複数辞典一括検索+![]()
![]()
drift🔗⭐🔉
drift /dr
ft/→
n.
1a 駆り立てる力, 威力, 強い影響力.
b (急流・気流・潮流などで)押し流されること, 漂流 (drifting).
c (風力による)緩慢な流れ, (海面の)緩流 (slow current).
・⇒drift current.
d 【海事】 (潮流・気流による)移動率; (ノットによる)海流速度.
・the drift of a current 流速.
2a (一定の方向への自然な)動き, 流れ.
・a gradual drift of population from country to city 田舎から都会への漸進的な人口の流れ.
b 大勢, 風潮; 動向, 傾向 (⇒tendency SYN).
・the general drift of affairs [events] in Asia アジアにおける一般情勢.
・a drift toward centralization of power 中央集権的動向.
c 【言語】 偏流, 定向変化《ある言語や方言に見られる, 個人を超えた変化の方向づけ; Sapir の用語》.
3 (運命・偶然などのままに動いていく)成り行き; 成り行き任せ.
・be in a state of drift (心などが)何となく動いている.
・a policy of drift 成り行き任せの政策, おざなり主義.
4 主意, 趣旨, 方向性 (tenor).
・the drift of an argument 議論の趣旨.
・I don't get [catch] your drift. ご趣旨[意向]がわかりません.
5a (雪・雨・砂などの)吹寄せ, 吹きだまり.
・a drift of snow, clouds, sand, leaves, etc.
b (風や水流による)漂流物; (香気・臭気・音などの)流れ.
c 【地質】 (氷河などによって運ばれる)岩塊, 砂礫(されき), 粘土; 漂積物.
d 一組の漁網; 流し網 (drift net).
6a 【海事】 風圧差, 流圧差《風や潮流などによって船が針路からそれること》; 横流れ, 流程, 風落距離.
・a ship's drift due to currents 船の流落.
・the amount [extent] of drift 流程.
b 【航空】 偏流; 偏流角 (drift angle).
7a 【砲術】 (旋転による弾丸の)定偏, 偏差 (deviation) (cf. windage 2); (ロケット・弾導弾などの)軌道からのそれ, 定偏(差).
b (計器などにおける)基準値のずれ.
8 《英》 (放牧家畜の)駆り集め《所有者確認のために行う》.
9 【鉱山】 ひ押し[沿層]坑道; 【土木】 (トンネルの)横坑.
10 《南ア》 (河川の)浅瀬 (ford).
11 【機械】
a (金属の穴に打ち込んで拡大する)ドリフト, 打ち込み矢《driftpin, square drift ともいう》.
b ドリフト《重ね合わせた鋼材のリベット孔が多少狂っているとき打ち込んで整孔する器具; driftpin ともいう》.
12 【軍事】 (大砲・ロケットなどの)装填(そうてん)器[具].
13 【電気】
a ドリフト《半導体中のキァリアが電界の作用で移動すること》.
b ドリフト《電子回路の特性が温度の変化などにより徐々に変化すること》.
14 【物理】
a ドリフト《抵抗体中で外力の作用によって生じる粒子の移動現象》.
b ドリフト《磁場中で回転運動をする荷電粒子が, 電場その他の外力の作用で磁力線を横切る移動現象》.
15 【歯科】 歯牙の偏位.
16 【建築】 (アーチの)推力 (thrust).
17 《方言》 (獣・小鳥などの)群 (flock).
18 【遺伝】 =genetic drift.
19 《廃》 計画 (plot).
on the dr
ft 《米西部・口語》 〈失業者・求職者の群れが〉方々を流浪[放浪]して(いる).
vi.
1 (風・潮流などのままに)漂う, 漂流する, 吹き流される (float along).
・The raft went on drifting with the current [on the tide]. いかだは流れ[潮流]に乗って漂い続けた.
・The ship drifted off course. 船は漂流して航路からはずれた.
・drift toward the shore 岸の方へ流される.
・Some leaves were drifting down. 木の葉がひらひらと散っていた.
・drifting snow [sand] 吹き寄せる雪[砂].
2 [通例, 方向を示す副詞・前置詞を伴って]
a (漂うように)あてもなく進む; 《口語》 そろりそろりと歩く.
・He drifted along (aimlessly) [through life]. なすこともなくぼんやり暮らした[漫然と人生を送った].
・drift from job to job 職を転々と変える.
・Our conversation drifted off on to other topics. 会話はいつとはなしに他の話題に流れていった.
・let things drift 成り行きに任せる.
b 知らず知らず〔…に〕陥る, ずるずる〔…に〕なる 〔into, toward〕.
・He drifted into crime [error]. ずるずると罪[誤ち]を犯した.
・They were gradually drifting toward [into] bankruptcy. 徐々に倒産に傾いていった.
3a 〈労働者などが〉流浪[放浪]する, 流れる; 緩やかな流れをなして移住[移動]する.
b 《米西部》 〈牛が〉(牧草地を求めたりして)群れをなして遠くへ迷い出る.
4 〈音が〉流れる.
5 〈雪・ほこり・落葉などが〉吹き寄せられて積もる.
6 〈テレビの映像などが〉ずれる, ゆれる, 振動する; 〈市価などが〉緩やかに変動する.
7 〈自動車が〉横滑りする (sideslip).
8 流し網 (drift net) で魚を捕る.
vt.
1 〈水流・潮流が〉押し流す, 漂流させる (drive); 〈気流が〉吹き流す.
2a 〈風が〉〈雪などを〉吹き寄せる; 〈水の作用が〉堆積(たいせき)させる.
・drifted sand [snow] 吹き寄せられて積もった砂[雪].
b 〈道・野原などを〉〔吹寄せの雪・落葉などで〕覆う 〔with〕.
・paths drifted with leaves 落葉の積もった小道.
3 【機械】
a 〈金属の穴を〉ドリフトで拡大する (cf. n. 11 a).
b 〈リベットの穴を〉ドリフトで整孔する (cf. n. 11 b).
4 《米西部》 〈家畜を〉(牧草地へ)ゆっくり追う.
dr
ft ap
rt
(1) 〈夫婦・友達など〉気持ちが離れる, 次第に疎遠になる.
・John and his father drifted apart. ジョンと父親は次第に疎遠になっていった.
《1903》
(2) 〈船などが〉離れ離れになる.
dr
ft aw
y
(1) (水・風などに)押し[吹き]流される; 〈群衆などが〉徐々に去る.
(2) =drift apart (1).
dr
ft
n
(1) (水・風などで)流れ[吹き]込む.
(2) 〈人が〉ぶらりとやってくる.
dr
ft
ff (to sl
ep) 居眠りする.
dr
ft
ut
(1) 〈船などが〉〔…へ〕漂い出る 〔to〕.
(2) 〈物が〉流れ出る, 散らばる; 〈群衆などが〉徐々に[ぶらぶら]外に出る.
《?a1325》
ON 〜 'snowdrift'
(M)Du. 〜 'herd, course' < Gmc
driftiz (G Trift drove) ← IE
dhreibh- 'to DRIVE': n. 10 は Afrik. (← Du.) から
ft/→
n.
1a 駆り立てる力, 威力, 強い影響力.
b (急流・気流・潮流などで)押し流されること, 漂流 (drifting).
c (風力による)緩慢な流れ, (海面の)緩流 (slow current).
・⇒drift current.
d 【海事】 (潮流・気流による)移動率; (ノットによる)海流速度.
・the drift of a current 流速.
2a (一定の方向への自然な)動き, 流れ.
・a gradual drift of population from country to city 田舎から都会への漸進的な人口の流れ.
b 大勢, 風潮; 動向, 傾向 (⇒tendency SYN).
・the general drift of affairs [events] in Asia アジアにおける一般情勢.
・a drift toward centralization of power 中央集権的動向.
c 【言語】 偏流, 定向変化《ある言語や方言に見られる, 個人を超えた変化の方向づけ; Sapir の用語》.
3 (運命・偶然などのままに動いていく)成り行き; 成り行き任せ.
・be in a state of drift (心などが)何となく動いている.
・a policy of drift 成り行き任せの政策, おざなり主義.
4 主意, 趣旨, 方向性 (tenor).
・the drift of an argument 議論の趣旨.
・I don't get [catch] your drift. ご趣旨[意向]がわかりません.
5a (雪・雨・砂などの)吹寄せ, 吹きだまり.
・a drift of snow, clouds, sand, leaves, etc.
b (風や水流による)漂流物; (香気・臭気・音などの)流れ.
c 【地質】 (氷河などによって運ばれる)岩塊, 砂礫(されき), 粘土; 漂積物.
d 一組の漁網; 流し網 (drift net).
6a 【海事】 風圧差, 流圧差《風や潮流などによって船が針路からそれること》; 横流れ, 流程, 風落距離.
・a ship's drift due to currents 船の流落.
・the amount [extent] of drift 流程.
b 【航空】 偏流; 偏流角 (drift angle).
7a 【砲術】 (旋転による弾丸の)定偏, 偏差 (deviation) (cf. windage 2); (ロケット・弾導弾などの)軌道からのそれ, 定偏(差).
b (計器などにおける)基準値のずれ.
8 《英》 (放牧家畜の)駆り集め《所有者確認のために行う》.
9 【鉱山】 ひ押し[沿層]坑道; 【土木】 (トンネルの)横坑.
10 《南ア》 (河川の)浅瀬 (ford).
11 【機械】
a (金属の穴に打ち込んで拡大する)ドリフト, 打ち込み矢《driftpin, square drift ともいう》.
b ドリフト《重ね合わせた鋼材のリベット孔が多少狂っているとき打ち込んで整孔する器具; driftpin ともいう》.
12 【軍事】 (大砲・ロケットなどの)装填(そうてん)器[具].
13 【電気】
a ドリフト《半導体中のキァリアが電界の作用で移動すること》.
b ドリフト《電子回路の特性が温度の変化などにより徐々に変化すること》.
14 【物理】
a ドリフト《抵抗体中で外力の作用によって生じる粒子の移動現象》.
b ドリフト《磁場中で回転運動をする荷電粒子が, 電場その他の外力の作用で磁力線を横切る移動現象》.
15 【歯科】 歯牙の偏位.
16 【建築】 (アーチの)推力 (thrust).
17 《方言》 (獣・小鳥などの)群 (flock).
18 【遺伝】 =genetic drift.
19 《廃》 計画 (plot).
on the dr
ft 《米西部・口語》 〈失業者・求職者の群れが〉方々を流浪[放浪]して(いる).
vi.
1 (風・潮流などのままに)漂う, 漂流する, 吹き流される (float along).
・The raft went on drifting with the current [on the tide]. いかだは流れ[潮流]に乗って漂い続けた.
・The ship drifted off course. 船は漂流して航路からはずれた.
・drift toward the shore 岸の方へ流される.
・Some leaves were drifting down. 木の葉がひらひらと散っていた.
・drifting snow [sand] 吹き寄せる雪[砂].
2 [通例, 方向を示す副詞・前置詞を伴って]
a (漂うように)あてもなく進む; 《口語》 そろりそろりと歩く.
・He drifted along (aimlessly) [through life]. なすこともなくぼんやり暮らした[漫然と人生を送った].
・drift from job to job 職を転々と変える.
・Our conversation drifted off on to other topics. 会話はいつとはなしに他の話題に流れていった.
・let things drift 成り行きに任せる.
b 知らず知らず〔…に〕陥る, ずるずる〔…に〕なる 〔into, toward〕.
・He drifted into crime [error]. ずるずると罪[誤ち]を犯した.
・They were gradually drifting toward [into] bankruptcy. 徐々に倒産に傾いていった.
3a 〈労働者などが〉流浪[放浪]する, 流れる; 緩やかな流れをなして移住[移動]する.
b 《米西部》 〈牛が〉(牧草地を求めたりして)群れをなして遠くへ迷い出る.
4 〈音が〉流れる.
5 〈雪・ほこり・落葉などが〉吹き寄せられて積もる.
6 〈テレビの映像などが〉ずれる, ゆれる, 振動する; 〈市価などが〉緩やかに変動する.
7 〈自動車が〉横滑りする (sideslip).
8 流し網 (drift net) で魚を捕る.
vt.
1 〈水流・潮流が〉押し流す, 漂流させる (drive); 〈気流が〉吹き流す.
2a 〈風が〉〈雪などを〉吹き寄せる; 〈水の作用が〉堆積(たいせき)させる.
・drifted sand [snow] 吹き寄せられて積もった砂[雪].
b 〈道・野原などを〉〔吹寄せの雪・落葉などで〕覆う 〔with〕.
・paths drifted with leaves 落葉の積もった小道.
3 【機械】
a 〈金属の穴を〉ドリフトで拡大する (cf. n. 11 a).
b 〈リベットの穴を〉ドリフトで整孔する (cf. n. 11 b).
4 《米西部》 〈家畜を〉(牧草地へ)ゆっくり追う.
dr
ft ap
rt
(1) 〈夫婦・友達など〉気持ちが離れる, 次第に疎遠になる.
・John and his father drifted apart. ジョンと父親は次第に疎遠になっていった.
《1903》
(2) 〈船などが〉離れ離れになる.
dr
ft aw
y
(1) (水・風などに)押し[吹き]流される; 〈群衆などが〉徐々に去る.
(2) =drift apart (1).
dr
ft
n
(1) (水・風などで)流れ[吹き]込む.
(2) 〈人が〉ぶらりとやってくる.
dr
ft
ff (to sl
ep) 居眠りする.
dr
ft
ut
(1) 〈船などが〉〔…へ〕漂い出る 〔to〕.
(2) 〈物が〉流れ出る, 散らばる; 〈群衆などが〉徐々に[ぶらぶら]外に出る.
《?a1325》
ON 〜 'snowdrift'
(M)Du. 〜 'herd, course' < Gmc
driftiz (G Trift drove) ← IE
dhreibh- 'to DRIVE': n. 10 は Afrik. (← Du.) から
drift apart🔗⭐🔉
dr
ft ap
rt
ft ap
rt
drift away🔗⭐🔉
dr
ft aw
y
ft aw
y
drift in🔗⭐🔉
dr
ft
n
ft
n
drift off (to sleep)🔗⭐🔉
dr
ft
ff (to sl
ep) 居眠りする.
ft
ff (to sl
ep) 居眠りする.
drift out🔗⭐🔉
dr
ft
ut
ft
ut
driftage🔗⭐🔉
drift・age /dr
ft
d
/
n.
1 漂流作用.
2 [集合的] 漂流物, 漂積物.
3 【海事】
a 流圧角, 流落《側方からの風圧または流圧によって船が風下に押しやられること; またはその距離》.
b 風圧差, 流圧差《風圧や流圧のあるときとないときとの船の針路の偏差[ぶれ]》.
4 (風による弾丸の)偏差 (windage).
《1768》: ⇒-age
ft
d
/
n.
1 漂流作用.
2 [集合的] 漂流物, 漂積物.
3 【海事】
a 流圧角, 流落《側方からの風圧または流圧によって船が風下に押しやられること; またはその距離》.
b 風圧差, 流圧差《風圧や流圧のあるときとないときとの船の針路の偏差[ぶれ]》.
4 (風による弾丸の)偏差 (windage).
《1768》: ⇒-age
drift anchor🔗⭐🔉
drift angle🔗⭐🔉
dr
ft
ngle
n.
1 【海事】 偏角《船首尾線と船体運動方向とのなす角》.
2 【航空】 偏流角, 横滑り角《機軸と飛行方向とのなす角; leeway ともいう》.
1882
ft
ngle
n.
1 【海事】 偏角《船首尾線と船体運動方向とのなす角》.
2 【航空】 偏流角, 横滑り角《機軸と飛行方向とのなす角; leeway ともいう》.
1882
driftbolt🔗⭐🔉
dr
ft・b
lt
n. 【機械】
1 打込みボルト《他のボルトを除去するためのボルト》.
2 ドリフトピン, 串刺しボルト《重い材質の木材を締め合わせる鉄製ボルト》.
1867
ft・b
lt
n. 【機械】
1 打込みボルト《他のボルトを除去するためのボルト》.
2 ドリフトピン, 串刺しボルト《重い材質の木材を締め合わせる鉄製ボルト》.
1867
drift bottle🔗⭐🔉
dr
ft b
ttle
n. 放流びん《海流の研究のためまたは遭難者が最後の一筆を封じて流すもの》.
1909
ft b
ttle
n. 放流びん《海流の研究のためまたは遭難者が最後の一筆を封じて流すもの》.
1909
drift current🔗⭐🔉
dr
ft c
rrent
n. 吹送流《海や湖で風力が原因で起こるゆるやかな流れ》.
1875
ft c
rrent
n. 吹送流《海や湖で風力が原因で起こるゆるやかな流れ》.
1875
drifter🔗⭐🔉
dr
ft・er
n.
1 漂流者; 漂流物.
2 流し網 (drift net) を使う漁船[漁夫]; (流し網使用の)掃海作業船, 掃海艇.
3 絶えず転職する人; 浮浪者 (hobo).
4 【土木】 ドリフター《大型の穿孔(せんこう)・削岩機》.
5 【海事】 ドリフター《風の弱いときに張る薄くて大型の三角帆》.
《1864》: ⇒-er1
ft・er
n.
1 漂流者; 漂流物.
2 流し網 (drift net) を使う漁船[漁夫]; (流し網使用の)掃海作業船, 掃海艇.
3 絶えず転職する人; 浮浪者 (hobo).
4 【土木】 ドリフター《大型の穿孔(せんこう)・削岩機》.
5 【海事】 ドリフター《風の弱いときに張る薄くて大型の三角帆》.
《1864》: ⇒-er1
drift fence🔗⭐🔉
dr
ft f
nce
n. (特に米西部で家畜が出て行かないように作られた)放牧場を囲うさく.
1907
ft f
nce
n. (特に米西部で家畜が出て行かないように作られた)放牧場を囲うさく.
1907
driftfish🔗⭐🔉
dr
ft・f
sh
n. 【魚類】 スジハナビラウオ《熱帯に生息するエボシダイ科スジハナビラウオ属 (Psenes) の butterfish 数種の総称》.
1864
ft・f
sh
n. 【魚類】 スジハナビラウオ《熱帯に生息するエボシダイ科スジハナビラウオ属 (Psenes) の butterfish 数種の総称》.
1864
drift ice🔗⭐🔉
dr
ft
ce
n. 流氷.
1600
ft
ce
n. 流氷.
1600
drift indicator🔗⭐🔉
dr
ft
ndicator
n. 【航空】 偏流計, 偏流測定器.
1919
ft
ndicator
n. 【航空】 偏流計, 偏流測定器.
1919
drifting🔗⭐🔉
dr
ft・ing
adj.
1 漂流する; 〈雪・砂など〉吹き寄せられる, 吹きだまりの.
・drifting shreds of clouds 切れ切れに漂う浮き雲.
・drifting snow 【気象】 低い地吹雪; (風によってできる)雪紋.
2 〈人が〉ふらふらした, 腰の落ちつかない, 無定見の, 無気力な.
〜・ly adv.
《1602》: ⇒-ing2
ft・ing
adj.
1 漂流する; 〈雪・砂など〉吹き寄せられる, 吹きだまりの.
・drifting shreds of clouds 切れ切れに漂う浮き雲.
・drifting snow 【気象】 低い地吹雪; (風によってできる)雪紋.
2 〈人が〉ふらふらした, 腰の落ちつかない, 無定見の, 無気力な.
〜・ly adv.
《1602》: ⇒-ing2
drifting mine🔗⭐🔉
dr
fting m
ne
n. 【海軍】 浮遊機雷.
fting m
ne
n. 【海軍】 浮遊機雷.
drift lead🔗⭐🔉
dr
ft l
ad /-l
d/
n. 【海事】 ドリフトレッド, 流落測鉛《船が強風下または強流中で停泊中走錨を知るための測鉛》.
ft l
ad /-l
d/
n. 【海事】 ドリフトレッド, 流落測鉛《船が強風下または強流中で停泊中走錨を知るための測鉛》.
driftless🔗⭐🔉
dr
ft・less
adj. 目的[あて]のない.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1806》: ⇒-less
ft・less
adj. 目的[あて]のない.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1806》: ⇒-less
drift map🔗⭐🔉
dr
ft m
p
n. 【地質】 氷礫(ひょうれき)土分布図.
ft m
p
n. 【地質】 氷礫(ひょうれき)土分布図.
drift meter🔗⭐🔉
drift net🔗⭐🔉
dr
ft n
t
n. 流し網, 流し刺し網.
1848
ft n
t
n. 流し網, 流し刺し網.
1848
drift plug🔗⭐🔉
dr
ft pl
g
n. 【機械】 (鉛管に打ち込んでゆがみを直したり端を広げたりする)堅木のくさび.
ft pl
g
n. 【機械】 (鉛管に打ち込んでゆがみを直したり端を広げたりする)堅木のくさび.
drift sail🔗⭐🔉
drift sand🔗⭐🔉
dr
ft s
nd
n.
1 吹き寄せられた砂, 砂丘の砂.
2 【土木】 漂砂, 流砂《岸に沿って海の流れのために動く砂》.
1637
ft s
nd
n.
1 吹き寄せられた砂, 砂丘の砂.
2 【土木】 漂砂, 流砂《岸に沿って海の流れのために動く砂》.
1637
drift sight🔗⭐🔉
drift transistor🔗⭐🔉
dr
ft trans
stor
n. 【電子工学】 ドリフトトランジスター, 合金拡散形トランジスター.
ft trans
stor
n. 【電子工学】 ドリフトトランジスター, 合金拡散形トランジスター.
drift tube🔗⭐🔉
dr
ft t
be
n. 【通信】 ドリフト管《電力クライストロンで電子流を第一の共振管パンチャーのグリッドから第二の共振管キャッチャーのグリッドに導く真空導管》.
ft t
be
n. 【通信】 ドリフト管《電力クライストロンで電子流を第一の共振管パンチャーのグリッドから第二の共振管キャッチャーのグリッドに導く真空導管》.
driftway🔗⭐🔉
driftweed🔗⭐🔉
dr
ft・w
ed
n. 漂着[漂流]海藻《ホンダワラ・コンブなど》.
1845
ft・w
ed
n. 漂着[漂流]海藻《ホンダワラ・コンブなど》.
1845
driftwood🔗⭐🔉
dr
ft・w
od
n.
1 流木, 室内装飾に利用される漂流木材; 漂流物.
2 (文化・社会の主流から)取り残されたもの; 浮浪の民.
adj. [限定的] 流木の[で作られた].
1633
ft・w
od
n.
1 流木, 室内装飾に利用される漂流木材; 漂流物.
2 (文化・社会の主流から)取り残されたもの; 浮浪の民.
adj. [限定的] 流木の[で作られた].
1633
driftier <drifty>🔗⭐🔉
drift・y /dr
fti/
adj. (drift・i・er; -i・est) 押し流される, 漂流性の; 吹きだまりの.
(《1571》) 《1730》: ⇒-y4
fti/
adj. (drift・i・er; -i・est) 押し流される, 漂流性の; 吹きだまりの.
(《1571》) 《1730》: ⇒-y4
研究社新英和大辞典に「drift」で始まるの検索結果 1-35。