複数辞典一括検索+![]()
![]()
pull something out of the bag🔗⭐🔉
p
ll s
mething
ut of the b
g おそまきながらがんばってうまくいく[成功する].
ll s
mething
ut of the b
g おそまきながらがんばってうまくいく[成功する].
tighten [pull in] one's belt🔗⭐🔉
t
ghten [p
ll
n] one's b
lt
ghten [p
ll
n] one's b
lt
pull [lift, raise] oneself (up) by one's (own) boot-straps🔗⭐🔉
p
ll [l
ft, r
ise] ones
lf (
p) by one's (
wn) b
ot-straps 《口語》 (困難な情況の中を)自力で進む[向上する]. 《1936》
ll [l
ft, r
ise] ones
lf (
p) by one's (
wn) b
ot-straps 《口語》 (困難な情況の中を)自力で進む[向上する]. 《1936》
pull the carpet (out) from under a person [a person's feet]🔗⭐🔉
p
ll the c
rpet (
ut) from
nder a person [a person's f
et]=pull the RUG (out) from under a person [a person's feet].
ll the c
rpet (
ut) from
nder a person [a person's f
et]=pull the RUG (out) from under a person [a person's feet].
pull the [a person's] chestnuts out of the fire🔗⭐🔉
p
ll the [a person's] ch
stnuts
ut of the f
re 火中のくりを拾う, 他人を救うために自分が危険な目に遭う《La Fontaine の寓話から》.
ll the [a person's] ch
stnuts
ut of the f
re 火中のくりを拾う, 他人を救うために自分が危険な目に遭う《La Fontaine の寓話から》.
Pull devil, pull baker!🔗⭐🔉
P
ll d
vil, p
ll b
ker! 《英》 (綱引きなどで)どっちもしっかり.
ll d
vil, p
ll b
ker! 《英》 (綱引きなどで)どっちもしっかり.
pull a fast one (on…)🔗⭐🔉
p
ll a f
st
ne (on…) 《俗》 (人を)うまくだます, 一杯食わせる, ぺてんにかける.
ll a f
st
ne (on…) 《俗》 (人を)うまくだます, 一杯食わせる, ぺてんにかける.
pull [take] one's finger out🔗⭐🔉
p
ll [t
ke] one's f
nger
ut [しばしば命令形で] 《俗》 仕事を始める, 急ぐ, 急いでやる. 《1941》
ll [t
ke] one's f
nger
ut [しばしば命令形で] 《俗》 仕事を始める, 急ぐ, 急いでやる. 《1941》
pull [snatch] out of the fire🔗⭐🔉
p
ll [sn
tch]
ut of the f
re
ll [sn
tch]
ut of the f
re
touch [tug (at), pull] one's forelock (to a person)🔗⭐🔉
t
uch [t
g (at), p
ll] one's f
relock (to a person) 《英》 (目上の人に)いやにぺこぺこする.
uch [t
g (at), p
ll] one's f
relock (to a person) 《英》 (目上の人に)いやにぺこぺこする.
pull a gag🔗⭐🔉
p
ll a g
g 《口語》 ギャグを飛ばす, いたずらをする, かつぐ.
ll a g
g 《口語》 ギャグを飛ばす, いたずらをする, かつぐ.
draw [haul, pull] in one's horns🔗⭐🔉
dr
w [h
ul, p
ll]
n one's h
rns
w [h
ul, p
ll]
n one's h
rns
pull a person's leg🔗⭐🔉
p
ll a person's l
g 《口語》
ll a person's l
g 《口語》
draw [pull] the [a] longbow🔗⭐🔉
dr
w [p
ll] the [a] l
ngbow 大ぼらを吹く.
w [p
ll] the [a] l
ngbow 大ぼらを吹く.
pull a good oar🔗⭐🔉
p
ll a g
od
ar じょうずに漕ぐ.
ll a g
od
ar じょうずに漕ぐ.
pull a lone oar🔗⭐🔉
p
ll a l
ne
ar
ll a l
ne
ar
pull🔗⭐🔉
pull /p
/→
vt.
1a 引く, 引き寄せる, 引っ張る (
push).
・pull a rope.
・pull a trigger 引き金を引く.
・pull a bell ひもを引いて鐘を鳴らす.
・pull a person's ears=pull a person by the ear (罰として)人の耳を引っ張る.
・pull a person's nose =pull a person by the nose (軽蔑して)人の鼻を引っ張る.
・pull a person's sleeve =pull a person by the sleeve (注意を引くために)人の袖を引く.
・Don't pull my hair. 髪の毛を引っ張らないでくれ.
・pull a thing up [down, back, forward, along] 物を引き上げる[引き下げる, 引っ張り戻す, 前へ引き寄せる, 引いていく].
・pull the curtains across カーテンを引いて閉める.
・pull a person into the room 人を部屋に引きずり込む.
・pull (down) one's hat over one's eyes 帽子を目深にかぶる.
・Fanny pulled the blanket over her [herself]. ファニーは毛布を引っ張って体を隠した.
・He was pulled out of bed [off the chair]. 彼はベッド[椅子]から引きずり出された[降ろされた].
・pull a rabbit out of a [one's] hat 帽子からウサギを出す.
・pull a person (away) from a burning house 燃えさかる家から人を引っ張り出す.
・pull down goods from a shelf 棚から荷物を引き下ろす.
・pull one's chair (up) to the table 椅子をテーブルに引き寄せる.
・He pulled the door [curtain] open [shut]. 戸[カーテン]を引いて開けた[閉めた].
・She pulled him free [clear] (of the wreckage). 残骸から引き出して彼を救出した.
b 引っ張って行く (
push).
・pull a cart.
・Two locomotives pulled the heavy train up the hill. 2 台の機関車が重い列車を牽引して坂を登った.
c 〈あめなどを〉繰り返し前後に延ばす.
2a 〈果物・花・野菜などを〉もぐ (pluck), 摘む (gather), 引き抜く (uproot) 〈out, up〉.
・pull (out) weeds.
・pull (up) carrots [stumps] にんじん[切り株]を引き抜く.
・pull berries off (a yew) (イチイの)実を摘み取る.
・pull a twig off [《米》 of] a branch 枝から小枝を折りとる.
・pull corn from a stalk 茎からトウモロコシをもぎ取る.
b 〈毛を〉むしる, 〈鳥など〉の毛をむしる (pluck); 《方言》 〈鳥〉のはらわたを抜く (draw); 〈生皮〉の毛を取り去る.
・pull plumes, wool, a hide, etc.
・pull a fowl 鳥の羽を引き抜く; 《方言》 鳥のはらわたを出す.
c 〈歯・栓などを〉引き抜く, 抜き取る (draw out, extract).
・pull a cork.
・have a decayed tooth pulled (out) 虫歯を抜いてもらう.
d 〈一定量のビールを〉樽などから出す[つぐ] (draw).
・pull a pint of beer for a person=pull a person a pint of beer 人に樽からビールを 1 パイントついでやる.
3 取り除く, 除去する (remove); 〈人を〉引き揚げる (withdraw).
・pull a crankshaft クランクシャフトを取り外す.
・pull a starting pitcher 先発投手を引っ込める.
・pull troops out (of an exposed position) 軍隊を(最前線から)撤退させる.
4 引き離す, 引き裂く (tear).
・pull a seam 縫い目を引き裂く.
・pull off leaves 葉を引きちぎる.
・pull cloth apart 布をずたずたに引き裂く.
・Pull them apart before they hurt each other. けがをしないうちに二人を引き離しなさい.
・pull a toy to bits [pieces] おもちゃをばらばらに壊す.
5 〈オールを〉引く, 〈舟を〉こぐ (row), 〈舟が〉〈…本のオールを〉持つ, 〈…丁〉こぎである; 〈人を〉こいで運ぶ.
・pull an oar, a boat, etc.
・pull a lone oar ⇒oar 成句.
・He pulls a good oar. こぐのが上手だ.
・The boat pulls six oars. このボートは 6 本のオールで漕ぐ [6 本オールだ].
6a 手綱を引いて〈馬を〉立ち止まらせる; 【競馬】 勝たないように故意に〈馬を〉制する.
b 【ボクシング】 勝たないように故意に〈パンチ〉に力を加えない, 手心を加える.
・pull one's punches ⇒punch1 n. 成句.
7 《口語》 〈人の引き・後援を〉得る, 〈顧客などを〉引きつける (attract), 〈投票などを〉集める, 〈成績を〉獲得する (obtain).
・pull a person's support [custom] 人の支援[愛顧]を得る.
・pull large crowds [many votes] 大観衆[多くの票]を集める.
・He knows how to pull the best-looking girls. 美人の気を引く術を心得ている.
・pull an A in one's Russian course ロシア語で A を取る.
8 【印刷】 〈校正刷りなどを〉刷る, 取る; 〈組版・石版など〉からゲラを刷る.
9 〈腱(けん)・筋肉などを〉張りすぎて痛める (strain).
・a pulled muscle 伸ばして痛めた筋肉.
10 【野球・ゴルフ・クリケット】 〈ボールを〉引っ張って打つ, 引っ張る (cf. n. 9, push 10 b).
・pull the ball to left ボールをレフトに引っ張る.
11 《口語》 〈ナイフ・ピストルなどを〉引き抜く, 抜いて構える.
・pull a knife [gun] on a person ナイフ[ピストル]を突きつける.
12 〈さまざまな顔を〉する.
・pull a face [faces] しかめ面(つら)をする.
・pull a long [wry] face 不機嫌な顔をする (cf. a face drawn with pain ⇒ draw vt. 13 a).
・pull a sanctimonious face 信心家ぶった顔をする.
・pull a reluctant grin 気乗り薄ににやっと笑う.
13 《口語》 〈大胆なこと・強盗などを〉やってのける; 〈失策・いたずらなどを〉やらかす (commit), しでかす (perpetrate).
・pull a stunt 離れ業をやってのける.
・pull a holdup [bank job] 強盗[銀行強盗]を働く.
・pull a boner 大失策をしでかす.
・pull a trick on a person 人にいたずらをする; 人をごまかす.
・What are you trying to pull? 何をやらかそうとしているんだい.
14 《口語》 〈権威・地位などを〉かさに着る.
・pull rank on a person 人に対して自分の地位をかさに着て人にいばる.
vi.
1a 引く (draw), 引っ張る (
push).
・pull (hard) at [on] a rope 繩を(強く)引っ張る.
・We pulled and pulled, but it wouldn't budge. 何度も引っ張ったがびくともしなかった.
・pull at a person's sleeve 人のそでを引っ張る.
・pull on a person's arm 〈人の〉腕を引っ張る.
・pullon the oar(s) オールをこぐ (cf. vi. 3).
・a horse [an engine] that pulls well 引っ張る力の強い馬[エンジン].
・The fish pulled on the line. 魚が釣糸を引っ張った.
・The fish exhausted itself by pulling against the line. 魚は釣糸を引っ張ったあとぐったりした.
b 引ける, 引っ張られる.
・The handle pulls easily. その取っ手は引くと簡単に動く.
・This drawer won't pull (out). この引出しはどうしても抜けない.
・These roots pull (up) hard. この根はなかなか抜けない.
・The car keeps pulling to the right. その車は右に寄って走る癖がある.
・The twig pulled off the branch. 枝から小枝が落ちた.
c 【印刷】 〈活字が〉 組版から抜け出す 〈out〉 (cf. pullout n. 2).
2 (力を出して)動く, 進む; 〈乗物が〉(エンジンの力に引かれて)動く, 進む.
・pull (a)round 回れ右をする.
・pull aside わきに寄る.
・pull alongside 〈車などが〉横づけする, …のわきに並ぶ.
・pull away 〈バスなどが〉出発する.
・She pulled away (from me) when I tried to kiss her. キスをしようとしたら彼女は顔をそむけた.
・pull up the hill 丘を登って行く.
・The train pulled in [into the station]. 列車が(駅に)入って来た.
・I saw a car pull up the drive [off the road]. 車が車寄せに入って来る[道路わきに寄る]のが見えた.
・The runner pulled clear of the others. その走者は他を引き離していった.
3 オールを引く, こぐ, こぎ進む; 〈ボートが〉こがれる.
・pull away 絶え間なくこぐ.
・They pulled for (the) shore. 岸に向かってこぎ進んだ.
・The boat pulled in to [off from] (the) shore. ボートが海岸に近づいた[から離れた].
4 〈馬が〉(銜(はみ)に逆らって)言うことをきかない.
5a 【野球・ゴルフ・クリケット】 ボールを引っ張って打つ.
b 【アメフト】 (ラインメンが snap と同時に)下がる《回り込んでブロックに向かう》.
6 ピストルを抜いて構える.
・He pulled and fired. ピストルを抜くと発砲した.
7a 〔びんなどから〕酒をぐっと飲む 〔at〕.
・pull at a bottle of rum びんからラム酒をぐいっと飲む.
b 〔パイプ・たばこを〕吸う (suck) 〔at, on〕.
・pull at one's pipe パイプをふかす.
・pull on a cigar 葉巻を吸う.
c 〈パイプが〉煙を通す.
・This pipe is pulling badly. このパイプは通りがよくない.
8 〈広告・売り出しなどが〉注意を引く, 人気を集める, 効果的である, 客を引きつける.
・This ad pulls badly. この広告はあまり効果がない.
・The bargain sale is pulling well. バーゲンセールは大繁盛[大当たり]だ.
p
ll ab
ut 引きずり回す; 手荒く扱う (treat roughly). 《18C》
p
ll a f
st
ne ⇒fast1 adj. 成句.
p
ll ah
ad 先に出る, 追い抜く.
・pull ahead (of an opponent [in a race]) (相手を[競争で])追い越す.
p
ll and h
ul 引っ張り回す.
p
ll ap
rt
(vi.)
(1) 引くと切れる[離れる].
・It easily pulls apart.
(2) 分解できる.
(vt.)
(1) ばらばらにする, 分解する(⇒vt. 4).
・The police literally pulled the place apart looking for evidence. 警察は文字通りその場所をばらばらにして証拠を捜した.
(2) 〈書棚などを〉分解する.
(3) …のあらを探す, 酷評する, こきおろす.
・pull an idea apart 考えをこきおろす.
p
ll ar
und
(1) =PULL about.
(2) =PULL round (1).
p
ll as
de
(vt.) 〈カーテンなどを〉わきへ引く; 〈(秘密・虚偽などの)ベールを〉はぐ.
・pull aside the cloak of secrecy.
(vi.) ⇒vi. 2.
p
ll aw
y
(vi.)
(1) 身を引き離す.
・pull away from the ties of home 家庭のきずなを振り切る.
(2) 引き離す, 追い抜く.
・pull away from a bus バスを追い越す.
(3) ⇒vi. 2, 3.
(vt.) ⇒vt. 1 a. 《c1387》
p
ll b
ck
(vi.)
(1) 【軍事】 撤退する[させる] (cf. pullback 2).
・pull back from the brink of war 開戦寸前で撤退する.
(2) 考えを変えてやめる.
・pull back from signing the document 考えを改めて書類に署名をしない.
(3) 節約する.
(vt.) ⇒vt. 1 a. 《1559》
p
ll c
ps [w
gs] 《古》 つかみ合いをする, けんかする.
P
ll d
vil, p
ll b
ker! ⇒devil 成句.
p
ll d
wn
(1) 〈家などを〉取り壊す (demolish).
・pull down a person's house (about his ears) 人の家を(完全に)壊す.
(2) 〈政府などを〉倒す; 〈国王などを〉無理に退位させる (depose).
(3) 〈価値などを〉下げる, 低下させる (lower, lessen).
・pull down prices [grades] 値段[品質]を下げる.
・pull down a person's pride 人の高慢の鼻を折る.
(4) 〈成績・試験・演技などが〉〈人〉のランクを下げる (
PULL up).
・His bad marks pulled him down at the end of the semester. 彼は学期末の成績が悪かったので席次が下がった.
(5) 〈病気などが〉〈人を〉弱らせる (weaken).
(6) 〈意気を〉消沈させる.
(7) 《米口語》 〈金を〉かせぐ (earn), 〈給料などを〉取る (draw).
・pull down $500 a week 週 500 ドル稼ぐ.
(8) 懸命に走って〈ボールを〉キャッチする.
(9) 〈獲物を〉取り押さえる.
(10) ⇒vt. 1 a. 《1513》
p
ll for 《米口語》 …を声援[応援]する, 励ます (root for).
・pull for the underdog 敗者を励ます.
・pull for one's team (to win) (勝つように)チームを応援する.
p
ll
n
(vt.)
(1) 〈首などを〉引っ込める.
・pull oneself in =pull in one's stomach 腹を引いて背筋を伸ばす《しゃんとする動作》.
(2) 〈手綱を〉引き締める; (手綱を引いて)〈馬〉の歩調をゆるめる (restrain), 〈馬を〉止める.
(3) 〈費用などを〉切り詰める (reduce), 節約する.
(4) 《口語》 〈観衆などを〉引きつける, 吸いよせる (attract); 〈利益・金などを〉得る, 獲得する.
・pull in audiences 観衆を集める.
・pull in money from investors 投資家から金を集める.
(5) 《口語》 連行する, 逮捕する (arrest).
・pull a person in for questioning [speeding] 人を連行して不審尋問する[スピード違反で人を逮捕する].
(6) 《英口語》 =PULL down.
(vi.)
(1) 〈列車・船などが〉入って来る, 到着する (arrive) (
pull out); 《口語》 〈人が〉家に着く; ⇒vi. 2, 3.
・What time did you pull in? 何時に家に着いたの[帰ってきたの].
(2) 〈車が〉路肩側に寄る, 片側に寄って止まる (cf. pull-in;
pull out); 〈船が〉岸壁側に寄る.
p
ll
nto…
(1) 〈列車などが〉〈駅など〉に入る, 到着する. 《1529》
(2) 《英》 〈運転手が〉車を…に入れる.
p
ll
ff
(1) 〈ブーツ・ズボン・セーターなどを〉 (引っ張って)脱ぐ (
pull on).
・pull off one's hat [the cover] 帽子[カバー]を取る.
(2) 《口語》 見事にせしめる[やってのける].
・pull off a good deal [a bank robbery] うまい取り引き[銀行強盗]をやってのける.
・pull off a great journalistic coup すごい特だねを物にする.
・We've pulled it off. やったぞ.
(3) 去る, 離れる, 発つ (leave) (cf. vi. 2, 3).
(4) ⇒vt. 2 a, 4. 《lateOE》
p
ll
n
(vt.) (引っ張って)はく, はめる, 着る (
pull off; cf. pull-on).
・pull on one's gloves [sweater, shoes].
(vi.) はまる.
・The cover won't pull on. カバーがはまらない.
p
ll
ut
(vt.)
(1) 引き出す, 引っ張り出す (⇒vt. 1 a); 引き抜く (⇒vt. 2 c).
(2) 〈話などを〉長く引き延ばす (lengthen).
(3) 撤退させる; に身を引かせる (⇒vt. 3).
(vi.)
(1) 引き出せる (cf. pullout) (⇒vi. 1 b).
・The map pulls out for easy reference. すぐ参照できるように(この本の)地図は引き出せる.
(2) 〈列車・船などが〉出て行く, 出発する (leave) (
pull in).
・The five-thirty pulled out (of the station). 5 時 30 分の列車が(駅から)出て行った.
(3) 〈車が〉(走行開始などで)道路のわきを離れる[から出る] (
pull in).
(4) 〈車・ドライバーが〉(追い越すために)車線から出る, 速い方の車線へ入る (
pull over).
(5) 撤退する; 身を引く (cf. pullout n. 3).
・pull out of an agreement [the presidential race] 契約から手を引く[大統領選からおりる].
・I've decided to pullout. 身を引く[やめる]ことにした.
・When will the troops pull out of the occupied territories? 軍隊はいつ占領地から撤退するのか.
(6) 立ち直る, 回復する (recover).
・pull out of illness [a nervous breakdown, a recession, a nose-dive] 病気[神経衰弱, 不景気, 暴落]から立ち直る.
(7) 【航空】 〈飛行機が〉(急降下姿勢から)水平姿勢となる.
《1340》
p
ll
ver
(1) 〈セーターなどを〉頭からかぶるようにして着る (cf. pullover).
・pull over a jersey.
(2) (追い越させる[止める]ために) 〈車・船などを〉片側に寄せる, 〈車を〉遅い方の車線へ入れる; 片側に寄る, 遅い方の車線へ入る (
PULL out).
・Pull your car over [Pull over] and let me through. 車をわきへ寄せて[片側へ寄って]こっちを先に通してくれ.
・Pull over to the curb. 縁石の方に寄せなさい.
《1930》
p
ll r
und
(1) 回れ右をさせる[する] (cf. vi. 2).
(2) …の意識[健康など]を回復させる; 意識[健康]を回復する.
・This brandy will soon pull you round. このブランデーを飲めばすぐ元気が取り戻せる.
《1891》
P
ll the
ther
ne [l
g](, it's g
t b
lls
n). 《英口語》 (それは見え透いているよ,) もっとましなことを言えよ.
p
ll thr
ugh
(vt.)
a [《vt.+adv.》
thr
ugh]
(1) …に病気・難局などを切り抜けさせる.
・Careful nursing pulled him through. 看護が行き届いて彼は危険を脱した.
《1856》
(2) 〈小火器〉(の銃身)を掃除する (cf. pull-through).
・pull a rifle through.
b [《vi.+adv.》
thr
ugh] …に〔病気などを〕切り抜けさせる.
・New capital pulled the business through its difficulties. 新たな資本が投下されて事業は難局を切り抜けた.
(vi.) [《vi.+adv.》
thr
ugh]
(1) 病気などを切り抜ける.
・We'll have to pull through somehow. なんとか切り抜けなくてはならない.
(2) 〈ひもなどが〉通る.
・The wire won't pull through. この針金は通らない. 《1852》.
p
ll…t
〈カーテン・ドアなどを〉(引いて)閉める.
p
ll tog
ther
(vi.) (ボートのこぎ手のように)協力して働く, 協調して行く (cooperate).
(vt.)
(1) 立て直す; 〈考えなどを〉まとめる.
・call in an experienced person to pull the department together 敏腕家を招いて衰えた部門を立て直す.
・pull oneself together 気を静める, しっかりする, 立ち直る (get oneself together).
(2) 合わせる.
・pull the two ends together 両端を合わせる.
p
ll to p
eces ⇒piece 成句.
p
ll
p
(vt.)
(1)
a 〈車・馬・人などを〉止める (halt). 《1623》
b 〈車を〉特定の場所まで運転する.
(2) …の発言・行動などを制止する (check).
・pull a person up over his wrongheaded idea 人に間違った考え(に基づく行動)を止めさせる.
・He was pulled up (short) by the chairman. 彼は議長に(急に)発言を制止された.
(3) しかる, 非難する (rebuke).
・I was pulled up for speeding. スピードの出しすぎで油を絞られた.
(4) 〈成績・試験・演技などが〉〈人〉のランクを上げる (
PULL down).
(5) 【航空】 〈飛行機を〉(水平飛行から)急上昇させる.
(6) 引き上げる; 引き抜く (⇒vt. 1 a, 2 a.)
(7) [〜 oneself で] まっすぐ立つ, 直立不動の姿勢をとる.
・She pulled herself up to her full height to face her boss. 彼女はすっくと立ち上がり, 上司と向き合った.
(vi.)
(1) 〈車・馬などが〉止まる (stop) (cf. pull-up 2).
・pull up at the gas station ガソリンスタンドで止まる.
《1844》
(2) 自制する, 活動を控える (check oneself).
《1808》
(3) (競走・競馬などで)追いつく, 並ぶ (catch up), 前へ出る (go ahead).
・pull up to [with] the other horses ほかの馬に追いつく[と並ぶ].
《1893》
(4) ⇒vi. 1 b.
n.
1a 引くこと, 引き; 引く力.
・give a (hard [strong]) pull at the bell=give the bell a (hard [strong]) pull 鐘の綱を(強く)引っ張る.
・keep a steady pull on a rope 綱をぐんぐん引っ張る.
・The moon's pull on the sea causes the tides. 海水に対する月の引力が潮の干満を起こす.
・We felt the pull of the tide [of gravity]. 潮の引く力[重力]を感じた.
b 弓や引き金を引くのに要する力.
・a bow with a 30 pound pull 30 ポンドの強さの弓.
2 (ドア・引出し・ベルなどの)引き手, 取っ手 (knob, handle), 引綱.
・a curtain pull カーテンのひも.
・⇒bellpull.
3 こぐこと; 一こぎ.
・have a short pull on the river 川でちょっと一こぎする.
4 《口語》 人を引きつける力, 魅力 (attraction).
・the pull of the sea 海の魅力.
・a star with great box-office pull 大当たり間違いなしのスター.
5 《口語》 引き, 手づる (influence), 縁故, 「コネ」 (connection).
・through pull 縁故で.
・use all one's pull コネをすべて使う.
・have lots of pull with… …に強力なコネがある.
6 《口語》 (人より)有利な点, 利点, 強み (advantage) 《特質, 教養, 環境など》.
7 (前進・登頂の)努力, 頑張り.
・A stiff pull brought us to the top. 一頑張りで頂上に着いた.
8 (酒などの)一杯, 一飲み (draft); (たばこの)一服 (inhalation).
・have [take] a pull at the bottle [one's pipe] 一杯ひっかける[たばこを一服やる].
・take a pull of milk from the bottle 瓶から牛乳をぐいと一飲みする.
9 【野球・ゴルフ・クリケット】 ボールを左に[(左ききの打者なら)右に]引っ張って打つこと (cf. slice 4, pull hitter).
・a powerful pull to leg 【クリケット】 左[右]後方への強力な引っ張り.
10 【印刷】 (手引き印刷機で, 加圧ハンドルの)一引き, (それによる)印刷(物); 未校校正刷り (rough proof), 試刷(しずり).
11a 手綱を引いて馬を止めること.
b 【競馬】 勝たないように故意に手綱を引いて馬を制すること.
〜・a・ble /-l
b
/ adj.
v.: OE pullian to pull, pluck ← ?: cf. Icel. p
la to work hard / MLG p
len to strip off husks. ― n.: 《a1338》 ← (v.)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 引く:
pull 対象物を自分の方へ引き寄せる《一般的な語》: He pulled me by the ear. 私の耳を引っ張った.
draw 物をなだらかに別な方向へ動かす: Draw your chair closer to the fire. いすをもっと火の近くに引き寄せなさい.
drag 〈重いものを〉力をこめて徐々に引っ張る《強い抵抗を暗示する》: They are dragging the net aboard. 彼らは船に網を引き上げている.
tug ぐいぐい持続的に引っ張る《物が動かない場合もある》: The boy tugged her hair. 男の子は彼女の髪の毛をぐいと引っ張った.
haul 〈重いものを〉機械を使ったりあるいは大変な努力をして[力を込めて]徐々に引く: haul timber to a sawmill 材木を製材所まで引いていく.
tow ロープやチェーンで引っ張る: tow a damaged ship into port 難破船を港に引き入れる.
ANT push.
――――――――――――――――――――――――――――――

/→
vt.
1a 引く, 引き寄せる, 引っ張る (
push).
・pull a rope.
・pull a trigger 引き金を引く.
・pull a bell ひもを引いて鐘を鳴らす.
・pull a person's ears=pull a person by the ear (罰として)人の耳を引っ張る.
・pull a person's nose =pull a person by the nose (軽蔑して)人の鼻を引っ張る.
・pull a person's sleeve =pull a person by the sleeve (注意を引くために)人の袖を引く.
・Don't pull my hair. 髪の毛を引っ張らないでくれ.
・pull a thing up [down, back, forward, along] 物を引き上げる[引き下げる, 引っ張り戻す, 前へ引き寄せる, 引いていく].
・pull the curtains across カーテンを引いて閉める.
・pull a person into the room 人を部屋に引きずり込む.
・pull (down) one's hat over one's eyes 帽子を目深にかぶる.
・Fanny pulled the blanket over her [herself]. ファニーは毛布を引っ張って体を隠した.
・He was pulled out of bed [off the chair]. 彼はベッド[椅子]から引きずり出された[降ろされた].
・pull a rabbit out of a [one's] hat 帽子からウサギを出す.
・pull a person (away) from a burning house 燃えさかる家から人を引っ張り出す.
・pull down goods from a shelf 棚から荷物を引き下ろす.
・pull one's chair (up) to the table 椅子をテーブルに引き寄せる.
・He pulled the door [curtain] open [shut]. 戸[カーテン]を引いて開けた[閉めた].
・She pulled him free [clear] (of the wreckage). 残骸から引き出して彼を救出した.
b 引っ張って行く (
push).
・pull a cart.
・Two locomotives pulled the heavy train up the hill. 2 台の機関車が重い列車を牽引して坂を登った.
c 〈あめなどを〉繰り返し前後に延ばす.
2a 〈果物・花・野菜などを〉もぐ (pluck), 摘む (gather), 引き抜く (uproot) 〈out, up〉.
・pull (out) weeds.
・pull (up) carrots [stumps] にんじん[切り株]を引き抜く.
・pull berries off (a yew) (イチイの)実を摘み取る.
・pull a twig off [《米》 of] a branch 枝から小枝を折りとる.
・pull corn from a stalk 茎からトウモロコシをもぎ取る.
b 〈毛を〉むしる, 〈鳥など〉の毛をむしる (pluck); 《方言》 〈鳥〉のはらわたを抜く (draw); 〈生皮〉の毛を取り去る.
・pull plumes, wool, a hide, etc.
・pull a fowl 鳥の羽を引き抜く; 《方言》 鳥のはらわたを出す.
c 〈歯・栓などを〉引き抜く, 抜き取る (draw out, extract).
・pull a cork.
・have a decayed tooth pulled (out) 虫歯を抜いてもらう.
d 〈一定量のビールを〉樽などから出す[つぐ] (draw).
・pull a pint of beer for a person=pull a person a pint of beer 人に樽からビールを 1 パイントついでやる.
3 取り除く, 除去する (remove); 〈人を〉引き揚げる (withdraw).
・pull a crankshaft クランクシャフトを取り外す.
・pull a starting pitcher 先発投手を引っ込める.
・pull troops out (of an exposed position) 軍隊を(最前線から)撤退させる.
4 引き離す, 引き裂く (tear).
・pull a seam 縫い目を引き裂く.
・pull off leaves 葉を引きちぎる.
・pull cloth apart 布をずたずたに引き裂く.
・Pull them apart before they hurt each other. けがをしないうちに二人を引き離しなさい.
・pull a toy to bits [pieces] おもちゃをばらばらに壊す.
5 〈オールを〉引く, 〈舟を〉こぐ (row), 〈舟が〉〈…本のオールを〉持つ, 〈…丁〉こぎである; 〈人を〉こいで運ぶ.
・pull an oar, a boat, etc.
・pull a lone oar ⇒oar 成句.
・He pulls a good oar. こぐのが上手だ.
・The boat pulls six oars. このボートは 6 本のオールで漕ぐ [6 本オールだ].
6a 手綱を引いて〈馬を〉立ち止まらせる; 【競馬】 勝たないように故意に〈馬を〉制する.
b 【ボクシング】 勝たないように故意に〈パンチ〉に力を加えない, 手心を加える.
・pull one's punches ⇒punch1 n. 成句.
7 《口語》 〈人の引き・後援を〉得る, 〈顧客などを〉引きつける (attract), 〈投票などを〉集める, 〈成績を〉獲得する (obtain).
・pull a person's support [custom] 人の支援[愛顧]を得る.
・pull large crowds [many votes] 大観衆[多くの票]を集める.
・He knows how to pull the best-looking girls. 美人の気を引く術を心得ている.
・pull an A in one's Russian course ロシア語で A を取る.
8 【印刷】 〈校正刷りなどを〉刷る, 取る; 〈組版・石版など〉からゲラを刷る.
9 〈腱(けん)・筋肉などを〉張りすぎて痛める (strain).
・a pulled muscle 伸ばして痛めた筋肉.
10 【野球・ゴルフ・クリケット】 〈ボールを〉引っ張って打つ, 引っ張る (cf. n. 9, push 10 b).
・pull the ball to left ボールをレフトに引っ張る.
11 《口語》 〈ナイフ・ピストルなどを〉引き抜く, 抜いて構える.
・pull a knife [gun] on a person ナイフ[ピストル]を突きつける.
12 〈さまざまな顔を〉する.
・pull a face [faces] しかめ面(つら)をする.
・pull a long [wry] face 不機嫌な顔をする (cf. a face drawn with pain ⇒ draw vt. 13 a).
・pull a sanctimonious face 信心家ぶった顔をする.
・pull a reluctant grin 気乗り薄ににやっと笑う.
13 《口語》 〈大胆なこと・強盗などを〉やってのける; 〈失策・いたずらなどを〉やらかす (commit), しでかす (perpetrate).
・pull a stunt 離れ業をやってのける.
・pull a holdup [bank job] 強盗[銀行強盗]を働く.
・pull a boner 大失策をしでかす.
・pull a trick on a person 人にいたずらをする; 人をごまかす.
・What are you trying to pull? 何をやらかそうとしているんだい.
14 《口語》 〈権威・地位などを〉かさに着る.
・pull rank on a person 人に対して自分の地位をかさに着て人にいばる.
vi.
1a 引く (draw), 引っ張る (
push).
・pull (hard) at [on] a rope 繩を(強く)引っ張る.
・We pulled and pulled, but it wouldn't budge. 何度も引っ張ったがびくともしなかった.
・pull at a person's sleeve 人のそでを引っ張る.
・pull on a person's arm 〈人の〉腕を引っ張る.
・pullon the oar(s) オールをこぐ (cf. vi. 3).
・a horse [an engine] that pulls well 引っ張る力の強い馬[エンジン].
・The fish pulled on the line. 魚が釣糸を引っ張った.
・The fish exhausted itself by pulling against the line. 魚は釣糸を引っ張ったあとぐったりした.
b 引ける, 引っ張られる.
・The handle pulls easily. その取っ手は引くと簡単に動く.
・This drawer won't pull (out). この引出しはどうしても抜けない.
・These roots pull (up) hard. この根はなかなか抜けない.
・The car keeps pulling to the right. その車は右に寄って走る癖がある.
・The twig pulled off the branch. 枝から小枝が落ちた.
c 【印刷】 〈活字が〉 組版から抜け出す 〈out〉 (cf. pullout n. 2).
2 (力を出して)動く, 進む; 〈乗物が〉(エンジンの力に引かれて)動く, 進む.
・pull (a)round 回れ右をする.
・pull aside わきに寄る.
・pull alongside 〈車などが〉横づけする, …のわきに並ぶ.
・pull away 〈バスなどが〉出発する.
・She pulled away (from me) when I tried to kiss her. キスをしようとしたら彼女は顔をそむけた.
・pull up the hill 丘を登って行く.
・The train pulled in [into the station]. 列車が(駅に)入って来た.
・I saw a car pull up the drive [off the road]. 車が車寄せに入って来る[道路わきに寄る]のが見えた.
・The runner pulled clear of the others. その走者は他を引き離していった.
3 オールを引く, こぐ, こぎ進む; 〈ボートが〉こがれる.
・pull away 絶え間なくこぐ.
・They pulled for (the) shore. 岸に向かってこぎ進んだ.
・The boat pulled in to [off from] (the) shore. ボートが海岸に近づいた[から離れた].
4 〈馬が〉(銜(はみ)に逆らって)言うことをきかない.
5a 【野球・ゴルフ・クリケット】 ボールを引っ張って打つ.
b 【アメフト】 (ラインメンが snap と同時に)下がる《回り込んでブロックに向かう》.
6 ピストルを抜いて構える.
・He pulled and fired. ピストルを抜くと発砲した.
7a 〔びんなどから〕酒をぐっと飲む 〔at〕.
・pull at a bottle of rum びんからラム酒をぐいっと飲む.
b 〔パイプ・たばこを〕吸う (suck) 〔at, on〕.
・pull at one's pipe パイプをふかす.
・pull on a cigar 葉巻を吸う.
c 〈パイプが〉煙を通す.
・This pipe is pulling badly. このパイプは通りがよくない.
8 〈広告・売り出しなどが〉注意を引く, 人気を集める, 効果的である, 客を引きつける.
・This ad pulls badly. この広告はあまり効果がない.
・The bargain sale is pulling well. バーゲンセールは大繁盛[大当たり]だ.
p
ll ab
ut 引きずり回す; 手荒く扱う (treat roughly). 《18C》
p
ll a f
st
ne ⇒fast1 adj. 成句.
p
ll ah
ad 先に出る, 追い抜く.
・pull ahead (of an opponent [in a race]) (相手を[競争で])追い越す.
p
ll and h
ul 引っ張り回す.
p
ll ap
rt
(vi.)
(1) 引くと切れる[離れる].
・It easily pulls apart.
(2) 分解できる.
(vt.)
(1) ばらばらにする, 分解する(⇒vt. 4).
・The police literally pulled the place apart looking for evidence. 警察は文字通りその場所をばらばらにして証拠を捜した.
(2) 〈書棚などを〉分解する.
(3) …のあらを探す, 酷評する, こきおろす.
・pull an idea apart 考えをこきおろす.
p
ll ar
und
(1) =PULL about.
(2) =PULL round (1).
p
ll as
de
(vt.) 〈カーテンなどを〉わきへ引く; 〈(秘密・虚偽などの)ベールを〉はぐ.
・pull aside the cloak of secrecy.
(vi.) ⇒vi. 2.
p
ll aw
y
(vi.)
(1) 身を引き離す.
・pull away from the ties of home 家庭のきずなを振り切る.
(2) 引き離す, 追い抜く.
・pull away from a bus バスを追い越す.
(3) ⇒vi. 2, 3.
(vt.) ⇒vt. 1 a. 《c1387》
p
ll b
ck
(vi.)
(1) 【軍事】 撤退する[させる] (cf. pullback 2).
・pull back from the brink of war 開戦寸前で撤退する.
(2) 考えを変えてやめる.
・pull back from signing the document 考えを改めて書類に署名をしない.
(3) 節約する.
(vt.) ⇒vt. 1 a. 《1559》
p
ll c
ps [w
gs] 《古》 つかみ合いをする, けんかする.
P
ll d
vil, p
ll b
ker! ⇒devil 成句.
p
ll d
wn
(1) 〈家などを〉取り壊す (demolish).
・pull down a person's house (about his ears) 人の家を(完全に)壊す.
(2) 〈政府などを〉倒す; 〈国王などを〉無理に退位させる (depose).
(3) 〈価値などを〉下げる, 低下させる (lower, lessen).
・pull down prices [grades] 値段[品質]を下げる.
・pull down a person's pride 人の高慢の鼻を折る.
(4) 〈成績・試験・演技などが〉〈人〉のランクを下げる (
PULL up).
・His bad marks pulled him down at the end of the semester. 彼は学期末の成績が悪かったので席次が下がった.
(5) 〈病気などが〉〈人を〉弱らせる (weaken).
(6) 〈意気を〉消沈させる.
(7) 《米口語》 〈金を〉かせぐ (earn), 〈給料などを〉取る (draw).
・pull down $500 a week 週 500 ドル稼ぐ.
(8) 懸命に走って〈ボールを〉キャッチする.
(9) 〈獲物を〉取り押さえる.
(10) ⇒vt. 1 a. 《1513》
p
ll for 《米口語》 …を声援[応援]する, 励ます (root for).
・pull for the underdog 敗者を励ます.
・pull for one's team (to win) (勝つように)チームを応援する.
p
ll
n
(vt.)
(1) 〈首などを〉引っ込める.
・pull oneself in =pull in one's stomach 腹を引いて背筋を伸ばす《しゃんとする動作》.
(2) 〈手綱を〉引き締める; (手綱を引いて)〈馬〉の歩調をゆるめる (restrain), 〈馬を〉止める.
(3) 〈費用などを〉切り詰める (reduce), 節約する.
(4) 《口語》 〈観衆などを〉引きつける, 吸いよせる (attract); 〈利益・金などを〉得る, 獲得する.
・pull in audiences 観衆を集める.
・pull in money from investors 投資家から金を集める.
(5) 《口語》 連行する, 逮捕する (arrest).
・pull a person in for questioning [speeding] 人を連行して不審尋問する[スピード違反で人を逮捕する].
(6) 《英口語》 =PULL down.
(vi.)
(1) 〈列車・船などが〉入って来る, 到着する (arrive) (
pull out); 《口語》 〈人が〉家に着く; ⇒vi. 2, 3.
・What time did you pull in? 何時に家に着いたの[帰ってきたの].
(2) 〈車が〉路肩側に寄る, 片側に寄って止まる (cf. pull-in;
pull out); 〈船が〉岸壁側に寄る.
p
ll
nto…
(1) 〈列車などが〉〈駅など〉に入る, 到着する. 《1529》
(2) 《英》 〈運転手が〉車を…に入れる.
p
ll
ff
(1) 〈ブーツ・ズボン・セーターなどを〉 (引っ張って)脱ぐ (
pull on).
・pull off one's hat [the cover] 帽子[カバー]を取る.
(2) 《口語》 見事にせしめる[やってのける].
・pull off a good deal [a bank robbery] うまい取り引き[銀行強盗]をやってのける.
・pull off a great journalistic coup すごい特だねを物にする.
・We've pulled it off. やったぞ.
(3) 去る, 離れる, 発つ (leave) (cf. vi. 2, 3).
(4) ⇒vt. 2 a, 4. 《lateOE》
p
ll
n
(vt.) (引っ張って)はく, はめる, 着る (
pull off; cf. pull-on).
・pull on one's gloves [sweater, shoes].
(vi.) はまる.
・The cover won't pull on. カバーがはまらない.
p
ll
ut
(vt.)
(1) 引き出す, 引っ張り出す (⇒vt. 1 a); 引き抜く (⇒vt. 2 c).
(2) 〈話などを〉長く引き延ばす (lengthen).
(3) 撤退させる; に身を引かせる (⇒vt. 3).
(vi.)
(1) 引き出せる (cf. pullout) (⇒vi. 1 b).
・The map pulls out for easy reference. すぐ参照できるように(この本の)地図は引き出せる.
(2) 〈列車・船などが〉出て行く, 出発する (leave) (
pull in).
・The five-thirty pulled out (of the station). 5 時 30 分の列車が(駅から)出て行った.
(3) 〈車が〉(走行開始などで)道路のわきを離れる[から出る] (
pull in).
(4) 〈車・ドライバーが〉(追い越すために)車線から出る, 速い方の車線へ入る (
pull over).
(5) 撤退する; 身を引く (cf. pullout n. 3).
・pull out of an agreement [the presidential race] 契約から手を引く[大統領選からおりる].
・I've decided to pullout. 身を引く[やめる]ことにした.
・When will the troops pull out of the occupied territories? 軍隊はいつ占領地から撤退するのか.
(6) 立ち直る, 回復する (recover).
・pull out of illness [a nervous breakdown, a recession, a nose-dive] 病気[神経衰弱, 不景気, 暴落]から立ち直る.
(7) 【航空】 〈飛行機が〉(急降下姿勢から)水平姿勢となる.
《1340》
p
ll
ver
(1) 〈セーターなどを〉頭からかぶるようにして着る (cf. pullover).
・pull over a jersey.
(2) (追い越させる[止める]ために) 〈車・船などを〉片側に寄せる, 〈車を〉遅い方の車線へ入れる; 片側に寄る, 遅い方の車線へ入る (
PULL out).
・Pull your car over [Pull over] and let me through. 車をわきへ寄せて[片側へ寄って]こっちを先に通してくれ.
・Pull over to the curb. 縁石の方に寄せなさい.
《1930》
p
ll r
und
(1) 回れ右をさせる[する] (cf. vi. 2).
(2) …の意識[健康など]を回復させる; 意識[健康]を回復する.
・This brandy will soon pull you round. このブランデーを飲めばすぐ元気が取り戻せる.
《1891》
P
ll the
ther
ne [l
g](, it's g
t b
lls
n). 《英口語》 (それは見え透いているよ,) もっとましなことを言えよ.
p
ll thr
ugh
(vt.)
a [《vt.+adv.》
thr
ugh]
(1) …に病気・難局などを切り抜けさせる.
・Careful nursing pulled him through. 看護が行き届いて彼は危険を脱した.
《1856》
(2) 〈小火器〉(の銃身)を掃除する (cf. pull-through).
・pull a rifle through.
b [《vi.+adv.》
thr
ugh] …に〔病気などを〕切り抜けさせる.
・New capital pulled the business through its difficulties. 新たな資本が投下されて事業は難局を切り抜けた.
(vi.) [《vi.+adv.》
thr
ugh]
(1) 病気などを切り抜ける.
・We'll have to pull through somehow. なんとか切り抜けなくてはならない.
(2) 〈ひもなどが〉通る.
・The wire won't pull through. この針金は通らない. 《1852》.
p
ll…t
〈カーテン・ドアなどを〉(引いて)閉める.
p
ll tog
ther
(vi.) (ボートのこぎ手のように)協力して働く, 協調して行く (cooperate).
(vt.)
(1) 立て直す; 〈考えなどを〉まとめる.
・call in an experienced person to pull the department together 敏腕家を招いて衰えた部門を立て直す.
・pull oneself together 気を静める, しっかりする, 立ち直る (get oneself together).
(2) 合わせる.
・pull the two ends together 両端を合わせる.
p
ll to p
eces ⇒piece 成句.
p
ll
p
(vt.)
(1)
a 〈車・馬・人などを〉止める (halt). 《1623》
b 〈車を〉特定の場所まで運転する.
(2) …の発言・行動などを制止する (check).
・pull a person up over his wrongheaded idea 人に間違った考え(に基づく行動)を止めさせる.
・He was pulled up (short) by the chairman. 彼は議長に(急に)発言を制止された.
(3) しかる, 非難する (rebuke).
・I was pulled up for speeding. スピードの出しすぎで油を絞られた.
(4) 〈成績・試験・演技などが〉〈人〉のランクを上げる (
PULL down).
(5) 【航空】 〈飛行機を〉(水平飛行から)急上昇させる.
(6) 引き上げる; 引き抜く (⇒vt. 1 a, 2 a.)
(7) [〜 oneself で] まっすぐ立つ, 直立不動の姿勢をとる.
・She pulled herself up to her full height to face her boss. 彼女はすっくと立ち上がり, 上司と向き合った.
(vi.)
(1) 〈車・馬などが〉止まる (stop) (cf. pull-up 2).
・pull up at the gas station ガソリンスタンドで止まる.
《1844》
(2) 自制する, 活動を控える (check oneself).
《1808》
(3) (競走・競馬などで)追いつく, 並ぶ (catch up), 前へ出る (go ahead).
・pull up to [with] the other horses ほかの馬に追いつく[と並ぶ].
《1893》
(4) ⇒vi. 1 b.
n.
1a 引くこと, 引き; 引く力.
・give a (hard [strong]) pull at the bell=give the bell a (hard [strong]) pull 鐘の綱を(強く)引っ張る.
・keep a steady pull on a rope 綱をぐんぐん引っ張る.
・The moon's pull on the sea causes the tides. 海水に対する月の引力が潮の干満を起こす.
・We felt the pull of the tide [of gravity]. 潮の引く力[重力]を感じた.
b 弓や引き金を引くのに要する力.
・a bow with a 30 pound pull 30 ポンドの強さの弓.
2 (ドア・引出し・ベルなどの)引き手, 取っ手 (knob, handle), 引綱.
・a curtain pull カーテンのひも.
・⇒bellpull.
3 こぐこと; 一こぎ.
・have a short pull on the river 川でちょっと一こぎする.
4 《口語》 人を引きつける力, 魅力 (attraction).
・the pull of the sea 海の魅力.
・a star with great box-office pull 大当たり間違いなしのスター.
5 《口語》 引き, 手づる (influence), 縁故, 「コネ」 (connection).
・through pull 縁故で.
・use all one's pull コネをすべて使う.
・have lots of pull with… …に強力なコネがある.
6 《口語》 (人より)有利な点, 利点, 強み (advantage) 《特質, 教養, 環境など》.
7 (前進・登頂の)努力, 頑張り.
・A stiff pull brought us to the top. 一頑張りで頂上に着いた.
8 (酒などの)一杯, 一飲み (draft); (たばこの)一服 (inhalation).
・have [take] a pull at the bottle [one's pipe] 一杯ひっかける[たばこを一服やる].
・take a pull of milk from the bottle 瓶から牛乳をぐいと一飲みする.
9 【野球・ゴルフ・クリケット】 ボールを左に[(左ききの打者なら)右に]引っ張って打つこと (cf. slice 4, pull hitter).
・a powerful pull to leg 【クリケット】 左[右]後方への強力な引っ張り.
10 【印刷】 (手引き印刷機で, 加圧ハンドルの)一引き, (それによる)印刷(物); 未校校正刷り (rough proof), 試刷(しずり).
11a 手綱を引いて馬を止めること.
b 【競馬】 勝たないように故意に手綱を引いて馬を制すること.
〜・a・ble /-l
b
/ adj.
v.: OE pullian to pull, pluck ← ?: cf. Icel. p
la to work hard / MLG p
len to strip off husks. ― n.: 《a1338》 ← (v.)
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 引く:
pull 対象物を自分の方へ引き寄せる《一般的な語》: He pulled me by the ear. 私の耳を引っ張った.
draw 物をなだらかに別な方向へ動かす: Draw your chair closer to the fire. いすをもっと火の近くに引き寄せなさい.
drag 〈重いものを〉力をこめて徐々に引っ張る《強い抵抗を暗示する》: They are dragging the net aboard. 彼らは船に網を引き上げている.
tug ぐいぐい持続的に引っ張る《物が動かない場合もある》: The boy tugged her hair. 男の子は彼女の髪の毛をぐいと引っ張った.
haul 〈重いものを〉機械を使ったりあるいは大変な努力をして[力を込めて]徐々に引く: haul timber to a sawmill 材木を製材所まで引いていく.
tow ロープやチェーンで引っ張る: tow a damaged ship into port 難破船を港に引き入れる.
ANT push.
――――――――――――――――――――――――――――――
pull about🔗⭐🔉
p
ll ab
ut 引きずり回す; 手荒く扱う (treat roughly). 《18C》
ll ab
ut 引きずり回す; 手荒く扱う (treat roughly). 《18C》
pull ahead🔗⭐🔉
p
ll ah
ad 先に出る, 追い抜く.
ll ah
ad 先に出る, 追い抜く.
pull and haul🔗⭐🔉
p
ll and h
ul 引っ張り回す.
ll and h
ul 引っ張り回す.
pull apart🔗⭐🔉
p
ll ap
rt
ll ap
rt
pull around🔗⭐🔉
p
ll ar
und
ll ar
und
pull aside🔗⭐🔉
p
ll as
de
ll as
de
pull away🔗⭐🔉
p
ll aw
y
ll aw
y
pull back🔗⭐🔉
p
ll b
ck
ll b
ck
pull caps [wigs]🔗⭐🔉
p
ll c
ps [w
gs] 《古》 つかみ合いをする, けんかする.
ll c
ps [w
gs] 《古》 つかみ合いをする, けんかする.
pull down🔗⭐🔉
p
ll d
wn
ll d
wn
pull for🔗⭐🔉
p
ll for 《米口語》 …を声援[応援]する, 励ます (root for).
ll for 《米口語》 …を声援[応援]する, 励ます (root for).
pull in🔗⭐🔉
p
ll
n
ll
n
pull into…🔗⭐🔉
p
ll
nto…
ll
nto…
pull off🔗⭐🔉
p
ll
ff
ll
ff
pull on🔗⭐🔉
p
ll
n
ll
n
pull out🔗⭐🔉
p
ll
ut
ll
ut
pull over🔗⭐🔉
p
ll
ver
ll
ver
pull round🔗⭐🔉
p
ll r
und
ll r
und
pullback🔗⭐🔉
p
ll・b
ck
n.
1 障害, 邪魔, 阻止物 (restraint).
2 引き戻すこと; 《米》 (特に, 軍隊の整然たる)撤退.
3 【機械】 物を後方へ引く仕掛け[装置].
4 プルバック:
a (1880 年代に流行した)後ろに引き寄せてふくらましたスカート.
b そのように引き寄せる仕掛け.
《a1591》 ← pull back (⇒pull (v.) 成句)
ll・b
ck
n.
1 障害, 邪魔, 阻止物 (restraint).
2 引き戻すこと; 《米》 (特に, 軍隊の整然たる)撤退.
3 【機械】 物を後方へ引く仕掛け[装置].
4 プルバック:
a (1880 年代に流行した)後ろに引き寄せてふくらましたスカート.
b そのように引き寄せる仕掛け.
《a1591》 ← pull back (⇒pull (v.) 成句)
pull box🔗⭐🔉
p
ll b
x
n. 【電気】 プルボックス《金属配管工事で配管が長い場合, 電線の引入れを容易にするために途中に設ける箱》.
ll b
x
n. 【電気】 プルボックス《金属配管工事で配管が長い場合, 電線の引入れを容易にするために途中に設ける箱》.
pull date🔗⭐🔉
p
ll d
te
n. (乳製品など腐敗しやすい生産品に押印された)最終有効日の日付《この日以降は販売が禁止される》.
1973
ll d
te
n. (乳製品など腐敗しやすい生産品に押印された)最終有効日の日付《この日以降は販売が禁止される》.
1973
pulldown🔗⭐🔉
p
ll・d
wn
adj. 〈椅子・ベッド・ボートなど〉折りたたみ式の.
・a pulldown bed.
《1588》 ← pull down (⇒pull (v.) 成句)
ll・d
wn
adj. 〈椅子・ベッド・ボートなど〉折りたたみ式の.
・a pulldown bed.
《1588》 ← pull down (⇒pull (v.) 成句)
pulled bread🔗⭐🔉
p
lled br
ad
n. パンの内側の柔らかい部分を引きちぎってかりかりに焼いたもの.
1896
lled br
ad
n. パンの内側の柔らかい部分を引きちぎってかりかりに焼いたもの.
1896
pulled figs🔗⭐🔉
p
lled f
gs
n. pl. (箱詰め前に)指で果頂部が平たくなるようにした(乾燥)イチジク《品質のよいものについて行う》.
lled f
gs
n. pl. (箱詰め前に)指で果頂部が平たくなるようにした(乾燥)イチジク《品質のよいものについて行う》.
pulled wool🔗⭐🔉
p
lled w
ol
n. 生皮からむしり取った羊毛 (skin wool).
1904
lled w
ol
n. 生皮からむしり取った羊毛 (skin wool).
1904
puller🔗⭐🔉
p
ll・er /-l
| -l
(r/
n.
1 引く[引っ張る]人[物]; 引き手; 引き抜く道具.
・a cork puller コルク栓抜き.
・a great crowd-puller 大勢の人を引きつける人.
2 摘(つ)む人, むしり手.
3 (船の)こぎ手 (oarsman).
4 銜(はみ)に逆らう馬.
《c1395》: ⇒-er1
ll・er /-l
| -l
(r/
n.
1 引く[引っ張る]人[物]; 引き手; 引き抜く道具.
・a cork puller コルク栓抜き.
・a great crowd-puller 大勢の人を引きつける人.
2 摘(つ)む人, むしり手.
3 (船の)こぎ手 (oarsman).
4 銜(はみ)に逆らう馬.
《c1395》: ⇒-er1
puller-in🔗⭐🔉
p
ller-
n
n. (pl. pullers-) 《米口語》 (商店・興行場などの)客引き.
ller-
n
n. (pl. pullers-) 《米口語》 (商店・興行場などの)客引き.
pullet🔗⭐🔉
pul・let /p
l
t/
n. (1 歳に満たない)若いめんどり (young hen).
《a1376》 poullet
(O)F poulet (dim.) ← poule hen < VL
pullam (fem.) ← L pullus young animal: ⇒poultry
l
t/
n. (1 歳に満たない)若いめんどり (young hen).
《a1376》 poullet
(O)F poulet (dim.) ← poule hen < VL
pullam (fem.) ← L pullus young animal: ⇒poultry
pulley🔗⭐🔉
pul・ley /p
li/
n.
1 【機械・物理】 滑車, せみ, ベルト車 (cf. tackle 4).
・a compound pulley 複滑車.
・a driving pulley 主動滑車.
・a fast [fixed] pulley 取付けベルト車.
・a movable pulley 移動ベルト車.
・⇒cone pulley, differential pulley, idler pulley.
2 【解剖】 滑車 (trochlea).
vt.
1 滑車で引き揚げる, 滑車で動かす[操作]する.
2 …に滑車を備え付ける.
《1295》 poley
OF polie (F poulie) < VL
polidiam ←
polidium
? MGk
polidion pivot (dim.) ← p
los 'POLE2'
li/
n.
1 【機械・物理】 滑車, せみ, ベルト車 (cf. tackle 4).
・a compound pulley 複滑車.
・a driving pulley 主動滑車.
・a fast [fixed] pulley 取付けベルト車.
・a movable pulley 移動ベルト車.
・⇒cone pulley, differential pulley, idler pulley.
2 【解剖】 滑車 (trochlea).
vt.
1 滑車で引き揚げる, 滑車で動かす[操作]する.
2 …に滑車を備え付ける.
《1295》 poley
OF polie (F poulie) < VL
polidiam ←
polidium
? MGk
polidion pivot (dim.) ← p
los 'POLE2'
pulley block🔗⭐🔉
p
lley bl
ck
n. 【機械】 滑車装置.
1825
lley bl
ck
n. 【機械】 滑車装置.
1825
pulley stile🔗⭐🔉
p
lley st
le
n. 【建築】 羽車框(かまち) 《上げ下げ窓の左右の框; 分銅の滑車が入っている》.
1825
lley st
le
n. 【建築】 羽車框(かまち) 《上げ下げ窓の左右の框; 分銅の滑車が入っている》.
1825
pull hitter🔗⭐🔉
pull-in1🔗⭐🔉
p
ll-
n1
n. 《英》 (トラック運転手のための)ドライブイン食堂《pull-up または drive-in ともいう》.
《1938》 ← pull in (⇒pull (v.) 成句)
ll-
n1
n. 《英》 (トラック運転手のための)ドライブイン食堂《pull-up または drive-in ともいう》.
《1938》 ← pull in (⇒pull (v.) 成句)
pull-in2 <pull in>🔗⭐🔉
p
ll
n
n. 【電気】 同期引込み《テレビ画像が流れているような同期していない状態から, 画像が停止するような同期状態に入ること》.
p
ll-
n2 adj.
ll
n
n. 【電気】 同期引込み《テレビ画像が流れているような同期していない状態から, 画像が停止するような同期状態に入ること》.
p
ll-
n2 adj.
pulling boat🔗⭐🔉
pull-in torque🔗⭐🔉
p
ll-
n t
rque
n. 【電気】 引込トルク《同期電動機のトルクの一種》.
ll-
n t
rque
n. 【電気】 引込トルク《同期電動機のトルクの一種》.
Pullman, p-🔗⭐🔉
Pull・man, p- /p
m
n/
n.
1 =Pullman car.
2 大きなスーツケース《Pullman case ともいう》.
3 [形容詞的に] プルマン(式)の.
・a Pullman train.
・a Pullman ticket プルマン列車乗車券.
《1870》 ← George M. Pullman (1831-97: 米国の考案者)

m
n/
n.
1 =Pullman car.
2 大きなスーツケース《Pullman case ともいう》.
3 [形容詞的に] プルマン(式)の.
・a Pullman train.
・a Pullman ticket プルマン列車乗車券.
《1870》 ← George M. Pullman (1831-97: 米国の考案者)
Pullman car🔗⭐🔉
Pullman kitchen, p- k-🔗⭐🔉
P
llman k
tchen, p- k-
n. (アパートなどで)凹(おう)部[入込み]に造り付けの小型台所.
llman k
tchen, p- k-
n. (アパートなどで)凹(おう)部[入込み]に造り付けの小型台所.
pull-off🔗⭐🔉
p
ll-
ff
adj. [限定的] 引っ張って取る[はがす].
・a pull-off calendar 日めくり式カレンダー.
《1859》 ← pull off (⇒pull (v.) 成句)
ll-
ff
adj. [限定的] 引っ張って取る[はがす].
・a pull-off calendar 日めくり式カレンダー.
《1859》 ← pull off (⇒pull (v.) 成句)
pull-on🔗⭐🔉
p
ll-
n
n. (セーター・手袋・コルセットなどのように)引っ張って着る[身につける]衣類.
adj. [限定的] 引っ張って着る[身につける].
《1919》 ← pull on (⇒pull (v.) 成句)
ll-
n
n. (セーター・手袋・コルセットなどのように)引っ張って着る[身につける]衣類.
adj. [限定的] 引っ張って着る[身につける].
《1919》 ← pull on (⇒pull (v.) 成句)
pullorum disease🔗⭐🔉
pul・l
・rum dis
ase /p
l
r
m-/
n. 【獣医】 ひな白痢《サルモネラ菌の一種であるひな白痢病菌 (Salmonella pullorum) による家禽(かきん)伝染病; 卵から伝染してひなを殺す; bacillary white diarrhoea ともいう》.
pullorum: ⇒ L pullorum (gen. pl.) ← L pullus cockerel: ⇒pullet
・rum dis
ase /p
l
r
m-/
n. 【獣医】 ひな白痢《サルモネラ菌の一種であるひな白痢病菌 (Salmonella pullorum) による家禽(かきん)伝染病; 卵から伝染してひなを殺す; bacillary white diarrhoea ともいう》.
pullorum: ⇒ L pullorum (gen. pl.) ← L pullus cockerel: ⇒pullet
pullout🔗⭐🔉
p
ll・
ut→
n.
1 【製本】
a 折込み, とじ込み《参照用に書物の中に引き出せる[切り離せる]ように折りはさまれたページ[図版, 別刷りなど]》.
b 簡単に取り外せるように中とじの雑誌のちょうど中央部分にきている図版・地図など.
2 【印刷】 (印刷中の組版活字の)抜け出し (cf. work-up).
3 (軍隊・居留民などの)引揚げ, 撤退, 撤収.
4 【航空】 引き起こし《急降下姿勢から水平姿勢[上昇]へ移る動作》.
adj. [限定的]
1 折込み[とじ込み]になった.
・a pullout supplement.
・a special pullout section.
2 引き出して使う, 引き出し式の.
・a pullout seat.
← pull out (⇒pull (v.) 成句)
ll・
ut→
n.
1 【製本】
a 折込み, とじ込み《参照用に書物の中に引き出せる[切り離せる]ように折りはさまれたページ[図版, 別刷りなど]》.
b 簡単に取り外せるように中とじの雑誌のちょうど中央部分にきている図版・地図など.
2 【印刷】 (印刷中の組版活字の)抜け出し (cf. work-up).
3 (軍隊・居留民などの)引揚げ, 撤退, 撤収.
4 【航空】 引き起こし《急降下姿勢から水平姿勢[上昇]へ移る動作》.
adj. [限定的]
1 折込み[とじ込み]になった.
・a pullout supplement.
・a special pullout section.
2 引き出して使う, 引き出し式の.
・a pullout seat.
← pull out (⇒pull (v.) 成句)
pull-out torque🔗⭐🔉
p
ll-
ut t
rque
n. 【電気】 脱出トルク《モーターの出せる最大トルクで, それ以上の負荷をかけると急速に速度が低下し回転を維持できなくなる》.
ll-
ut t
rque
n. 【電気】 脱出トルク《モーターの出せる最大トルクで, それ以上の負荷をかけると急速に速度が低下し回転を維持できなくなる》.
pullover🔗⭐🔉
p
ll・
ver
n. プルオーバー《頭からかぶって着脱するセーターやブラウスなど》.
adj. [限定的] プルオーバー式の, 頭からかぶる.
(《1875》) 《1907》 pull over (⇒pull (v.) 成句)
ll・
ver
n. プルオーバー《頭からかぶって着脱するセーターやブラウスなど》.
adj. [限定的] プルオーバー式の, 頭からかぶる.
(《1875》) 《1907》 pull over (⇒pull (v.) 成句)
pull-quote🔗⭐🔉
p
ll-qu
te
n. 《米》 抜粋見出し《新聞・雑誌の記事・コラムで本文中の印象的な句・行を引用してページの冒頭や中段に大きな活字で配置したもの》.
ll-qu
te
n. 《米》 抜粋見出し《新聞・雑誌の記事・コラムで本文中の印象的な句・行を引用してページの冒頭や中段に大きな活字で配置したもの》.
pull socket🔗⭐🔉
p
ll s
cket
n. 【電気】 プルソケット《鎖やひもで点滅するソケット》.
ll s
cket
n. 【電気】 プルソケット《鎖やひもで点滅するソケット》.
pull switch🔗⭐🔉
p
ll sw
tch
n. 【電気】 プルスイッチ《ひもを引いて電灯を点滅する単極のスナップスイッチ》.
1888
ll sw
tch
n. 【電気】 プルスイッチ《ひもを引いて電灯を点滅する単極のスナップスイッチ》.
1888
pull-tab🔗⭐🔉
p
ll-t
b
n. (缶・容器をあけるための)引き手, つまみ.
ll-t
b
n. (缶・容器をあけるための)引き手, つまみ.
pull one's [any] punches🔗⭐🔉
p
ll one's [
ny] p
nches
ll one's [
ny] p
nches
pull (one's) rank (on)🔗⭐🔉
p
ll (one's) r
nk (on) (人に対して)身分[地位など]をかさに着る, 肩書き(など)にものを言わせ(ようとす)る. 《1926》
ll (one's) r
nk (on) (人に対して)身分[地位など]をかさに着る, 肩書き(など)にものを言わせ(ようとす)る. 《1926》
pull up one's socks=pull one's socks up🔗⭐🔉
p
ll
p one's s
cks=p
ll one's s
cks
p 《英口語》 大いに努力する, 奮起する, ふんどしを締めてかかる (cf. gird up one's LOINs). 《1893》
ll
p one's s
cks=p
ll one's s
cks
p 《英口語》 大いに努力する, 奮起する, ふんどしを締めてかかる (cf. gird up one's LOINs). 《1893》
pull out all (the) stops🔗⭐🔉
p
ll
ut
ll (the) st
ps
ll
ut
ll (the) st
ps
pull a person's strings🔗⭐🔉
p
ll a person's str
ngs 《口語》 人を陰で操る《操り人形の用語から》. 《1860-70》
ll a person's str
ngs 《口語》 人を陰で操る《操り人形の用語から》. 《1860-70》
pull (the) strings🔗⭐🔉
p
ll (the) str
ngs 《口語》 ひそかに操る, 黒幕である; (有力者を動かして, こっそりと)目的を遂げる[遂げようと試みる].
ll (the) str
ngs 《口語》 ひそかに操る, 黒幕である; (有力者を動かして, こっそりと)目的を遂げる[遂げようと試みる].
pull a stunt🔗⭐🔉
p
ll a st
nt 《口語》 愚かな[危険な]ことをする.
ll a st
nt 《口語》 愚かな[危険な]ことをする.
pull a switch on a person🔗⭐🔉
p
ll a sw
tch on a person (急に変更して)人を欺く, あっといわせる.
ll a sw
tch on a person (急に変更して)人を欺く, あっといわせる.
draw [pull] a person's [something's] teeth🔗⭐🔉
dr
w [p
ll] a person's [something's] t
eth
w [p
ll] a person's [something's] t
eth
pull one's (own) weight🔗⭐🔉
p
ll one's (
wn) w
ight
ll one's (
wn) w
ight
研究社新英和大辞典に「pull」で始まるの検索結果 1-84。もっと読み込む

-/