複数辞典一括検索+![]()
![]()
reduce to an absurdity🔗⭐🔉
red
ce to an abs
rdity
ce to an abs
rdity
lay in ashes=reduce to ashes🔗⭐🔉
l
y in
shes=red
ce to
shes 全焼させる, 焼き払う; 〈国などを〉焦土と化する, 壊滅させる. 《1711》
y in
shes=red
ce to
shes 全焼させる, 焼き払う; 〈国などを〉焦土と化する, 壊滅させる. 《1711》
reduce🔗⭐🔉
re・duce /r
d
s, -dj
s | -dj
s/→
vt.
1a (範囲・大きさ・数量・程度などの点で)減じる, 縮小する (⇒decrease SYN); 縮める, 切り詰める, 減少する (shorten, cut, abridge, curtail).
・a reduced drawing 縮図.
・reduce expenses by 10% 費用を 10 % 切り詰める.
・reduce production [supplies, output] 生産[供給, 産出]を減じる.
・reduce speed 速力を落とす.
・reduce the temperature 温度を下げる.
・reduce the personnel of a company 会社の人員を減らす.
・reduce unemployment 失業を減らす.
・reduce noise [the noise level] 騒音を減らす[騒音レベルを下げる].
・reduce a prison sentence (to [by] 5 years) 刑期を (5 年に [5 年])減らす.
・reduce one's weight 体重を減らす.
b 〈スープ・肉汁などを〉 (煮詰めて)濃くする.
・reduce soup [a sauce] to two-thirds by boiling スープ[ソース]をその 3 分の 2 にまで煮詰める.
c 〈ペンキ・顔料などを〉薄める, 希薄にする.
d (水を入れて)〈アルコール濃度を〉薄める.
・reduce the proof from 86 to 80 アルコール濃度を 86 プルーフから 80 プルーフに薄める.
2a 〈地位・階級などを〉降等させる, 格下げする (demote).
・be reduced to the ranks [to the rank of private] 〈下士官が〉兵卒降等させられる.
・reduce an embassy to a liaison office 大使館を連絡事務所に格下げする.
b (人格・品位などを)落とす, 低下させる (debase); 零落させる.
・in reduced circumstances 零落して.
・be reduced to poverty 貧乏になる.
c 〈値段・価値などを〉下げる.
・reduce a price 値段を下げる.
・The shares have been reduced to their lowest level. 株は底(そこ)値をついている.
3 〈体力・視力などを〉弱らせる, 衰えさせる (weaken, exhaust).
・reduce one's sight [power of hearing] 視力[聴力]を弱らせる.
・be reduced to nothing [to a skeleton, to skin and bones] (やせて)骨と皮になる.
・Old age reduces one's power to remember names and numbers. 年をとると名前や数字を記憶する力が衰える.
4 余儀なく…させる (compel, force), 強いて…させる, 強いて〔…に〕ならせる 〔to, into〕 / 〈to do〉.
・reduce children to discipline [silence] (腕白な)子供たちをしつける[黙らせる].
・reduce…to order [chaos] …の秩序を回復する[無秩序にする, 混乱に陥れる].
・reduce oneself into… …の羽目に陥る.
・reduce a person to reason (説得して)人を聞き分けさせる.
・reduce a person to submission 人を服従[屈服]させる.
・reduce a person to terror [despair, silence] 人を怖がらせる[絶望させる, 黙らせる].
・be reduced to begging in [on] the streets 乞食をして歩くよりほか仕方がなくなる.
・A blow reduced him to measure his length on the ground. 一撃を加えると彼はばったり倒れた.
5a (整理して)〔はっきりした[簡単な]形に〕する, まとめる, 分類する (classify) 〔to〕.
・reduce a statement to plain terms 陳述を平明な形にする.
・reduce one's thoughts to writing 考えを文につづる.
・reduce anomalies to a rule 変則的なものをまとめて法則化する.
・The facts may all be reduced to three headings. その事実は 3 項に分類される.
b 〔…に〕変形する, 変える, 移す, 結局〔…に〕落ち着ける (render) 〔to, into〕.
・reduce a syllogism of one form to another 三段論法の命題の様式を変形する.
・reduce an argument [a scheme] to (an) absurdity ⇒absurdity 成句.
・reduce a rule to [into] practice 規則を実施する.
・reduce the death sentences to long prison terms 死刑を長期の禁固刑に変える.
・This word, if reduced to English orthography, may be spelt 'Houyhnhnm.' この言葉は英語風のつづりにすれば Houyhnhnm とつづられる.
6 (粉砕・破壊・分解・圧搾などして)〔単純な形に〕化する (convert), 〔…に〕する, 帰する, 還元する 〔to〕.
・reduce clods to powder 土塊を砕いて粉々にする.
・reduce wood to pulp 木材を砕いてパルプにする.
・reduce a compound to its components 化合物を各成分に分解する.
・reduce a house to ashes (火事で)家を灰にする.
・reduce ripples to their mechanical elements さざ波を力学的要素に還元する.
7 〈都市・とりでなどを〉 (包囲・攻撃して)鎮定する, 降伏させる, 従わせる (subdue, conquer).
・reduce the rebellious troops 反乱兵を平定する.
・reduce all the countries of the continent 大陸のすべての国を征服する.
8 【天文】 (天体観測の結果から誤差を除いたりして)修正[調整]する (adjust), 整約する.
9 【数学】 換算する, 変形する, 約分[通分, 通約]する, 簡約する.
・reduce a fraction 分数を約する.
・reduce an equation 方程式を解く.
・reduce dissimilar quantities to one denomination 諸等数を単名数にする.
・reduce an integer to (the form of) a fraction 整数を分数の形に変える.
10 【医学】
a 〈脱臼(だっきゅう)などを〉整復[復位]する, 〈ヘルニアを〉還納する, 治す (set, remedy).
・have a dislocation reduced 脱臼を整復してもらう.
・reduce (a) swelling [a bruise] 腫(は)れ[打撲傷]を治す.
b 〈血圧その他, 上昇した異常値を〉下げる.
11 【化学・冶金】
a 還元する (deoxidize).
b 水素と化合させる, …に水素を加える.
c 〈化合物〉の陽性元素の原子価を低減する (cf. oxidize).
12 【冶金】 精練する.
・reduce metals from their ores.
13 【哲学・論理】 還元する《事象・理論・命題・概念などをそれと等価で通常より単純で根本的な他の事象・理論・命題・概念などで定義し解明して, 後者へと分析し帰着させる》.
14 【写真】 〈濃すぎたネガを〉薄くする, 減力する, 〈ネガ〉のかぶりを抜く.
15 【生物】 〈細胞核〉染色体数を半減する (⇒reduction division).
16 【音声】 〈強勢や母音を〉弱化する (weaken); 〈音を〉短くする (shorten).
・⇒reduced vowel.
17 《古》
a 元へ戻す, 復活する.
b 〈人を〉正しい道へ戻す, 救う.
vi.
1a 減じる, 縮小する, 下がる; 衰える, 弱る.
b 〈液体が〉 (蒸発によって)濃くなる; 固まる (solidify).
c 〈ペンキなどが〉〔希釈液によって〕薄くなる 〔with〕.
2 《米》 (減食などによって)体重を減らす (slim).
・be on a reducing diet 体重を減らすダイエット中である.
3a 〔…に〕変わる 〔to〕.
b 〈物事が〉 (整理・分類すると) 〔…に〕 (等しく)なる 〔to〕.
4 【生物】 減数[還元]分裂をする.
《c1375》 reduce(n)
OF reduc(i)er
L red
cere to bring back ← RE-1+d
cere to bring (⇒duct)
d
s, -dj
s | -dj
s/→
vt.
1a (範囲・大きさ・数量・程度などの点で)減じる, 縮小する (⇒decrease SYN); 縮める, 切り詰める, 減少する (shorten, cut, abridge, curtail).
・a reduced drawing 縮図.
・reduce expenses by 10% 費用を 10 % 切り詰める.
・reduce production [supplies, output] 生産[供給, 産出]を減じる.
・reduce speed 速力を落とす.
・reduce the temperature 温度を下げる.
・reduce the personnel of a company 会社の人員を減らす.
・reduce unemployment 失業を減らす.
・reduce noise [the noise level] 騒音を減らす[騒音レベルを下げる].
・reduce a prison sentence (to [by] 5 years) 刑期を (5 年に [5 年])減らす.
・reduce one's weight 体重を減らす.
b 〈スープ・肉汁などを〉 (煮詰めて)濃くする.
・reduce soup [a sauce] to two-thirds by boiling スープ[ソース]をその 3 分の 2 にまで煮詰める.
c 〈ペンキ・顔料などを〉薄める, 希薄にする.
d (水を入れて)〈アルコール濃度を〉薄める.
・reduce the proof from 86 to 80 アルコール濃度を 86 プルーフから 80 プルーフに薄める.
2a 〈地位・階級などを〉降等させる, 格下げする (demote).
・be reduced to the ranks [to the rank of private] 〈下士官が〉兵卒降等させられる.
・reduce an embassy to a liaison office 大使館を連絡事務所に格下げする.
b (人格・品位などを)落とす, 低下させる (debase); 零落させる.
・in reduced circumstances 零落して.
・be reduced to poverty 貧乏になる.
c 〈値段・価値などを〉下げる.
・reduce a price 値段を下げる.
・The shares have been reduced to their lowest level. 株は底(そこ)値をついている.
3 〈体力・視力などを〉弱らせる, 衰えさせる (weaken, exhaust).
・reduce one's sight [power of hearing] 視力[聴力]を弱らせる.
・be reduced to nothing [to a skeleton, to skin and bones] (やせて)骨と皮になる.
・Old age reduces one's power to remember names and numbers. 年をとると名前や数字を記憶する力が衰える.
4 余儀なく…させる (compel, force), 強いて…させる, 強いて〔…に〕ならせる 〔to, into〕 / 〈to do〉.
・reduce children to discipline [silence] (腕白な)子供たちをしつける[黙らせる].
・reduce…to order [chaos] …の秩序を回復する[無秩序にする, 混乱に陥れる].
・reduce oneself into… …の羽目に陥る.
・reduce a person to reason (説得して)人を聞き分けさせる.
・reduce a person to submission 人を服従[屈服]させる.
・reduce a person to terror [despair, silence] 人を怖がらせる[絶望させる, 黙らせる].
・be reduced to begging in [on] the streets 乞食をして歩くよりほか仕方がなくなる.
・A blow reduced him to measure his length on the ground. 一撃を加えると彼はばったり倒れた.
5a (整理して)〔はっきりした[簡単な]形に〕する, まとめる, 分類する (classify) 〔to〕.
・reduce a statement to plain terms 陳述を平明な形にする.
・reduce one's thoughts to writing 考えを文につづる.
・reduce anomalies to a rule 変則的なものをまとめて法則化する.
・The facts may all be reduced to three headings. その事実は 3 項に分類される.
b 〔…に〕変形する, 変える, 移す, 結局〔…に〕落ち着ける (render) 〔to, into〕.
・reduce a syllogism of one form to another 三段論法の命題の様式を変形する.
・reduce an argument [a scheme] to (an) absurdity ⇒absurdity 成句.
・reduce a rule to [into] practice 規則を実施する.
・reduce the death sentences to long prison terms 死刑を長期の禁固刑に変える.
・This word, if reduced to English orthography, may be spelt 'Houyhnhnm.' この言葉は英語風のつづりにすれば Houyhnhnm とつづられる.
6 (粉砕・破壊・分解・圧搾などして)〔単純な形に〕化する (convert), 〔…に〕する, 帰する, 還元する 〔to〕.
・reduce clods to powder 土塊を砕いて粉々にする.
・reduce wood to pulp 木材を砕いてパルプにする.
・reduce a compound to its components 化合物を各成分に分解する.
・reduce a house to ashes (火事で)家を灰にする.
・reduce ripples to their mechanical elements さざ波を力学的要素に還元する.
7 〈都市・とりでなどを〉 (包囲・攻撃して)鎮定する, 降伏させる, 従わせる (subdue, conquer).
・reduce the rebellious troops 反乱兵を平定する.
・reduce all the countries of the continent 大陸のすべての国を征服する.
8 【天文】 (天体観測の結果から誤差を除いたりして)修正[調整]する (adjust), 整約する.
9 【数学】 換算する, 変形する, 約分[通分, 通約]する, 簡約する.
・reduce a fraction 分数を約する.
・reduce an equation 方程式を解く.
・reduce dissimilar quantities to one denomination 諸等数を単名数にする.
・reduce an integer to (the form of) a fraction 整数を分数の形に変える.
10 【医学】
a 〈脱臼(だっきゅう)などを〉整復[復位]する, 〈ヘルニアを〉還納する, 治す (set, remedy).
・have a dislocation reduced 脱臼を整復してもらう.
・reduce (a) swelling [a bruise] 腫(は)れ[打撲傷]を治す.
b 〈血圧その他, 上昇した異常値を〉下げる.
11 【化学・冶金】
a 還元する (deoxidize).
b 水素と化合させる, …に水素を加える.
c 〈化合物〉の陽性元素の原子価を低減する (cf. oxidize).
12 【冶金】 精練する.
・reduce metals from their ores.
13 【哲学・論理】 還元する《事象・理論・命題・概念などをそれと等価で通常より単純で根本的な他の事象・理論・命題・概念などで定義し解明して, 後者へと分析し帰着させる》.
14 【写真】 〈濃すぎたネガを〉薄くする, 減力する, 〈ネガ〉のかぶりを抜く.
15 【生物】 〈細胞核〉染色体数を半減する (⇒reduction division).
16 【音声】 〈強勢や母音を〉弱化する (weaken); 〈音を〉短くする (shorten).
・⇒reduced vowel.
17 《古》
a 元へ戻す, 復活する.
b 〈人を〉正しい道へ戻す, 救う.
vi.
1a 減じる, 縮小する, 下がる; 衰える, 弱る.
b 〈液体が〉 (蒸発によって)濃くなる; 固まる (solidify).
c 〈ペンキなどが〉〔希釈液によって〕薄くなる 〔with〕.
2 《米》 (減食などによって)体重を減らす (slim).
・be on a reducing diet 体重を減らすダイエット中である.
3a 〔…に〕変わる 〔to〕.
b 〈物事が〉 (整理・分類すると) 〔…に〕 (等しく)なる 〔to〕.
4 【生物】 減数[還元]分裂をする.
《c1375》 reduce(n)
OF reduc(i)er
L red
cere to bring back ← RE-1+d
cere to bring (⇒duct)
reduced🔗⭐🔉
re・d
ced
adj.
1 減じた, 縮小した, 縮めた; 切り詰めた; 引き下げた.
・a map on a reduced scale 縮尺した地図.
・at a reduced price 割引き値段で.
2a 零落した (impoverished).
・a reduced family.
・in reduced circumstances 零落して, 落ちぶれて.
b 衰弱[衰微]した (weakened).
・a nation in a reduced state 衰微した国家.
3 【化学】 還元した.
4 【数学】 既約の.
1629
ced
adj.
1 減じた, 縮小した, 縮めた; 切り詰めた; 引き下げた.
・a map on a reduced scale 縮尺した地図.
・at a reduced price 割引き値段で.
2a 零落した (impoverished).
・a reduced family.
・in reduced circumstances 零落して, 落ちぶれて.
b 衰弱[衰微]した (weakened).
・a nation in a reduced state 衰微した国家.
3 【化学】 還元した.
4 【数学】 既約の.
1629
reduced instruction set computer🔗⭐🔉
red
ced instr
ction s
t comp
ter
n. 【電算】 縮小命令セットコンピューター, リスク《中央演算処理装置 (CPU) を制御する基本命令などを簡素化し,演算処理速度を向上させたコンピューター; 略 RISC》.
1629
ced instr
ction s
t comp
ter
n. 【電算】 縮小命令セットコンピューター, リスク《中央演算処理装置 (CPU) を制御する基本命令などを簡素化し,演算処理速度を向上させたコンピューター; 略 RISC》.
1629
reduced iron🔗⭐🔉
red
ced
ron
n. 【化学】 還元鉄, 水素還元鉄《酸化物の還元によって得られた粉末状の鉄触媒; 医薬品用》.
1863
ced
ron
n. 【化学】 還元鉄, 水素還元鉄《酸化物の還元によって得られた粉末状の鉄触媒; 医薬品用》.
1863
reduced mass🔗⭐🔉
red
ced m
ss
n. 【物理】 換算質量.
1934
ced m
ss
n. 【物理】 換算質量.
1934
reduced officer🔗⭐🔉
red
ced
fficer
n. 《英廃》 待命将校《現役から退き従来の半額の俸給を受ける将校》.
1716
ced
fficer
n. 《英廃》 待命将校《現役から退き従来の半額の俸給を受ける将校》.
1716
reduced vowel🔗⭐🔉
red
ced v
wel
n. 【音声】 弱化母音《弱音節で弱く発音される母音; about /
b
t/ の /
/, schooling /sk
l
/ の /
/, accumulate /
kj
mj
l
t/ の /
/ など; cf. full vowel; ⇒ 発音解説 2. 5》.
1957
ced v
wel
n. 【音声】 弱化母音《弱音節で弱く発音される母音; about /
b
t/ の /
/, schooling /sk
l
/ の /
/, accumulate /
kj
mj
l
t/ の /
/ など; cf. full vowel; ⇒ 発音解説 2. 5》.
1957
reducer🔗⭐🔉
re・d
c・er
n.
1 縮小[変形]するもの.
2 【写真】
a 減力剤, 減力液, 減度液.
b 現像液.
3 【化学】 =reducing agent.
4 【機械】 レジューサー, 径違いソケット[管継手], 片落ち管.
c1530
c・er
n.
1 縮小[変形]するもの.
2 【写真】
a 減力剤, 減力液, 減度液.
b 現像液.
3 【化学】 =reducing agent.
4 【機械】 レジューサー, 径違いソケット[管継手], 片落ち管.
c1530
bring [reduce] to ruin🔗⭐🔉
br
ng [red
ce] to r
in 没落[零落]させる; 失敗させる.
ng [red
ce] to r
in 没落[零落]させる; 失敗させる.
研究社新英和大辞典に「reduce」で始まるの検索結果 1-12。