複数辞典一括検索+

develop🔗🔉

de・vel・op /dvlp/ vt. 1 発育[発達, 発展]させる. ・Can you develop your ideas a bit further? 考えをもう少し発展させることはできませんか. develop a scenario into a screenplay=develop a screenplay out of [from] a scenario 筋書きを脚本へと発展させる. 2a 〈隠れたものを〉発現させる, 明るみに出す, (潜在的なまたは初期の状態から)引き出す, 発揮させる; 〈知能などを〉啓発する, 伸ばす; 〈品性を〉陶冶()する. develop the mind 精神を陶冶する. develop one's faculties 才能を伸ばす. develop one's powers of observation 観察力を伸ばす. develop a taste [liking] for olives オリーブが好きになる. ・The boy is gradually developing a tendency to obstinacy. 少年はだんだん強情な性質を現してきている. ・This motor will develop 100 horsepower. この発動機は 100 馬力を出す. ・The car developed a squeak [an engine trouble] on the trip. 車は途中きーきー音を立てた[エンジンが故障した]. b 〈症状などを〉生じさせる; 〈病気〉にかかる. develop a stammer どもりになる. ・He has begun to develop a limp. 足を引きずり始めた. ・I seem to have developed a bad cold. どうやら悪い風邪にかかったらしい. 3 〈新製品・資源などを〉開発する, 作り出す (⇒invent SYN); 〈鉱山などを〉開く; 〈土地を〉(宅地などに)造成する, 開発する. develop the natural resources of an area 地域の天然資源を開発する. develop a mine 鉱山を開く《すぐにも発掘できるようにする》. develop an empty lot into a casino 空き地を開発してカジノにする. develop land 土地を造成[開発]する. 4 〈議論・思索などを〉展開する, 詳しく説く. 5a 【写真】 現像する. develop a film [plate] フィルム[種板]を現像する. 英比】 日本の写真店で見かける「D.P.E.」は, developing, printing, enlarging の頭文字をとって 1950 年代中ごろから用いられるようになった和製英語. 英語では, これら三つの工程を含めて, photo processing といい, 「D.P.E. 専門の店」は, photo processing shop という. b 【染色】 〈布などを〉染色する. 6 【音楽】 〈主題を〉展開する. 7a 【軍事】 〈戦線を〉徐々に広げる, 展開する; 〈敵状などを〉解明する, 明らかにする. b 【チェス】 〈駒を〉(もとの位置から活用しやすい位置に)展開する. 8 【数学】 〈面・関数・式を〉展開する. 9 《廃》 〈新事実などを〉明らかにする, 人に知られるようにする. vi. 1a 〔…から〕発育する, 発達する (grow) 〔from, out of〕; (自然な過程を経て)発展する (evolve); 発育[発展]して〔…と〕なる 〔into〕. ・A fever [symptom] develops. 熱[症状]が出てくる. ・An acorn develops into an oak.=An oak develops out of [from] an acorn. ・A boy develops into a man. 少年は成長して大人になる. develop from a boy into a man. ・The meeting developed into a heated discussion. 会は興奮した議論に発展した. ・Can nervousness develop into a disease? 神経過敏が高じると病気になることがありますか. b 〈病気が〉起こる, 発症する. c 【生物】 発生する, 分化する, 進化する, 発達する. d 【生物】 第二次性徴を獲得する. 2a 〈局面・劇・物語の筋などが〉展開する, 進展する. ・The situation developed rapidly. 局面が急速に展開した. b 〈関心などが〉次第に生じてくる, 発揮される. c 《米》 〈事態などが〉明らかになる, 起こる. It developed that neither of us had paid the money. 結局我々のどちらもその金を払っていないということになった. 3 【写真】 現像される. 《1592》 F dvelopper < OF desveloper ← DE-voloper, veloper to wrap: ⇒envelop

developable🔗🔉

de・vel・op・a・ble /dvlpb/ adj. 発達[発展]させられる, 開発[啓発]できる, 発展性のある; 展開可能の; 現像できる. 《1816》: ⇒↑, -able

developable surface🔗🔉

devlopable srface n. 【数学】 展開可能な曲面, 可展面《円錐・円柱の面のように平面の上に展開できる曲面》. 1840

develope🔗🔉

de・vel・ope /dvlp/ v. 《まれ》 =develop.

developed🔗🔉

de・vel・oped /dvlpt/ adj. 発達した, 発育した; 発展した; 開発された (underdeveloped). ・a developed [an industrially developed] country 先進[工業先進]国.

developer🔗🔉

de・vel・op・er /dvlp | -p(r/ n. 1 開発者, 啓発者. ・a software developer ソフトウエアの開発者. 2 不動産[宅地, 都市]開発業者, ディベロッパー. 3 エキスパンダー《人の筋肉などを発達させる器具》. 4 [形容詞を伴って] 成長が…な人. ・I was a slow developer. 私はおくてだった. 5 【写真】 現像液[剤], 現像主薬; 現像技師[工]. 6 【染色】 顕色剤. 《1833》: ⇒-er

developing🔗🔉

de・vel・op・ing /dvlp/ adj. 〈新興国など〉(経済・社会・政治上で)発展途上にある. ・⇒developing country. 《1879》: ⇒-ing

developing agent🔗🔉

devloping gent n. 【写真】 現像主薬.

developing country🔗🔉

devloping cuntry n. 発展途上国 (cf. UNDERDEVELOPED country).

developing-out paper🔗🔉

devloping-ut pper n. 【写真】 現像(印画)紙 (略 DOP). 1918

developing paper🔗🔉

devloping pper n. 【写真】 現像(印画)紙.

developing tank🔗🔉

devloping tnk n. 【写真】 現像タンク.

developing tray🔗🔉

devloping try n. 【写真】 現像皿.

development🔗🔉

de・vel・op・ment /dvlpmnt/ n. 1a 発達, 発育, 成長, 進化; 発展, 進展. ・the development of the human mind [of civilization] 人間精神[文明]の発達. b 発達した状態; 進歩発達の段階. 2a (資源・事業などの)開発, 拡張, 発展. ・the development of backward regions 未開発地域の開発. ・be engaged in the development of one's business 事業の発展[拡張]に従事する. ・bring land under development 土地を開墾する. b (不動産開発業者 (developer) が開発・建築した広大な地域の)住宅群[団地], 集団住宅 (cf. housing development, housing project). 3 (新)事実, (新)事情; 事態・状況の進展; 事件, 出来事. ・Here are the latest developments. (ニュースの報道で)最近の出来事をお知らせします. ・new political developments 新しい政治情勢. ・a new development in the social problem 社会問題の新事実. 4 【生物】 発生; (動物・植物の)進化. 5 発生体, 進化の結果, 発展の所産. ・The butterfly is the development of the caterpillar. 蝶は毛虫の成育したもの. 6 【哲学】 発展, 発達《素質または潜在的可能性が低級から高級の段階へ移行・進展すること》. 7 【数学】 展開. 8 【写真】 現像. 9 【染色】 顕色. 10 【音楽】 (ソナタ形式の)展開部. 11 【鉱山】 開坑《新しい坑口を掘ったり必要な施設を設けること》. 12 【チェス】 (布陣をつくるための駒の最初の)展開. 《1756》 ← DEVELOP+-MENT

developmental🔗🔉

de・vel・op・men・tal /dvlpmn | -t←/ adj. 発達上の, 発育上の; 開発的な, 発展的な; 啓発的な; 発生上の, 進化的な. 〜・ly adv. 《1849》: ⇒↑, -al

developmental biology🔗🔉

developmntal bilogy n. 【生物】 発生生物学.

developmental disease🔗🔉

developmntal disase n. 【病理】 (身体の発育・成長の時期過程に従って起こる)発育病. 1864

development area🔗🔉

devlopment rea n. 《英》 開発促進地域 (cf. grey area 2, special area b).

developmentary🔗🔉

de・vel・op・men・ta・ry /dvlpmnri | -t-/ adj.developmental.

development paper🔗🔉

devlopment pper n. 【写真】 現像(印画)紙.

development section🔗🔉

devlopment sction n. 【音楽】 =development 10.

development system🔗🔉

devlopment sstem n. 【電算】 (ソフトウェア・インターフェースなどの)開発システム.

development well🔗🔉

devlopment wll n. 採掘井《試掘査定後に石油または天然ガス産出のために掘られた井戸》.

developp🔗🔉

de・vel・op・p /dvlp, dvl()- | dvlp, dvl()-; F. devlpe/ n. (pl. s /〜z; F. 〜/) 【バレエ】 デヴロペ《軸足のそばに片足を上げてからその脚を空中に広げる動作》. 《1913》 F 〜 (p.p.): ⇒develop, -ee

研究社新英和大辞典developで始まるの検索結果 1-24