複数辞典一括検索+![]()
![]()
path🔗⭐🔉
path /p
| p

/→
n. (pl. 〜s /p
s, p
z | p

z/)
1a (人や動物に踏まれて自然にできた)道, (車が通れないほどの)小道, 細道 (footway).
・clear [beat] a path through the woods 森を切り開いて[踏み分けて]道をつくる.
・⇒beaten path.
b (人が歩くための)歩道 (footpath), (庭園・屋敷内の)通用路.
2 (徒歩・自転車などの)競走路.
3 通り道, 進路; 飛行経路 (course).
・the path of a comet [a bird in the air] 彗星(すいせい)の軌道[鳥の飛ぶ道].
・come across a person's path 人に出会う.
4a (人として歩むべき)道, 人生行路.
・smooth a person's path 人の進行を容易にしてやる.
・follow in the path of a person 人の踏んで来た道をたどる, 人の方針に従って行く.
・The paths of glory lead but to the grave. 栄光の道も行きつく果ては墳墓にほかならない (T. Gray, Elegy Written in a Country Churchyard, 36).
b (文明・思想・行動などの)方向, 進路; やり方, 方針; (議論の)筋道.
・the path of duty [loyalty] 義務[忠義]の道.
・the path to peace [success] 平和[成功]への道.
5 【数学】 道《点や図形が与えられた条件の下で動いたときにできる道》.
6 【物理】 (物体や粒子の通る)行路.
・⇒mean free path.
7 【解剖】 (神経系の)路(ろ); 索.
8a 【生理】 =pathway 2 a.
b 【生化学】 代謝経路 (cf. pathway 2 b).
9 【電算】 パス:
a ディレクトリー階層構造中で, ルート[カレント]ディレクトリーから特定のファイルに至る経路.
b ファイルを探すときにシステムが参照するディレクトリーのリスト.
a p
th str
wn with r
ses バラの花を敷いた道; 歓楽の生活.
a w
ll-tr
dden p
th ⇒well-trodden 成句.
b
at a p
th 〔…へ〕大急ぎで行く 〔to〕.
・beat a path to a person's door …のところに大挙して押しかける[殺到する].
bl
ze a p
th ⇒blaze3 成句.
br
ak a p
th (困難を排して)新しい道を切り開く[開拓する] (cf. pathbreaking).
cr
ss a person's p
th=cr
ss the p
th of a person
(1) 人に出会う.
(2) 人の行く手を横切る; 人(の計画など)を邪魔[妨害]する.
st
nd in a person's p
th=st
nd in the p
th of a p
rson …の進路[すること]を邪魔する.
t
ke the wr
ng p
th ⇒wrong 成句.
the n
rrow p
th 狭い道, 正義 (cf. Matt. 7: 14).
OE p
< (WGmc)
pa
a way (Du. pad / G Pfad) ← IE
pent- to tread, go

| p

/→
n. (pl. 〜s /p
s, p
z | p

z/)
1a (人や動物に踏まれて自然にできた)道, (車が通れないほどの)小道, 細道 (footway).
・clear [beat] a path through the woods 森を切り開いて[踏み分けて]道をつくる.
・⇒beaten path.
b (人が歩くための)歩道 (footpath), (庭園・屋敷内の)通用路.
2 (徒歩・自転車などの)競走路.
3 通り道, 進路; 飛行経路 (course).
・the path of a comet [a bird in the air] 彗星(すいせい)の軌道[鳥の飛ぶ道].
・come across a person's path 人に出会う.
4a (人として歩むべき)道, 人生行路.
・smooth a person's path 人の進行を容易にしてやる.
・follow in the path of a person 人の踏んで来た道をたどる, 人の方針に従って行く.
・The paths of glory lead but to the grave. 栄光の道も行きつく果ては墳墓にほかならない (T. Gray, Elegy Written in a Country Churchyard, 36).
b (文明・思想・行動などの)方向, 進路; やり方, 方針; (議論の)筋道.
・the path of duty [loyalty] 義務[忠義]の道.
・the path to peace [success] 平和[成功]への道.
5 【数学】 道《点や図形が与えられた条件の下で動いたときにできる道》.
6 【物理】 (物体や粒子の通る)行路.
・⇒mean free path.
7 【解剖】 (神経系の)路(ろ); 索.
8a 【生理】 =pathway 2 a.
b 【生化学】 代謝経路 (cf. pathway 2 b).
9 【電算】 パス:
a ディレクトリー階層構造中で, ルート[カレント]ディレクトリーから特定のファイルに至る経路.
b ファイルを探すときにシステムが参照するディレクトリーのリスト.
a p
th str
wn with r
ses バラの花を敷いた道; 歓楽の生活.
a w
ll-tr
dden p
th ⇒well-trodden 成句.
b
at a p
th 〔…へ〕大急ぎで行く 〔to〕.
・beat a path to a person's door …のところに大挙して押しかける[殺到する].
bl
ze a p
th ⇒blaze3 成句.
br
ak a p
th (困難を排して)新しい道を切り開く[開拓する] (cf. pathbreaking).
cr
ss a person's p
th=cr
ss the p
th of a person
(1) 人に出会う.
(2) 人の行く手を横切る; 人(の計画など)を邪魔[妨害]する.
st
nd in a person's p
th=st
nd in the p
th of a p
rson …の進路[すること]を邪魔する.
t
ke the wr
ng p
th ⇒wrong 成句.
the n
rrow p
th 狭い道, 正義 (cf. Matt. 7: 14).
OE p
< (WGmc)
pa
a way (Du. pad / G Pfad) ← IE
pent- to tread, go
path.🔗⭐🔉
path.
《略》 pathological; pathology.
-path🔗⭐🔉
-path /
p
/
次の意味を表わす名詞連結形:
1 「…療法医」.
・allopath.
2 「…病患者」.
・psychopath.
1:
G 〜 《逆成》 ← -pathie '-PATHY'. 2: ← Gk -path
s ← p
thos suffering: ⇒pathos

p
/
次の意味を表わす名詞連結形:
1 「…療法医」.
・allopath.
2 「…病患者」.
・psychopath.
1:
G 〜 《逆成》 ← -pathie '-PATHY'. 2: ← Gk -path
s ← p
thos suffering: ⇒pathos
Pathan🔗⭐🔉
Pa・than /p
t
n; Hind. p
ha
/
n. (pl. 〜, 〜s) パターン族(の人):
1 =Pashtun.
2 インドに住んでいるアフガン人.

Hindi Pa
h
n ← Pashto Pa
t
n
(pl.) ← Pa
t
n 'PASHTUN'
t
n; Hind. p
ha
/
n. (pl. 〜, 〜s) パターン族(の人):
1 =Pashtun.
2 インドに住んでいるアフガン人.

Hindi Pa
h
n ← Pashto Pa
t
n
(pl.) ← Pa
t
n 'PASHTUN'
pathbreaker🔗⭐🔉
p
th・br
aker
n. (新しく)道を切り開く人; (新分野の)開拓者, 先達.
1905
th・br
aker
n. (新しく)道を切り開く人; (新分野の)開拓者, 先達.
1905
pathbreaking🔗⭐🔉
p
th・br
aking
adj. 新しい道を切り開く, 開拓者的な, 先達的な.
1914
th・br
aking
adj. 新しい道を切り開く, 開拓者的な, 先達的な.
1914
Path
, Charles🔗⭐🔉
Pa・th
/p
e
; F. pate/, Charles
n. パテ《1863-1957; 映画初期のフランスの企業家・製作者・興行家; ニュース映画の創始者》.
/p
e
; F. pate/, Charles
n. パテ《1863-1957; 映画初期のフランスの企業家・製作者・興行家; ニュース映画の創始者》.
pathetic🔗⭐🔉
pa・thet・ic /p



k | -t
k/
adj.
1 感動させる, 人の心を動かす (touching); 哀れを誘う (pitiful), 哀愁に満ちた, 悲しい, 痛ましい (⇒moving SYN).
・a pathetic story 哀話.
・a pathetic scene (芝居の)愁嘆場.
2 《口語》 かわいそうなほどだめな[うまく(いか)ない, 足りない], ひどく不釣り合いの[そぐわない].
3 《廃》 感情[情緒]の[に関する] 《現在では pathetic fallacy の形でのみ用いる》.
n.
1 [the 〜] 感傷的なもの.
2 [pl.] (喜怒哀楽の)情[激情]の研究; 喜怒哀楽の情に浸る[をあらわにする]こと, 悲しげな表情.
pa・th
t・i・cal /-
k
, -k
| -t
-/ adj.
pa・th
t・i・cal・ly adv.
pa・th
t・i・cal・ness n.
《1598》
F path
tique
LL path
ticus
Gk path
tik
s sensitive ← p
skhein to suffer: ⇒pathos, -ic1




k | -t
k/
adj.
1 感動させる, 人の心を動かす (touching); 哀れを誘う (pitiful), 哀愁に満ちた, 悲しい, 痛ましい (⇒moving SYN).
・a pathetic story 哀話.
・a pathetic scene (芝居の)愁嘆場.
2 《口語》 かわいそうなほどだめな[うまく(いか)ない, 足りない], ひどく不釣り合いの[そぐわない].
3 《廃》 感情[情緒]の[に関する] 《現在では pathetic fallacy の形でのみ用いる》.
n.
1 [the 〜] 感傷的なもの.
2 [pl.] (喜怒哀楽の)情[激情]の研究; 喜怒哀楽の情に浸る[をあらわにする]こと, 悲しげな表情.
pa・th
t・i・cal /-
k
, -k
| -t
-/ adj.
pa・th
t・i・cal・ly adv.
pa・th
t・i・cal・ness n.
《1598》
F path
tique
LL path
ticus
Gk path
tik
s sensitive ← p
skhein to suffer: ⇒pathos, -ic1
pathetic fallacy🔗⭐🔉
path
tic f
llacy
n. 感傷的虚偽[誤謬] 《詩人が慣習的に自然・無生物などを人間同様の感情・性格をもつものとして扱うこと; Ruskin が Modern Painters の中で用いた語; 例: the angry wind》.
1856
tic f
llacy
n. 感傷的虚偽[誤謬] 《詩人が慣習的に自然・無生物などを人間同様の感情・性格をもつものとして扱うこと; Ruskin が Modern Painters の中で用いた語; 例: the angry wind》.
1856
Pathet Lao🔗⭐🔉
Pa・thet Lao /p
t
tl
/
n. ラオス愛国戦線, パテトラオ《1975 年王政を廃止してラオス人民民主共和国を成立させた共産主義勢力》.

t
tl
/
n. ラオス愛国戦線, パテトラオ《1975 年王政を廃止してラオス人民民主共和国を成立させた共産主義勢力》.
pathfinder🔗⭐🔉
p
th・f
nder
n.
1a (未開地の)新道路開拓者, 探検者.
b (学問などの)新分野開拓者(の草分け), 先導者, 先覚者, パイオニア.
2 【軍事】
a 誘導機《照明弾・発煙弾その他の手段で飛行編隊を目標地点に誘導する》.
b 降下[降着]誘導員, 誘導降下員《空挺作戦であらかじめ降下して, 主力の降下を誘導するための空地通信などに任じる者》; (航法支援用の)機上レーダー(装置).
3 《米俗》 (警察の使う)内偵者, 密偵, スパイ.
4 [P-] =Mars Pathfinder.
1840
th・f
nder
n.
1a (未開地の)新道路開拓者, 探検者.
b (学問などの)新分野開拓者(の草分け), 先導者, 先覚者, パイオニア.
2 【軍事】
a 誘導機《照明弾・発煙弾その他の手段で飛行編隊を目標地点に誘導する》.
b 降下[降着]誘導員, 誘導降下員《空挺作戦であらかじめ降下して, 主力の降下を誘導するための空地通信などに任じる者》; (航法支援用の)機上レーダー(装置).
3 《米俗》 (警察の使う)内偵者, 密偵, スパイ.
4 [P-] =Mars Pathfinder.
1840
pathfinding🔗⭐🔉
p
th・f
nding
n., adj. 新しい道を切り開く(こと), 草分け(的な).
1888
th・f
nding
n., adj. 新しい道を切り開く(こと), 草分け(的な).
1888
pathic🔗⭐🔉
path・ic /p

k/
n.
1 男色の相手の少年, 稚児(ちご) (catamite).
2 悩む人, 犠牲(者).
adj.
1 男色の相手となる少年の.
2 犠牲(者)の.
《1603》
L pathicus
Gk pathik
s


k/
n.
1 男色の相手の少年, 稚児(ちご) (catamite).
2 悩む人, 犠牲(者).
adj.
1 男色の相手となる少年の.
2 犠牲(者)の.
《1603》
L pathicus
Gk pathik
s
-pathic🔗⭐🔉
-path・ic /p

k/
-pathy で終わる名詞に対応する形容詞連結形.
⇒-pathy, -ic1


k/
-pathy で終わる名詞に対応する形容詞連結形.
⇒-pathy, -ic1
pathless🔗⭐🔉
p
th・less
adj. 道のない; 前人未踏の; 人跡の絶えた (untrodden).
・a pathless jungle.
〜・ness n.
1591
th・less
adj. 道のない; 前人未踏の; 人跡の絶えた (untrodden).
・a pathless jungle.
〜・ness n.
1591
pathname🔗⭐🔉
p
th・n
me
n. 【電算】 (ファイルの所在を表わす)パス名.
th・n
me
n. 【電算】 (ファイルの所在を表わす)パス名.
patho-🔗⭐🔉
path・o- /p
o
| -

/
「苦しみ (suffering); 病気 (disease); 感情 (passion)」の意の連結形. ★母音の前では通例 path- になる.
← NL 〜 ← Gk p
thos suffering, emotion: ⇒pathos

o
| -

/
「苦しみ (suffering); 病気 (disease); 感情 (passion)」の意の連結形. ★母音の前では通例 path- になる.
← NL 〜 ← Gk p
thos suffering, emotion: ⇒pathos
pathocure🔗⭐🔉
p
tho・c
re
n. 【精神医学】 器質性疾患の発生による神経症の治癒.
⇒↑, cure
tho・c
re
n. 【精神医学】 器質性疾患の発生による神経症の治癒.
⇒↑, cure
pathoformic🔗⭐🔉
path・o・for・mic /p

f
m
k | -
(
)f
-←/
adj. 【病理】 (特に, 精神病の)疾病発端の.
← PATHO-+-FORM+-IC1


f
m
k | -
(
)f
-←/
adj. 【病理】 (特に, 精神病の)疾病発端の.
← PATHO-+-FORM+-IC1
pathogen🔗⭐🔉
path・o・gen /p

d
n, -d
n/
n. (also path・o・gene /p

d

n/) 病原体, 病原.
《1880》 ← PATHO-+-GEN


d
n, -d
n/
n. (also path・o・gene /p

d

n/) 病原体, 病原.
《1880》 ← PATHO-+-GEN
pathogenesis🔗⭐🔉
p
th・o・g
nesis
n. 【病理】
1 疾病(しっぺい)の成り立ち, 病因.
2 病因論, 疾病発生論.
p
th・o・gen
tic adj.
《1876》 ← PATHO-+-GENESIS
th・o・g
nesis
n. 【病理】
1 疾病(しっぺい)の成り立ち, 病因.
2 病因論, 疾病発生論.
p
th・o・gen
tic adj.
《1876》 ← PATHO-+-GENESIS
pathogenic🔗⭐🔉
path・o・gen・ic /p

d
n
k | -
(
)-←/
adj. 病原[病因]となる, 病原性の(ある).
・pathogenic bacteria 病原菌.
p
th・o・g
n・i・cal・ly adv.
《1852》 ← PATHO-+-GENIC1


d
n
k | -
(
)-←/
adj. 病原[病因]となる, 病原性の(ある).
・pathogenic bacteria 病原菌.
p
th・o・g
n・i・cal・ly adv.
《1852》 ← PATHO-+-GENIC1
pathogenicity🔗⭐🔉
path・o・ge・nic・i・ty /p
o
d
n
s
i | -
(
)d
n
s
ti/
n. 病原(性).
《1899》: ⇒-ity

o
d
n
s
i | -
(
)d
n
s
ti/
n. 病原(性).
《1899》: ⇒-ity
pathogenous🔗⭐🔉
pathogeny🔗⭐🔉
pathognomonic🔗⭐🔉
path・og・no・mon・ic /p

(g)no
m
(
)n
k | -n
(
)m
n-←/
adj. 【医学】 (疾病)特徴的な.
p
th・og・no・m
n・i・cal /-n
k
, -k
| -n
-←/ adj.
p
th・og・no・m
n・i・cal・ly adv.
《1625》
Gk pathogn
monik
s indicating a particular disease: ⇒patho-, gnomon, -ic1


(g)no
m
(
)n
k | -n
(
)m
n-←/
adj. 【医学】 (疾病)特徴的な.
p
th・og・no・m
n・i・cal /-n
k
, -k
| -n
-←/ adj.
p
th・og・no・m
n・i・cal・ly adv.
《1625》
Gk pathogn
monik
s indicating a particular disease: ⇒patho-, gnomon, -ic1
pathognomy🔗⭐🔉
pa・thog・no・my /p

(
)gn
mi, p
- | -
g-/
n.
1 【医学】 症候学.
2 (表情などからの)感情[激情]の考察[認識].
《1793》 ← PATHO-+-GNOMY


(
)gn
mi, p
- | -
g-/
n.
1 【医学】 症候学.
2 (表情などからの)感情[激情]の考察[認識].
《1793》 ← PATHO-+-GNOMY
pathography🔗⭐🔉
pa・thog・ra・phy /p

(
)gr
fi, p
- | -
g-/
n. 【病理】 パトグラフィー, 病跡(学), 病誌.
《1917》 ← PATHO-+-GRAPHY


(
)gr
fi, p
- | -
g-/
n. 【病理】 パトグラフィー, 病跡(学), 病誌.
《1917》 ← PATHO-+-GRAPHY
pathol.🔗⭐🔉
pathol.
《略》 pathological; pathology.
pathologic🔗⭐🔉
path・o・log・ic /p

l
(
)d
k | -l
d
-←/
adj. =pathological.
《1656》
F pathologique
Gk pathologik
s: ⇒pathology, -ic1


l
(
)d
k | -l
d
-←/
adj. =pathological.
《1656》
F pathologique
Gk pathologik
s: ⇒pathology, -ic1
pathological🔗⭐🔉
path・o・log・i・cal /p

l
(
)d
k
, -k
| -l
d
-←/
adj.
1 病理学(上)の, 病理学的な.
・pathological experiments, studies, etc.
2 《口語》 異常な, 病的な (morbid) (
physiological).
・a pathological liar 病的虚言者.
3 病気に関する, 治療の.
《1688》: ⇒↑, -al1


l
(
)d
k
, -k
| -l
d
-←/
adj.
1 病理学(上)の, 病理学的な.
・pathological experiments, studies, etc.
2 《口語》 異常な, 病的な (morbid) (
physiological).
・a pathological liar 病的虚言者.
3 病気に関する, 治療の.
《1688》: ⇒↑, -al1
pathological anatomy🔗⭐🔉
pathol
gical an
tomy
n. 病理解剖学.
1809
gical an
tomy
n. 病理解剖学.
1809
pathologically🔗⭐🔉
p
th・o・l
g・i・cal・ly
adv. 病(理)的に.
・He is pathologically shy. 病的(なほど)に内気だ.
1824
th・o・l
g・i・cal・ly
adv. 病(理)的に.
・He is pathologically shy. 病的(なほど)に内気だ.
1824
pathologist🔗⭐🔉
pa・thol・o・gist /p

(
)l
d
st, p
- | -
l
d
st/
n. 病理学者.
《1650》: ⇒↓, -ist


(
)l
d
st, p
- | -
l
d
st/
n. 病理学者.
《1650》: ⇒↓, -ist
pathology🔗⭐🔉
pa・thol・o・gy /p

(
)l
d
i, p
- | -
l-/
n.
1 病理学.
・general [special] pathology 病理学総論[各論].
・⇒plant pathology.
2 病理; 病状, 病気の経過.
3 異常, 変異 (abnormality); (病的)逸脱 (deviation).
《1611》
F pathologie
← NL pathologia ← Gk patholog
a study of disease: ⇒patho-, -logy


(
)l
d
i, p
- | -
l-/
n.
1 病理学.
・general [special] pathology 病理学総論[各論].
・⇒plant pathology.
2 病理; 病状, 病気の経過.
3 異常, 変異 (abnormality); (病的)逸脱 (deviation).
《1611》
F pathologie
← NL pathologia ← Gk patholog
a study of disease: ⇒patho-, -logy
pathometer🔗⭐🔉
pa・thom・e・ter /p

(
)m

, p
- | -
m
t
(r/
n. 【電気】 (人体)電気伝導度測定器.
《1899》 ← PATHO-+-METER1


(
)m

, p
- | -
m
t
(r/
n. 【電気】 (人体)電気伝導度測定器.
《1899》 ← PATHO-+-METER1
pathomorphologic <pathomorphology>🔗⭐🔉
p
tho・morph
logy
n. 【医学】 病理形態学.
p
tho・morphol
gical adj.
p
tho・morphol
gic adj.
tho・morph
logy
n. 【医学】 病理形態学.
p
tho・morphol
gical adj.
p
tho・morphol
gic adj.
pathoneurosis🔗⭐🔉
p
tho・neur
sis
n. 【精神医学】 疾病因性神経症.
← NL 〜: ⇒patho-, neurosis
tho・neur
sis
n. 【精神医学】 疾病因性神経症.
← NL 〜: ⇒patho-, neurosis
pathophysiologic <pathophysiology>🔗⭐🔉
p
tho・physi
logy
n. 【医学】 病態生理学.
p
tho・physiol
gical adj.
p
tho・physiol
gic adj.
《1952》 ← PATHO-+PHYSIOLOGY
tho・physi
logy
n. 【医学】 病態生理学.
p
tho・physiol
gical adj.
p
tho・physiol
gic adj.
《1952》 ← PATHO-+PHYSIOLOGY
pathos🔗⭐🔉
pa・thos /p


(
)s, -
(
)s, -
o
s | -
s/
n.
1 (言語・音楽・人生の経験などで)哀れを誘う力[調子], 哀感, 悲哀, ペーソス (cf. bathos); 哀れみの情.
・There is abundant pathos in her words. 彼女の言葉には哀れを誘うところが多い.
【日英比較】 英語の pathos は日本語の「ものの哀れ」の訳語として用いられることがあるが, 「哀れみや悲しみを起こさせる特質」という意味で, 日本語の「ものの哀れ」とは意味が違う. 「ものの哀れ」に当たる英語の語句はなく, 説明的に訳すしかない.
2 【哲学】 パトス《人間精神の能動的・エトス的・理性的契機と対照させられる受動的・感情的・情意[情緒]的契機; cf. logos 2, ethos 3》.
3 《まれ・詩》 悲痛, 苦難.
《1579》
Gk p
thos emotion, suffering ← p
skhein to suffer: cf. Gk p
nthos grief



(
)s, -
(
)s, -
o
s | -
s/
n.
1 (言語・音楽・人生の経験などで)哀れを誘う力[調子], 哀感, 悲哀, ペーソス (cf. bathos); 哀れみの情.
・There is abundant pathos in her words. 彼女の言葉には哀れを誘うところが多い.
【日英比較】 英語の pathos は日本語の「ものの哀れ」の訳語として用いられることがあるが, 「哀れみや悲しみを起こさせる特質」という意味で, 日本語の「ものの哀れ」とは意味が違う. 「ものの哀れ」に当たる英語の語句はなく, 説明的に訳すしかない.
2 【哲学】 パトス《人間精神の能動的・エトス的・理性的契機と対照させられる受動的・感情的・情意[情緒]的契機; cf. logos 2, ethos 3》.
3 《まれ・詩》 悲痛, 苦難.
《1579》
Gk p
thos emotion, suffering ← p
skhein to suffer: cf. Gk p
nthos grief
pathway🔗⭐🔉
path・way /p
w
| p

-/
n.
1 小道, 細道; 歩道, 通路 (path).
2a 【生理】 神経経路 (path).
b 【生化学】 経路《ある化合物から他の化合物へ導く化学反応の連鎖; cf. path 8 b》.
1536

w
| p

-/
n.
1 小道, 細道; 歩道, 通路 (path).
2a 【生理】 神経経路 (path).
b 【生化学】 経路《ある化合物から他の化合物へ導く化学反応の連鎖; cf. path 8 b》.
1536
-pathy🔗⭐🔉
-pa・thy /
p
i/
次の意味を表わす名詞連結形:
1 「苦痛 (suffering); 感情 (feeling)」.
・antipathy, sympathy.
2 「病気 (disease)」.
・neuropathy, psychopathy.
3 「療法」.
・allopathy, homeopathy, hydropathy.

Gk -p
theia suffering, feeling ← p
skhein to suffer: ⇒pathos, -y1
p
i/
次の意味を表わす名詞連結形:
1 「苦痛 (suffering); 感情 (feeling)」.
・antipathy, sympathy.
2 「病気 (disease)」.
・neuropathy, psychopathy.
3 「療法」.
・allopathy, homeopathy, hydropathy.

Gk -p
theia suffering, feeling ← p
skhein to suffer: ⇒pathos, -y1
研究社新英和大辞典に「path」で始まるの検索結果 1-44。