複数辞典一括検索+

fire blanks🔗🔉

fre blnks 《俗》 (男が生殖能力がないため)妊娠させずに性交する.

fire🔗🔉

fire /f | f(r/ n. 1a 火. Fire burns. 火は燃える. ・strike fire (こすったり, 吹いたりして)火をつける. ・There is no fire without, smoke. 《諺》 (煙を立てずに火に起こせないことから)何ごともよいことばかりでは済まぬ, 二つよいことはないもの. ・There is no smoke [No smoke] without fire.=Where there's smoke, there's fire. 《諺》 火のないところに煙は立たぬ. 英比】 英語の fire は日本語の「火」より意味がやや狭くライター, マッチ, ろうそくなどの小さい火は light や flame というのが普通. b (地獄などの)刧火, (火山の)焦熱, 熱火. ・the fires of hell (=hellfire) 地獄の刧火. 2 火事, 火災. ・insure against fire 火災保険をかける. ・a forest fire 山火事. ・A fire broke out. 火事が起こった. ・The fire spread rapidly from house to house. 火事は家から家へどんどん燃え広がった. Fire! 火事だ. ・⇒Great Fire. 3a (炉・ストープの)火, 炉火, 炭火, 焚()き火. ・a cheerful fire 気持ちのよい炉の火. ・bank up a firebank vt. 3. ・have a fire in one's room 部屋に火をたいておく. ・light a fire 火を焚きつける. ・make a fire 火を焚く[起こす]. ・make up a fire 火に燃料をつぎ足す. ・lay a fire (火を焚く用意に)薪()を積む. ・stir the fire with a poker 火かき棒で火をかき立てる. ・put a kettle on the fire 火にやかんをかける. ・cook on a low [slow] fire とろ火で料理する. ・It is too warm for fires. 暖かいから火はいらない. b 《英》 小型ガス[電気]ヒーター. ・a gas fire. ・switch on the (electric) fire 電気ヒーターをつける. ・a two-bar [three-bar] fire 電熱線 2 [3] 本の電気ヒーター. 4a (銃砲・火器の)射撃, 発射, 砲火; (ミサイル・ロケットの)発射, 点火. ・cease fire 射撃をやめる, 戦闘を中止する (cf. ceasefire). ・be exposed to the enemy's fire 敵の砲火にさらされる. ・covering fire 援護()射撃[砲火]. ・random fire 乱射. ・⇒open FIRE, LINE of fire. b (矢継ぎ早の)激しい言葉の攻撃, 非難; (発言などの)連発. ・a fire of reproaches 矢継ぎ早の非難. ・⇒running fire. ・He was [came] under heavy fire in the Diet. 彼は国会で激しい攻撃を受けた. 5 情火, 情熱, 燃える思い; 熱血, みなぎる活気. ・the fire of love [rage] 燃える愛[怒り]. ・be full of fire and courage 熱情と勇気に満ちている. ・a speech lacking fire 熱のない演説. fire in the [one's] belly やる気, 野心. 6 激しい想像力, 詩的霊感. ・a poet's fire 詩人の霊感. 7a 火のような輝き, 光輝. ・the fire of a gem 宝石の光輝. ・eyes full of fire きらきら光る目. ・⇒St. Elmo's fire. b 《詩》 (星など)きらきら輝くもの, 星 (star). ・heavenly firesfires of heaven 空の星, 星辰. 8a 火責め; [the 〜] 火刑. fire and fagot (昔, 異端者などに対して行った)火あぶりの刑. ・under threat of the fire 火刑のおどしで. b [しばしば pl.] 試練, 苦難. ・go through fire 辛い試練を受ける. 9a [集合的にも用いて] 火花. b 《古》 火薬; 花火. ・⇒Greek fire. c 《英方言》 まき, たきつけ. d 《古》 電光 (lightening), 雷電 (thunderbolt). 10 (古代哲学で四大 (four elements) の一つとしての)火. 11 (病気の)熱; 熱病, 炎症. ・the fire of a wound. ・⇒St. Anthony's fire. 12 (火酒の)熱気, 火気; 火酒. betwen tw fres 腹背に敵の砲火を受けて, 板ばさみになって. ・They are caught between two fires. 両面攻撃を受けている. 《1885》 blw the freblow 成句. brathe fre 悪態をつく, かんかんに怒る. buld a fre nder a person 人を奮起させる, 人に発破をかける. ctch fre (1) 火がつく. ・The tent caught fire. テントに火がついた. (2) 興奮する, 熱狂する. (3) 熱気を帯びる, 活気づく; (一般の)関心[興味]を呼び起こす. ctch on frecatch fire (1), (3). drw fre 〈案などが〉〔…から〕批判される 〔from〕. drw a person's fre (しばしば意図的に)人の攻撃の的となる, 人の非難[怒り]を招く. fght fre with fre 相手が用いた手口[戦術]を用いて対抗する; 火の戦いには火で応ずる. fre and brmstone (1) 火と硫黄(), 地獄の責め苦, 天罰 (cf. Gen. 19: 24, Rev. 19: 20). (2) [間投詞的に] 《古》 畜生《ののしりの言葉》. Fire and brimstone! a1300》 fre and swrd (侵入軍による)放火や殺戮(つり), 戦禍. 《1600》 g on fre 《スコット・アイル》 燃え始める, 火がつく. g through fre (and wter) 水火をも辞さない, あらゆる危険を冒す, どんな試練にも耐える (Ps. 66: 12). 《c1825》 hng fre (1) 決断がつかない, ぐずぐずする, 手間取る. (2) 〈弾薬が〉遅発する (cf. hangfire). 《1781》 hld (one's) fre 意見を述べることを差し控える, 論議を抑える; 人にしゃべらない. in the lne of freline 成句. lght a fre nder a person (怠慢な)人をせきたてる. mss fre (1) 〈弾薬が〉発火しない, 不発に終わる, ミスファイアを起こす. (2) 不成功に終わる, 失敗する. 《1727》 on fre (1) 火災を起こして, 燃えて. ・The house is on fire. (2) 熱中して, 興奮して. pen fre (1) 火ぶたを切る, 〔…に対し〕砲火[砲門]を開く, 射撃を開始する 〔on, at〕. (2) (物事を)始める, 火ぶたを切る. ply with fre (1) (軽率に)危険な事に手を出す. (2) 火をいじる, 火遊びする. 《1887》 pll a person's chstnuts ut of the frechestnut 成句. pll [sntch] ut of the fre (1) 災害から救い出す. (2) 〈(負けそうになった)勝負などを〉盛り返す, 勝利に導く. 《1893》 st a fre 《米》 =start a FIRE. st fre toston fre (1) …に火をつける[放つ], 燃やす, 火災を起こさせる. set a house on fire. (2) …を興奮させる, 激させる. 《1623》 st the wrld [《英》 Thmes, 《スコット》 hather] on fre 《口語》 [通例否定構文で] 華々しい事をして名をあげる. ・He won't set the world on fire. 《1785》 strt a fre 火事を起こす, 放火する. tke fre (1) 火がつく, 発火する. (2) 熱狂する, 夢中になる. nder fre (1) 砲火を浴びて. (2) 非難[攻撃]を受けて (cf. n. 4 b). 《1855》 Whre's the fre? 《戯言》 (急いでいる人に向かって)火事場はどこです. 《1924》 Fre of Lndon [the ―]=Great Fire. vt. 1a 〈銃砲を〉撃つ, 発火させる, 発砲する, 射撃する, 放つ. fire a gun, pistol, etc. fire a volley 一斉射撃をする. fire a salute 礼砲を放つ. b 〈ミサイル・ロケットなどを〉発射させる. fire a rocket [torpedo]. c 〈爆薬などを〉爆発させる, 爆破する. fire a coal mine. 2 首にする, 解雇する (⇒dismiss SYN). fire a servant. ・be [get] fired 首になる. 3 〈感情・想像力などを〉燃え立たせる, 刺戟する, 熱中させる; 感激させる; …に霊感を与える. fire a person's blood 人の熱血を燃え立たせる. fire the imagination 想像力をかきたてる. 4a 火に当てる[かける], …に火を通す; 〈れんがなどを〉焼く. fire bricks [pottery] れんが[瀬戸物]を焼いて作る. b 〈茶・たばこの葉などを〉火で乾燥する. fire tea 茶に火入れをする; 茶をほうじる. c いぶし火で〈果樹園など〉の霜を防ぐ (smudge). fire a young orange grove. 5a …に火を入れる, たきつける, 〈炉などを〉たく; 〈たばこ〉の火をつける 〈up〉. fire a boiler [furnace] かま[炉]をたく. b 〈内燃機関を〉発火させる, 始動させる. fire a rocket engine. 6a 〈質問・非難などを〉浴びせる. fire questions at… …に質問を浴びせる. fire a hard glance at a person 人に激しいいちべつを投げる. b 《口語》 〈石などを〉勢いよく投げる, ぶつける. c 【写真】 〈シャッターを〉切る (release). 7 …に火をつける, 火を放つ, 燃やす. fire a house 家に火をつける, 放火する. 8 (火がついたように)光らせる, 輝かせる, 赤くさせる. 9 (ゲーム・試合で)…を得点する. fire a 40. 10 【獣医】 (焼きごてで)焼烙()する[を押す] (cauterize). 11 《古》 火で清める, 追い払う 〔out of, from〕. fire doubt out of… …の疑惑をなくす. vi. 1 発砲する, 射撃する; 〈銃砲が〉火を吹く, 発火[発射]する. fire at [into, on] a ship 船を射撃する. ・give the order to fire 発射[発砲]の号令を下す. ・(Ready, Aim) Fire! (構えて, 狙って)撃て. 2a 火がつく, 燃えつく. b 〈内燃機関などが〉発火する, 始動する. ・All cylinders (are) firing, sir! エンジン(が)全開(しております). 3a 輝く, 光る, 赤く燃える. b 〈穀物が〉(早熟で)黄熱する. 4a (興奮して)真っ赤になる, 熱する, 興奮する, 激する. b 急にかっとなる, 憤激する 〈up〉. 5 《口語》 石(など)を勢いよく投げる. 6 火をつける, 火の番をする. 7 〈瀬戸物などが〉火で変化する. ・a glaze that fires blue 火を入れると青色になる上薬. 8 【音楽】 鐘の音を一斉に鳴らす. 9 《豪口語》 〈運動選手などが〉上手に[意気込んで]プレーする, 燃える. fre ahadFIRE away (vi.) (1). fre awy (vt.) 〈弾丸などを〉打ち尽くす. fire away all one's ammunition 弾薬を全部打ち尽くす. (vi.) (1) 《口語》 〔質問・仕事などを〕どんどん[やつぎばやに]し始める 〔with〕; [命令形で] どしどし[さっさと]やれ. fire away at the prime minister 首相にどんどん質問し始める. ・"May I ask you some questions?" "Fire away!" お尋ねしたいことがありますが―(さあ)どうぞ. (2) 打ち続ける. fire away at the enemy 敵をどんどん射撃する. (3) 《英》 写真をとる. 《1840》 fre ff (vt.) (1) 撃つ, 発射する (discharge). fire off a gun 銃砲を発射する. (2) 放つ, 飛ばす. fire off questions 質問を放つ. (3) 〈窯()〉の火を落とす, 〈火を〉消す. (4) 写真を撮る. fre p (vt.) (1) 憤慨させる. ・Her insult really fired me up. 彼女に軽蔑されて本当に憤慨した. ・I got all fired up. 全くかっとなった. (2) 熱狂させる. ・Her speech fired me up to join the party. 彼女の演説に感激して入党した. (3) ⇒vt. 5 a. (vi.) ⇒vi. 4 b. 〜・a・ble adj. OE fr < Gmc feuraz (Du. vuur / G Feuer) ← IE pr- (Gk pr fire)

fire and brimstone🔗🔉

fre and brmstone

fire and sword🔗🔉

fre and swrd (侵入軍による)放火や殺戮(つり), 戦禍. 《1600》

fire ahead🔗🔉

fre ahadFIRE away (vi.) (1).

fire away🔗🔉

fre awy

fire alarm🔗🔉

fre alrm n. 1 火災警報. 2 火災探知機. 1849

fire-and-brimstone🔗🔉

fre-and-brmstone adj. (説教などで)地獄の責め苦を熱心に説く. (n.: 1601-2) c1800

fire ant🔗🔉

fre nt n. 【昆虫】 ハリアリ類の総称《主として熱帯地方に多く, 刺針を持つ》. 1796

firearm🔗🔉

fre・rm /fm | f(r)m/ n. [《英》 通例 pl.] 火器; (特に)小火器《rifle, pistol など; cf. cold steel》. 1646

fire arrow🔗🔉

fre rrow n. 火矢, 火箭() 《14 世紀の弩砲() (ballista) から発射する火のついた矢》. 1720

fireback🔗🔉

fre・bck n. 1 (炉火反射用の)暖炉の鉄板製の背壁. 2 【鳥類】 コシアカキジ《南アジア産 Lophura 属の雄の背後部が金属赤色のキジの総称; ハッカンウチワキジなど; fire-backed pheasant ともいう》. 1847

fireball🔗🔉

fre・bll n. 1a 火の玉《太陽など》. b 球電《火の玉ように見える稲妻; ball lightning ともいう》. c 【天文】 火球, 光る大流星 (bolide). d 火球, 火の玉《核爆発の際に生じる中心の光輝部》. 2 《口語》 非常に精力的な力, 活動家. 3 【野球】 火の玉速球. 4 【兵器】 (昔の)焼夷(ょう)弾. 1555

fireballer🔗🔉

fre・bll・er n. 【野球】 剛速球投手.

fire balloon🔗🔉

fre ballon n. 1 熱気球. 2 花火気球《ある高さまで上ると爆発する仕掛けの花火材料をつけた風船》. 1822

fire bar🔗🔉

fre br n. (炉の)火格子棒. 1703

firebase🔗🔉

fre・bse n. 【軍事】 重砲基地. 1968

fire basket🔗🔉

fre bsket n. (かがり火をたく携帯用の)火かご, かがりかご. 1855

fire bay🔗🔉

fre by n. 【築城】 塹壕内の他の部分より前方に弧状に突き出したライフル兵たちのいる区間. 1917

fire beetle🔗🔉

fre betle n. 【昆虫】 1 ホタルコメツキ《北米南部から中南米の全域にわたるコメツムキシ科 Pyrophorus 属の 60 余種の甲虫の総称》. 2 《豪》 灯火に飛来する昆虫の総称. 1842

fire bell🔗🔉

fre bll n. 出火警鐘, 半鐘. a1626

fire belt🔗🔉

fre blt n. (森林地などの)防火帯, 防火線 (firebreak).

firebird🔗🔉

fre・brd n. 【鳥類】 羽が赤色または橙色の小鳥の総称; (特に)バルチモアムクドリモドキ (Baltimore oriole). 1824

fire blast🔗🔉

fre blst n. 【植物病理】 (ホップなどの)枯縮病. 1727

fireblight🔗🔉

fre・blght n. 【植物病理】 1 (リンゴなどの)腐爛()病. 2 腐爛病病原菌 (Erwinia amylovora). 1817

fire blocks🔗🔉

fre blcks n. pl. 火災防塞板. 1836

fireboard🔗🔉

fre・bard n. 1 炉蓋(), 炉板《夏期使用しないときに fireplace をふさぐための板》. 2 《米中部》 =mantelpiece. a1828

fireboat🔗🔉

fre・bat n. 消防艇[船]. 1826

firebomb🔗🔉

fre・bmb n. 補助タンク焼夷(ょう)弾, 火炎爆弾《飛行機の補助タンクに焼夷剤を入れたもの》; 焼夷弾. vt. …に焼夷弾を落とす; 焼夷弾で攻撃する. 1895

fire boss🔗🔉

fre bss n. 《米》 【鉱山】 爆発ガス警戒係《gasman, fireman ともいう》.

firebox🔗🔉

fre・bx n. 1 (ボイラー・機関車の)火室. 2 火災報知機. 3 《廃》 火口()箱 (tinderbox). 1791

firebrand🔗🔉

fre・brnd n. 1 (激情を)あおる者, (紛争の)煽動者. 2 たいまつ, 燃え木. ?a1300

firebrat🔗🔉

fre・brt n. 【昆虫】 マダラシミ (Thermobia domestica) 《かまどなど熱い所に集まる》. 1895

firebreak🔗🔉

fre・brak n. 防火帯, 防火線《森林・草原中に火事の広がるのを防ぐために開拓伐木された地帯》. 1841

fire-breathing🔗🔉

fre-brathing adj. 〈話し方・態度など〉恫喝(うか)的な, 攻撃的な(感じの).

firebrick🔗🔉

fre・brck n. 耐火れんが《耐火粘土製のれんが》. 1793

fire bridge🔗🔉

fre brdge n. 火堰() 《火格子の後方を仕切る耐火れんがの低い壁》.

fire brigade🔗🔉

fre brigde n. 1 《英》 消防隊[団]. 2 《米軍俗》 (異常事態発生などの処理のために組織された)機動部隊. 1838

fire bucket🔗🔉

fre bcket n. 非常用消火バケツ.

firebug🔗🔉

fre・bg n. 1 《口語》 放火者, 放火狂. 2 《米方言》 ホタル. 1789

fire chief🔗🔉

fre chef n. 《米》 1 消防署長. 2fire marshal 2. 1889

fireclay🔗🔉

fre・cly n. 耐火粘土《耐火れんが用》. 1819

fire company🔗🔉

fre cmpany n. 1 《米》 消防隊. 2 《英》 火災保険会社.

fire control🔗🔉

fre contrl n. 1 【軍事】 射撃統制, 射撃(の)指導《射撃の計画準備および実施に関するすべての運用をいう, fire direction より範囲が広い》. 2 防火, 消火. 1864

firecracker🔗🔉

fre・crcker n. 1 爆筒, 爆竹, かんしゃく玉. 2 燃えるような赤色. 1829

firecrest🔗🔉

fre・crst n. 【鳥類】 マミジロキクイタダキ (Regulus ignicapillus) 《ヨーロッパ産のキクイタダキの一種》. 1843

fire cross🔗🔉

fre crss n.fiery cross 1. 1547

fire-cure🔗🔉

fre-cre vt. 《米》 (たばこに特有の味を与えるため)たき火の煙を当てて処理する (cf. flue-cure). fre-cred adj.

fire curtain🔗🔉

fre crtain n. 1 (劇場などの)耐火カーテン. 2 【軍事】 弾幕砲火.

fired🔗🔉

fired adj. [複合語の第 2 構成素として] (…を)たく, (…を)燃料とする. ・a coal-fired furnace. 《1889》 ← FIRE v.+-ED

firedamp🔗🔉

fre・dmp n. 1 (炭坑内に生じる)爆発ガス《主にメタンから成り, ある程度空気と混じると爆発する; cf. afterdamp, blackdamp》. 2 (爆発ガスと空気の混じった)爆発気. 1677

fire department🔗🔉

fre deprtment n. 《米・カナダ》 1 (都市の)消防部, 消防署 (《英》 fire service). 2 [集合的] 消防部員. 1825

fire direction🔗🔉

fre dirction n. 【軍事】 射撃指揮《射撃目標の選定・火力の集中と配分・弾薬の配当など, 1 部隊以上の火力を戦術的に運用すること; fire control より範囲が狭い》.

firedog🔗🔉

fre・dg n. (炉の)まきのせ台; 火格子. 1792

fire door🔗🔉

fre dor n. 1 (炉・ストーブなどの)たき口の戸. 2 防火扉, (特に, 火災の際の熱で作動する)自動防火扉.

firedragon🔗🔉

fre・drgon n.firedrake. ?a1475

firedrake🔗🔉

fre・drke n. 1 【ゲルマン神話】 火竜《口から火を吐く竜で, 財宝の守護者》. 2 流れ星; 鼻の赤い人. OE frdraca firedragon: ⇒fire, drake

fire drill🔗🔉

fre drll n. 1 消防演習; (学校・工場などの)防火[消火]訓練. 2 (原始人の用いた)火起こし錐(). 1890

fire-eater🔗🔉

fre-ater n. 1 火食い術の魔術師. 2 (血気にはやる)無鉄砲者, けんか好き (bully). 3 《口語》 【米史】 (南北戦争前の南部の)熱烈な奴隷制度支持者. ★北部の奴隷制度反対者が主に用いた. 1672

fire-eating🔗🔉

fre-ating adj. 血気にはやる, けんか好きの. ・a fire-eating radical. 1819

fire engine🔗🔉

fre ngine n. 消防用(蒸気)ポンプ; 消防(自動)車. c1680

fire escape🔗🔉

fre escpe n. 火災避難装置, 避難ばしご, 非常階段. ・a wheeled fire escape 車台に取り付けた避難ばしご. 1788

fire exit🔗🔉

fre xit n. 非常口.

fire extinguisher🔗🔉

fre extnguisher n. 消火器. 1849

fire-eyed🔗🔉

fre-yed adj. 《古・詩》 目のきらきらと光る. 1596

firefang🔗🔉

fre・fng vi. 〈肥料・穀物が〉有機物の酸化分解によって極端に乾燥変質する. 1513

firefight🔗🔉

fre・fght n. 【軍事】 射撃戦. 1899

fire fighter🔗🔉

fre fghter n. 消防士, 消防隊員 (fireman). 1903

fire fighting🔗🔉

fre fghting n. 消火活動, 消防.

fire flair🔗🔉

fre flir n. 《英》 【魚類】 アカエイ (Dasyatis pastinaca). a1705

fireflaught🔗🔉

fre・flught /-flt, -flxt | -flt, -flxt/ n. 《スコット》 1 電光, 稲光, 稲妻. 2 流星. 3 短気な人, 怒りっぽい人. c1375》 ← FIRE (n.)+《スコット》 flaught flash (< ME flaught turf < OE fleaht: cf. flake)

fire-float🔗🔉

fre-flat n. 消防船.

fireflood🔗🔉

fre・flod n. 火攻法, 地下燃焼法《油層内の原油の一部を燃焼させ, 発生したガス圧によって産出を増加させる油田若返り法; fireflooding ともいう》. 1821

firefly🔗🔉

fre・fl n. 【昆虫】 ホタル《ホタル科の昆虫の総称; ただし米国ではコメツキムシ科のヒカリコメツキ類も含むことが多い; cf. glowworm》. 1658

fire gilding🔗🔉

fre glding n. 金と水銀のアマルガムを用いて金箔をつける方法. 1831

fire grate🔗🔉

fre grte n. 火格子《fireplace の火床》.

fireguard🔗🔉

fre・gurd n. 1 暖炉前の囲い金網; ストーブの囲い (fire screen). 2 《米》 (森林・草原地の)防火地帯 (firebreak). 3 《米》 (森林地帯の)火災監視人. 1833

firehall🔗🔉

fre・hll n. 《北米・カナダ》 =fire station. 1881

fire hook🔗🔉

fre hok n. 1 とび口. 2 火かき棒. 1395-96

fire hose🔗🔉

fre hse n. 消火ホース. 1883

firehouse🔗🔉

fre・huse n. 《米》 消防ポンプ小屋, 消防詰所, 消防署 (fire station). OE frhs: ⇒fire, house

fire hunt🔗🔉

fre hnt n. 《米》 夜間灯火を用いて行う狩猟; 狩猟地に火を付けて行う狩猟. 1788

fire hydrant🔗🔉

fre hdrant n. 消火栓, 防火栓 (fireplug).

fire insurance🔗🔉

fre insrance n. 火災保険. ・a fire insurance company 火災保険会社. ・a fire insurance contract 火災保険契約.

fire irons🔗🔉

fre rons n. pl. 1 炉辺鉄具[用具] 《tongs, poker, shovel など》. 2 (炉の)まき載せ台 (andirons). (c1290) 1812

fire ladder🔗🔉

fre ldder n. (火災避難用の)非常ばしご; 消防用はしご. 1832

fireless🔗🔉

fre・less adj. 1 火のない, 火の気()のない. ・a fireless room. 2 活気のない. 《?a1400》: ⇒-less

fireless cooker🔗🔉

freless coker n. 火なしこんろ, 蓄熱料理器.

firelight🔗🔉

fre・lght n. (炉やキャンプファイヤーなどの)火明かり. ・in the firelight. OE frleoht

firelighter🔗🔉

fre・lghter n. 1a 火をつける人. b 火つけ道具, ライター. 2 《英》 たきつけ. 1779

fire limits🔗🔉

fre lmits n. pl. (建築物に一定の防火基準の要求される, 都市などの)防火区画.

fire line🔗🔉

fre lne n. 1 (森林地の)防火線 (firebreak). 2 [通例 pl.] (火災現場の危険防止のための)消防非常線. 1902

firelock🔗🔉

fre・lck n. 1a (16 世紀の)輪燧(んす)銃; 輪燧発機 (wheel lock). b (17 世紀の)燧石銃; 燧発機 (flintlock). 2 《古》 燧発銃兵. 1547

fire main🔗🔉

fre min n. (消火用水道の)消火主管.

fireman🔗🔉

fre・man /-mn/ n. (pl. -men /-mn, -mn/) 1 消防士, 消防隊員 (fire fighter). 2a (炉や機関の)汽罐()員 (stoker). b 《英》 (機関車の)機関助士. c 【海事】 (昔は)火夫, (今は)機関員. d 【米海軍】 機関兵. 3 《俗》 【野球】 火消し役, 救援投手, リリーフピッチャー (relief pitcher). 4 【鉱山】 =fire boss. 5 紛争調停人. 6 紛争地域へ行くジャーナリスト. 1377-79

fire marshal🔗🔉

fre mrshal n. 《米》 1 (州や市の)消防部長. 2 (会社・工場などの)防火管理[責任]者 (fire chief).

firemaster🔗🔉

fre・mster n. 《スコット》 消防隊長. (1622) 1865

研究社新英和大辞典fireで始まるの検索結果 1-97もっと読み込む