複数辞典一括検索+![]()
![]()
other🔗⭐🔉
oth・er /

| 

(r/→
adj. ★3 以外では常に限定的に用い, 単数名詞も複数名詞も伴う (cf. another).
1 他の, 違った, 別の.
・in other words 言い換えれば, 換言すれば.
・in some other place [way] どこか他の場所に[何か別の方法で].
・some other time [day] いつか(そのうちに)[別の日に].
・all other things being equal 他の事[条件]が同じなら[仮に同じだとしたら] (cf. ceteris paribus).
・Give me some other ones. 何か他のものを下さい.
・If other people can, why not me? 他の人にできるのだったら, 私にできないはずはない.
2 その他の, その上の.
・screws, bolts, and other such items ねじくぎ, ボルトその他類似の品目 (cf. such adj. ★).
・I found some other people there. そこにほかにも数人の人がいた.
・Do you have any [Any] other question(s)? 他に質問はありませんか.
・There is no other use for it. それ以外にそれを利用する方法はない.
3 [通例(代)名詞のあとまたは叙述的に用いて] 〈…とは〉同じでない, 異なった 〈than, 《古》 from〉.
・I'll send someone there other than yourself [you]. そこへは君以外のだれかほかの人をやろう.
・The truth is quite other than you think. 事実は君の考えていることとは全然違う.
・I would not have it other than it is. そのままで十分, それ以外は望まない.
・No book will do other than that.=No other book will do than [except, but] that. その本以外は役に立たないだろう.
・No one other than an expert would understand. 専門家以外にはわからないだろう.
・Other than that, there's nothing (else) on the agenda. それ以外予定表[議事日程]には何もはいっていない.
4 [the 〜 または one's 〜 で] (二者の中で)もう一方の, いま一つの; (二者以上の中で)これでない, 残りの (remaining).
・the [my] other hand もう[私のもう]一方の手.
・⇒on the other HAND.
・⇒on (the) one HAND…on the other (HAND).
・the other side of the road 道路の向こう側.
・the other party 【法律】 相手方, 当事者.
・the other thing その反対(のもの), 逆(のこと).
・Give me the other one. もう一つのものを下さい.
・the other men その他(残り)の人々.
・the other woman (妻に対し)愛人, 二号.
・the other two [two other] people 他の二人.
・the other two あとの二つ[二人].
・How are your other children? ほかのお子さんたちはどうしていらっしゃいますか.
・⇒the other PLACE1.
・the other world ⇒world 6.
5 [時間的に]
a [the 〜 として day, night, evening, week などに付いて] この前の, せんだっての.
・the other day 先日 (cf. someday).
・It was very warm the other night. この前の晩は大変暖かだった.
b 以前の, 昔の.
・men of other days 昔の時代の人々.
・in other times 以前(は), 昔(は).
am
ng
ther th
ngs ⇒among 成句.
very
ther ⇒every 成句.
n
ne
ther than [but] ⇒none1 成句.
n
thing
ther than ⇒nothing 成句.
the
ther w
y 逆に, 正反対で.
・It all happened just the other way with him. 彼については事が全くあべこべに起こった.
the
ther w
y ab
ut [(a)r
und] 逆に, あべこべに.
・Turn it the other way around. 逆に回しなさい.
pron. (pl. 〜s)
1 [不特定なもの, または文脈上の特定のものをさして]
a 他の何か[だれか], 他のもの[人].
・that student and (several) others あの学生とほかの(何人かの)学生たち.
・something [someone] or other 何[だれ]かかに[かれ]か.
・Some idiot or other must have left the water running. だれかばかな奴が水を流しっぱなしにしたにちがいない.
・one or other of these houses [us two] これらの家のどれか一軒[我々二人のうちのどちらか].
・Give me some others, please. 何か他の物[別の]を下さい.
・If this size is too big, do you have any other [others]? もしこの型が大き過ぎたらほかに別なのがありますか.
・bigger than any other(s) 他のものよりも大きい.
・How many others will come later? ほかにあと何人来ますか.
・You and no other can help. 君をおいて手を貸せる者はいない.
・Take this book, and read no [don't read any] other. この本を持って行って他の本は読むな.
・It was no other than this [that]. それは結局これ[それ]であった.
・I can do no other than accept. 引き受けるほかない.
★今は最後の 2 例における no other than… よりも nothing but… が普通.
b 《古》 [〜 of として; 複数扱い] …の中の他のもの[人].
・other of his friends 彼のほかの友人たち.
2 [pl.] 他の人々, 他人.
・Do good to others. 他人に善を施せ.
・I think so, though others may disagree. 私はそう思う, 他の人々は同意しないかもしれないが.
3 [the 〜] いま一つ[一人], 残りの一つ[一人]; [the 〜s] その他のもの[人々], 残りのもの[人々]全部.
・one above the other 重なって, 重ねて.
・one or the other of us two 二人の中のどちらか一人.
・They all raised their hands one after the other. 彼らは皆, 次から次へと手を挙げた.
・Each praises the other. 互いにほめ合う.
・One neutralizes the other. 一方が他方を中和する.
・I must consult the others. あとの[残りの]人たちに相談しなければならない.
4 [the 〜] 反対(のもの) (the opposite).
・Hate is the other of love. 憎しみは愛の反対.
am
ng
thers ⇒among 成句.
.
.
ther ⇒another pron. 4 b.
ach
ther ⇒each pron. 成句.
of
ll
thers 一切の中でも特に.
・on that day of all others 日もあろうに[よりによって]その日に.
s
me
or
ther(s) ⇒some adj. 3.
the
ne…the
ther ⇒one pron. 成句.
adv. 〈…とは〉別のように (otherwise) 〈than〉.
・I could not read it other than cursorily. ざっとしか読めなかった.
・I couldn't write it other than I did. そう書くより仕方がなかった.
・We cannot sell it other than by reducing the price. 値下げするよりほか売りようがない《★この文は We cannot sell it except by… とするほうが普通》.
・I could not do other than help him. 彼を助けるよりほかに仕方がなかった《★この文は I could not but help him. とするほうが普通》.
OE 
er second, other < Gmc
an
eraz (Du. & G ander / Goth. an
ar) ← IE
antero- other (of two) (Skt antara other) ←
an (指示詞: Skt anya other): cf. -ther


| 

(r/→
adj. ★3 以外では常に限定的に用い, 単数名詞も複数名詞も伴う (cf. another).
1 他の, 違った, 別の.
・in other words 言い換えれば, 換言すれば.
・in some other place [way] どこか他の場所に[何か別の方法で].
・some other time [day] いつか(そのうちに)[別の日に].
・all other things being equal 他の事[条件]が同じなら[仮に同じだとしたら] (cf. ceteris paribus).
・Give me some other ones. 何か他のものを下さい.
・If other people can, why not me? 他の人にできるのだったら, 私にできないはずはない.
2 その他の, その上の.
・screws, bolts, and other such items ねじくぎ, ボルトその他類似の品目 (cf. such adj. ★).
・I found some other people there. そこにほかにも数人の人がいた.
・Do you have any [Any] other question(s)? 他に質問はありませんか.
・There is no other use for it. それ以外にそれを利用する方法はない.
3 [通例(代)名詞のあとまたは叙述的に用いて] 〈…とは〉同じでない, 異なった 〈than, 《古》 from〉.
・I'll send someone there other than yourself [you]. そこへは君以外のだれかほかの人をやろう.
・The truth is quite other than you think. 事実は君の考えていることとは全然違う.
・I would not have it other than it is. そのままで十分, それ以外は望まない.
・No book will do other than that.=No other book will do than [except, but] that. その本以外は役に立たないだろう.
・No one other than an expert would understand. 専門家以外にはわからないだろう.
・Other than that, there's nothing (else) on the agenda. それ以外予定表[議事日程]には何もはいっていない.
4 [the 〜 または one's 〜 で] (二者の中で)もう一方の, いま一つの; (二者以上の中で)これでない, 残りの (remaining).
・the [my] other hand もう[私のもう]一方の手.
・⇒on the other HAND.
・⇒on (the) one HAND…on the other (HAND).
・the other side of the road 道路の向こう側.
・the other party 【法律】 相手方, 当事者.
・the other thing その反対(のもの), 逆(のこと).
・Give me the other one. もう一つのものを下さい.
・the other men その他(残り)の人々.
・the other woman (妻に対し)愛人, 二号.
・the other two [two other] people 他の二人.
・the other two あとの二つ[二人].
・How are your other children? ほかのお子さんたちはどうしていらっしゃいますか.
・⇒the other PLACE1.
・the other world ⇒world 6.
5 [時間的に]
a [the 〜 として day, night, evening, week などに付いて] この前の, せんだっての.
・the other day 先日 (cf. someday).
・It was very warm the other night. この前の晩は大変暖かだった.
b 以前の, 昔の.
・men of other days 昔の時代の人々.
・in other times 以前(は), 昔(は).
am
ng
ther th
ngs ⇒among 成句.
very
ther ⇒every 成句.
n
ne
ther than [but] ⇒none1 成句.
n
thing
ther than ⇒nothing 成句.
the
ther w
y 逆に, 正反対で.
・It all happened just the other way with him. 彼については事が全くあべこべに起こった.
the
ther w
y ab
ut [(a)r
und] 逆に, あべこべに.
・Turn it the other way around. 逆に回しなさい.
pron. (pl. 〜s)
1 [不特定なもの, または文脈上の特定のものをさして]
a 他の何か[だれか], 他のもの[人].
・that student and (several) others あの学生とほかの(何人かの)学生たち.
・something [someone] or other 何[だれ]かかに[かれ]か.
・Some idiot or other must have left the water running. だれかばかな奴が水を流しっぱなしにしたにちがいない.
・one or other of these houses [us two] これらの家のどれか一軒[我々二人のうちのどちらか].
・Give me some others, please. 何か他の物[別の]を下さい.
・If this size is too big, do you have any other [others]? もしこの型が大き過ぎたらほかに別なのがありますか.
・bigger than any other(s) 他のものよりも大きい.
・How many others will come later? ほかにあと何人来ますか.
・You and no other can help. 君をおいて手を貸せる者はいない.
・Take this book, and read no [don't read any] other. この本を持って行って他の本は読むな.
・It was no other than this [that]. それは結局これ[それ]であった.
・I can do no other than accept. 引き受けるほかない.
★今は最後の 2 例における no other than… よりも nothing but… が普通.
b 《古》 [〜 of として; 複数扱い] …の中の他のもの[人].
・other of his friends 彼のほかの友人たち.
2 [pl.] 他の人々, 他人.
・Do good to others. 他人に善を施せ.
・I think so, though others may disagree. 私はそう思う, 他の人々は同意しないかもしれないが.
3 [the 〜] いま一つ[一人], 残りの一つ[一人]; [the 〜s] その他のもの[人々], 残りのもの[人々]全部.
・one above the other 重なって, 重ねて.
・one or the other of us two 二人の中のどちらか一人.
・They all raised their hands one after the other. 彼らは皆, 次から次へと手を挙げた.
・Each praises the other. 互いにほめ合う.
・One neutralizes the other. 一方が他方を中和する.
・I must consult the others. あとの[残りの]人たちに相談しなければならない.
4 [the 〜] 反対(のもの) (the opposite).
・Hate is the other of love. 憎しみは愛の反対.
am
ng
thers ⇒among 成句.
.
.
ther ⇒another pron. 4 b.
ach
ther ⇒each pron. 成句.
of
ll
thers 一切の中でも特に.
・on that day of all others 日もあろうに[よりによって]その日に.
s
me
or
ther(s) ⇒some adj. 3.
the
ne…the
ther ⇒one pron. 成句.
adv. 〈…とは〉別のように (otherwise) 〈than〉.
・I could not read it other than cursorily. ざっとしか読めなかった.
・I couldn't write it other than I did. そう書くより仕方がなかった.
・We cannot sell it other than by reducing the price. 値下げするよりほか売りようがない《★この文は We cannot sell it except by… とするほうが普通》.
・I could not do other than help him. 彼を助けるよりほかに仕方がなかった《★この文は I could not but help him. とするほうが普通》.
OE 
er second, other < Gmc
an
eraz (Du. & G ander / Goth. an
ar) ← IE
antero- other (of two) (Skt antara other) ←
an (指示詞: Skt anya other): cf. -ther
other-directed🔗⭐🔉
ther-dir
cted
adj.
1 【心理】 〈人が〉他律的目的[理想]をもった.
2 【社会学】 他人志向型の《他人の考えている理想や人生目標に追随する》. (cf. inner-directed 2)
〜・ness n.
1950
othergates🔗⭐🔉
oth・er・gates /

g
ts | 

-/ 《古・方言》
adv. それと違って, 別に.
adj. 別の.
《a1325》: ⇒other (adj.), gate2, -s2 1


g
ts | 

-/ 《古・方言》
adv. それと違って, 別に.
adj. 別の.
《a1325》: ⇒other (adj.), gate2, -s2 1
otherguess🔗⭐🔉
ther・gu
ss
adj. 《古》 別種の.
《1632》 《変形》 ← OTHERGATES: 発音の変化した語尾に GUESS を当てたもの: cf. another-guess
other half🔗⭐🔉
otherness🔗⭐🔉
th・er・ness
n.
1 異なっていること; 他性.
2 異なっているもの; 他者.
《1587》 ← OTHER+-NESS
other ranks🔗⭐🔉
ther r
nks
n. [まれに単数扱い] 《英》 下士官と兵卒, 兵隊[兵士]たち《将校 (commissioned officers) を除いた兵士》.
1925
otherwhere🔗⭐🔉
ther・wh
re 《古・詩》
adv. 他の所に, どこか別の所へ[で] (elsewhere).
pron. 他の場所.
《c1375》 o
er quar
otherwheres🔗⭐🔉
otherwhile🔗⭐🔉
ther・wh
le
adv. 《古・方言》
1 またある時には.
2 時には, 時々 (sometimes).
lateOE
ther-wh
le
otherwhiles🔗⭐🔉
otherwise🔗⭐🔉
oth・er・wise /

w
z | 

-/→
adv.
1 その他の方法で, 別のやり方で; (それとは)違って, 別のように.
・Judas, otherwise (called) Iscariot ユダまたの名はイスカリオテ.
・I think otherwise. 私はそうは考えない.
・This must be done quite otherwise. やり方を全然変えなければならない.
・I would rather stay here than otherwise. どちらかと言えばここに留まっていたい.
・I should not wish it otherwise. そうでないようには望まない, それでけっこう.
・You couldn't do it any otherwise.=You could do it no otherwise. とてもほかの方法ではできない, ほかにやりようがない.
2 [しばしば接続詞的に] そうでなければ (or else).
・Note down the number, otherwise you may forget it. 番号をメモしておきなさい, でないと忘れるかもしれない.
・I went at once; otherwise I should have missed him. 私はすぐ出かけたが, そうでなかったら彼に会えなかったろう.
・I might otherwise have succeeded. そうでなかったら成功したかもしれない.
3 他の点では.
・an otherwise happy life その他の点では幸福な生活.
・if you are not otherwise engaged ほかにご用がおありでなかったら.
・He is talkative, but otherwise all right. おしゃべりだけどほかに悪いところはない.
adj.
1 [通例叙述的] ほかのようで, 異なって (different); 〈…とは〉別で 〈than〉.
・Some are wise, some are otherwise. 《諺》 賢い人もあるがそうでない人もある.
・How can it be otherwise?=It cannot be otherwise. それは当然です.
・How can it be otherwise than fatal? 致命的でなくて何であろう.
2 [限定的] もしそうでなかったら…の.
・their otherwise usefulness もしそうでなかったとしたら役に立つはずの有用さ.
・his otherwise equals こういうことがなかったとしたら彼と同じ部類の人々.
and
therwise
(1) その他 (and others).
・succeed by friendly help and otherwise 好意ある援助や何やで成功する.
・He helped me with advice and otherwise. 助言を与えてくれたり何やかや援助してくれた.
(2) =or OTHERWISE (1).
《1922》
or
therwise
(1) またはその反対.
・his merits or otherwise 彼の美点や欠点.
・I am not concerned with its accuracy or otherwise. それが正確であるか否かは私の関知するところでない.
(2) =and OTHERWISE (1).
《1886》
ME othre wise < OE (on) 
re w
san (in an)other way: ⇒other, wise2


w
z | 

-/→
adv.
1 その他の方法で, 別のやり方で; (それとは)違って, 別のように.
・Judas, otherwise (called) Iscariot ユダまたの名はイスカリオテ.
・I think otherwise. 私はそうは考えない.
・This must be done quite otherwise. やり方を全然変えなければならない.
・I would rather stay here than otherwise. どちらかと言えばここに留まっていたい.
・I should not wish it otherwise. そうでないようには望まない, それでけっこう.
・You couldn't do it any otherwise.=You could do it no otherwise. とてもほかの方法ではできない, ほかにやりようがない.
2 [しばしば接続詞的に] そうでなければ (or else).
・Note down the number, otherwise you may forget it. 番号をメモしておきなさい, でないと忘れるかもしれない.
・I went at once; otherwise I should have missed him. 私はすぐ出かけたが, そうでなかったら彼に会えなかったろう.
・I might otherwise have succeeded. そうでなかったら成功したかもしれない.
3 他の点では.
・an otherwise happy life その他の点では幸福な生活.
・if you are not otherwise engaged ほかにご用がおありでなかったら.
・He is talkative, but otherwise all right. おしゃべりだけどほかに悪いところはない.
adj.
1 [通例叙述的] ほかのようで, 異なって (different); 〈…とは〉別で 〈than〉.
・Some are wise, some are otherwise. 《諺》 賢い人もあるがそうでない人もある.
・How can it be otherwise?=It cannot be otherwise. それは当然です.
・How can it be otherwise than fatal? 致命的でなくて何であろう.
2 [限定的] もしそうでなかったら…の.
・their otherwise usefulness もしそうでなかったとしたら役に立つはずの有用さ.
・his otherwise equals こういうことがなかったとしたら彼と同じ部類の人々.
and
therwise
(1) その他 (and others).
・succeed by friendly help and otherwise 好意ある援助や何やで成功する.
・He helped me with advice and otherwise. 助言を与えてくれたり何やかや援助してくれた.
(2) =or OTHERWISE (1).
《1922》
or
therwise
(1) またはその反対.
・his merits or otherwise 彼の美点や欠点.
・I am not concerned with its accuracy or otherwise. それが正確であるか否かは私の関知するところでない.
(2) =and OTHERWISE (1).
《1886》
ME othre wise < OE (on) 
re w
san (in an)other way: ⇒other, wise2
otherwise-minded🔗⭐🔉
therwise-m
nded
adj. 性向[意見]の異なった, 好みの違う; 世論に反する.
(1611) 1889
other woman🔗⭐🔉
ther w
man
n. [the 〜] (既婚男性の)愛人, ほかの女.
otherworld🔗⭐🔉
otherworldliness <otherworldly>🔗⭐🔉
th・er・w
rld・ly
adj.
1 来世の, あの世の.
2 空想的な; 知的[想像的]な事に夢中の, 超世俗的な.
3 来世への関心の強い.
th・er・w
rld・li・ness n.
1873
other times🔗⭐🔉
研究社新英和大辞典に「other」で始まるの検索結果 1-17。