複数辞典一括検索+![]()
![]()
scall🔗⭐🔉
scall /sk

, sk

| sk

/
n. 【病理】
1 (頭の)ふけ.
2 結痂(けっか), かさぶた.
3 《廃》 落屑(らくせつ)性[鱗屑(りんせつ)性]皮膚症; 疥癬(かいせん).
・dry scall 疥癬.
・moist scall 湿疹.
《a1325》
ON skalle bald head: cf. ON sk
l bowl (⇒scale3)


, sk

| sk

/
n. 【病理】
1 (頭の)ふけ.
2 結痂(けっか), かさぶた.
3 《廃》 落屑(らくせつ)性[鱗屑(りんせつ)性]皮膚症; 疥癬(かいせん).
・dry scall 疥癬.
・moist scall 湿疹.
《a1325》
ON skalle bald head: cf. ON sk
l bowl (⇒scale3)
scallion🔗⭐🔉
scal・lion /sk
lj
n | -lj
n, -li
n/
n.
1a =shallot.
b =leek.
2a (病害虫や悪条件などのために)球根形成の悪い玉ねぎ.
b =spring [green] onion.
《?a1300》 scal(y)on
AF scal(o)un=OF eschalo(i)gne < VL
escal
niam=L (caepa) Ascal
nia (onion) of Ascalon: ⇒shallot
lj
n | -lj
n, -li
n/
n.
1a =shallot.
b =leek.
2a (病害虫や悪条件などのために)球根形成の悪い玉ねぎ.
b =spring [green] onion.
《?a1300》 scal(y)on
AF scal(o)un=OF eschalo(i)gne < VL
escal
niam=L (caepa) Ascal
nia (onion) of Ascalon: ⇒shallot
scallop🔗⭐🔉
scal・lop /sk
(
)l
p, sk
l- | sk
l-, sk
l-/→
n.
1a 【貝類】 ホタテガイ《イタヤガイ科 Pecten 属の二枚貝の総称; ヨーロッパ産のジェームスホタテガイ (P. jacobaeus), P. maximus など; cf. pecten》.
b [通例 pl.] (ホタテガイの)貝柱《食用》.
2a =scallop shell.
b 貝殻なべに似た小型なべ.
3 [通例 pl.] スカラップ《布や皮などの端に連続して用いる半円状のカーブ》.
4 肉叩きなどで叩いてのばした薄い肉片.
5 《主に豪》 ジャガイモの薄切りに衣を着せて揚げたもの.
vt.
1 〈魚介類を〉貝殻(形の器)でソースを加えパン粉をふりかけて焼く; グラタン風にする.
2a スカラップ形にする[仕上げる, 切る].
b …にスカラップ形を作る; スカラップで飾る.
vi.
1 貝殻(形の器)で焼ける.
2 ホタテガイを採る.
《?a1400》 scalap
OF escalope ← Gmc: cf. scale3, shell
(
)l
p, sk
l- | sk
l-, sk
l-/→
n.
1a 【貝類】 ホタテガイ《イタヤガイ科 Pecten 属の二枚貝の総称; ヨーロッパ産のジェームスホタテガイ (P. jacobaeus), P. maximus など; cf. pecten》.
b [通例 pl.] (ホタテガイの)貝柱《食用》.
2a =scallop shell.
b 貝殻なべに似た小型なべ.
3 [通例 pl.] スカラップ《布や皮などの端に連続して用いる半円状のカーブ》.
4 肉叩きなどで叩いてのばした薄い肉片.
5 《主に豪》 ジャガイモの薄切りに衣を着せて揚げたもの.
vt.
1 〈魚介類を〉貝殻(形の器)でソースを加えパン粉をふりかけて焼く; グラタン風にする.
2a スカラップ形にする[仕上げる, 切る].
b …にスカラップ形を作る; スカラップで飾る.
vi.
1 貝殻(形の器)で焼ける.
2 ホタテガイを採る.
《?a1400》 scalap
OF escalope ← Gmc: cf. scale3, shell
scalloper🔗⭐🔉
sc
l・lop・er
n.
1a ホタテガイを採る人.
b ホタテガイ採りの舟《scallop dragger ともいう》.
2 スカラップをつける人.
1881
l・lop・er
n.
1a ホタテガイを採る人.
b ホタテガイ採りの舟《scallop dragger ともいう》.
2 スカラップをつける人.
1881
scalloping🔗⭐🔉
sc
l・lop・ing
n.
1 ホタテガイ採り[漁].
2 (近世のヨーロッパ建築などに用いられた)スカラップ装飾[模様].
3 スカラップ装飾[模様]で飾ること[仕事].
a1800
l・lop・ing
n.
1 ホタテガイ採り[漁].
2 (近世のヨーロッパ建築などに用いられた)スカラップ装飾[模様].
3 スカラップ装飾[模様]で飾ること[仕事].
a1800
scallopini🔗⭐🔉
scal・lo・pi・ni /sk
(
)l
p
ni, sk
l- | sk
l-, sk
l-; It. skallop
ni/
n. スカロッピーニ《子牛肉などの薄切りをソテーにし, ワインなどの入ったソースと共に出すイタリア料理》.
《1946》
It. scaloppine (pl.) ← scaloppina (dim.) ← scaloppa fillet of meat
OF escalope: ⇒scallop
(
)l
p
ni, sk
l- | sk
l-, sk
l-; It. skallop
ni/
n. スカロッピーニ《子牛肉などの薄切りをソテーにし, ワインなどの入ったソースと共に出すイタリア料理》.
《1946》
It. scaloppine (pl.) ← scaloppina (dim.) ← scaloppa fillet of meat
OF escalope: ⇒scallop
scally🔗⭐🔉
scal・ly /sk
li/
n. 《英俗》 (特に Liverpool や Manchester の) 不良, よた者.
《c1985》 《略》 ← SCALLYWAG, SCALAWAG
li/
n. 《英俗》 (特に Liverpool や Manchester の) 不良, よた者.
《c1985》 《略》 ← SCALLYWAG, SCALAWAG
研究社新英和大辞典に「scall」で始まるの検索結果 1-12。
w
ll
sh
-/