複数辞典一括検索+

conjunct🔗🔉

con・junct /knd(k)t, k()n-, k()nd(k)t | knd(k)t, kn-, knd(k)t/ adj. 1 結合した, 連結した, 接続した (joined, united). 2 共同の (joint). 3 【文法】 接続形の《I'll, cannot の 'll, not のような》. 4 【音楽】 順次進行の. conjunct motion. /k()nd(k)t | kn-/ n. 1 結合[接続]した人[もの]. 2 【論理】 連言肢《連言命題で, 連言記号で結ばれた各命題をいう》. 3 【文法】 a 合接詞《the, finally など列挙したり, 強めたり, 等価的あるいは対照的に文を結ぶ機能を有する; cf. adjunct, disjunct》. b 等位項《等位連結詞で連結される語, 句, 文》. 〜・ly adv. a1398》 L conjunctus (p.p.) ← conjungere to join together: ⇒conjoin

conjunction🔗🔉

con・junc・tion /knd(k)n/ n. 1 接合, 結合, 連結 (combination); 関連, 共同, 連絡 (connection). ・in conjunction with… …と共に, …と連絡[協力]して. 2a (人・ものなどの)合同, 集合 (union, association). b さまざまな出来事の結びつき[巡り合わせ]; (事件の)同時発生. 3 【文法】 a 接続詞. ・⇒CAUSAL conjunction, coordinate conjunction, CORRELATIVE conjunction, subordinate conjunction. b 接続《接続詞による文または文の要素の結合》; 接続構造. 《《1375》 OF conjonction L conjuncti(n-) 《なぞり》 ← Gk sndesmos4 【天文】 (二惑星などの)合《2 惑星や惑星と太陽などの互いの赤経差(黄経差を使うこともある)が 0 時となること; cf. opposition 7》, (月の)朔(). ・⇒superior conjunction, inferior conjunction. 5 【論理】 連言《構成要素となる 2 命題がともに真のときのみ全体が真となるような複合命題》; 連言詞《以上のような複合命題を構成する命題結合詞およびその機能》. 〜・al /-n, -n/ adj. 〜・al・ly adv. c1380》 (O)F conjonction L conjuncti(n-): ⇒↑, -tion

conjunction-reduction🔗🔉

conjnction-redction n. 【文法】 等位構造縮約(変形) 《生成文法の用語で等位接続された文, 例えば, John lives in Ireland and Brian lives in Ireland. を John and Brian live in Ireland. に変えるような規則》.

conjunctiva🔗🔉

con・junc・ti・va /k()nd(k)tv, knd(k)- | knd(k)-/ n. (pl. s, -ti・vae /-tvi/) 【解剖】 (目の)結膜 (⇒eye 挿絵). cn・junc・tval /-v, -v←/ adj. a1398》 LL conjunctva ← L conjucntvus (↓)

conjunctive🔗🔉

con・junc・tive /knd(k)tv/ adj. 1a 結合する, 接合[連結]的な (connective). b 結合した, 連結した (conjunct). 2 【文法】 接続的な; 接続詞的な (cf. disjunctive 2, subjunctive). conjunctive adverbs 接続副詞《therefore, however など》. ・the conjunctive mood (ドイツ語文法などでいう)接続法《ほぼ英文法でいう subjunctive mood に当たる》. ・a conjunctive pronoun 接続代名詞. 3 【論理】 連言の, 連合的な. ・a conjunctive normal form 連言標準形. n. 1 【文法】 接続語. 2 (ドイツ語などの)接続法 (conjunctive mood). 〜・ly adv. c1450》 L conjunctvus serving to connect: ⇒conjunct, -ive

conjunctive tissue🔗🔉

conjnctive tssue n. 【植物】 間充組織.

conjunctivitis🔗🔉

con・junc・ti・vi・tis /knd(k)tvs | -ts/ n. 【眼科】 結膜炎. 《1835》 ← NL 〜: ⇒conjunctiva, -itis

conjunct motion🔗🔉

cnjunct mtion n. 【音楽】 順次進行《ある音から音階中の隣り合った音へなめらかに移ること; cf. disjunct motion》.

conjunctural <conjuncture>🔗🔉

con・junc・ture /knd(k)t | -t(r/ n. 1a (危機を生じるような, さまざまな出来事[事情]の)結びつき, 巡り合わせ. b (多事の)際, 急場 (juncture), 危機 (crisis). ・at [in] this conjuncture この(危急の)際に. 2 《まれ》 結合, 接合. con・jnc・tur・al /-t()r/ adj. 《1605》 F conjoncture: ⇒com-, juncture

研究社新英和大辞典conjunctで始まるの検索結果 1-9