複数辞典一括検索+

panda🔗🔉

pan・da /pnd/ n. 1 【動物】 a ショウパンダ, (レッサー)パンダ (Ailurus fulgens) 《ヒマラヤおよびネパールにすむネコよりやや大きいアライグマ科の動物; 長い栗毛とふさふさした尾をもつ; lesser [red] panda, bearcat, catbear ともいう》. b オオパンダ, (ジャイアント)パンダ (Ailuropoda melanoleuca) 《中国西部およびチベットにすむアライグマ科の動物; 1936 年以前には捕獲されたことが少なく, あまり知られなかった; giant panda ともいう》. 2 《英口語》 =panda car. 《1835》 F 〜 ← Nepali (現地語)

panda🔗🔉

pan・da /pnd/ n. 【ヒンズー教】 パンダー《聖地巡礼の案内を職とするバラモン》. Hindi pa ← Skt paita learned, wise

panda car🔗🔉

pnda cr n. 《英》 パトロールカー《車体の白黒の配色がオオパンダに似ていることから; 単に panda ともいう》. 1967

panda crossing🔗🔉

pnda crssing n. 《英》 押しボタン式横断歩道. 《1962》 道路に塗った白い縞とパンダの毛色との連想から: cf. pelican crossing

pandal🔗🔉

pan・dal /pnd/ n. 《インド》 (集会・ヒンズー教儀式のための)仮家屋, 大型テント. 《1717》 Tamil pendal shed

Pandanaceae🔗🔉

Pan・da・na・ce・ae /pndnsi/ n. pl. 【植物】 (タコノキ目)タコノキ科. pn・da・nceous /-s←/ adj. ← NL 〜: ⇒pandanus, -aceae

pandanus🔗🔉

pan・da・nus /pndns, -dn-/ n. 1 【植物】 タコノキ《タコノキ属 (Pandanus) の植物の総称; screw pine ともいう》. 2 タコノキの葉の繊維《むしろなどを編む》. 《1830》 ← NL 〜 ← Malay pandan

Pandareus🔗🔉

Pan・dar・e・us /pndris | -dr-/ n. 【ギリシャ神話】 パンダレオース《Merope の子; ゼウス神殿の「黄金の番犬」を盗み Zeus により岩にされた》. Gk Pandres

Pandarus🔗🔉

Pan・da・rus /pndrs/ n. パンダロス: 1 【ギリシャ神話】 (トロイ戦争で) Lycia 人の首領でトロイ援助に行った弓の名手. 2 (Chaucer および Shakespeare では) Cressida を Troilus に取り持った男 (cf. pander). L 〜 Gk Pndaros

研究社新英和大辞典pandaで始まるの検索結果 1-9