複数辞典一括検索+![]()
![]()
lady🔗⭐🔉
la・dy /l

i | -di/→
n.
1 身分の高い気品のある女性, 貴婦人; 教養があり優雅で気品のある女性, 淑女, レディー (⇒woman SYN).
・She is not quite a lady. とても淑女などではない.
・She is a real lady. ほんとうの淑女だ.
・I would not call her a lady. あんな人は淑女とはいわない.
・She is a lady by birth. 生まれは良家の女性だ.
・a very sexy [talented] lady 《口語》 すごくセクシーな[才能のある]女性.
・Can I speak to the young lady who saw me yesterday? 昨日お会いしたお嬢さんと話したいのですが.
2 [L-; 称号として (cf. lord 2)] 《英》
a 侯爵夫人[女性侯爵] (Marchioness)・伯爵夫人[女性伯爵] (Countess)・子爵夫人[女性子爵] (Viscountess)・男爵夫人[女性男爵] (Baroness) の略式の敬称 《姓または領地名に冠する》.
・(the Countess of Basildon or) Lady Basildon.
b 公爵 (duke)・侯爵 (marquis, marquess)・伯爵 (earl) の令嬢に対する敬称 《本人の名に冠する; cf. honorable 4》.
・Lady Mary.
c Lord という敬称を名に冠する人の夫人に対する敬称 《夫の名に冠する》.
・Lady William (Smith).
d 准男爵 (baronet)・勲爵士 (knight) の夫人に対する敬称 《姓に冠する; cf. sir 2, dame 2》.
・Lady Gregory, Sir Paul and Lady Proudfoot.
★b, c で The Lady… とする場合はより形式的.
3 女領主.
・the lady of the manor 荘園の女主人.
4a (一家の)主婦. ★LADY of the house の用法以外は 《廃》.
b 妻; (今は, 特殊な社会的地位のある人の)夫人 (cf. lord 5 c).
・officers and their ladies 士官とその夫人たち.
・my lady 私の家内 (cf. 8).
・your good lady 《古・戯言》 奥様.
c 女性, 婦人.
・a cleaning lady 掃除婦, 清掃婦.
5 [通例 Our Lady として] 聖母マリア (the Virgin Mary).
6 [L-] 《古・詩》 女王.
・Our Sovereign Lady 女王.
7 [通例 L-] 《古》 超自然的なもの・擬人化された抽象物の名に冠する敬称.
・Lady Venus.
・Lady Luck.
8a [女性に対する敬称として] 婦人 (cf. gentleman 3 a, man1 11).
・(My Lords,) Ladies and gentlemen! [聴衆への呼び掛け] 紳士淑女諸君, 皆さん.
・my lady 奥様, お嬢様 《特に高貴の婦人に向かって召使が呼び掛けるときの敬称; cf. 4 b》.
・young lady [呼び掛け] お嬢さん.
・Think again, lady! 《口語》 考え直して下さい奥さん.
b 《英》 地位・役職名に冠する敬称.
・Lady Chairman.
9a (中世の騎士道において愛の対象としての)貴婦人.
b 恋人.
・my young lady 私のいいなずけ.
10 [the ladies('); 単数扱い] 婦人用(公衆)トイレ (cf. women's room, gentleman 5).
11 《口語》 同棲する女性, 恋人, めかけ.
12 [形容詞的に]
a 女性の; (動物の)雌の (female).
・a lady clerk 女性書記.
・a lady novelist 女流小説家.
・a (man's) lady friend 女性の友だち; 情婦.
・a lady president 女性大統領.
・a lady dog [goat] 《婉曲》 雌犬[山羊].
★人を修飾する場合は woman のほうが好まれる.
b 貴婦人の; 貴婦人らしい.
f
rst l
dy in the l
nd [the ―] 《米》 米国大統領夫人.
L
dy in the Ch
ir [the ―] 【天文】 椅子の婦人 (⇒Cassiopeia).
l
dy of pl
asure 《古》 売春婦 (prostitute). 《1948》
l
dy of the b
dchamber 《英》 (王女・女王付き)女官.
l
dy of the
vening [n
ght] 夜の女, 売春婦.
l
dy of the h
use [the ―] 奥様, 主婦.
L
dy of the L
ke [the ―] 【アーサー王伝説】 ⇒Vivien2 .
L
dy with the L
mp [the ―] Florence Nightingale の異名.
OE hl
fdi
e loaf-kneader ← hl
f 'LOAF1'+
-di
- to knead (cf. d
h 'DOUGH'): cf. lord


i | -di/→
n.
1 身分の高い気品のある女性, 貴婦人; 教養があり優雅で気品のある女性, 淑女, レディー (⇒woman SYN).
・She is not quite a lady. とても淑女などではない.
・She is a real lady. ほんとうの淑女だ.
・I would not call her a lady. あんな人は淑女とはいわない.
・She is a lady by birth. 生まれは良家の女性だ.
・a very sexy [talented] lady 《口語》 すごくセクシーな[才能のある]女性.
・Can I speak to the young lady who saw me yesterday? 昨日お会いしたお嬢さんと話したいのですが.
2 [L-; 称号として (cf. lord 2)] 《英》
a 侯爵夫人[女性侯爵] (Marchioness)・伯爵夫人[女性伯爵] (Countess)・子爵夫人[女性子爵] (Viscountess)・男爵夫人[女性男爵] (Baroness) の略式の敬称 《姓または領地名に冠する》.
・(the Countess of Basildon or) Lady Basildon.
b 公爵 (duke)・侯爵 (marquis, marquess)・伯爵 (earl) の令嬢に対する敬称 《本人の名に冠する; cf. honorable 4》.
・Lady Mary.
c Lord という敬称を名に冠する人の夫人に対する敬称 《夫の名に冠する》.
・Lady William (Smith).
d 准男爵 (baronet)・勲爵士 (knight) の夫人に対する敬称 《姓に冠する; cf. sir 2, dame 2》.
・Lady Gregory, Sir Paul and Lady Proudfoot.
★b, c で The Lady… とする場合はより形式的.
3 女領主.
・the lady of the manor 荘園の女主人.
4a (一家の)主婦. ★LADY of the house の用法以外は 《廃》.
b 妻; (今は, 特殊な社会的地位のある人の)夫人 (cf. lord 5 c).
・officers and their ladies 士官とその夫人たち.
・my lady 私の家内 (cf. 8).
・your good lady 《古・戯言》 奥様.
c 女性, 婦人.
・a cleaning lady 掃除婦, 清掃婦.
5 [通例 Our Lady として] 聖母マリア (the Virgin Mary).
6 [L-] 《古・詩》 女王.
・Our Sovereign Lady 女王.
7 [通例 L-] 《古》 超自然的なもの・擬人化された抽象物の名に冠する敬称.
・Lady Venus.
・Lady Luck.
8a [女性に対する敬称として] 婦人 (cf. gentleman 3 a, man1 11).
・(My Lords,) Ladies and gentlemen! [聴衆への呼び掛け] 紳士淑女諸君, 皆さん.
・my lady 奥様, お嬢様 《特に高貴の婦人に向かって召使が呼び掛けるときの敬称; cf. 4 b》.
・young lady [呼び掛け] お嬢さん.
・Think again, lady! 《口語》 考え直して下さい奥さん.
b 《英》 地位・役職名に冠する敬称.
・Lady Chairman.
9a (中世の騎士道において愛の対象としての)貴婦人.
b 恋人.
・my young lady 私のいいなずけ.
10 [the ladies('); 単数扱い] 婦人用(公衆)トイレ (cf. women's room, gentleman 5).
11 《口語》 同棲する女性, 恋人, めかけ.
12 [形容詞的に]
a 女性の; (動物の)雌の (female).
・a lady clerk 女性書記.
・a lady novelist 女流小説家.
・a (man's) lady friend 女性の友だち; 情婦.
・a lady president 女性大統領.
・a lady dog [goat] 《婉曲》 雌犬[山羊].
★人を修飾する場合は woman のほうが好まれる.
b 貴婦人の; 貴婦人らしい.
f
rst l
dy in the l
nd [the ―] 《米》 米国大統領夫人.
L
dy in the Ch
ir [the ―] 【天文】 椅子の婦人 (⇒Cassiopeia).
l
dy of pl
asure 《古》 売春婦 (prostitute). 《1948》
l
dy of the b
dchamber 《英》 (王女・女王付き)女官.
l
dy of the
vening [n
ght] 夜の女, 売春婦.
l
dy of the h
use [the ―] 奥様, 主婦.
L
dy of the L
ke [the ―] 【アーサー王伝説】 ⇒Vivien2 .
L
dy with the L
mp [the ―] Florence Nightingale の異名.
OE hl
fdi
e loaf-kneader ← hl
f 'LOAF1'+
-di
- to knead (cf. d
h 'DOUGH'): cf. lord
lady of pleasure🔗⭐🔉
l
dy of pl
asure 《古》 売春婦 (prostitute). 《1948》
dy of pl
asure 《古》 売春婦 (prostitute). 《1948》
lady of the bedchamber🔗⭐🔉
l
dy of the b
dchamber 《英》 (王女・女王付き)女官.
dy of the b
dchamber 《英》 (王女・女王付き)女官.
lady of the evening [night]🔗⭐🔉
l
dy of the
vening [n
ght] 夜の女, 売春婦.
dy of the
vening [n
ght] 夜の女, 売春婦.
lady of the house🔗⭐🔉
l
dy of the h
use [the ―] 奥様, 主婦.
dy of the h
use [the ―] 奥様, 主婦.
Lady with the Lamp🔗⭐🔉
L
dy with the L
mp [the ―] Florence Nightingale の異名.
dy with the L
mp [the ―] Florence Nightingale の異名.
Lady, The🔗⭐🔉
La・dy /l

i | -di/, The
n. 「レディー」 《やや古風な英国の女性雑誌; 主な読者は老人や上流階級の女性》.


i | -di/, The
n. 「レディー」 《やや古風な英国の女性雑誌; 主な読者は老人や上流階級の女性》.
Lady altar🔗⭐🔉
L
dy
ltar
n. 聖母小礼拝堂 (Lady Chapel) の祭壇.
dy
ltar
n. 聖母小礼拝堂 (Lady Chapel) の祭壇.
Lady Baltimore cake🔗⭐🔉
L
dy B
ltimore c
ke
n. レディーバルティモアケーキ 《卵白を使ったバターケーキの間に干しぶどう・干しいちじく・ナッツをはさんで層にし, 全体に白い糖衣をかぶせたもの; cf. Lord Baltimore cake》.
← ? Lady Baltimore (Lord Baltimore の夫人)
dy B
ltimore c
ke
n. レディーバルティモアケーキ 《卵白を使ったバターケーキの間に干しぶどう・干しいちじく・ナッツをはさんで層にし, 全体に白い糖衣をかぶせたもの; cf. Lord Baltimore cake》.
← ? Lady Baltimore (Lord Baltimore の夫人)
lady beetle🔗⭐🔉
Ladybird🔗⭐🔉
La・dy・bird /l

ib
d | -dib
d/
n. レディーバード 《英国 Ladybird Books 社刊の児童書》.


ib
d | -dib
d/
n. レディーバード 《英国 Ladybird Books 社刊の児童書》.
Lady Borden🔗⭐🔉
L
dy B
r・den /-b
d
| -b
-/
n. 【商標】 レディーボーデン 《米国 Borden 社製のアイスクリーム》.
dy B
r・den /-b
d
| -b
-/
n. 【商標】 レディーボーデン 《米国 Borden 社製のアイスクリーム》.
Lady Bountiful🔗⭐🔉
L
dy B
untiful
n. (pl. 〜s, Ladies B-) [しばしば l- b-] 恵み深い女性, 女性慈善家.
Farquhar 作の喜劇 The Beaux' Stratagem (1707) 中の金持ちで慈悲深い女主人公
dy B
untiful
n. (pl. 〜s, Ladies B-) [しばしば l- b-] 恵み深い女性, 女性慈善家.
Farquhar 作の喜劇 The Beaux' Stratagem (1707) 中の金持ちで慈悲深い女主人公
ladybug🔗⭐🔉
l
dy・b
g
n. 《米》 【昆虫】 テントウムシ 《テントウムシ科の各種の甲虫の総称; lady beetle, ladybird ともいう》.
1699
dy・b
g
n. 《米》 【昆虫】 テントウムシ 《テントウムシ科の各種の甲虫の総称; lady beetle, ladybird ともいう》.
1699
lady chair🔗⭐🔉
l
dy ch
ir
n. 手車 《負傷者などを運ぶのに 2 人の手を組み合わせて作った座》.
1869
dy ch
ir
n. 手車 《負傷者などを運ぶのに 2 人の手を組み合わせて作った座》.
1869
Lady Chapel, L- c-🔗⭐🔉
L
dy Ch
pel, L- c-
n. 聖母小礼拝堂, マリア礼拝堂 《大聖堂または教会に付属し, 通例中央祭壇の東方, つまり後陣 (apse) に, また時には別棟にある, 聖母マリアに献堂された礼拝所》.
1426
dy Ch
pel, L- c-
n. 聖母小礼拝堂, マリア礼拝堂 《大聖堂または教会に付属し, 通例中央祭壇の東方, つまり後陣 (apse) に, また時には別棟にある, 聖母マリアに献堂された礼拝所》.
1426
Lady Chatterley's Lover🔗⭐🔉
L
dy Ch
t・ter・ley's L
ver /-t


liz- | -t
l-/
n. 「チャタレー夫人の恋人」 《D. H. Lawrence の長編小説 (1928); 大胆な性描写が問題となり発売禁止となったが, 1960 年の裁判で発売が許された》.
dy Ch
t・ter・ley's L
ver /-t


liz- | -t
l-/
n. 「チャタレー夫人の恋人」 《D. H. Lawrence の長編小説 (1928); 大胆な性描写が問題となり発売禁止となったが, 1960 年の裁判で発売が許された》.
lady crab🔗⭐🔉
l
dy cr
b
n. 【動物】 米国大西洋岸の砂浜に生息するワタリガニ科のカニ (Ovalipes ocellatus) 《日本産ヒラツメガニの近縁種》.
1882
dy cr
b
n. 【動物】 米国大西洋岸の砂浜に生息するワタリガニ科のカニ (Ovalipes ocellatus) 《日本産ヒラツメガニの近縁種》.
1882
Lady Day🔗⭐🔉
L
dy D
y
n. (聖母マリアの)お告げの祝日 《3 月 25 日; イングランド・ウェールズ・北アイルランドでは四季支払い日の一つ; Annunciation Day ともいう; cf. quarter day》.
《?a1200》 (oure) lady day: lady は無変化所有格: cf. Lord's day
dy D
y
n. (聖母マリアの)お告げの祝日 《3 月 25 日; イングランド・ウェールズ・北アイルランドでは四季支払い日の一つ; Annunciation Day ともいう; cf. quarter day》.
《?a1200》 (oure) lady day: lady は無変化所有格: cf. Lord's day
lady fern🔗⭐🔉
l
dy f
rn
n. 【植物】 ミヤマメシダ (Athyrium filixfemina) 《葉の切れこみが繊細なことによる》.
1825
dy f
rn
n. 【植物】 ミヤマメシダ (Athyrium filixfemina) 《葉の切れこみが繊細なことによる》.
1825
ladyfinger🔗⭐🔉
ladyfish🔗⭐🔉
Lady Godiva🔗⭐🔉
lady-help🔗⭐🔉
l
dy-h
lp
n. 《英古》 (賃金は低いが家族と同等の扱いを受ける)家事手伝い婦人, 家政婦.
1875
dy-h
lp
n. 《英古》 (賃金は低いが家族と同等の扱いを受ける)家事手伝い婦人, 家政婦.
1875
ladyhood🔗⭐🔉
l
dy・h
od
n.
1 貴婦人[淑女]であること, 貴婦人[淑女]の身分[品格].
2 [集合的] 貴婦人たち, 淑女たち (ladies).
《1820》: ⇒-hood
dy・h
od
n.
1 貴婦人[淑女]であること, 貴婦人[淑女]の身分[品格].
2 [集合的] 貴婦人たち, 淑女たち (ladies).
《1820》: ⇒-hood
lady-in-waiting🔗⭐🔉
l
dy-in-w
iting
n. (pl. ladies-) (女王・王女付き)待女.
1862
dy-in-w
iting
n. (pl. ladies-) (女王・王女付き)待女.
1862
ladyish🔗⭐🔉
l
・dy・ish /-
i
| -di-/
adj. (好ましくない貴婦人の特徴を示す)貴婦人ふうの, 淑女らしい.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1830》: ⇒-ish
・dy・ish /-
i
| -di-/
adj. (好ましくない貴婦人の特徴を示す)貴婦人ふうの, 淑女らしい.
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1830》: ⇒-ish
ladykiller🔗⭐🔉
l
dy・k
ller
n. 《口語》 女泣かせ, 女たらし, マダムキラー 《女性にとって危険なほど魅力のある男性》.
1810
dy・k
ller
n. 《口語》 女泣かせ, 女たらし, マダムキラー 《女性にとって危険なほど魅力のある男性》.
1810
ladykilling🔗⭐🔉
l
dy・k
lling
n., adj. 女泣かせ(の), 手練手管(の), 女たらし(の).
1825
dy・k
lling
n., adj. 女泣かせ(の), 手練手管(の), 女たらし(の).
1825
ladykin🔗⭐🔉
la・dy・kin /l

ik
n | -dik
n/
n.
1 小貴婦人, 小淑女.
2 [愛称として] お嬢さん.
《1853》: ⇒-kin


ik
n | -dik
n/
n.
1 小貴婦人, 小淑女.
2 [愛称として] お嬢さん.
《1853》: ⇒-kin
ladylike🔗⭐🔉
l
dy・l
ke
adj.
1 貴婦人らしい (⇒female SYN); 上品な, 優雅な.
・in a ladylike manner.
2 《軽蔑》 〈男が〉女々しい, 柔弱な.
〜・ness n.
1586
dy・l
ke
adj.
1 貴婦人らしい (⇒female SYN); 上品な, 優雅な.
・in a ladylike manner.
2 《軽蔑》 〈男が〉女々しい, 柔弱な.
〜・ness n.
1586
ladylove🔗⭐🔉
l
dy・l
ve
n. 《まれ》 意中の女性, 恋人, 愛人.
1733
dy・l
ve
n. 《まれ》 意中の女性, 恋人, 愛人.
1733
Lady Macbeth🔗⭐🔉
Lady Mayoress🔗⭐🔉
L
dy M
yoress
n. 《英》 (市長を Lord Mayor という都市の)市長夫人.
1619
dy M
yoress
n. 《英》 (市長を Lord Mayor という都市の)市長夫人.
1619
lady-of-the-night🔗⭐🔉
l
dy-of-the-n
ght
n. 【植物】 アメリカバンマツリ (Brunfelsia americana) 《西インド諸島原産のナス科バンマツリ属の低木; 花は黄白色で特に夜間芳香を放つ; 観賞用に温室で栽培》.
1924
dy-of-the-n
ght
n. 【植物】 アメリカバンマツリ (Brunfelsia americana) 《西インド諸島原産のナス科バンマツリ属の低木; 花は黄白色で特に夜間芳香を放つ; 観賞用に温室で栽培》.
1924
lady orchid🔗⭐🔉
l
dy
rchid
n. 【植物】 レディーオーキッド (Orchis purpurea) 《英国・欧州北部原産のラン; 花は紅色で上面に暗紫色の斑点がある》.
1933
dy
rchid
n. 【植物】 レディーオーキッド (Orchis purpurea) 《英国・欧州北部原産のラン; 花は紅色で上面に暗紫色の斑点がある》.
1933
lady's bedstraw🔗⭐🔉
l
dy's b
dstraw
n. 【植物】 キバナノカワラマツバ (⇒yellow bedstraw) 《正しくは Our-Lady's-bedstraw という》.
《1527》 ← OUR-LADY'S-BEDSTRAW
dy's b
dstraw
n. 【植物】 キバナノカワラマツバ (⇒yellow bedstraw) 《正しくは Our-Lady's-bedstraw という》.
《1527》 ← OUR-LADY'S-BEDSTRAW
lady's-comb🔗⭐🔉
l
dy's-c
mb
n. 【植物】 ナガミノセリモドキ (Scandix pectenveneris) 《venus's-comb, shephard's needle ともいう》.
1597
dy's-c
mb
n. 【植物】 ナガミノセリモドキ (Scandix pectenveneris) 《venus's-comb, shephard's needle ともいう》.
1597
lady's companion🔗⭐🔉
l
dy's comp
nion
n. 携帯用裁縫セット.
dy's comp
nion
n. 携帯用裁縫セット.
lady's eardrop🔗⭐🔉
l
dy's
ardrop
n. 【植物】 フクシャ (fuchsia) やコマクサ (bleeding heart) などフクシャの花に似た花をつける数種の植物の総称; (特に)北米産タデ科の Brunnichia cirrhosa.
1829
dy's
ardrop
n. 【植物】 フクシャ (fuchsia) やコマクサ (bleeding heart) などフクシャの花に似た花をつける数種の植物の総称; (特に)北米産タデ科の Brunnichia cirrhosa.
1829
lady's finger🔗⭐🔉
l
dy's f
nger
n. 【植物】 指の形をした部分のあるさまざまな植物の総称:
a kidney vetch や bird's-foot trefoil などのマメ科植物.
b 《英方言》 =cuckoopint.
c =okra 1.
1670
dy's f
nger
n. 【植物】 指の形をした部分のあるさまざまな植物の総称:
a kidney vetch や bird's-foot trefoil などのマメ科植物.
b 《英方言》 =cuckoopint.
c =okra 1.
1670
ladyship🔗⭐🔉
l
dy・sh
p
n.
1 貴婦人の身分[品位].
2 [しばしば L-] 《英》 Lady の敬称をもつ婦人に対する敬称. ★皮肉にも用いる.
・her [your] Ladyship 令夫人, 奥様, 御令嬢.
《?a1200》: ⇒-ship
dy・sh
p
n.
1 貴婦人の身分[品位].
2 [しばしば L-] 《英》 Lady の敬称をもつ婦人に対する敬称. ★皮肉にも用いる.
・her [your] Ladyship 令夫人, 奥様, 御令嬢.
《?a1200》: ⇒-ship
lady slipper🔗⭐🔉
lady's maid🔗⭐🔉
l
dy's m
id
n. (婦人の化粧などを手伝う)小間使, 待女, 腰元.
1808
dy's m
id
n. (婦人の化粧などを手伝う)小間使, 待女, 腰元.
1808
lady's man🔗⭐🔉
lady's mantle🔗⭐🔉
l
dy's m
ntle
n. 【植物】 バラ科ハゴロモグサ属 (Alchemilla) の植物数種の総称 《ハゴロモグサ (A. vulgaris) など》.
1548
dy's m
ntle
n. 【植物】 バラ科ハゴロモグサ属 (Alchemilla) の植物数種の総称 《ハゴロモグサ (A. vulgaris) など》.
1548
Ladysmith🔗⭐🔉
La・dy・smith /l

ism
| -di-/
n. レディスミス 《南アフリカ共和国東部, KwaZulu-Natal 州の市; ボーア戦争時ボーア人に占領された》.


ism
| -di-/
n. レディスミス 《南アフリカ共和国東部, KwaZulu-Natal 州の市; ボーア戦争時ボーア人に占領された》.
lady smock🔗⭐🔉
lady's room🔗⭐🔉
lady's slipper🔗⭐🔉
l
dy's sl
pper
n. 【植物】
1 シプリペジウム 《ラン科アツモリソウ属 (Cypripedium) の植物の総称; 唇弁の形がスリッパに似ている》; (特に) C. calceolus.
2 《米》 ホウセンカ (⇒garden balsam).
1597
dy's sl
pper
n. 【植物】
1 シプリペジウム 《ラン科アツモリソウ属 (Cypripedium) の植物の総称; 唇弁の形がスリッパに似ている》; (特に) C. calceolus.
2 《米》 ホウセンカ (⇒garden balsam).
1597
lady's smock🔗⭐🔉
l
dy's sm
ck
n. 【植物】 タネツケバナ 《アブラナ科タネツケバナ属 (Cardamine) の植物数種の総称; 白・桃色・紫色の花をつける》; (特に, ヨーロッパ産の)ハナタネツケバナ (C. pratensis) 《米国産のものは cuckooflower という; milkmaid ともいう》.
1588
dy's sm
ck
n. 【植物】 タネツケバナ 《アブラナ科タネツケバナ属 (Cardamine) の植物数種の総称; 白・桃色・紫色の花をつける》; (特に, ヨーロッパ産の)ハナタネツケバナ (C. pratensis) 《米国産のものは cuckooflower という; milkmaid ともいう》.
1588
lady's-thistle🔗⭐🔉
l
dy's-th
stle
n. 【植物】 オオアザミ, マリヤアザミ (Silybum marianum) 《南欧・北アフリカ原産のキク科の草本; つやのある鋭いとげをもった葉は切り葉に, 若葉はサラダに, また種子は煎って薬用とする; blessed thistle, holy thistle, milk thistle ともいう》.
dy's-th
stle
n. 【植物】 オオアザミ, マリヤアザミ (Silybum marianum) 《南欧・北アフリカ原産のキク科の草本; つやのある鋭いとげをもった葉は切り葉に, 若葉はサラダに, また種子は煎って薬用とする; blessed thistle, holy thistle, milk thistle ともいう》.
lady's thumb🔗⭐🔉
l
dy's th
mb
n. 《米》 【植物】 ハルタデ (Polygonum persicaria) 《水田・湿地に生える一年草, 葉は細長い披針(ひしん)形で花はアカノマンマに似て淡紅色》.
1837
dy's th
mb
n. 《米》 【植物】 ハルタデ (Polygonum persicaria) 《水田・湿地に生える一年草, 葉は細長い披針(ひしん)形で花はアカノマンマに似て淡紅色》.
1837
Lord [Lady] Muck🔗⭐🔉
L
rd [L
dy] M
ck 《英口語》 傲慢な恩着せがましい人.
rd [L
dy] M
ck 《英口語》 傲慢な恩着せがましい人.
研究社新英和大辞典に「lady」で始まるの検索結果 1-61。
k/