複数辞典一括検索+

move [shift] one's arse🔗🔉

mve [shft] one's rse 《英卑》 さっさとやる, 急ぐ; 場所をあける.

move one's ass🔗🔉

mve one's ss 急ぐ.

go [move] with [against] the flow🔗🔉

g [mve] with [aginst] the flw 《口語》 状況[流れ]に身をまかせる[逆らう].

move the goalposts🔗🔉

mve the galposts 《英口語》 (問題を扱うときの)規則を(自分に有利に)変える, (勝手に)路線変更[方向転換]する.

move heaven and earth (to do)🔗🔉

mve haven and arth (to d) 全力を尽くして(…する).

move home🔗🔉

mve hme 《英》 =move HOUSE.

move house🔗🔉

mve huse 《英》 転居[移転,引っ越し]する (move)

go [move, close] in for the kill🔗🔉

g [mve, clse] n for the kll 相手にとどめをさそうと手ぐすねひく.

go [move] up the ladder🔗🔉

g [mve] p the ldder 昇進する, 出世する.

move mountains🔗🔉

mve muntains あらゆる努力を払う.

move🔗🔉

move /mv/ vt. 1a …の位置を変える, 動かす, 移す, 移動させる; 前進させる. move the table to the center テーブルを真中へ動かす. move troops 軍隊を前進させる. move a crowd away 群衆を立ち去らせる. move a thing [person] aside 物[人]をわきへやる[退ける]. ・I could not move him from the place where he stood. 立っている場所から彼を動かすことができなかった. b 〈帽子を〉(挨拶に)持ち上げる. move one's hat. 2a 〈手足を〉動かす. move one's legs [fingers]. b 〈旗などを〉(左右・上下に)振る, 揺する. move the flag up and down 旗を上下に振る. c 揺り動かす; じっとさせない. ・The wind moved the branches of the tree. 風は木の枝々を揺り動かした. d 〈機械・器具を〉動き出させる, 運転させる, 始動させる (actuate). ・The button moves the engine. ボタンを押すとエンジンが動き出す. 3a 〈人〉の感情[心]を動かす, 感動させる, ほろりとさせる (⇒affect SYN). ・be moved with admiration at [for]… …を見て[聞いて]感嘆する. ・The story moved me (profoundly). 私はその物語にはひどく感動した. ・He moved me with his story [by his devotion]. 彼の話[献身]に私は感動した. ・I was deeply moved by his devotion. 彼の献身ぶりに深く感動した. b 〈人を〉感動させて〔…に〕させる 〔to〕. move a person to tears [laughter, anger] 人を泣き[笑い, 怒り]出させる. c 《古》 〈悲しみ・笑い・怒りなどを〉起こさせる. move one's blood 激怒させる. 4 〈人〉の気を動かす, 〈人を〉動かして…させる 〔to〕 / 〈to do〉. move a person to action 人を奮起させる. ・be moved by self-interest 私利私欲に駆られる. ・I felt moved to raise an objection. 異議を唱えたいような気になった. ・They can't [won't] be moved (on this issue). (この問題に)彼らは心を動かされない[されようとしない]. 5a 〔法廷・審議会などで〕〈動議を〉提出する, 提議する, 発議する 〔at〕. move (the adoption of) a resolution in a committee 委員会で決議案(の採択)を提議する. b 〈…することを〉提議する 〈that〉. ・Mr. Chairman, I move that the decision (should) be postponed until next Monday. 議長, 採決は月曜日まで延期することを提議します. ★should を省くのは主に 《米》. c 〈法廷・審議会など〉に〔…のことを求めて〕嘆願書を提出する, 上申する 〔for〕. move the committee for reconsideration of the bill 法案の再考を求めて委員会に上申する. 6 〈腹〉に通じをつける. move one's bowels (cf. EVACUATE the bowels). 7 [通例 p.p. 形で用いて] 【商業】 〈商品を〉売る, 売りさばく. ・The new product was moved quickly. その新製品はすぐに売れた. 8 【チェス】 〈駒を〉動かす. move a piece. vi. 1 体を動かす, 手足を動かす, 動く; 振る舞う. ・I am so stiff that I can hardly move. 手足がこわばってしまって動けない. ・His fingers move rapidly over the keyboard. 彼の指は鍵盤の上をすばやく動いた. ・She moved gracefully. 彼女の物腰は優美であった. ・You must move very carefully. 慎重に振る舞わなければならない. 2a 〈人が〉位置を変える, 移る, 動く. move forward [backward] 前進[後退]する. ・can't move for… …で身動きもできない. Move this way. こっちへ寄りなさい. move out of sight [into view] 視界から消え去る[へ入る]. b 転地[転居]する, 引っ越す; 〈民族が〉移動する. ・They moved (in)to the country [a new house]. 彼らは田舎[新居]に引っ越した. ・Nomad peoples constantly move to new areas in search of pasture. 遊牧民族は絶えず牧草を求めて新たな地域へ移動する. c 転勤する, 転職する. 3a 〈人が〉進む, 前進する, 行進する. b 〈列車・汽船などが〉前進する, 進行する. ・The train moved slowly into the station. 列車は緩やかに駅へ入って来た. c 〈事件・事情などが〉進展する, 進む, 変わる. ・Events are moving rapidly. 事件が急速に進展している. ・We are moving toward agreement. 意見一致の方向へ進んでいる. 4 《口語》 立ち去る, 出発する (start off, depart) 〈on〉. ・It's time to be moving on. そろそろ出かけなければならない時間だ. 5a 〈物が〉動く, 動揺する, 揺れる. ・So still was the air that not a leaf was moving. 全く風がなくて木の葉一枚動かなかった. b 〈器具・機械が〉運転[回転]する. ・A piston moves by steam pressure. ピストンは蒸気の圧力で動く. c 《口語》 活気が出て来る, 活動する. ・Things began to move. 事態は活気を呈し始めてきた. 6 行動する, 措置を講じる. move in an affair 事件にある手を打つ. 7 〈人・動物が〉生存する; (社交界で)活躍する, 交際する. move in the best society [in elite circles] 上流社会に出入りする. move among cultivated people 教養のある人々と交わる. 8 通じがつく[ある] (be evacuated). 9 提議する; 申請する 〔for〕. move for (an) adjournment 延会を提議する. ・The plaintiff moved for a retrial. 原告は再審を申請した. 10 【チェス】 駒を動かす, 〈駒が〉動く. ・It is your [black's] turn to move. 今度は君[黒の持ち手]の(さし)番だ. 11 【商業】 〈商品が〉売りさばける, 売れる. gt mving 《口語》 (1) すぐに始める, 急ぐ. (2) すぐに出発する. (3) 〈物事を〉どんどん進める. mve abut [arund] 動き回る. mve alng 〈野次馬が〉立ち去る. Move along there! [警官が野次馬に向かって] そちらの人立ち去って下さい. mve dwn (1) …を下[階下]へ移す. (2) …を格下げする 〔to〕. (3) (低い地位へ)下がる. (4) (バスなどの)奥へ詰める. mve haven and arth (あることを達成するために)あらゆる手段を講じる. mve huse 《英》 引っ越す. ・We moved house last week. mve n 新居に引っ越す[させる], 入居する[させる]; 新しい仕事に就く[就かせる]. ・The new tenants moved in yesterday. 新しい借家人が昨日入居した. mve n on 《俗》 (1) 〈軍隊が〉…を襲撃する; 〈人〉のもとに転がりこむ. (2) (ある目的で)…に近づく, 接近する, 迫る. (3) 〈人・物を〉横取りする, 奪う; 〈事業などを〉手に入れる, 引き継ぐ. mve n with …のところに移り住む. mve ff 出発する. mve n (1) どんどん進む[歩く]. Move on. 進め, 立ち停まってはいけない《交通巡査の命令》. (2) どんどん進ませる[歩かせる]. ・The police moved us on. 警察が私たちを先へ進ませた. (3) ⇒vi. 4. (4) 話題[仕事など]を変える. (5) …を(軍事)攻撃する. mve ut 家を明ける, 引っ越して行く; 〈人〉に家を明けさせる. mve ver (左か右へ)席をずらす, (空)席を作る. mve rght dwn [車掌が乗客に向かって] 〈車〉の中へ詰めて下さい. Move right down, please! mve p (1) 昇進する, 出世する. move up in the world 《しばしば戯言》 よい仕事[地位]につく, 出世する. (2) 〈株価などが〉上がる, 上昇する. (3) 【軍事】 〈軍隊などが〉前線に出る. mve with 《アフリカ西部》 〈…と〉仲良くする, 一緒に出掛ける. n. 1 動くこと, 動き, 運動 (⇒motion SYN); 移動. 2 移転, 転居. 3 措置, 手段, 方法. ・make a move 手段を講じる, 行動する. ・make a clever [smart] move 巧妙な手を打つ, うまくやる. ・a shrewd move to win votes 機敏な投票かき集め策. 4 【チェス】 a 駒を動かすこと, 手; 手番. ・It's your [black's] move. 今度は君[黒の持ち手]の手(番)だ. ・the first [opening] move 初めの一手. b [the 〜] 詰手. be p to very mve (on the bard)=be p to [knw] a mve or tw 抜け目がない, 機敏である, 如才ない. gt a mve n 《口語》 [しばしば命令形で] (1) 足を早める, 急ぐ. (2) 出かける. mke a mve (1) 動く; 出かける用意をする, 立ち去る. ・It's time to make [We made] a move. もう出かける時間だ. (2) ⇒n. 3. (3) 行動を起こす. (4) 《俗》 〈女を〉口説く. on the mve 《口語》 (1) 始終移動して. ・He is always on the move. 彼はちっともじっとしていない. (2) 〈物事が〉進行[進展]して, 進歩的で, 活動的で. c1275》 AF mover=OF mo(u)voir < L movre to move ← IE meu- to push away ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 移動する: move ある場所から他の場所へ動かす《一般的な語》: Move your chair nearer to the fire. いすを暖炉のもっと近くに動かしなさい. remove 人や物を元の位置あるいは通常の場所から新しい場所へ動かす: remove a poster from the wall 壁からポスターを撤去する. shift 場所や方向を少し変える《不安定・不安を暗示することがある》: The wind has shifted. 風向きが変わった. transfer 別な場所・仕事・乗り物などに変わる[変わらせる]: transfer the office from Boston to New York 事務所をボストンからニューヨークに移す / At Glasgow I transfered to another train. グラスゴーで別の列車に乗り換えた. ――――――――――――――――――――――――――――――

move about [around]🔗🔉

mve abut [arund] 動き回る.

move along🔗🔉

mve alng 〈野次馬が〉立ち去る.

move down🔗🔉

mve dwn

move heaven and earth🔗🔉

mve haven and arth (あることを達成するために)あらゆる手段を講じる.

move house🔗🔉

mve huse 《英》 引っ越す.

move in🔗🔉

mve n 新居に引っ越す[させる], 入居する[させる]; 新しい仕事に就く[就かせる].

move in on🔗🔉

mve n on 《俗》

move in with…🔗🔉

mve n with …のところに移り住む.

move off🔗🔉

mve ff 出発する.

move on🔗🔉

mve n

move out🔗🔉

mve ut 家を明ける, 引っ越して行く; 〈人〉に家を明けさせる.

move over🔗🔉

mve ver (左か右へ)席をずらす, (空)席を作る.

move right down🔗🔉

mve rght dwn [車掌が乗客に向かって] 〈車〉の中へ詰めて下さい.

move up🔗🔉

mve p

move with🔗🔉

mve with 《アフリカ西部》 〈…と〉仲良くする, 一緒に出掛ける.

moveable🔗🔉

move・a・ble /mvb/ adj., n.movable.

moveless🔗🔉

mve・less adj. 動きのない, 不動の, 固定した. 〜・ly adv. 〜・ness n. 1578

movement🔗🔉

move・ment /mvmnt/ n. 1a 体の部分を動かすこと, 動き, 運動, 動作, 身振り (⇒motion SYN). ・a faint movement of the lips [eyes] 唇[目]のかすかな動き. ・a graceful movement of the hand 優美な手の動き. ・a movement of disdain 軽蔑的な身振り. ・volitional [voluntary] movement 随意運動. ・the movements of dance ダンスの動作. ・make a movement of irritation いらいらした様子をする. ・the movement of planets 惑星の運動. b [pl.] 物腰, 態度, 姿勢. ・Her movements were easy and dignified. 彼女の物腰はおっとりとして気品があった. 2 [通例 pl.] (個人または団体の)行動, 活動, 動静. ・Let me know all your movements while you are there. そこに御滞在中の動静は逐一お知らせ下さい. 3 移動; 移住; (人口の)動き, 動態. ・the movement of races [population] 種族[人口]の移動. ・the movement of the American people to the West アメリカ人の西部への移動. 4a (事態の)動向, 傾向, 動き 〔toward〕. ・the movement of the times 時勢の動き. ・in the movement 時勢に伴って, 風潮に乗じて. ・a movement toward democracy 民主化への動き. b (価格の)変動, 値動き; (市場の)景気, 活況. ・price movements 物価の動き. ・considerable movement in the oil market 石油市場におけるかなりの活況. ・an upward [downward] movement in stock 株式市場の上向[下向]き気配. 5 (政治的・社会的・精神的なある目的に向かっての)運動. ・the temperance [prohibition] movement 禁酒運動. ・a city-beautiful movement 都市美化運動. ・a religious movement 宗教運動. ・the women's liberation movement ウーマンリブ運動. ・start a movement for [against] a policy ある政策に賛成[反対]の運動を起こす. 6a (事件の)急な進展, 急転. b (物語・劇などで事件の)進展, 変化, 波瀾(). ・a play that lacks movement 波瀾のない劇. 7 【軍事】 (部隊・艦船の)移動, 機動; 行動. ・a quick movement of troops 部隊の敏速な移動. 8a 便通. ・have a (bowel) movement 通じがある. ・I have regular movements. 便通が規則的にある. b 排泄物. 9 【音楽】 a (ソナタ・交響曲・協奏曲などの)楽章. b 進行; リズム, 律動; 拍子; テンポ (tempo). ・a dance movement ダンスのリズム. ・quick movement 快速調. ・slow movement 緩徐調. 10 【美術】 (彫刻などの)動的効果, 動勢. 11 【詩学】 律動, (律動的な)調子. 12 【機械】 機械装置, (特に, 時計のように精巧な)仕掛け, からくり; (機械の)運転; 運転状態. ・the movement of a watch. 13 【時計】 ムーブメント《ケースなどの外装品を取り除いた時計機構の本体》. c1380》 (O)F mouvement ML movimentum ← L movre 'to MOVE': ⇒-ment

mover🔗🔉

mov・er /mv | -v(r/ n. 1a 動かす人[もの]. b 《米》 (引っ越しの)運送屋. 2 動く人[もの], 移転者. 3 発動力; 発動機. ・the first [prime] mover 原動力, 発動機. 4 発()頭人, 主動者. ・He is the chief [prime] mover in the scheme of reform. 彼は改革案の発頭人である. 5 《口語》 進歩している人[物, 考え]. 6 動議提出者, 発議者. mver and shker 《米口語》 (グループなどの)実力者, 指導者, 大物. c1380》: ⇒move, -er

mover and shaker🔗🔉

mver and shker 《米口語》 (グループなどの)実力者, 指導者, 大物.

move to report progress🔗🔉

mve to reprt prgress 【英議会】 (多く妨害の目的をもって)討論中止の動議を提出する.

研究社新英和大辞典moveで始まるの検索結果 1-32