複数辞典一括検索+

monkey🔗🔉

mon・key /mki/ n. 1 サル(猿) 《広義では人間とキツネザル (lemur) 以外の霊長目 (Primates) の哺乳類, 通俗的には小形で尾のある動物; cf. ape》. ・three (wise) monkeys (見ざる・聞かざる・言わざるの)三猿(んえ)(の置物). ★ラテン語系形容詞: simian. 英比】 日本語では霊長類を一括して俗には「猿」というが, 英語では尾のある小形の猿を monkey, 尾のない大形の猿, すなわちゴリラ・チンパンジーなどを ape と二つに分けてよぶ. 2 [戯れの軽蔑語として] 猿のような人: a いたずら小僧. b 物まねしたがる人, 人まね乞食() (mimic). c 《俗》 こっけいな人, ばか. ・make a monkey (out) of a person 人をばかにする, だます. 3 (長毛の)サルの毛皮. 4 (杭打ち機の)落とし槌(), 分銅. 5a (ガラス製造用)小型るつぼ. b 首の長い円形陶製水入れ. 6 (炭坑の)小気孔. 7 《英》 癇癪(んしゃ) (temper). ★主に次の句に用いる. ・get [have] one's monkey up 癇癪を起こす, 怒る. ・put a person's monkey up 人を怒らせる. 8 モンキー(ダンス) 《ツイスト (twist) から派生した踊りの一種; サルの木登りに似た所作をすることから》. 9 《米俗》 麻薬中毒. ★しばしば次の句に用いる. ・have a [the] monkey on one's back 麻薬中毒である. 10 《俗》 500 ポンド[ドル]. 11 《豪俗》 羊. I'll be [I am] a mnkey's ncle. 《口語》 驚いたなあ. mke a mnkey (ut) of a person 人をばかにする, からかう. nt gve [cre] a mnkey's (fck, blls, frt, tss) 《俗》 ちっとも構わない, へっちゃらだ. 《1960》 sck [sp] the mnkey 《英俗》 (1) 酒樽に小さな穴をあけて管・わらなどを差し込んで飲む: 酒を瓶から飲む, らっぱ飲みをする. (2) ココヤシの実の乳液を抜いた後へ酒を入れて飲む. 《1797》 mnkey in the mddle (1) 2 人が投げ合うボールを真ん中の人が取ろうとする遊び. (2) 2 人の間に立って都合の悪い立場にある人. vi. 《口語》 1 ぶらぶら遊び回る 〈around, about〉. 2 ふざける, いたずらをする; よけいな手出しをする, いじくり回す (trifle) 〈around, about〉 〔with〕. ・Don't monkey about with the matches. vt. 《まれ》 (猿のように)まねる; からかう. 《1530》 ← ? LG: cf. MLG Moneke (中世の動物寓話 Reynard the Fox に出る Martin the Ape の息子の名) ← mone- (← MIt. monnicchio < OIt. monna ← Turk. maymn ← Arab. maymn happy: cf. Sp. & Port. mono ape)+-ke (dim. suf.: ⇒-kin)

monkey in the middle🔗🔉

mnkey in the mddle

monkey bars🔗🔉

mnkey brs n. pl.jungle gym. 1955

monkey block🔗🔉

mnkey blck n. 【海事】 よりもどし環 (swivel) 付きの一枚滑車. 1794

monkey bread🔗🔉

mnkey brad n. 1 バオバブ (baobab) の実《ヒョウタンに似て食用となる》. 2 【植物】 =baobab 《monkey-bread tree ともいう》. 1789

monkey bridge🔗🔉

mnkey brdge n. 【海事】 1 最上船橋, 最上艦橋 (flying bridge). 2 機関室内の狭いプラットフォーム. 1927

monkey business🔗🔉

mnkey bsiness n. 《俗》 1 いたずら, 悪ふざけ, からかい. 2 いんちき, ごまかし. 1883

monkey cage🔗🔉

mnkey cge n. 《米俗》 ブタ箱 (prison).

monkey cap🔗🔉

mnkey cp n. モンキー帽《あごひも付きの縁なし小型の帽子》.

monkey chatter🔗🔉

mnkey chtter n. 【通信】 隣接チャネル混信《隣接チャネルで動作している送信機の測波帯が, 受信すべき局の搬送波とうなりを生ずることによって起こる混信》.

monkey climb🔗🔉

mnkey clmb n. 【レスリング】 モンキークライム《巴投げに似た投げ技の一種; 相手の腕・首をつかみ, 足を腹部に置き, 後ろにのけ反りながら脚を延ばして相手を頭越しに投げる》.

monkey cup🔗🔉

mnkey cp n. 【植物】 ウツボカズラ属 (Nepenthes) の植物の総称《ウツボカズラ (N. rafflesiana) など》. 1845-50

monkey dog🔗🔉

mnkey dg n.affenpinscher.

monkey-eating eagle🔗🔉

mnkey-ating agle n. 【鳥類】 サルクイワシ (Pithecophaga jefferyi) 《フィリピン産のオオワシ》. 1909

monkey engine🔗🔉

mnkey ngine n. 《英》 杭打ち機.

monkey-faced🔗🔉

mnkey-fced adj. 猿のような顔をした. 1803

monkey fist🔗🔉

mnkey fst n. 【海事】 細索を飛ばすためなどの結び目状の球形重り《猿の握りこぶしを思わせる; monkey's fist ともいう》.

monkey flower🔗🔉

mnkey flwer n. 【植物】 ゴマノハグサ科ミゾホオズキ属 (Mimulus) の植物の総称《ベニミゾホオズキ (scarlet monkey flower), アメリカミゾホオズキ, ニオイホオズキ (M. moschatus) など》. 1789

monkey forecastle🔗🔉

mnkey frecastle n. 【海事】 モンキーフォークスル, 小[短]船首楼, (船首)錨甲板. 1873

monkey foresail🔗🔉

mnkey fresail n. 【海事】 モンキーフォースル《スクーナー (schooner), スループ (sloop) などの前檣縦帆》.

monkey gaff🔗🔉

mnkey gff n. 【海事】 モンキーガフ《自船の信号が見えやすいようにスパンカーガフ (spanker gaff) の上にさらに斜めに突き出す円材》. 1883

monkey hammer🔗🔉

mnkey hmmer n. 【機械】 =drop hammer 1. 1869

monkeyish🔗🔉

mn・key・ish /-ki/ adj. 猿のような, いたずらな (mischievous). 〜・ly adv. 〜・ness n. 1621

monkey island🔗🔉

mnkey sland n. 《俗》 【海事】 最上船橋塔《海図室や船橋の上にさらに設けた塔状の船橋》. 1912

monkey jacket🔗🔉

mnkey jcket n. 1mess jacket. 2 モンキージャケット《昔船乗りが着た引き締まった短い上着》. 1830

monkey nut🔗🔉

mnkey nt n. 《英》 南京豆, 落花生 (peanut). 1880

monkey orchid🔗🔉

mnkey rchid n. 【植物】 オルキスシミア (Orchis simia) 《ラン科の多年草; ヨーロッパ・アフリカ原産; 唇弁は 4 裂して内側に巻き込み, サルの姿に似ている》.

monkeypod🔗🔉

mnkey・pd n. 1 【植物】 アメリカネム, アメフリノキ (Samanea saman) 《中米原産で羽状複葉をもち, 淡紅色の球状花をつけるマメ科の高木; 材は細工物用, さやは牧畜飼料; rain tree ともいう》. 2 アメリカネム材. 1888

monkey poop🔗🔉

mnkey pop n. 【海事】 (後甲板中央の一段高い位置にある)船尾楼. 1929

monkeypot🔗🔉

mnkey・pt n. 1 【植物】 サブカヨノキ《南米産サガリバナ科の大樹 (Lecythis grandiflora) とその果実; 丸いつぼ形で横線によってはっきり区別された上部はふたになっている; 中に多数の nuts を含む; 大樹は硬質なので建築用・家具用》. 2 フリントガラス製造用のるつぼ. 1849

monkey puzzle🔗🔉

mnkey pzzle n. 【植物】 チリマツ, アメリカウロコモミ (Araucaria araucana) 《南米チリの高地原産のナンヨウスギ科の高木; 密生した枝に堅く鋭い葉を生じるため猿にも登れないという; 実は食用となる》. 1866

monkey rail🔗🔉

mnkey ril n. 【海事】 握り棒《帆桁()や船べりのレールなどの上に取り付けた人がつかまれる太さの金属棒》. 1840

monkey's fist🔗🔉

mnkey's fst n.monkey fist. 1927

monkeyshine🔗🔉

mnkey・shne n. [通例 pl.] 《米口語》 (猿のするような)ふざけたいたずら, 悪ふざけ (《英口語》 monkey trick). c1829

monkey spar🔗🔉

mnkey spr n. 【海事】 訓練用小型円材《小型の帆柱や帆桁; 船上で少年に水夫の訓練を施すとき用いる》.

monkey suit🔗🔉

mnkey sit n. 《俗》 1 制服 (uniform). 2 (男子用)礼服, 夜会服 (tuxedo). 1886

monkey's wedding🔗🔉

mnkey's wdding n. 《南ア口語》 日照り雨, 「狐の嫁入り」. 《1949》 ← ?: Port. casamento de rapsa 'vixen's wedding' との関係が想定されている

monkeytail🔗🔉

mnkey・til n. 【海事】 1 フックの先端に取り付けた短い索《フックで物を吊った時はずれないようにこれでフックの口を閉ざすためのもの》. 2rudder horn. 3 手すりの両端に付けた渦巻模様飾り.

monkey trick🔗🔉

mnkey trck n. [通例 pl.] 《英口語》 悪ふざけ, いたずら (《米口語》 monkeyshine). 1653

monkey wrench🔗🔉

mnkey wrnch n. 1 モンキーレンチ, 自在スパナ, モンキースパナ (《英》 adjustable spanner). 2 障害[妨害, 邪魔だて]となるもの. ・throw a monkey wrench in [into]…=throw a WRENCH (in [into] the works). 1858

研究社新英和大辞典monkeyで始まるの検索結果 1-40