複数辞典一括検索+![]()
![]()
jelly1🔗⭐🔉
jel・ly1 /d
li/→
n.
1a ゼリー, ジェリー《ゼラチンやペクチンなど膠質分を利用して冷やし固めた透明度と弾力性のある食品》.
b 肉ゼリー (aspic).
c 《英》 フルーツゼリー (《米・カナダ》 jello).
d 《米》 ジャム (jam).
2a ゼリー状の物; ゼラチン膜; ゼリー剤.
b 《俗》 ゼリー《避妊薬の一種》.
3 (恐ろしさに)ぶるぶる震える状態, おののき; 優柔不断.
4 《俗》 =gelatin dynamite.
5 《俗》 かわいい娘; ガールフレンド.
6 《口語》 舞台やスタジオの照明に使う色付きフィルター.
7 [pl.] ゼリーシューズ[サンダル] 《ゴム・軟質プラスチック製の女性用靴》.
b
at a person to [
nto] a j
lly 〈人を〉さんざんに打ちのめす (cf. pulp).
f
ll l
ke [sh
ke l
ke, t
rn to] j
lly 〈脚・ひざなどが〉ぶるぶる震えだす.
vi. ゼリーになる, ゼリー状に凝固する.
vt.
1 ゼリー状にする[固める].
2 …にゼリーを塗る.
adj. [限定的] ゼリーでできた; ゼリーを塗った; ゼリーの入った; ゼリー状になった.
〜・l
ke adj.
《1381》 gele
(O)F gel
e jelly, frost < L gel
tam (fem. p.p.) ← gel
re to freeze ← gel
frost: cf. gelatine

li/→
n.
1a ゼリー, ジェリー《ゼラチンやペクチンなど膠質分を利用して冷やし固めた透明度と弾力性のある食品》.
b 肉ゼリー (aspic).
c 《英》 フルーツゼリー (《米・カナダ》 jello).
d 《米》 ジャム (jam).
2a ゼリー状の物; ゼラチン膜; ゼリー剤.
b 《俗》 ゼリー《避妊薬の一種》.
3 (恐ろしさに)ぶるぶる震える状態, おののき; 優柔不断.
4 《俗》 =gelatin dynamite.
5 《俗》 かわいい娘; ガールフレンド.
6 《口語》 舞台やスタジオの照明に使う色付きフィルター.
7 [pl.] ゼリーシューズ[サンダル] 《ゴム・軟質プラスチック製の女性用靴》.
b
at a person to [
nto] a j
lly 〈人を〉さんざんに打ちのめす (cf. pulp).
f
ll l
ke [sh
ke l
ke, t
rn to] j
lly 〈脚・ひざなどが〉ぶるぶる震えだす.
vi. ゼリーになる, ゼリー状に凝固する.
vt.
1 ゼリー状にする[固める].
2 …にゼリーを塗る.
adj. [限定的] ゼリーでできた; ゼリーを塗った; ゼリーの入った; ゼリー状になった.
〜・l
ke adj.
《1381》 gele
(O)F gel
e jelly, frost < L gel
tam (fem. p.p.) ← gel
re to freeze ← gel
frost: cf. gelatine
jelly baby🔗⭐🔉
j
lly b
by
n. 《英》 赤ん坊の形に作ったゼリー菓子.
1945
lly b
by
n. 《英》 赤ん坊の形に作ったゼリー菓子.
1945
jelly bag🔗⭐🔉
j
lly b
g
n. ゼリーこし袋《ゼリー用の果汁をこす袋》.
1602
lly b
g
n. ゼリーこし袋《ゼリー用の果汁をこす袋》.
1602
jelly bean🔗⭐🔉
j
lly b
an
n.
1 ゼリービーンズ《ガムかゼリーに砂糖がけをした豆形の小さな菓子》.
2 《米俗》 意気地なし, 弱虫 (jellyfish).
1905
lly b
an
n.
1 ゼリービーンズ《ガムかゼリーに砂糖がけをした豆形の小さな菓子》.
2 《米俗》 意気地なし, 弱虫 (jellyfish).
1905
Jelly Belly🔗⭐🔉
J
lly B
lly
n.
1 【商標】 ジェリーベリー《米国 Goelitz Confectionery 社製のゼリービーン; インゲン豆に似た形をしている》.
2 [j- b-] 《米俗》 でぶちん, お腹のぶよぶよしたやつ; 臆病者, 腰抜け.
lly B
lly
n.
1 【商標】 ジェリーベリー《米国 Goelitz Confectionery 社製のゼリービーン; インゲン豆に似た形をしている》.
2 [j- b-] 《米俗》 でぶちん, お腹のぶよぶよしたやつ; 臆病者, 腰抜け.
jelly bomb🔗⭐🔉
j
lly b
mb
n. (ゼリー状ガソリン)焼夷(しょうい)弾 (fire bomb).
lly b
mb
n. (ゼリー状ガソリン)焼夷(しょうい)弾 (fire bomb).
jelly doughnut🔗⭐🔉
j
lly d
ughnut
n. ゼリー[ジャム]の入ったドーナツ.
lly d
ughnut
n. ゼリー[ジャム]の入ったドーナツ.
jellyfish🔗⭐🔉
j
lly・f
sh
n.
1 【動物】 クラゲ《腔腸動物と有櫛(ゆうしつ)動物で浮遊生活をする動物の総称; cf. siphonophore, ctenophore》.
2 《口語》 意気地なし, 気骨のない人, 骨なし, ぐず.
1707
lly・f
sh
n.
1 【動物】 クラゲ《腔腸動物と有櫛(ゆうしつ)動物で浮遊生活をする動物の総称; cf. siphonophore, ctenophore》.
2 《口語》 意気地なし, 気骨のない人, 骨なし, ぐず.
1707
jelly fungus🔗⭐🔉
j
lly f
ngus
n. 【植物】 シロキクラゲ目 (Tremellales), キクラゲ目 (Auriculariales), アカキクラゲ目(Dacrymycetales) の各種のキノコ《ゼラチン質の担子器果に特徴があり, ぬれるとゼリー状になる》.
lly f
ngus
n. 【植物】 シロキクラゲ目 (Tremellales), キクラゲ目 (Auriculariales), アカキクラゲ目(Dacrymycetales) の各種のキノコ《ゼラチン質の担子器果に特徴があり, ぬれるとゼリー状になる》.
jellygraph🔗⭐🔉
jel・ly・graph /d
l
gr
f | -l
gr
f, -gr
f/ 《英》 【印刷】
n. 寒天版, こんにゃく版.
vt. 寒天版[こんにゃく版]で刷る.
1900

l
gr
f | -l
gr
f, -gr
f/ 《英》 【印刷】
n. 寒天版, こんにゃく版.
vt. 寒天版[こんにゃく版]で刷る.
1900
jelly mould🔗⭐🔉
jelly roll🔗⭐🔉
j
lly r
ll
n.
1 《米》 ゼリーロール《薄く焼いたスポンジケーキにゼリー[ジャム]を塗って巻いたもの; cf. Swiss roll》.
2 《俗》 恋人.
3 《卑》
a 性交.
b 女性の性器.
1895
lly r
ll
n.
1 《米》 ゼリーロール《薄く焼いたスポンジケーキにゼリー[ジャム]を塗って巻いたもの; cf. Swiss roll》.
2 《俗》 恋人.
3 《卑》
a 性交.
b 女性の性器.
1895
jelly shoe [sandal]🔗⭐🔉
j
lly sh
e [s
ndal]
n. [通例 pl.] ゼリーシューズ《軽いプラスチック製のサンダル; 海で, また普段ばきに使う》.
《1991》: 透明なプラスチック製でゼリー状に見えることから
lly sh
e [s
ndal]
n. [通例 pl.] ゼリーシューズ《軽いプラスチック製のサンダル; 海で, また普段ばきに使う》.
《1991》: 透明なプラスチック製でゼリー状に見えることから
jelly strength🔗⭐🔉
j
lly str
ngth
n. 【化学】 ゼリー強度《弾性率・破壊度などを総合したゼリーの強さ; ゼラチンなどの品質試験に用いる; gel strength ともいう》.
lly str
ngth
n. 【化学】 ゼリー強度《弾性率・破壊度などを総合したゼリーの強さ; ゼラチンなどの品質試験に用いる; gel strength ともいう》.
研究社新英和大辞典に「jelly」で始まるの検索結果 1-15。