複数辞典一括検索+![]()
![]()
signal🔗⭐🔉
sig・nal /s
gn
, -n
/→
n.
1 (警告・指示を伝達する)信号, 合図, サイン; 信号機, シグナル, (信号・合図の)灯火, 赤旗.
・a danger signal 危険信号.
・a signal of distress =a distress signal 遭難[難船]信号.
・an alarm [a warning] signal 警報.
・give a hand signal 手信号を送る.
・⇒storm signal, traffic signal, turn signal, weather signal.
・an international code of signals 国際通信書(信号編).
・make a signal (信号の)サインをする.
・The signals are up [down]. 信号が上がって[降りて]いる.
2a (あらかじめ定めてある)〔…の〕合図, 合い言葉, ジェスチャー 〔for〕.
・give the signal for [to] retreat 退却の合図を出す.
b きっかけ, 導火線, 動機 〔for〕.
・the signal for revolt 暴動の導火線.
・His remark was the signal for the fight. 彼の言葉がけんかのきっかけとなった.
3 しるし, 前兆, 徴候 (token, sign).
・His rising was a signal that the meeting was over. 彼が立ち上がったのは会の終わったしるしだった.
4 【通信】 信号(波) 《送信[受信]されるインパルス・波動・音響など》; 変調波.
・a strong [weak] signal 強い[弱い]電波.
5 (カードなどにつける検索用の)ラベル; (本の)つめかけ (thumb index) (など).
6 【トランプ】 (ブリッジなどで)シグナル《プレー中カードの出し方によりパートナーに自分の手や意向を伝える方法》.
・⇒high-low signal.
7 【測量】 対空標識.
8 【言語】 信号, 合図《ある意味を伝達する言語音または言語形式》.
v. (sig・naled, -nalled; -nal・ing , -nal・ling)
vt.
1a 信号[合図]で知らせる[通信する].
・signal an order [a message] 命令[通信]を信号で送る.
・The ship signaled its distress [an SOS]. 船は遭難信号を発した.
b [しばしば目的語(または to 〜)+to do, that-clause を伴って] …に信号を送る, 合図する (cf. vi.).
・She signaled a taxi and asked to be taken to the station. タクシーに合図して駅まで乗せてくれと言った.
・The maid signaled me to enter. メードは私に入るように合図した (cf. vi.).
・He signaled ((to) them) that the teacher was coming. 仲間に先生が来ることを合図した.
・The driver signaled that he was going to turn right. 運転手は右折するサインを出した.
c 【野球】 〈選手〉にサインを出す.
2 特徴づける, 示す (mark).
・The defeat of 1066 signals the beginning of Norman rule in England. 1066 年の敗北は英国におけるノルマン支配が始まったことを表している.
3 【言語】 〈言語形式〉の特徴を選定する.
vi. 〔…に〕信号を出す, 合図する 〔to〕.
・Signal before you turn. 曲がる前に合図を出しなさい.
・signal to a person 人に信号を発する.
・signal for a person to approach 近付くように人に合図する.
・He signaled to the bartender for a drink [to the waiter to come]. バーテンに一杯くれ[ウェーターに来るように]と合図した (cf. vt. 1 b).
adj. [限定的]
1 
F signal
It. segnalato (p.p.) ← segnalare to make illustrious ← segnale signal
著しい, 顕著な, めざましい, すばらしい (noteworthy) (⇒noticeable SYN).
・a signal honor.
・a man of signal virtue 高徳の士.
・a signal victory [achievement, exploit] 大勝利[成功, 手柄].
・a book of signal importance 非常に重要な本.
2 信号[合図]の役をする, 信号用の.
・a signal flag [lamp, bell] 信号旗[灯, 鐘].
・a signal fire のろし.
3 意味を表す (significative).
(《c1380》) 《1589-90》
(O)F 〜 《変形》 ← OF seignal < ML sign
le ← L sign
lis of a sign: ⇒sign, -al1
gn
, -n
/→
n.
1 (警告・指示を伝達する)信号, 合図, サイン; 信号機, シグナル, (信号・合図の)灯火, 赤旗.
・a danger signal 危険信号.
・a signal of distress =a distress signal 遭難[難船]信号.
・an alarm [a warning] signal 警報.
・give a hand signal 手信号を送る.
・⇒storm signal, traffic signal, turn signal, weather signal.
・an international code of signals 国際通信書(信号編).
・make a signal (信号の)サインをする.
・The signals are up [down]. 信号が上がって[降りて]いる.
2a (あらかじめ定めてある)〔…の〕合図, 合い言葉, ジェスチャー 〔for〕.
・give the signal for [to] retreat 退却の合図を出す.
b きっかけ, 導火線, 動機 〔for〕.
・the signal for revolt 暴動の導火線.
・His remark was the signal for the fight. 彼の言葉がけんかのきっかけとなった.
3 しるし, 前兆, 徴候 (token, sign).
・His rising was a signal that the meeting was over. 彼が立ち上がったのは会の終わったしるしだった.
4 【通信】 信号(波) 《送信[受信]されるインパルス・波動・音響など》; 変調波.
・a strong [weak] signal 強い[弱い]電波.
5 (カードなどにつける検索用の)ラベル; (本の)つめかけ (thumb index) (など).
6 【トランプ】 (ブリッジなどで)シグナル《プレー中カードの出し方によりパートナーに自分の手や意向を伝える方法》.
・⇒high-low signal.
7 【測量】 対空標識.
8 【言語】 信号, 合図《ある意味を伝達する言語音または言語形式》.
v. (sig・naled, -nalled; -nal・ing , -nal・ling)
vt.
1a 信号[合図]で知らせる[通信する].
・signal an order [a message] 命令[通信]を信号で送る.
・The ship signaled its distress [an SOS]. 船は遭難信号を発した.
b [しばしば目的語(または to 〜)+to do, that-clause を伴って] …に信号を送る, 合図する (cf. vi.).
・She signaled a taxi and asked to be taken to the station. タクシーに合図して駅まで乗せてくれと言った.
・The maid signaled me to enter. メードは私に入るように合図した (cf. vi.).
・He signaled ((to) them) that the teacher was coming. 仲間に先生が来ることを合図した.
・The driver signaled that he was going to turn right. 運転手は右折するサインを出した.
c 【野球】 〈選手〉にサインを出す.
2 特徴づける, 示す (mark).
・The defeat of 1066 signals the beginning of Norman rule in England. 1066 年の敗北は英国におけるノルマン支配が始まったことを表している.
3 【言語】 〈言語形式〉の特徴を選定する.
vi. 〔…に〕信号を出す, 合図する 〔to〕.
・Signal before you turn. 曲がる前に合図を出しなさい.
・signal to a person 人に信号を発する.
・signal for a person to approach 近付くように人に合図する.
・He signaled to the bartender for a drink [to the waiter to come]. バーテンに一杯くれ[ウェーターに来るように]と合図した (cf. vt. 1 b).
adj. [限定的]
1 
F signal
It. segnalato (p.p.) ← segnalare to make illustrious ← segnale signal
著しい, 顕著な, めざましい, すばらしい (noteworthy) (⇒noticeable SYN).
・a signal honor.
・a man of signal virtue 高徳の士.
・a signal victory [achievement, exploit] 大勝利[成功, 手柄].
・a book of signal importance 非常に重要な本.
2 信号[合図]の役をする, 信号用の.
・a signal flag [lamp, bell] 信号旗[灯, 鐘].
・a signal fire のろし.
3 意味を表す (significative).
(《c1380》) 《1589-90》
(O)F 〜 《変形》 ← OF seignal < ML sign
le ← L sign
lis of a sign: ⇒sign, -al1
signal board🔗⭐🔉
s
gnal b
ard
n. 【鉄道】 信号[シグナル]盤《信号扱所の集中監視制御盤》.
gnal b
ard
n. 【鉄道】 信号[シグナル]盤《信号扱所の集中監視制御盤》.
signal caller🔗⭐🔉
s
gnal c
ller
n. 【アメフト】 シグナルコーラー《クォーターバックのこと》.
1971
gnal c
ller
n. 【アメフト】 シグナルコーラー《クォーターバックのこと》.
1971
signal converter🔗⭐🔉
s
gnal conv
rter
n. 【電気】 符号変換器.
gnal conv
rter
n. 【電気】 符号変換器.
signal corps, S- C-🔗⭐🔉
s
gnal c
rps, S- C-
n. 【米陸軍】 通信隊《通信・気象観測などの任務に当たる; 略 SC》.
gnal c
rps, S- C-
n. 【米陸軍】 通信隊《通信・気象観測などの任務に当たる; 略 SC》.
signaler🔗⭐🔉
s
g・nal・er /-n
l
, -n
| -n
l
(r, -n
-/
n. 《米》
1 信号手.
2 信号機.
g・nal・er /-n
l
, -n
| -n
l
(r, -n
-/
n. 《米》
1 信号手.
2 信号機.
signalization <signalize>🔗⭐🔉
sig・nal・ize /s
gn
l
z, -n
-/
vt.
1a [通例 〜 oneself または受身で] 有名[著名]にする; 目立たせる (distinguish).
・signalize oneself by… …で名を表す, で目立つ[異彩を放つ]; 頭角を現す.
・The product was signalized by its distinctive name. その製品はその特色ある名称によって目立ってきた.
b 祝う, 記念する (celebrate).
・signalize a victory by public rejoicing 派手に公然と戦勝を祝う.
2 はっきり示す, 表明する.
・signalize one's talents 自分の才能を見せびらかす.
3 …に信号[合図]する; 信号[合図]で知らせる.
・signalize a ship's arrival.
vi. 合図する.
sig・nal・i・za・tion /s
gn
l
z


n, -n
- | -n
la
-, -l
-, -n
-/ n.
《1652》 ← signal (adj.)+-IZE
gn
l
z, -n
-/
vt.
1a [通例 〜 oneself または受身で] 有名[著名]にする; 目立たせる (distinguish).
・signalize oneself by… …で名を表す, で目立つ[異彩を放つ]; 頭角を現す.
・The product was signalized by its distinctive name. その製品はその特色ある名称によって目立ってきた.
b 祝う, 記念する (celebrate).
・signalize a victory by public rejoicing 派手に公然と戦勝を祝う.
2 はっきり示す, 表明する.
・signalize one's talents 自分の才能を見せびらかす.
3 …に信号[合図]する; 信号[合図]で知らせる.
・signalize a ship's arrival.
vi. 合図する.
sig・nal・i・za・tion /s
gn
l
z


n, -n
- | -n
la
-, -l
-, -n
-/ n.
《1652》 ← signal (adj.)+-IZE
signal light🔗⭐🔉
s
gnal l
ght
n. 信号灯 (light).
gnal l
ght
n. 信号灯 (light).
signally🔗⭐🔉
s
g・nal・ly /-n
li, -n
i/
adv.
1 際立って (conspicuously), 著しく, 目立って, 大いに.
・fail signally 大失敗をする.
2 信号で[によって].
1641
g・nal・ly /-n
li, -n
i/
adv.
1 際立って (conspicuously), 著しく, 目立って, 大いに.
・fail signally 大失敗をする.
2 信号で[によって].
1641
signalman🔗⭐🔉
s
gnal・man /-m
n | -m
n, -m
n/
n. (pl. -men /-m
n, -m
n/) 信号手, 信号係.
1737
gnal・man /-m
n | -m
n, -m
n/
n. (pl. -men /-m
n, -m
n/) 信号手, 信号係.
1737
signalment🔗⭐🔉
sig・nal・ment /s
gn
m
nt, -n
-/
n. 《米》 (警察用の)人相書.
《1778》
F signalement ← signaler to mark out: ⇒-ment
gn
m
nt, -n
-/
n. 《米》 (警察用の)人相書.
《1778》
F signalement ← signaler to mark out: ⇒-ment
signal red🔗⭐🔉
signals grammar🔗⭐🔉
s
gnals gr
mmar
n. 【言語】 合図文法《テキストの中にその文法構造を知る手掛かりになるすべての signal が含まれていると考える立場をとる一部の米国の言語学者の用語》.
gnals gr
mmar
n. 【言語】 合図文法《テキストの中にその文法構造を知る手掛かりになるすべての signal が含まれていると考える立場をとる一部の米国の言語学者の用語》.
signal strength🔗⭐🔉
s
gnal str
ngth
n. 【通信】 信号強度《電波または電気信号の強さ; R に 0-10 を添えた記号で表される》.
1912
gnal str
ngth
n. 【通信】 信号強度《電波または電気信号の強さ; R に 0-10 を添えた記号で表される》.
1912
signal-to-noise ratio🔗⭐🔉
s
gnal-to-n
ise r
tio
n. 【電気】 SN 比, 信号対雑音比《信号と雑音との強さの比で通信の品質を示す量》.
1935
gnal-to-n
ise r
tio
n. 【電気】 SN 比, 信号対雑音比《信号と雑音との強さの比で通信の品質を示す量》.
1935
signal tower🔗⭐🔉
s
gnal t
wer
n. 《米》 【鉄道】 信号塔 (《英》 signal box).
1766
gnal t
wer
n. 《米》 【鉄道】 信号塔 (《英》 signal box).
1766
signal word🔗⭐🔉
s
gnal w
rd
n. 【言語】 合図語《発話の特定の位置に現れ, 後続の言語構造の性格を示したり合図したりする語; 例えば accordingly, consequently, however, thus, yet など》.
1814
gnal w
rd
n. 【言語】 合図語《発話の特定の位置に現れ, 後続の言語構造の性格を示したり合図したりする語; 例えば accordingly, consequently, however, thus, yet など》.
1814
研究社新英和大辞典に「signal」で始まるの検索結果 1-19。