複数辞典一括検索+![]()
![]()
lid🔗⭐🔉
lid /l
d/→
n.
1 (箱・ピアノ・トランクなどの)ふた.
・the lid of a kettle, teapot, pan, jar, chest, trunk, piano, etc.
2 まぶた.
3 《方言》 (書物の)表紙, 裏表紙.
4 《俗》
a 帽子.
b 安全[保安]帽[ヘルメット]; 緩衝ヘルメット.
・⇒skidlid.
5 《口語》 取締り, 統制; 抑制.
・put [clamp, clap] a lid on one's feelings 感情を抑える.
・tighten the lid on drugs 麻薬の取締りを強化する.
6 《米俗》 マリファナ 1 オンス(の包み).
7 【植物・動物】 =operculum.
8 【鉱山】
a 楔(くさび).
b =cap1 14.
bl
w one's l
d ⇒blow1 成句.
bl
w the l
d
ff 《口語》 〈醜聞・内幕など〉を暴露する.
・blow the lid off corruption 汚職を暴く.
d
p one's l
d 《豪口語》 (挨拶に)帽子を上げる.
fl
p one's l
d ⇒flip1 成句.
k
ep a [the] l
d on 《口語》 …を隠しておく; …を抑制する.
l
ft the l
d
ff [
n]=blow the LID off.
p
t the [a] l
d on 《口語》 …を取締る, 統制する, 抑える (cf. n. 5).
p
t the [a] (《米》 t
n) l
d on 《口語》
(1) 〈事が〉(計画などを)だめにする, 台なしにする, 終わらせる.
・That will put the lid on (their schemes). それで(彼らの企みは)つぶれるだろう.
(2) (最後の出来事[原因]となって)ついに(すべてを)我慢できなくする; (破局などの)決め手になる.
・And, to put the lid on, her husband hit her. そして夫は彼女をなぐったのでもう我慢ができなくなった.
《1909》
s
t on the l
d 《米口語》 不穏な情勢[動き]を押さえる[取り締まる].
t
ke the l
d
ff 《口語》
(1) =blow the LID off.
(2) …の取締り[統制]をやめる (cf. n. 5).
with the l
d
ff 内幕[欠点, いやな点]をさらけ出して.
vt. (lid・ded; lid・ding) …にふたをする.
OE hlid < Gmc
χli
am (Du. lid / G Lid) ←
χl
- to cover (OE behl
dan to cover) ← IE
klei- 'to LEAN1'
d/→
n.
1 (箱・ピアノ・トランクなどの)ふた.
・the lid of a kettle, teapot, pan, jar, chest, trunk, piano, etc.
2 まぶた.
3 《方言》 (書物の)表紙, 裏表紙.
4 《俗》
a 帽子.
b 安全[保安]帽[ヘルメット]; 緩衝ヘルメット.
・⇒skidlid.
5 《口語》 取締り, 統制; 抑制.
・put [clamp, clap] a lid on one's feelings 感情を抑える.
・tighten the lid on drugs 麻薬の取締りを強化する.
6 《米俗》 マリファナ 1 オンス(の包み).
7 【植物・動物】 =operculum.
8 【鉱山】
a 楔(くさび).
b =cap1 14.
bl
w one's l
d ⇒blow1 成句.
bl
w the l
d
ff 《口語》 〈醜聞・内幕など〉を暴露する.
・blow the lid off corruption 汚職を暴く.
d
p one's l
d 《豪口語》 (挨拶に)帽子を上げる.
fl
p one's l
d ⇒flip1 成句.
k
ep a [the] l
d on 《口語》 …を隠しておく; …を抑制する.
l
ft the l
d
ff [
n]=blow the LID off.
p
t the [a] l
d on 《口語》 …を取締る, 統制する, 抑える (cf. n. 5).
p
t the [a] (《米》 t
n) l
d on 《口語》
(1) 〈事が〉(計画などを)だめにする, 台なしにする, 終わらせる.
・That will put the lid on (their schemes). それで(彼らの企みは)つぶれるだろう.
(2) (最後の出来事[原因]となって)ついに(すべてを)我慢できなくする; (破局などの)決め手になる.
・And, to put the lid on, her husband hit her. そして夫は彼女をなぐったのでもう我慢ができなくなった.
《1909》
s
t on the l
d 《米口語》 不穏な情勢[動き]を押さえる[取り締まる].
t
ke the l
d
ff 《口語》
(1) =blow the LID off.
(2) …の取締り[統制]をやめる (cf. n. 5).
with the l
d
ff 内幕[欠点, いやな点]をさらけ出して.
vt. (lid・ded; lid・ding) …にふたをする.
OE hlid < Gmc
χli
am (Du. lid / G Lid) ←
χl
- to cover (OE behl
dan to cover) ← IE
klei- 'to LEAN1'
lidar🔗⭐🔉
li・dar /l
d
| -d
(r/
n. 【通信】 ライダー 《マイクロ波の代わりにレーザー光を用いて, レーダーと同原理で目的を標定する装置》.
《1963》 ← LI(GHT)1+(RA)DAR

d
| -d
(r/
n. 【通信】 ライダー 《マイクロ波の代わりにレーザー光を用いて, レーダーと同原理で目的を標定する装置》.
《1963》 ← LI(GHT)1+(RA)DAR
lidded🔗⭐🔉
lid・ded /l

d | -d
d/
adj.
1 ふた[覆い]のある.
・a lidded mug ふた付きのジョッキ.
2 [通例複合語の第 2 構成素として] (…の)まぶたをした.
・one's blue-lidded eyes まぶたに青いアイシャドーを塗った目.
・give a person a lidded look まぶたを閉じた目を人に向ける.
OE
ehlidod


d | -d
d/
adj.
1 ふた[覆い]のある.
・a lidded mug ふた付きのジョッキ.
2 [通例複合語の第 2 構成素として] (…の)まぶたをした.
・one's blue-lidded eyes まぶたに青いアイシャドーを塗った目.
・give a person a lidded look まぶたを閉じた目を人に向ける.
OE
ehlidod
Liddell Hart, Sir Basil Henry🔗⭐🔉
Lid・dell Hart /l

h
t | l
d
h
t/, Sir Basil Henry
n. リデルハート 《1895-1970; 英国の戦略家・歴史家》.


h
t | l
d
h
t/, Sir Basil Henry
n. リデルハート 《1895-1970; 英国の戦略家・歴史家》.
Liddie🔗⭐🔉
Lid・die /l
i | -di/
n. リディー 《女性名》.
(dim.) ← LYDIA2

i | -di/
n. リディー 《女性名》.
(dim.) ← LYDIA2
Lidice🔗⭐🔉
Li・di・ce /l


t

, l

si | -d
-, -d
-; Czech. l
d'its
/
n. リディツェ 《チェコ, Bohemia 中西部の炭鉱村; 1942 年, ナチス高官暗殺に対する報復として全村が抹殺された》.



t

, l

si | -d
-, -d
-; Czech. l
d'its
/
n. リディツェ 《チェコ, Bohemia 中西部の炭鉱村; 1942 年, ナチス高官暗殺に対する報復として全村が抹殺された》.
lidless🔗⭐🔉
l
d・less
adj.
1 ふたのない.
・a lidless container.
2 まぶたのない(ような).
3 《古》 まんじりともしない, 警戒している.
・a lidless watcher.
《1522》 ← LID+-LESS
d・less
adj.
1 ふたのない.
・a lidless container.
2 まぶたのない(ような).
3 《古》 まんじりともしない, 警戒している.
・a lidless watcher.
《1522》 ← LID+-LESS
lido🔗⭐🔉
li・do /l

o
| -d
/
n. (pl. 〜s) 《英》
1 (上流階級の人の行く)海水浴場, (一流の)海浜保養地.
2 (設備の行き届いた)屋外水泳プール.
↓


o
| -d
/
n. (pl. 〜s) 《英》
1 (上流階級の人の行く)海水浴場, (一流の)海浜保養地.
2 (設備の行き届いた)屋外水泳プール.
↓
Lido🔗⭐🔉
Li・do /l

o
| -d
; It. l
do/
n. [the 〜] リード 《イタリア北東部 Lagoon of Venice と Venice 湾を隔てる砂洲島の一つ; 高級保養地として有名; 海水浴場》.
《1611》
It. 〜 'shore, beach'


o
| -d
; It. l
do/
n. [the 〜] リード 《イタリア北東部 Lagoon of Venice と Venice 湾を隔てる砂洲島の一つ; 高級保養地として有名; 海水浴場》.
《1611》
It. 〜 'shore, beach'
lidocaine🔗⭐🔉
li・do・caine /l


k
n | -d
-/
n. 【薬学】 リドカイン ((CH3)2C6H3NHCOCH2N(C2H5)2) 《局所麻酔薬; 《英》 lignocaine》.
《1949》 ← (ACETANI)LID(E)+-O-+-CAINE



k
n | -d
-/
n. 【薬学】 リドカイン ((CH3)2C6H3NHCOCH2N(C2H5)2) 《局所麻酔薬; 《英》 lignocaine》.
《1949》 ← (ACETANI)LID(E)+-O-+-CAINE
研究社新英和大辞典に「lid」で始まるの検索結果 1-10。