複数辞典一括検索+![]()
![]()
raft1🔗⭐🔉
raft1 /r
ft | r
ft/→
n.
1a いかだ; いかだ舟.
・on a raft.
・by raft.
b 浮き台, 浮き桟橋; (特に, 水泳する人などのために川や湖に浮かべて固定してある)浮き台.
c (空気を入れてふくらませるゴム製などの)いかだ, あるいは箱形の浮体; 救命いかだ.
2 [集合的]
a (航行を妨げる)流木・流氷などの集積.
b 浮遊粘着物の群[塊] 《海藻・へどろ・昆虫の卵など》.
c 水鳥の群.
3 【建築】 筏(いかだ)基礎, べた基礎, コンクリート基礎盤《軟弱な土地などで重い建物を支えるための普通鉄筋コンクリート製の大きなスラブ (slab)》.
vt.
1 〈丸太などを〉いかだに組む.
2a 〈木材などを〉いかだに組んで運ぶ.
・raft timber.
b 〈人・荷物を〉いかだで運ぶ[渡す].
3 〈川・湖・沼・湾などを〉いかだで渡る.
・raft a river.
4 〈浮氷などが〉 〈浮氷や海藻などの中に埋まった岩石の砕片・沈層などを〉川や海流の到達しない所へ運ぶ.
vi.
1 いかだに乗って行く, いかだを操る, いかだで渡る 〔across〕.
・raft across a river.
2 =rafter1.
《?c1300》 rafte beam, rafter
ON raptr log: ⇒rafter1
ft | r
ft/→
n.
1a いかだ; いかだ舟.
・on a raft.
・by raft.
b 浮き台, 浮き桟橋; (特に, 水泳する人などのために川や湖に浮かべて固定してある)浮き台.
c (空気を入れてふくらませるゴム製などの)いかだ, あるいは箱形の浮体; 救命いかだ.
2 [集合的]
a (航行を妨げる)流木・流氷などの集積.
b 浮遊粘着物の群[塊] 《海藻・へどろ・昆虫の卵など》.
c 水鳥の群.
3 【建築】 筏(いかだ)基礎, べた基礎, コンクリート基礎盤《軟弱な土地などで重い建物を支えるための普通鉄筋コンクリート製の大きなスラブ (slab)》.
vt.
1 〈丸太などを〉いかだに組む.
2a 〈木材などを〉いかだに組んで運ぶ.
・raft timber.
b 〈人・荷物を〉いかだで運ぶ[渡す].
3 〈川・湖・沼・湾などを〉いかだで渡る.
・raft a river.
4 〈浮氷などが〉 〈浮氷や海藻などの中に埋まった岩石の砕片・沈層などを〉川や海流の到達しない所へ運ぶ.
vi.
1 いかだに乗って行く, いかだを操る, いかだで渡る 〔across〕.
・raft across a river.
2 =rafter1.
《?c1300》 rafte beam, rafter
ON raptr log: ⇒rafter1
raft2🔗⭐🔉
raft2 /r
ft | r
ft/
n. 《米俗》 多数, 多量.
・a (whole) raft of books たくさんの書物.
《1830》 《変形》 ← RAFF
ft | r
ft/
n. 《米俗》 多数, 多量.
・a (whole) raft of books たくさんの書物.
《1830》 《変形》 ← RAFF
rafter1🔗⭐🔉
raf・ter1 /r
ft
| r
ft
(r/
n. 【建築】 樽(たるき).
・an angle rafter 隅樽(すみたるき).
・a common rafter 樽.
・⇒jack rafter, principal rafter, valley rafter.
・from cellar to rafter 家の上から下まで, 家中.
vt.
1 …に樽をつける; 樽にする (cf. raftered).
2 《英方言》 〈田畑を〉 (まだすいていない隣のうねの上に溝の土を盛り上げるように)すく.
vi. 《主にカナダ》 〈浮氷群が〉乗り上げたりもぐり込んだりして重なり合う.
OE r
fter < Gmc
raftraz (MLG rafter / ON raptr) ← IE
r
p- stake, beam: ⇒raft1
ft
| r
ft
(r/
n. 【建築】 樽(たるき).
・an angle rafter 隅樽(すみたるき).
・a common rafter 樽.
・⇒jack rafter, principal rafter, valley rafter.
・from cellar to rafter 家の上から下まで, 家中.
vt.
1 …に樽をつける; 樽にする (cf. raftered).
2 《英方言》 〈田畑を〉 (まだすいていない隣のうねの上に溝の土を盛り上げるように)すく.
vi. 《主にカナダ》 〈浮氷群が〉乗り上げたりもぐり込んだりして重なり合う.
OE r
fter < Gmc
raftraz (MLG rafter / ON raptr) ← IE
r
p- stake, beam: ⇒raft1
rafter2🔗⭐🔉
r
ft・er2
n. いかだ乗り, いかだ師 (raftsman).
《1809》 ← RAFT1+-ER1
ft・er2
n. いかだ乗り, いかだ師 (raftsman).
《1809》 ← RAFT1+-ER1
rafter3🔗⭐🔉
raft・er3 /r
ft
| r
ft
(r/
n. (特に七面鳥の)群れ (flock).
← RAFT2+-ER2
ft
| r
ft
(r/
n. (特に七面鳥の)群れ (flock).
← RAFT2+-ER2
raftered🔗⭐🔉
r
f・tered
adj. 樽(たるき)のある; (下から)樽が見える.
・a raftered ceiling 樽造りの[化粧樽の]天井.
《1732》 ← RAFTER1+-ED
f・tered
adj. 樽(たるき)のある; (下から)樽が見える.
・a raftered ceiling 樽造りの[化粧樽の]天井.
《1732》 ← RAFTER1+-ED
rafting🔗⭐🔉
r
ft・ing
n. 【スポーツ】 いかだ乗り.
ft・ing
n. 【スポーツ】 いかだ乗り.
raft spider🔗⭐🔉
r
ft sp
der
n. 【動物】 ハシリグモ 《キシダグモ科ハシリグモ属 (Dolomedes) のクモの総称; 欧州産; 水面に前脚を長く伸ばして獲物を待つ大きなクモ》.
1864
ft sp
der
n. 【動物】 ハシリグモ 《キシダグモ科ハシリグモ属 (Dolomedes) のクモの総称; 欧州産; 水面に前脚を長く伸ばして獲物を待つ大きなクモ》.
1864
研究社新英和大辞典に「raft」で始まるの検索結果 1-9。
n/) =