複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (8)

かいはつ‐えんじょ‐いいんかい【開発援助委員会】‥ヱン‥ヰヰンクワイ🔗🔉

かいはつ‐えんじょ‐いいんかい開発援助委員会‥ヱン‥ヰヰンクワイ (Development Assistance Committee)OECD(経済協力開発機構)の主要な委員会の一つ。発展途上国への援助の増大およびその効率的な運用をはかる。ダック(DAC)。 ⇒かい‐はつ【開発】

かいはつ‐どくさい【開発独裁】🔗🔉

かいはつ‐どくさい開発独裁】 (development dictatorship)経済の開発・成長を強権的支配の正統性の根拠とする独裁的な政治体制。 ⇒かい‐はつ【開発】

かいはつ‐とじょう‐こく【開発途上国】‥ジヤウ‥🔗🔉

かいはつ‐とじょう‐こく開発途上国‥ジヤウ‥ (developing country)(→)発展途上国に同じ。 ⇒かい‐はつ【開発】

げん‐ぞう【現像】‥ザウ🔗🔉

げん‐ぞう現像‥ザウ (development)露光などによって感光材料上に生じた潜像を化学的・物理的処理によって可視像に変えること。一般の写真フィルムの場合は、感光したハロゲン化銀粒子を現像液によって金属銀に還元し(カラー‐フィルムでは同時に色素も生成)、画像を形成する。 ⇒げんぞう‐えき【現像液】

ダック【DAC】🔗🔉

ダックDAC】 (Development Assistance Committee)(→)開発援助委員会

ディベロッパー【developer】🔗🔉

ディベロッパーdeveloper】 ①開発者。宅地造成業者。 ②現像液。

デベロッパー【developer】🔗🔉

デベロッパーdeveloper⇒ディベロッパー

はってんとじょう‐こく【発展途上国】‥ジヤウ‥🔗🔉

はってんとじょう‐こく発展途上国‥ジヤウ‥ (developing country)経済が発達の途上にある国。国民一人当り実質所得が低く、一次産品への依存度が高い。開発途上国。 ⇒はっ‐てん【発展】

大辞林の検索結果 (5)

ディベロッパーdeveloper🔗🔉

ディベロッパー [3] developer (1)大規模な土地開発業者。デベロッパー。「民間―」 (2)現像液。

デベロッパーdeveloper🔗🔉

デベロッパー [3] developer ⇒ディベロッパー

de・vel・op[divlp](英和)🔗🔉

de・vel・op→音声 vt.,vi.発達〔展〕させる〔する〕 (from,into);開発する;展開する;明らかにする〔なる〕;《写》現像する;《楽》(旋律を)展開させる. ◎developing country〔nation〕 開発途上国.

de・vel・op・er(英和)🔗🔉

de・vel・op・er n.《写》現像液;宅地造成業者.

de・vel・op・ment(英和)🔗🔉

de・vel・op・ment→音声 n.発達,発展;進展,情勢;開発(地域);展開;現像.

広辞苑+大辞林developで始まるの検索結果。