放射.
characteristic subgroup🔗⭐🔉
ch
racteristic s
bgroup
n. 【数学】 特性部分群《群の自己同形写像 (automorphism) で不変な部分群》.
racteristic s
bgroup
n. 【数学】 特性部分群《群の自己同形写像 (automorphism) で不変な部分群》.
characteristic vector🔗⭐🔉
ch
racteristic v
ctor
n. 【数学】 固有ベクトル《与えられた一次変換によって方向が変わらないような 0 でないベクトル; eigenvector ともいう》.
1957
racteristic v
ctor
n. 【数学】 固有ベクトル《与えられた一次変換によって方向が変わらないような 0 でないベクトル; eigenvector ともいう》.
1957
characteristic velocity🔗⭐🔉
character
stic vel
city
n. 【宇宙】 特性速度:
a ロケットが自由空間で出し得る速度.
b 地球周回惑星到達等の特定ミッション[目的]を遂行するのに必要な速度の増分.
stic vel
city
n. 【宇宙】 特性速度:
a ロケットが自由空間で出し得る速度.
b 地球周回惑星到達等の特定ミッション[目的]を遂行するのに必要な速度の増分.
characteristic X-rays🔗⭐🔉
ch
racteristic
-r
ys
n. pl. 【物理】 固有 X 線, 特性X線《各元素に固有な線状スペクトル構造をもつX線》.
racteristic
-r
ys
n. pl. 【物理】 固有 X 線, 特性X線《各元素に固有な線状スペクトル構造をもつX線》.
characterizable🔗⭐🔉
char・ac・ter・iz・a・ble /k
r
kt
r
z
b
, k
r- | k
r
k-/
adj. 特徴づけることのできる.
《1818》 ← CHARACTERIZE+-ABLE
r
kt
r
z
b
, k
r- | k
r
k-/
adj. 特徴づけることのできる.
《1818》 ← CHARACTERIZE+-ABLE
characterization🔗⭐🔉
char・ac・ter・i・za・tion /k
r
kt
r
z


n, k
r- | k
r
kt
ra
-, -r
z-/
n.
1 (小説・劇などの)性格描写.
2 特性[特質]表示; 特性づけ.
(《1570》) 《1814》: ⇒↓, -ation
r
kt
r
z


n, k
r- | k
r
kt
ra
-, -r
z-/
n.
1 (小説・劇などの)性格描写.
2 特性[特質]表示; 特性づけ.
(《1570》) 《1814》: ⇒↓, -ation
characterize🔗⭐🔉
char・ac・ter・ize /k
r
kt
r
z, k
r- | k
r
k-/
vt.
1 [しばしば受身] 〈目立つ事柄が〉…の特徴[特色, 特性]になっている (distinguish).
・Thai cuisine characterizes this restaurant. タイ料理がこのレストランの特色だ.
・His story is characterizeed by its fantastic absurdity. 彼の物語は, 荒唐無稽(むけい)なのが特徴になっている.
2 …の特性[特質]を明らかにする; …の特性[特色]を(…であると)記述[表現]する.
・characterize the summit meeting in a few minutes 首脳会議の特質を数分で説明する.
・Her performance was characterized as first-rate. 彼女の演技は第一級のものだと評された.
ch
r・ac・ter・
z・er n.
《1591》
ML charact
riz
re: ⇒character, -ize
r
kt
r
z, k
r- | k
r
k-/
vt.
1 [しばしば受身] 〈目立つ事柄が〉…の特徴[特色, 特性]になっている (distinguish).
・Thai cuisine characterizes this restaurant. タイ料理がこのレストランの特色だ.
・His story is characterizeed by its fantastic absurdity. 彼の物語は, 荒唐無稽(むけい)なのが特徴になっている.
2 …の特性[特質]を明らかにする; …の特性[特色]を(…であると)記述[表現]する.
・characterize the summit meeting in a few minutes 首脳会議の特質を数分で説明する.
・Her performance was characterized as first-rate. 彼女の演技は第一級のものだと評された.
ch
r・ac・ter・
z・er n.
《1591》
ML charact
riz
re: ⇒character, -ize
characterless🔗⭐🔉
ch
racter・less
adj.
1 特色[特徴, 特性]のない, 無性格の, 個性のない.
2 人物[勤務]証明書のない.
《1601-02》: ⇒-less
racter・less
adj.
1 特色[特徴, 特性]のない, 無性格の, 個性のない.
2 人物[勤務]証明書のない.
《1601-02》: ⇒-less
characterological🔗⭐🔉
char・ac・ter・o・log・i・cal /k
r
kt
r
l
(
)d
k
, k
r-, -tr
-, -k
| k
r
kt
r
l
d
-, -tr
-←/
adj. 性格の[に関する]; 性格研究の[に関する].
〜・ly /-k(
)li/ adv.
《1916》: ⇒↓, -ical
r
kt
r
l
(
)d
k
, k
r-, -tr
-, -k
| k
r
kt
r
l
d
-, -tr
-←/
adj. 性格の[に関する]; 性格研究の[に関する].
〜・ly /-k(
)li/ adv.
《1916》: ⇒↓, -ical
characterology🔗⭐🔉
char・ac・ter・ol・o・gy /k
r
kt
r
(
)l
d
i, k
r- | k
r
kt
r
l-/
n. 性格研究.
《1903》: ⇒character, -logy: cf. G Charakterologie
r
kt
r
(
)l
d
i, k
r- | k
r
kt
r
l-/
n. 性格研究.
《1903》: ⇒character, -logy: cf. G Charakterologie
character part🔗⭐🔉
ch
racter p
rt
n. 【演劇・映画】 性格役《性格俳優が演じるような役》.
racter p
rt
n. 【演劇・映画】 性格役《性格俳優が演じるような役》.
character piece🔗⭐🔉
ch
racter p
ece
n. 【音楽】 キャラクターピース《19 世紀の主としてピアノ用の小品; bagatelle, impromptu など; cf. program music》.
《なぞり》 ← G Charakterst
ck
racter p
ece
n. 【音楽】 キャラクターピース《19 世紀の主としてピアノ用の小品; bagatelle, impromptu など; cf. program music》.
《なぞり》 ← G Charakterst
ck
character printer🔗⭐🔉
ch
racter pr
nter
n. 【電算】 文字プリンター, 印字機, シリアルプリンター (serial printer).
racter pr
nter
n. 【電算】 文字プリンター, 印字機, シリアルプリンター (serial printer).
character recognition🔗⭐🔉
ch
racter recogn
tion
n. 【電算】 文字認識《手書き・タイプ・印刷などの文字を認識してコンピューターのコードに変換すること》.
racter recogn
tion
n. 【電算】 文字認識《手書き・タイプ・印刷などの文字を認識してコンピューターのコードに変換すること》.
character set🔗⭐🔉
ch
racter s
t
n. 【電算】 文字セット, キャラクターセット《プリンターなどの装置, あるいは ASCII のようなコード法により使用できるひとそろいの文字・記号など》.
1958
racter s
t
n. 【電算】 文字セット, キャラクターセット《プリンターなどの装置, あるいは ASCII のようなコード法により使用できるひとそろいの文字・記号など》.
1958
character sketch🔗⭐🔉
ch
racter sk
tch
n. 【文学】 (短い)性格描写.
1885
racter sk
tch
n. 【文学】 (短い)性格描写.
1885
character string🔗⭐🔉
ch
racter str
ng
n. 【電算】 記号[文字]列.
1966
racter str
ng
n. 【電算】 記号[文字]列.
1966
character type🔗⭐🔉
ch
racter t
pe
n. 【心理】 性格類型《各個人に見られる性格の特徴》.
racter t
pe
n. 【心理】 性格類型《各個人に見られる性格の特徴》.
character witness🔗⭐🔉
ch
racter w
tness
n. 【法律】 性格証人《法廷またはその他の訴訟手続で被告の品性・評判・行動について証言する人》.
1952
racter w
tness
n. 【法律】 性格証人《法廷またはその他の訴訟手続で被告の品性・評判・行動について証言する人》.
1952
charactery🔗⭐🔉
char・ac・ter・y /k
r
kt
ri, k
r-, -tri | k
r
k-/
n.
1 記号による思想伝達.
2 《まれ》 [集合的] 思想伝達に用いられる記号[文字](大系).
《1588》 ← CHARACTER+-Y1
r
kt
ri, k
r-, -tri | k
r
k-/
n.
1 記号による思想伝達.
2 《まれ》 [集合的] 思想伝達に用いられる記号[文字](大系).
《1588》 ← CHARACTER+-Y1
研究社新英和大辞典に「character」で始まるの検索結果 1-40。