複数辞典一括検索+![]()
![]()
Never say die!🔗⭐🔉
N
ver s
y d
e! 《口語》 弱音を吐くな, しっかりしろ.
ver s
y d
e! 《口語》 弱音を吐くな, しっかりしろ.
Never [There's never] a dull moment.🔗⭐🔉
N
ver [There's n
ver] a d
ll m
ment. 《戯言》 楽しくて[忙しくて]どうしようもない, 何が起こるかわからない.
ver [There's n
ver] a d
ll m
ment. 《戯言》 楽しくて[忙しくて]どうしようもない, 何が起こるかわからない.
not [never] bat an eyelid🔗⭐🔉
n
t [n
ver] b
t an
yelid 《口語》 まぶた一つ動かさない; 少しも動じない, 平気でいる.
t [n
ver] b
t an
yelid 《口語》 まぶた一つ動かさない; 少しも動じない, 平気でいる.
never let go by without doing…🔗⭐🔉
n
ver l
t g
b
with
ut d
ing… …しないで過ごすことはない.
ver l
t g
b
with
ut d
ing… …しないで過ごすことはない.
never🔗⭐🔉
nev・er /n
v
| -v
(r/→
adv.
1 かつて…(し)ない, 決して…することがない.
・He never gets up early. 彼は早起きをすることがない.
・I have never (before [yet]) been abroad. まだ一度も外国へ行ったことがない.
・It never has been used before. 今までに[いまだかつて]使われたことがない《★It has 〜 been used before. より強調的》.
・She was never seen again. 彼女は二度と姿を現さなかった.
・Never (before) have I seen the like! そんなものは見たことがない.
・Better late than never. 《諺》 遅くともしないよりはまし.
・Never [It is never] too late to mend. 《諺》 過ちて改むるにはばかることなかれ.
・"Never" is a long word [day, time]. 《諺》 もう決してなどとはめったに言わぬこと, 物事を簡単にあきらめるな.
2a 決して…しない, 少しも…しない.
・I'll do it, never fear! きっとするから心配するな.
・Never (《口語》 you) mind! おかまいなく, 気にするな, 何でもない, (そんなこと)君の知ったことじゃない(聞かないでくれ).
・Never say die! 弱音を吐くな (cf. never-say-die).
・He is never the one to pay. なかなか金を払う男じゃない.
・Never again! (そんなこと)二度としない.
・Never shall I go home again! 二度と家に帰ることはないだろう.
・No, I never! 《英口語》 絶対に違う[そんなことしていない] 《子供が使う言い回し》.
b [疑い・驚きを表して] 《口語》 まさか…ではあるまい (surely not).
・He has swallowed it. ― Never! 彼はそれを飲んでしまった ― まさか.
・I should never have believed it. まさかそんなことはあるまいと思った, ちょっと考えられないことだった.
・You were never such a fool. まさかそんなばかではなかったろう.
・Well, I never! = I never did! そんなこと見たことも聞いたこともない, あきれたね, まさか, これは驚いた.
・You never said that to him, did you? まさかあのことを彼に言ってはいないだろうね.
・That will never do! そんなのだめだ.
・He never even said "thank you." 彼は「ありがとう」と言ったことさえない.
3 [複合語の第 1 構成素として] いつまでも…しない.
・never-ceasing 永遠に終わることのない, 果てしのない.
・never-dying 不死の, 不滅の, 不朽の (undying).
・never-fading 決して衰えない, いつまでも新鮮な.
・never-failing 永久に尽きることのない, 無尽蔵の; いつまでも変わらない.
・never-enough-regretted いくら悔いても悔い足りない[取り返しがつかない].
・on that never-to-be-forgotten day あの永久に忘れることのできない(記念すべき)日に.
n
ver a (
ne) ただ一つ[一人]も…ない (not a single).
・He said never a word. 彼はただの一言(ひとこと)も言わなかった《★He 〜 said a word. より文語的》.
・Never a one of them failed. そのうちただの一つ[一人]も失敗したものはなかった.
n
ver
ver [never の強意形] 絶対に…ない.
n
ver so [譲歩節中で] 《古》 たとえいくら…でも (ever so, no matter how).
・She would not marry him, though he were never so rich. いくら金持ちであっても彼と結婚するのはいやだった.
n
ver so m
ch as d
… すら(し)ない (not even).
・He never so much as said "thank you!" 彼はお礼を言ったことさえない.
n
ver the… [比較級を伴って] …にもかかわらず少しも…ない (none the).
・never the less=nevertheless.
・I am never the wiser for it. それでもいっこうにわからない, わからないことはもとどおりだ.
OE n
fre ← ne 'NOT'+
fre 'EVER'
v
| -v
(r/→
adv.
1 かつて…(し)ない, 決して…することがない.
・He never gets up early. 彼は早起きをすることがない.
・I have never (before [yet]) been abroad. まだ一度も外国へ行ったことがない.
・It never has been used before. 今までに[いまだかつて]使われたことがない《★It has 〜 been used before. より強調的》.
・She was never seen again. 彼女は二度と姿を現さなかった.
・Never (before) have I seen the like! そんなものは見たことがない.
・Better late than never. 《諺》 遅くともしないよりはまし.
・Never [It is never] too late to mend. 《諺》 過ちて改むるにはばかることなかれ.
・"Never" is a long word [day, time]. 《諺》 もう決してなどとはめったに言わぬこと, 物事を簡単にあきらめるな.
2a 決して…しない, 少しも…しない.
・I'll do it, never fear! きっとするから心配するな.
・Never (《口語》 you) mind! おかまいなく, 気にするな, 何でもない, (そんなこと)君の知ったことじゃない(聞かないでくれ).
・Never say die! 弱音を吐くな (cf. never-say-die).
・He is never the one to pay. なかなか金を払う男じゃない.
・Never again! (そんなこと)二度としない.
・Never shall I go home again! 二度と家に帰ることはないだろう.
・No, I never! 《英口語》 絶対に違う[そんなことしていない] 《子供が使う言い回し》.
b [疑い・驚きを表して] 《口語》 まさか…ではあるまい (surely not).
・He has swallowed it. ― Never! 彼はそれを飲んでしまった ― まさか.
・I should never have believed it. まさかそんなことはあるまいと思った, ちょっと考えられないことだった.
・You were never such a fool. まさかそんなばかではなかったろう.
・Well, I never! = I never did! そんなこと見たことも聞いたこともない, あきれたね, まさか, これは驚いた.
・You never said that to him, did you? まさかあのことを彼に言ってはいないだろうね.
・That will never do! そんなのだめだ.
・He never even said "thank you." 彼は「ありがとう」と言ったことさえない.
3 [複合語の第 1 構成素として] いつまでも…しない.
・never-ceasing 永遠に終わることのない, 果てしのない.
・never-dying 不死の, 不滅の, 不朽の (undying).
・never-fading 決して衰えない, いつまでも新鮮な.
・never-failing 永久に尽きることのない, 無尽蔵の; いつまでも変わらない.
・never-enough-regretted いくら悔いても悔い足りない[取り返しがつかない].
・on that never-to-be-forgotten day あの永久に忘れることのできない(記念すべき)日に.
n
ver a (
ne) ただ一つ[一人]も…ない (not a single).
・He said never a word. 彼はただの一言(ひとこと)も言わなかった《★He 〜 said a word. より文語的》.
・Never a one of them failed. そのうちただの一つ[一人]も失敗したものはなかった.
n
ver
ver [never の強意形] 絶対に…ない.
n
ver so [譲歩節中で] 《古》 たとえいくら…でも (ever so, no matter how).
・She would not marry him, though he were never so rich. いくら金持ちであっても彼と結婚するのはいやだった.
n
ver so m
ch as d
… すら(し)ない (not even).
・He never so much as said "thank you!" 彼はお礼を言ったことさえない.
n
ver the… [比較級を伴って] …にもかかわらず少しも…ない (none the).
・never the less=nevertheless.
・I am never the wiser for it. それでもいっこうにわからない, わからないことはもとどおりだ.
OE n
fre ← ne 'NOT'+
fre 'EVER'
never a (one)🔗⭐🔉
n
ver a (
ne) ただ一つ[一人]も…ない (not a single).
ver a (
ne) ただ一つ[一人]も…ない (not a single).
never ever🔗⭐🔉
n
ver
ver [never の強意形] 絶対に…ない.
ver
ver [never の強意形] 絶対に…ない.
never so🔗⭐🔉
n
ver so [譲歩節中で] 《古》 たとえいくら…でも (ever so, no matter how).
ver so [譲歩節中で] 《古》 たとえいくら…でも (ever so, no matter how).
never so much as do…🔗⭐🔉
n
ver so m
ch as d
… すら(し)ない (not even).
ver so m
ch as d
… すら(し)ない (not even).
never the…🔗⭐🔉
n
ver the… [比較級を伴って] …にもかかわらず少しも…ない (none the).
ver the… [比較級を伴って] …にもかかわらず少しも…ない (none the).
never-ending🔗⭐🔉
nev・er-end・ing /n
v
nd
| -v
(r)
n←/
adj. 終わりのない, 果てしない, 永久の[に続く].
v
nd
| -v
(r)
n←/
adj. 終わりのない, 果てしない, 永久の[に続く].
nevermind🔗⭐🔉
n
ver・m
nd
n. [通例否定構文で] 《米方言》
1 注意, 用心 (attention).
・make [pay] no nevermind 注意しない, 構わない.
2 (大事な)仕事, 職責.
・That's no nevermind of yours. 君などの知ったことではない.
《1795》 ← never mind
ver・m
nd
n. [通例否定構文で] 《米方言》
1 注意, 用心 (attention).
・make [pay] no nevermind 注意しない, 構わない.
2 (大事な)仕事, 職責.
・That's no nevermind of yours. 君などの知ったことではない.
《1795》 ← never mind
nevermore🔗⭐🔉
n
ver・m
re
adv. 《文語》 もう…しない, 二度と(再び)…しない (never again).
ME: ⇒never, more1
ver・m
re
adv. 《文語》 もう…しない, 二度と(再び)…しない (never again).
ME: ⇒never, more1
never-never1🔗⭐🔉
n
ver-n
ver1
n. [the 〜] 《英口語》 分割払い式購買法 (hire-purchase system).
・weekly payments on the never-never (plan, system) 分割式の週払い.
《1926》: この購買法がしばしば契約不履行に終わることから
ver-n
ver1
n. [the 〜] 《英口語》 分割払い式購買法 (hire-purchase system).
・weekly payments on the never-never (plan, system) 分割式の週払い.
《1926》: この購買法がしばしば契約不履行に終わることから
never-never2🔗⭐🔉
n
ver-n
ver2
n.
1 [Never-Never] 《豪》 Queensland 州北部および西部《遠くてめったに行く人がない所の意から; Never-Never Land [Country] ともいう》.
2 遠くて人のあまり住まない不毛の地.
3 現実には存在しない想像上[理想]の場所.
★2, 3 は never-never land [country] ともいう.
adj. [限定的] 架空の, 想像上の, 理想の, 幻想の.
《1882》: cf. ← Never-Never Land (J. M. Barrie 作 Peter Pan (1904, 1908) 中の架空の国の名)
ver-n
ver2
n.
1 [Never-Never] 《豪》 Queensland 州北部および西部《遠くてめったに行く人がない所の意から; Never-Never Land [Country] ともいう》.
2 遠くて人のあまり住まない不毛の地.
3 現実には存在しない想像上[理想]の場所.
★2, 3 は never-never land [country] ともいう.
adj. [限定的] 架空の, 想像上の, 理想の, 幻想の.
《1882》: cf. ← Never-Never Land (J. M. Barrie 作 Peter Pan (1904, 1908) 中の架空の国の名)
Nevers🔗⭐🔉
Ne・vers /n
v
| -v
(r; F. n
v

/
n. ヌベール《フランス中部 Ni
vre 県の県都; Loire 川に臨む》.
v
| -v
(r; F. n
v

/
n. ヌベール《フランス中部 Ni
vre 県の県都; Loire 川に臨む》.
never-say-die🔗⭐🔉
n
ver-s
y-d
e
adj. 負けん気の, 不屈の.
・a never-say-die spirit 負けじ魂.
《1837》 ← never say die (⇒never 2 a)
ver-s
y-d
e
adj. 負けん気の, 不屈の.
・a never-say-die spirit 負けじ魂.
《1837》 ← never say die (⇒never 2 a)
nevertheless🔗⭐🔉
never・the・less /n
v

l
s | -v
-/
adv. それにもかかわらず, やはり, それでも (notwithstanding) (⇒but1 SYN).
・What she did was all right; nevertheless, he could not approve of her. 彼女のしたことは間違ってはいなかった, にもかかわらず彼は賛成できなかった.
《a1325》 never the lesse ∽ notheless, natheless 'NATHELESS'
v

l
s | -v
-/
adv. それにもかかわらず, やはり, それでも (notwithstanding) (⇒but1 SYN).
・What she did was all right; nevertheless, he could not approve of her. 彼女のしたことは間違ってはいなかった, にもかかわらず彼は賛成できなかった.
《a1325》 never the lesse ∽ notheless, natheless 'NATHELESS'
never-was🔗⭐🔉
n
ver-w
s
n. (pl. -weres) 《口語》 今までに名をあげた[有為な働きをした]ことのない人; 芽の出なかった人.
《1923》 ← never was
ver-w
s
n. (pl. -weres) 《口語》 今までに名をあげた[有為な働きをした]ことのない人; 芽の出なかった人.
《1923》 ← never was
never in a pig's ear🔗⭐🔉
n
ver in a p
g's
ar 《押韻俗》 絶対に…ない《year との押韻》.
p
g's fr
ver in a p
g's
ar 《押韻俗》 絶対に…ない《year との押韻》.
p
g's fr
not [never] miss a trick🔗⭐🔉
n
t [n
ver] m
ss a tr
ck 《口語》 決してチャンスを逃さない, 抜け目がない.
t [n
ver] m
ss a tr
ck 《口語》 決してチャンスを逃さない, 抜け目がない.
not [never] in a hundred [thousand, million] years🔗⭐🔉
n
t [n
ver] in a h
ndred [th
usand, m
llion] y
ars 百年[千年, 百万年]たっても…しない, 絶対…しない.
t [n
ver] in a h
ndred [th
usand, m
llion] y
ars 百年[千年, 百万年]たっても…しない, 絶対…しない.
研究社新英和大辞典に「never」で始まるの検索結果 1-22。