複数辞典一括検索+![]()
![]()
clap1🔗⭐🔉
clap1 /kl
p/→
v. (clapped, 《古》 clapt /kl
pt/; clap・ping)
vt.
1a 〈手を〉激しく打つ[たたく].
・clap one's hands 拍手する.
b …に拍手を送る, 拍手喝采する (applaud).
・clap a performer [a performance] 演技者[演技]に拍手を送る.
2a (友情・称賛などのしるしに平手で) 〈人〉の〔背中などを〕ぽんとたたく 〔on〕.
・clap a person on the back 人の背中を軽くたたく.
b 《英方言》 なでる, 愛撫する.
3a 〈二つの平らで硬いものを〉ぱちんと打ちつける[ぶつける].
b (同じものの表面を合わせて)急激に合わせる, ぴしゃりと閉じる.
・clap the book shut 本をぴしゃりと閉じる.
4 すばやく[勢いよく]置く, ぱっとおさえる; たたきこむ, ほうりこむ.
・He clapped the door to [shut]. 戸をぴしゃりと閉めた (cf. vt. 3 b).
・clap the lid of a box to [on] ぴしゃりと箱のふたをする.
・clap a hat on one's head 帽子をひょいとかぶる.
・He clapped his hand over his mouth. 彼は手で口をぱっと押さえた.
・clap a piece of candy into one's mouth キャンデーをぽんと口に入れる.
・clap spurs to a horse 馬にさっと拍車をかける.
・clap a person in [into] prison 人を投獄する.
5 《口語》 急いで作る, 急いで工夫する, 急に始末する; 〈取引などを〉さっさと取り決める 〈up, together〉.
・clap a house together 家を急造する.
・clap up an agreement 協定をさっと取り決める.
6 〈鳥が〉 〈羽を〉打つ, 羽ばたきする.
7 〈生パン・洗濯物などを〉平たくたたく.
8 〈義務・税などを〉〔人・品物などに〕課する (impose), 押しつける 〔on, upon〕.
・clap a tax on goods 品物に税を課する.
・clap a preservation order on a listed building 《英》 指定建造物に文化財保護命令を下す.
9 《廃》 誓約する (pledge).
vi.
1 拍手する, 拍手喝采する (applaud).
・clap for a performer.
2a ぴしゃり[ぱたん]と音を立てる.
b 〈雷が〉鳴る, とどろく.
c ぱちんと閉じる.
3 ぱたぱた音を立てながら動く.
4 すばやく[さっと]始める[動く, やる].
5 ぺらぺらしゃべる 〔about〕.
cl
p
yes on ⇒eye 成句.
cl
p h
ld of ⇒hold1 n. 成句.
cl
p
n
(1) 《口語》 〈衣服を〉さっと身につける.
(2) 【海事】 取り付ける; 〈帆を〉さらに張る.
・clap on canvas [sail] 帆を追加して張る.
cl
p
p
(1) ⇒vt. 5.
(2) さっと投獄する.
・clap a criminal up without trial 裁判もせずに犯人を獄にほうり込む.
n.
1 拍手(の音).
・give a performer a good clap 演奏者に拍手喝采する.
2 (友情・称賛などのしるしに)ぽんとたたくこと.
・give a person a clap on the back [shoulder] 人の背中[肩]をぽんとたたく.
3a ぴしゃり[ぱたん]と鳴る音.
b 羽ばたき(の音).
c 雷鳴.
・a clap of thunder = a thunder-clap.
4 ぴしゃっと鳴るもの; ぱたりと閉じるもの.
5 《廃》 不意の災難.
at a [
ne] cl
p 《廃》 一撃で, 立ちどころに. 《1519》
in a cl
p 《廃》 突然, 一瞬にして. 《1637》
OE clappian, cl
ppan < Gmc
klapp
(ja)n 《擬音語》: cf. Du. & G klappen
p/→
v. (clapped, 《古》 clapt /kl
pt/; clap・ping)
vt.
1a 〈手を〉激しく打つ[たたく].
・clap one's hands 拍手する.
b …に拍手を送る, 拍手喝采する (applaud).
・clap a performer [a performance] 演技者[演技]に拍手を送る.
2a (友情・称賛などのしるしに平手で) 〈人〉の〔背中などを〕ぽんとたたく 〔on〕.
・clap a person on the back 人の背中を軽くたたく.
b 《英方言》 なでる, 愛撫する.
3a 〈二つの平らで硬いものを〉ぱちんと打ちつける[ぶつける].
b (同じものの表面を合わせて)急激に合わせる, ぴしゃりと閉じる.
・clap the book shut 本をぴしゃりと閉じる.
4 すばやく[勢いよく]置く, ぱっとおさえる; たたきこむ, ほうりこむ.
・He clapped the door to [shut]. 戸をぴしゃりと閉めた (cf. vt. 3 b).
・clap the lid of a box to [on] ぴしゃりと箱のふたをする.
・clap a hat on one's head 帽子をひょいとかぶる.
・He clapped his hand over his mouth. 彼は手で口をぱっと押さえた.
・clap a piece of candy into one's mouth キャンデーをぽんと口に入れる.
・clap spurs to a horse 馬にさっと拍車をかける.
・clap a person in [into] prison 人を投獄する.
5 《口語》 急いで作る, 急いで工夫する, 急に始末する; 〈取引などを〉さっさと取り決める 〈up, together〉.
・clap a house together 家を急造する.
・clap up an agreement 協定をさっと取り決める.
6 〈鳥が〉 〈羽を〉打つ, 羽ばたきする.
7 〈生パン・洗濯物などを〉平たくたたく.
8 〈義務・税などを〉〔人・品物などに〕課する (impose), 押しつける 〔on, upon〕.
・clap a tax on goods 品物に税を課する.
・clap a preservation order on a listed building 《英》 指定建造物に文化財保護命令を下す.
9 《廃》 誓約する (pledge).
vi.
1 拍手する, 拍手喝采する (applaud).
・clap for a performer.
2a ぴしゃり[ぱたん]と音を立てる.
b 〈雷が〉鳴る, とどろく.
c ぱちんと閉じる.
3 ぱたぱた音を立てながら動く.
4 すばやく[さっと]始める[動く, やる].
5 ぺらぺらしゃべる 〔about〕.
cl
p
yes on ⇒eye 成句.
cl
p h
ld of ⇒hold1 n. 成句.
cl
p
n
(1) 《口語》 〈衣服を〉さっと身につける.
(2) 【海事】 取り付ける; 〈帆を〉さらに張る.
・clap on canvas [sail] 帆を追加して張る.
cl
p
p
(1) ⇒vt. 5.
(2) さっと投獄する.
・clap a criminal up without trial 裁判もせずに犯人を獄にほうり込む.
n.
1 拍手(の音).
・give a performer a good clap 演奏者に拍手喝采する.
2 (友情・称賛などのしるしに)ぽんとたたくこと.
・give a person a clap on the back [shoulder] 人の背中[肩]をぽんとたたく.
3a ぴしゃり[ぱたん]と鳴る音.
b 羽ばたき(の音).
c 雷鳴.
・a clap of thunder = a thunder-clap.
4 ぴしゃっと鳴るもの; ぱたりと閉じるもの.
5 《廃》 不意の災難.
at a [
ne] cl
p 《廃》 一撃で, 立ちどころに. 《1519》
in a cl
p 《廃》 突然, 一瞬にして. 《1637》
OE clappian, cl
ppan < Gmc
klapp
(ja)n 《擬音語》: cf. Du. & G klappen
clap eyes on🔗⭐🔉
clap hold of🔗⭐🔉
clap on🔗⭐🔉
cl
p
n
p
n
clap up🔗⭐🔉
cl
p
p
p
p
clap2🔗⭐🔉
clap2 /kl
p/ 《俗》
n. [しばしば the 〜] 淋病 (gonorrhea); (一般に)性病.
vt. (clapped; clap・ping) 淋病にかからせる 〈up〉.
《1587》 ← ? OF clapoir bubo ← ? clapoire, clapier brothel
OProv. clapier rabbit warren
p/ 《俗》
n. [しばしば the 〜] 淋病 (gonorrhea); (一般に)性病.
vt. (clapped; clap・ping) 淋病にかからせる 〈up〉.
《1587》 ← ? OF clapoir bubo ← ? clapoire, clapier brothel
OProv. clapier rabbit warren
clapboard🔗⭐🔉
clap・board /kl
pb
d, kl
b
d | kl
pb
d/ 《米》
n.
1 (一方を厚く一方を薄く仕上げた細長い)下見板, 羽目板 (weatherboard).
2a 羽目板の材料.
b [集合的] 下見板 (clapboards).
adj. 下見板の.
・a clapboard roof 下見風にふいた屋根, 板ぶき屋根.
vt. …に下見板を張る.
《c1520》 《部分訳》 ← MDu. clapholt ← clappen to crack+holt wood, board: cf. G Klappholz
pb
d, kl
b
d | kl
pb
d/ 《米》
n.
1 (一方を厚く一方を薄く仕上げた細長い)下見板, 羽目板 (weatherboard).
2a 羽目板の材料.
b [集合的] 下見板 (clapboards).
adj. 下見板の.
・a clapboard roof 下見風にふいた屋根, 板ぶき屋根.
vt. …に下見板を張る.
《c1520》 《部分訳》 ← MDu. clapholt ← clappen to crack+holt wood, board: cf. G Klappholz
Clapham Junction🔗⭐🔉
Cl
p・ham J
nction /kl
p
m-/
n. クラパム ジャンクション《London 南部の重要な鉄道連絡駅; Battersea 地区の中心でもあり, 英国で最も交通量の多い連絡駅の一つ》.
p・ham J
nction /kl
p
m-/
n. クラパム ジャンクション《London 南部の重要な鉄道連絡駅; Battersea 地区の中心でもあり, 英国で最も交通量の多い連絡駅の一つ》.
Clapham Sect🔗⭐🔉
Cl
pham S
ct
n. [the 〜] クラパム派《1790-1830 年ごろに活動した英国国教会の福音主義者のグループ; 奴隷制廃止や内外の宣教活動の拡張などを唱えた; London 郊外の地名 Clapham にちなむ》.
pham S
ct
n. [the 〜] クラパム派《1790-1830 年ごろに活動した英国国教会の福音主義者のグループ; 奴隷制廃止や内外の宣教活動の拡張などを唱えた; London 郊外の地名 Clapham にちなむ》.
clapnet🔗⭐🔉
cl
p・n
t
n. (捕鳥・捕虫用)わな網《糸を引くと急にその口が締まる仕掛け》.
《1708-15》: ⇒clap1
p・n
t
n. (捕鳥・捕虫用)わな網《糸を引くと急にその口が締まる仕掛け》.
《1708-15》: ⇒clap1
clapped out🔗⭐🔉
cl
pped
ut
adj. (also cl
pped-
ut) 《口語》
1 《英・豪》 〈機械など〉老杤化した, おんぼろの, がたがたの.
2 《豪》 疲れ果てた, くたびれた.
1946
pped
ut
adj. (also cl
pped-
ut) 《口語》
1 《英・豪》 〈機械など〉老杤化した, おんぼろの, がたがたの.
2 《豪》 疲れ果てた, くたびれた.
1946
clapper🔗⭐🔉
clapper-board <clapper boards>🔗⭐🔉
cl
pper b
ards
n. pl. (also cl
pper-b
ard) 【映画】 カチンコ《撮影の開始・終了の合図にカメラの前で鳴らす, 一端をちょうつがいで止めた黒板つき拍子木様のもの》.
1959
pper b
ards
n. pl. (also cl
pper-b
ard) 【映画】 カチンコ《撮影の開始・終了の合図にカメラの前で鳴らす, 一端をちょうつがいで止めた黒板つき拍子木様のもの》.
1959
clapper bridge🔗⭐🔉
cl
pper br
dge
n. (古代の)大石板橋《石を積み重ねた橋桁の上に厚い平板や石板を渡したもの》.
1793
pper br
dge
n. (古代の)大石板橋《石を積み重ねた橋桁の上に厚い平板や石板を渡したもの》.
1793
clapperclaw🔗⭐🔉
cl
pper・cl
w
vt. 《古・方言》
1 ひっぱたいたり引っかいたりする.
2 ののしる (revile), 叱る (scold).
《1590》 ← ? CLAPPER+CLAW
pper・cl
w
vt. 《古・方言》
1 ひっぱたいたり引っかいたりする.
2 ののしる (revile), 叱る (scold).
《1590》 ← ? CLAPPER+CLAW
clapper rail🔗⭐🔉
cl
pper r
il
n. 【鳥類】 イリエクイナ (Rallus longirostris) 《北米沿岸の沼地にいるクイナ属の鳥; くちばしが長く甲高い声で鳴く》.
1813
pper r
il
n. 【鳥類】 イリエクイナ (Rallus longirostris) 《北米沿岸の沼地にいるクイナ属の鳥; くちばしが長く甲高い声で鳴く》.
1813
clappy-doo🔗⭐🔉
clap・py-doo /kl
pid
/
n. 《スコット》 大きなムラサキイガイ (mussel).
pid
/
n. 《スコット》 大きなムラサキイガイ (mussel).
clapstick🔗⭐🔉
Clapton, Eric🔗⭐🔉
Clap・ton /kl
pt
n/, Eric
クラプトン《1945- ; 英国のロックギタリスト・シンガーソングライター》.
pt
n/, Eric
クラプトン《1945- ; 英国のロックギタリスト・シンガーソングライター》.
clap track🔗⭐🔉
cl
p tr
ck
n. クラップトラック《サウンドトラックにつける前もって録音した拍手音》.
p tr
ck
n. クラップトラック《サウンドトラックにつける前もって録音した拍手音》.
claptrap🔗⭐🔉
cl
p・tr
p
n. 《口語》
1 くだらない話[こと], たわごと (rubbish).
2 (人気取りの安っぽい)場当たりの言葉[策略, 手段, 文学作品]; はったり, くすぐり.
・a lot of rotten claptrap はったりずくめ.
adj. [限定的] 人気取りの; 場当たりの.
《1727-31》 ← CLAP1 (n.)+TRAP1 (n.)
p・tr
p
n. 《口語》
1 くだらない話[こと], たわごと (rubbish).
2 (人気取りの安っぽい)場当たりの言葉[策略, 手段, 文学作品]; はったり, くすぐり.
・a lot of rotten claptrap はったりずくめ.
adj. [限定的] 人気取りの; 場当たりの.
《1727-31》 ← CLAP1 (n.)+TRAP1 (n.)
clap [lay, set] eyes on🔗⭐🔉
cl
p [l
y, s
t]
yes on [通例否定構文で] 《口語》 …を見かける, 認める, (偶然)見つける.
p [l
y, s
t]
yes on [通例否定構文で] 《口語》 …を見かける, 認める, (偶然)見つける.
lay [clap, set] a person by the heels🔗⭐🔉
l
y [cl
p, s
t] a person by the h
els
y [cl
p, s
t] a person by the h
els
clap hold of🔗⭐🔉
cl
p h
ld of 【海事】 …をつかまえる, しっかり握る.
p h
ld of 【海事】 …をつかまえる, しっかり握る.
研究社新英和大辞典に「clap」で始まるの検索結果 1-26。