複数辞典一括検索+![]()
![]()
pull [snatch] out of the fire🔗⭐🔉
p
ll [sn
tch]
ut of the f
re
ll [sn
tch]
ut of the f
re
snatch🔗⭐🔉
snatch /sn
t
/→
vt.
1 引ったくる, かっ払う, 引っつかむ, 強奪する, 奪う 〈up, down, away, off〉 〔from, out of〕 (⇒take SYN).
・He snatched a book from my hand. 彼は私の手から本を引ったくった.
・He snatched my gun up. やにわに銃を取り上げた.
・snatch a kiss from a girl (奪い取るように)不意に少女にキスする.
・snatch a knife away from a burglar 強盗からナイフをもぎ取る.
・All hope of happiness has been snatched away. 幸福の望みはすべて奪い去られた.
2a 急いで取る[食べる, 得る]; 不意に得る.
・snatch a hurried [hasty] meal 急いで食事する.
・snatch a few hours of sleep [repose] ちょっと数時間の睡眠[休息]を取る.
b 〈勝利などを〉ぎりぎりのところで得る.
・snatch victory.
3 危うく〔…から〕引ったくるようにして救い出す; 救い出す (rescue narrowly) 〔from〕.
・snatch a child from the fire 火の中から子供を危うく救い出す.
・He was snatched from the jaws of death. 死地から辛くも救われた.
4 (現世などから)急に運び去る; 姿を消えさす, 殺す 〈away〉 〔from〕.
・He was snatched away (from us) by premature death. 彼は突然若死にした.
5 《米俗》 〈子供を〉かどわかす, 誘拐する (kidnap).
6 【海事】 〈ロープを〉開閉滑車にかける.
7 【釣】 〈魚を〉引っ掛けで釣る.
8 【重量挙げ】 スナッチで挙げる.
sn
tch one's t
me 《豪口語》 金だけもらってさっさと仕事を辞める.
vi. 〔物を〕引ったくろうとする, 奪おうとする, つかもうとする; 〔申し出などに〕飛びつく (grab) 〔at〕.
・snatch at the purse 財布を引ったくろうとする.
・snatch at an offer 申し出に飛びつく.
・snatch at the chance of… …の好機に飛びつく, …の機に乗じる.
n.
1 [通例 pl.] 断片 (fragment), 一片 (bit).
・overhear one's snatches of conversation 話をところどころ立ち聞きする.
・short snatches of a song 歌の切れ切れの文句, とぎれとぎれの歌.
2 [しばしば pl.] (仕事・眠りなどの)短い時間, ひと時, ひとしきり.
・work in [by] snatches (思い出したように)時々働く.
・by (fits and) snatches 時々(思い出したように).
・sleep in snatches とぎれとぎれに眠る.
・get a snatch of sleep ひと眠りする.
3a 引ったくり; 飛びつき, 引ったくろうとすること.
・make a snatch at… …を引ったくろうとする, …につかみかかる[飛びかかる].
b 《口語》 かっぱらい, 強奪 (snatching).
4 《米俗》 幼児誘拐 (kidnapping).
5 《英俗》 強奪.
6 《卑》
a 女性性器 (vagina).
b 女 (female).
c 性交.
7 【重量挙げ】 スナッチ《バーベルをしゃがみ込むようにして握り, いっきに頭上に差し上げること; cf. CLEAN and jerk, press1 11》.
8 【海事】 =snatch block.
p
t the sn
tch on 〈人〉に要求する.
・put the snatch on a person for a share of the prize 人に賞金の分け前を要求する.
《?a1200》 snacche(n), snecche(n)
? MDu. snakken to snap at, bite, chatter ← Gmc
snak- (MLG snacken to chatter): cf. snack
t
/→
vt.
1 引ったくる, かっ払う, 引っつかむ, 強奪する, 奪う 〈up, down, away, off〉 〔from, out of〕 (⇒take SYN).
・He snatched a book from my hand. 彼は私の手から本を引ったくった.
・He snatched my gun up. やにわに銃を取り上げた.
・snatch a kiss from a girl (奪い取るように)不意に少女にキスする.
・snatch a knife away from a burglar 強盗からナイフをもぎ取る.
・All hope of happiness has been snatched away. 幸福の望みはすべて奪い去られた.
2a 急いで取る[食べる, 得る]; 不意に得る.
・snatch a hurried [hasty] meal 急いで食事する.
・snatch a few hours of sleep [repose] ちょっと数時間の睡眠[休息]を取る.
b 〈勝利などを〉ぎりぎりのところで得る.
・snatch victory.
3 危うく〔…から〕引ったくるようにして救い出す; 救い出す (rescue narrowly) 〔from〕.
・snatch a child from the fire 火の中から子供を危うく救い出す.
・He was snatched from the jaws of death. 死地から辛くも救われた.
4 (現世などから)急に運び去る; 姿を消えさす, 殺す 〈away〉 〔from〕.
・He was snatched away (from us) by premature death. 彼は突然若死にした.
5 《米俗》 〈子供を〉かどわかす, 誘拐する (kidnap).
6 【海事】 〈ロープを〉開閉滑車にかける.
7 【釣】 〈魚を〉引っ掛けで釣る.
8 【重量挙げ】 スナッチで挙げる.
sn
tch one's t
me 《豪口語》 金だけもらってさっさと仕事を辞める.
vi. 〔物を〕引ったくろうとする, 奪おうとする, つかもうとする; 〔申し出などに〕飛びつく (grab) 〔at〕.
・snatch at the purse 財布を引ったくろうとする.
・snatch at an offer 申し出に飛びつく.
・snatch at the chance of… …の好機に飛びつく, …の機に乗じる.
n.
1 [通例 pl.] 断片 (fragment), 一片 (bit).
・overhear one's snatches of conversation 話をところどころ立ち聞きする.
・short snatches of a song 歌の切れ切れの文句, とぎれとぎれの歌.
2 [しばしば pl.] (仕事・眠りなどの)短い時間, ひと時, ひとしきり.
・work in [by] snatches (思い出したように)時々働く.
・by (fits and) snatches 時々(思い出したように).
・sleep in snatches とぎれとぎれに眠る.
・get a snatch of sleep ひと眠りする.
3a 引ったくり; 飛びつき, 引ったくろうとすること.
・make a snatch at… …を引ったくろうとする, …につかみかかる[飛びかかる].
b 《口語》 かっぱらい, 強奪 (snatching).
4 《米俗》 幼児誘拐 (kidnapping).
5 《英俗》 強奪.
6 《卑》
a 女性性器 (vagina).
b 女 (female).
c 性交.
7 【重量挙げ】 スナッチ《バーベルをしゃがみ込むようにして握り, いっきに頭上に差し上げること; cf. CLEAN and jerk, press1 11》.
8 【海事】 =snatch block.
p
t the sn
tch on 〈人〉に要求する.
・put the snatch on a person for a share of the prize 人に賞金の分け前を要求する.
《?a1200》 snacche(n), snecche(n)
? MDu. snakken to snap at, bite, chatter ← Gmc
snak- (MLG snacken to chatter): cf. snack
snatch one's time🔗⭐🔉
sn
tch one's t
me 《豪口語》 金だけもらってさっさと仕事を辞める.
tch one's t
me 《豪口語》 金だけもらってさっさと仕事を辞める.
snatch block🔗⭐🔉
sn
tch bl
ck
n. 【海事】 開閉滑車, 切欠き滑車《フレームの一部が開閉でき, ロープの途中の部分でかけはずしができるもの》.
a1625
tch bl
ck
n. 【海事】 開閉滑車, 切欠き滑車《フレームの一部が開閉でき, ロープの途中の部分でかけはずしができるもの》.
a1625
snatcher🔗⭐🔉
sn
tch・er
n.
1 かっぱらい, 強奪者 (thief).
2 死体泥棒 (body snatcher).
3 幼児誘拐者 (kidnapper).
4 (屠畜場の)臓物剔出(てきしゅつ)係.
1575
tch・er
n.
1 かっぱらい, 強奪者 (thief).
2 死体泥棒 (body snatcher).
3 幼児誘拐者 (kidnapper).
4 (屠畜場の)臓物剔出(てきしゅつ)係.
1575
snatch squad🔗⭐🔉
sn
tch squ
d
n. 《英》 首謀者引抜き班《めぼしい活動家を逮捕して暴動を鎮圧する特別分遣隊》.
tch squ
d
n. 《英》 首謀者引抜き班《めぼしい活動家を逮捕して暴動を鎮圧する特別分遣隊》.
snatchier <snatchy>🔗⭐🔉
snatch・y /sn
t
i/
adj. (more 〜, most 〜; snatch・i・er, -i・est) 時々の, 折々の, 断続的な, 不規則な.
・snatchy reading 時たま思い出したようにする読書.
・a snatchy sleep とぎれとぎれの睡眠.
sn
tch・i・ly /-t
li/ adv.
《1861》 ← SNATCH+-Y4
t
i/
adj. (more 〜, most 〜; snatch・i・er, -i・est) 時々の, 折々の, 断続的な, 不規則な.
・snatchy reading 時たま思い出したようにする読書.
・a snatchy sleep とぎれとぎれの睡眠.
sn
tch・i・ly /-t
li/ adv.
《1861》 ← SNATCH+-Y4
研究社新英和大辞典に「snatch」で始まるの検索結果 1-7。