複数辞典一括検索+![]()
![]()
react🔗⭐🔉
re・act /ri
kt/→
vi.
1 〔刺激などに対して〕反応[感応]する 〔to〕.
・The eye reacts to light. 目は光に感応する.
・An audience usually reacts readily to a good lecturer. 聴衆はすぐれた講演者にはすぐ反応を示すものである.
2 〔ある作用に対して〕反作用をする.
・Cause and effect react upon each other. 原因と結果は互いに作用し合う.
・Tyranny reacts upon the tyrant. 暴政は暴君に反逆する, 暴は暴を以て報いられる.
3 〔…に〕反対する, 反抗する, 逆らう, 逆襲する 〔against〕.
・The people will react against anarchism. 国民は無政府主義に反抗するだろう.
4 【物理】 反作用する, 反動する, 反発する 〔against, upon〕; 〈核が〉(核)反応する.
5 【物理・化学】 反応する 〔on, with〕.
・reacting weight 反応量.
・This acid reacts on copper. この酸は銅に反応する.
6 逆方向に進む, 逆戻りする, もとの状態に返る, 逆転する.
・Stocks reacted markedly. 株式は著しく反落した.
・react to 300 yen (株価は)反発して 300 円になる.
7 【軍事】 反撃する.
vt.
1 …に反応させる.
2 【化学】 …に化学反応を起こさせる; 〈物質を〉 〔…と〕反応させる 〔with〕.
《1611》 《なぞり》 ← F r
agir / L reagere: ⇒re-1 1, 2, act
kt/→
vi.
1 〔刺激などに対して〕反応[感応]する 〔to〕.
・The eye reacts to light. 目は光に感応する.
・An audience usually reacts readily to a good lecturer. 聴衆はすぐれた講演者にはすぐ反応を示すものである.
2 〔ある作用に対して〕反作用をする.
・Cause and effect react upon each other. 原因と結果は互いに作用し合う.
・Tyranny reacts upon the tyrant. 暴政は暴君に反逆する, 暴は暴を以て報いられる.
3 〔…に〕反対する, 反抗する, 逆らう, 逆襲する 〔against〕.
・The people will react against anarchism. 国民は無政府主義に反抗するだろう.
4 【物理】 反作用する, 反動する, 反発する 〔against, upon〕; 〈核が〉(核)反応する.
5 【物理・化学】 反応する 〔on, with〕.
・reacting weight 反応量.
・This acid reacts on copper. この酸は銅に反応する.
6 逆方向に進む, 逆戻りする, もとの状態に返る, 逆転する.
・Stocks reacted markedly. 株式は著しく反落した.
・react to 300 yen (株価は)反発して 300 円になる.
7 【軍事】 反撃する.
vt.
1 …に反応させる.
2 【化学】 …に化学反応を起こさせる; 〈物質を〉 〔…と〕反応させる 〔with〕.
《1611》 《なぞり》 ← F r
agir / L reagere: ⇒re-1 1, 2, act
re-act🔗⭐🔉
r
-
ct
vt.
1 繰り返す, やり直す.
2 〈劇・場面・役を〉再び演じる.
《1648》: ⇒re-2
-
ct
vt.
1 繰り返す, やり直す.
2 〈劇・場面・役を〉再び演じる.
《1648》: ⇒re-2
reactance🔗⭐🔉
re・ac・tance /ri
kt
ns, -t
s/
n.
1 【電気】 リアクタンス, 誘導抵抗, 感応抵抗《インピーダンスの虚数部; 略 react.》.
2 【物理】 =acoustic reactance.
《1893》 ← REACT+-ANCE
kt
ns, -t
s/
n.
1 【電気】 リアクタンス, 誘導抵抗, 感応抵抗《インピーダンスの虚数部; 略 react.》.
2 【物理】 =acoustic reactance.
《1893》 ← REACT+-ANCE
reactance coupling🔗⭐🔉
re
ctance c
upling
n. 【電気】 リアクタンス結合.
ctance c
upling
n. 【電気】 リアクタンス結合.
reactance drop🔗⭐🔉
re
ctance dr
p
n. 【電気】 リアクタンス降下.
ctance dr
p
n. 【電気】 リアクタンス降下.
reactance network🔗⭐🔉
re
ctance n
twork
n. 【電気】 リアクタンス回路網.
ctance n
twork
n. 【電気】 リアクタンス回路網.
reactance tube🔗⭐🔉
re
ctance t
be
n. 【電気】 リアクタンス管.
ctance t
be
n. 【電気】 リアクタンス管.
reactant🔗⭐🔉
re・ac・tant /ri
kt
nt, -t
t/
n. 【化学】 反応体, 反応物質.
adj.
1 reactance の.
2 【化学】 反応体の.
《c1920》 ← REACT+-ANT
kt
nt, -t
t/
n. 【化学】 反応体, 反応物質.
adj.
1 reactance の.
2 【化学】 反応体の.
《c1920》 ← REACT+-ANT
reaction🔗⭐🔉
re・ac・tion /ri
k
n/
n.
1 〔出来事・状況などに対する〕反応, 感想, 意見, 態度 〔to〕; 第一印象.
・show a reaction 反応を示す.
・What was his reaction to this news? この知らせを聞いて彼はどんな反応をしたかね.
・There was no reaction to his speech. 彼の演説に対する反応は全くなかった.
2a 反抗, 反発 〔to, against〕.
・reaction to [against] the tax 増税に対する反発.
・The suggestion provoked a strong reaction . 提案は強い反発を招いた.
b 《軽蔑》 (政治上の)反動, 復古(運動), 「逆コース」, 保守的傾向.
・reaction to the French Revolution フランス革命に対する反動.
c 【軍事】 反撃.
3 〔作用に対する〕反作用, 反動 〔on, upon〕.
・action and reaction 作用と反作用, 作動と反動.
4 【化学】 反応.
・a direct [neutral] reaction 正[中性]反応.
・⇒reaction product.
5 【力学】 反作用, 反動力.
6 【生理】 (刺激に対する, 神経・筋肉などの)反応.
7 【医学】
a 反応, 反応性.
b (過労・緊張・興奮の後の)活力減退, 無気力.
c (心の動揺の後などの)大げさな[誇張した]動作.
d 精神障害.
8 【細菌・免疫】 反応.
・allergic reactions アレルギー反応.
9 【心理】 反応.
10 【証券】 (株価上昇の後の)反動相場, 急下落, 反落.
11 【電気】 反作用.
12 【通信】 再生, 回生 (regeneration).
13 【物理】 (原子)核反応.
14 【生態】 応働《生物が環境に及ぼす影響; cf. coaction2 2》.
15 【宇宙】 (噴射による)反動推進.
16 【土壌】 酸性[アルカリ性]度.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・al・ly adv.
《1611》 ← REACT+-TION: cf. F r
action
k
n/
n.
1 〔出来事・状況などに対する〕反応, 感想, 意見, 態度 〔to〕; 第一印象.
・show a reaction 反応を示す.
・What was his reaction to this news? この知らせを聞いて彼はどんな反応をしたかね.
・There was no reaction to his speech. 彼の演説に対する反応は全くなかった.
2a 反抗, 反発 〔to, against〕.
・reaction to [against] the tax 増税に対する反発.
・The suggestion provoked a strong reaction . 提案は強い反発を招いた.
b 《軽蔑》 (政治上の)反動, 復古(運動), 「逆コース」, 保守的傾向.
・reaction to the French Revolution フランス革命に対する反動.
c 【軍事】 反撃.
3 〔作用に対する〕反作用, 反動 〔on, upon〕.
・action and reaction 作用と反作用, 作動と反動.
4 【化学】 反応.
・a direct [neutral] reaction 正[中性]反応.
・⇒reaction product.
5 【力学】 反作用, 反動力.
6 【生理】 (刺激に対する, 神経・筋肉などの)反応.
7 【医学】
a 反応, 反応性.
b (過労・緊張・興奮の後の)活力減退, 無気力.
c (心の動揺の後などの)大げさな[誇張した]動作.
d 精神障害.
8 【細菌・免疫】 反応.
・allergic reactions アレルギー反応.
9 【心理】 反応.
10 【証券】 (株価上昇の後の)反動相場, 急下落, 反落.
11 【電気】 反作用.
12 【通信】 再生, 回生 (regeneration).
13 【物理】 (原子)核反応.
14 【生態】 応働《生物が環境に及ぼす影響; cf. coaction2 2》.
15 【宇宙】 (噴射による)反動推進.
16 【土壌】 酸性[アルカリ性]度.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
〜・al・ly adv.
《1611》 ← REACT+-TION: cf. F r
action
reactionary🔗⭐🔉
re・ac・tion・ar・y /ri
k
n
ri | -
(
)n
ri/
adj.
1 反動の; 逆戻りの.
・reactionary ideas about family life 家庭生活についての反動的な考え.
2 (政治・思想などにおいて)反動的な, 復古主義の, 反進歩[保守]主義の, 逆コースの.
・a reactionary statesman 反動[保守]政治家.
n. 反動主義者[思想家].
《1840》: ⇒reaction, -ary: cf. F r
actionnaire
k
n
ri | -
(
)n
ri/
adj.
1 反動の; 逆戻りの.
・reactionary ideas about family life 家庭生活についての反動的な考え.
2 (政治・思想などにおいて)反動的な, 復古主義の, 反進歩[保守]主義の, 逆コースの.
・a reactionary statesman 反動[保守]政治家.
n. 反動主義者[思想家].
《1840》: ⇒reaction, -ary: cf. F r
actionnaire
reaction chamber🔗⭐🔉
re
ction ch
mber
n. 【航空・宇宙】 (ロケットエンジンの)反応室.
ction ch
mber
n. 【航空・宇宙】 (ロケットエンジンの)反応室.
reaction control🔗⭐🔉
re
ction contr
l
n. 【ラジオ】 (受信機の)再生調節器《再生作用を使用して受信感度を増進する装置》.
ction contr
l
n. 【ラジオ】 (受信機の)再生調節器《再生作用を使用して受信感度を増進する装置》.
reaction engine [motor]🔗⭐🔉
re
ction
ngine [m
tor]
n. 【航空・宇宙】 反動推進エンジン《ロケットエンジン・ジェットエンジンなど物質を後方に噴出させてその反作用で推力を得るエンジン》.
1868
ction
ngine [m
tor]
n. 【航空・宇宙】 反動推進エンジン《ロケットエンジン・ジェットエンジンなど物質を後方に噴出させてその反作用で推力を得るエンジン》.
1868
reaction formation🔗⭐🔉
re
ction form
tion
n. 【精神分析】 反動形成《自我の防衛規制の一つ》.
1910
ction form
tion
n. 【精神分析】 反動形成《自我の防衛規制の一つ》.
1910
reactionism🔗⭐🔉
re・
c・tion・
sm /-
n
z
/
n. 反動主義, 復古論, 復古[保守]主義.
1891
c・tion・
sm /-
n
z
/
n. 反動主義, 復古論, 復古[保守]主義.
1891
reactionist🔗⭐🔉
reaction key🔗⭐🔉
re
ction k
y
n. 【心理】 反応キー《反応時間の測定で刺激に対して, キーを押して反応するときに用いるキー》.
ction k
y
n. 【心理】 反応キー《反応時間の測定で刺激に対して, キーを押して反応するときに用いるキー》.
reaction kinetics🔗⭐🔉
re
ction kin
tics
n. 【化学】 反応動力学, 反応速度論《化学反応の速度に関する事柄を取扱う化学の一部門; chemical kinetics, chemical dynamics ともいう》.
ction kin
tics
n. 【化学】 反応動力学, 反応速度論《化学反応の速度に関する事柄を取扱う化学の一部門; chemical kinetics, chemical dynamics ともいう》.
reaction product🔗⭐🔉
re
ction pr
duct
n. 【化学】 反応生成物.
ction pr
duct
n. 【化学】 反応生成物.
reaction rim🔗⭐🔉
re
ction r
m
n. 【地質】 反応縁(えん) 《ある鉱物とまわりのマグマが反応して生じた鉱物が前者を取り巻いたもの》.
1892
ction r
m
n. 【地質】 反応縁(えん) 《ある鉱物とまわりのマグマが反応して生じた鉱物が前者を取り巻いたもの》.
1892
reaction ring🔗⭐🔉
re
ction r
ng
n. 【土木】 リアクションリング《ボーリングの際にジャッキに作用する力に抵抗するための重い鋳鉄フランジ (flange)》.
ction r
ng
n. 【土木】 リアクションリング《ボーリングの際にジャッキに作用する力に抵抗するための重い鋳鉄フランジ (flange)》.
reaction shot🔗⭐🔉
re
ction sh
t
n. (映画・テレビで)顔に現れる反応をとらえるショット.
1953
ction sh
t
n. (映画・テレビで)顔に現れる反応をとらえるショット.
1953
reaction time🔗⭐🔉
re
ction t
me
n. 【心理・生理】 反応時間《latent time ともいう》.
1879
ction t
me
n. 【心理・生理】 反応時間《latent time ともいう》.
1879
reaction wheel🔗⭐🔉
re
ction wh
el
n. 【機械】 反動(水)車《水圧を落としながら流失する水の反動で回る水車》.
1881
ction wh
el
n. 【機械】 反動(水)車《水圧を落としながら流失する水の反動で回る水車》.
1881
reactivate🔗⭐🔉
r
・
ctivate
vt.
1 再び活動的[活発]にする; 復活させる.
2 〈部隊・軍隊などを〉現役に戻す.
3 〈遊休工場などを〉操縦再開する, 再び動かす.
4 〈病気などを〉再発させる.
5 【化学】 再活性化する.
6 【細菌】 再活性化[重活性化]する.
7 【電気】 〈電子管(の電子放出能力)を〉再活性化する.
vi. 現役に戻る, 再開[再発, 復活]する.
r
・activ
tion n.
1903
・
ctivate
vt.
1 再び活動的[活発]にする; 復活させる.
2 〈部隊・軍隊などを〉現役に戻す.
3 〈遊休工場などを〉操縦再開する, 再び動かす.
4 〈病気などを〉再発させる.
5 【化学】 再活性化する.
6 【細菌】 再活性化[重活性化]する.
7 【電気】 〈電子管(の電子放出能力)を〉再活性化する.
vi. 現役に戻る, 再開[再発, 復活]する.
r
・activ
tion n.
1903
reactive🔗⭐🔉
re・ac・tive /ri
kt
v/
adj.
1a (刺激などに対して)反応を示す, 敏感な.
・be positively reactive to other people's suggestions 他人の提案に積極的に反応を示す.
b 精神的なストレス[動揺]から生じる.
・reactive depression.
2 〈化学物質が〉よく反応する.
・highly reactive compounds すぐに反応する化合物.
3 反動的な; 復古的な.
4 【電気】 リアクタンスの[に関する, をもつ].
・a reactive current 無効電流 (wattless current) (
active current).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1712》 ← REACT+-IVE: cf. F r
actif
kt
v/
adj.
1a (刺激などに対して)反応を示す, 敏感な.
・be positively reactive to other people's suggestions 他人の提案に積極的に反応を示す.
b 精神的なストレス[動揺]から生じる.
・reactive depression.
2 〈化学物質が〉よく反応する.
・highly reactive compounds すぐに反応する化合物.
3 反動的な; 復古的な.
4 【電気】 リアクタンスの[に関する, をもつ].
・a reactive current 無効電流 (wattless current) (
active current).
〜・ly adv.
〜・ness n.
《1712》 ← REACT+-IVE: cf. F r
actif
reactive component🔗⭐🔉
re
ctive comp
nent
n. 【電気】 無効分《交流電流のうちの無効電力を供給する成分; wattless component ともいう》.
1914
ctive comp
nent
n. 【電気】 無効分《交流電流のうちの無効電力を供給する成分; wattless component ともいう》.
1914
reactive drop🔗⭐🔉
re
ctive dr
p
n. 【電気】 リアクタンス降下.
ctive dr
p
n. 【電気】 リアクタンス降下.
reactive load🔗⭐🔉
re
ctive l
ad
n. 【電気】 無効電力負荷《誘導性負荷・容量性負荷など無効電力をとる負荷》.
ctive l
ad
n. 【電気】 無効電力負荷《誘導性負荷・容量性負荷など無効電力をとる負荷》.
reactive volt-amperes🔗⭐🔉
re
ctive v
lt-
mperes
n. pl. 【電気】 無効電力《電圧 V, 電流 I, 相差角 θ のとき VI sin θ をいう; 単位はボルトアンペアまたは Var (バール); 略 RVA》.
1916
ctive v
lt-
mperes
n. pl. 【電気】 無効電力《電圧 V, 電流 I, 相差角 θ のとき VI sin θ をいう; 単位はボルトアンペアまたは Var (バール); 略 RVA》.
1916
reactivity🔗⭐🔉
re・ac・tiv・i・ty /r

kt
v
i | -v
ti/
n.
1 反応(性); 反動, 反動性[力]; 反発.
2 【物理】 (原子核)反応率.
1888


kt
v
i | -v
ti/
n.
1 反応(性); 反動, 反動性[力]; 反発.
2 【物理】 (原子核)反応率.
1888
reactor🔗⭐🔉
re・ac・tor /ri
kt
| -t
(r/
n.
1 【原子力】 原子炉 (nuclear reactor) (cf. atomic pile).
・a boiling water reactor 沸騰水型原子炉.
・a fusion reactor 核融合炉.
・a fast breeder reactor 高速(中性子)増殖炉.
・⇒pressurized water reactor.
2 反動[反応, 反発]する人[もの].
3 【免疫・獣医】 (細菌免疫検査などに対して)反応を示す人[動物], 反応陽性者, 反応体質.
4 【電気】 リアクトル, リアクター《誘導性リアクタンス素子; コイル状のものが多く, 交流電流制限用・移相用, 直流回路の交流分除去用などに使用》.
5 【化学】 反応装置, 化学反応器, 反応炉.
6 【生態】 応働を起こす生物.
1890
kt
| -t
(r/
n.
1 【原子力】 原子炉 (nuclear reactor) (cf. atomic pile).
・a boiling water reactor 沸騰水型原子炉.
・a fusion reactor 核融合炉.
・a fast breeder reactor 高速(中性子)増殖炉.
・⇒pressurized water reactor.
2 反動[反応, 反発]する人[もの].
3 【免疫・獣医】 (細菌免疫検査などに対して)反応を示す人[動物], 反応陽性者, 反応体質.
4 【電気】 リアクトル, リアクター《誘導性リアクタンス素子; コイル状のものが多く, 交流電流制限用・移相用, 直流回路の交流分除去用などに使用》.
5 【化学】 反応装置, 化学反応器, 反応炉.
6 【生態】 応働を起こす生物.
1890
研究社新英和大辞典に「react」で始まるの検索結果 1-41。
pe