複数辞典一括検索+![]()
![]()
sword🔗⭐🔉
sword /s
d | s
d/→
n.
1 剣, 刀.
・a cavalry sword 騎兵のサーベル.
・a court [dress] sword 礼服に着用する剣.
2a 刀状のもの.
b メカジキ (swordfish) の吻(ふん) (beak).
3 [通例 the 〜]
a 武力, 兵力, 兵馬の権.
・sword and purse 武力と財力.
・appeal to the sword 武力に訴える.
・The pen is mightier than the sword. ⇒pen1 2 b.
b 懲罰[司法]権; 主権, 大権.
・the sword of justice 司法権.
4 死[破壊]の手段; 戦争.
・⇒FIRE and sword.
5 《軍俗》 銃剣 (bayonet).
at sw
rds' p
ints ⇒point 成句.
be at sw
rds dr
wn with… …と戦って[にらみ合って]いる.
b
at one's sw
rds into pl
wshares 剣を打ちかえて鋤(すき)の刃にする; 武器を捨てて平和的な仕事に就く (Isa. 2: 4, Mic. 4: 3). 《1924》
cr
ss sw
rds
(1) 〔…と〕剣を交える, 渡り合う, 戦う 〔with〕. 《1816》
(2) 〔…と〕激しく議論を戦わす 〔with〕. 《1886》
dr
w the sw
rd 戦端を開く.
dr
w the sw
rd ag
inst 〈権威者など〉に反抗する, …を攻撃する (attack).
m
asure sw
rds (決闘の前に)剣の長さを調べる; 〔…と〕決闘する, 戦う 〔with〕.
p
rish by the sw
rd ⇒perish vi. 1.
p
t to the sw
rd 切り殺す, 虐殺する. 《1338》
p
t
p [sh
athe] the sw
rd
(1) 剣[刀]をさやに納める.
(2) 講和する.
thr
w one's sw
rd into the sc
le 要求(など)を貫くために武力で決定を左右する.
w
rry the sw
rd 【フェンシング】 しきりに剣を動かして相手を悩ます.
sw
rd and s
rcery 剣と魔法《超自然的な魔法や怪物の存在する異世界を舞台に, 超人的な剣士が邪悪な敵と戦うというファンタジー文学の一ジャンル; heroic fantasy ともいう》.
sw
rd of D
mocles, S- of D- [the ―] ⇒Damocles.
sw
rd of m
rcy [the ―] =curtana. 《1429》
sw
rd of st
te [the ―] 御剣, 宝剣《大礼に英国国王の前に捧持する剣》. 《1483》
sw
rd of the Sp
rit, s- of the s- [the ―] 神の言葉 (cf. Eph. 6: 17).
〜・less adj.
OE sw(e)ord, swyrd < Gmc
swer
am (G Schwert) ← ? IE
swer- to cut, pierce: -w- の消失については SO, SUCH, TWO を参照
sword 【挿絵】

d | s
d/→
n.
1 剣, 刀.
・a cavalry sword 騎兵のサーベル.
・a court [dress] sword 礼服に着用する剣.
2a 刀状のもの.
b メカジキ (swordfish) の吻(ふん) (beak).
3 [通例 the 〜]
a 武力, 兵力, 兵馬の権.
・sword and purse 武力と財力.
・appeal to the sword 武力に訴える.
・The pen is mightier than the sword. ⇒pen1 2 b.
b 懲罰[司法]権; 主権, 大権.
・the sword of justice 司法権.
4 死[破壊]の手段; 戦争.
・⇒FIRE and sword.
5 《軍俗》 銃剣 (bayonet).
at sw
rds' p
ints ⇒point 成句.
be at sw
rds dr
wn with… …と戦って[にらみ合って]いる.
b
at one's sw
rds into pl
wshares 剣を打ちかえて鋤(すき)の刃にする; 武器を捨てて平和的な仕事に就く (Isa. 2: 4, Mic. 4: 3). 《1924》
cr
ss sw
rds
(1) 〔…と〕剣を交える, 渡り合う, 戦う 〔with〕. 《1816》
(2) 〔…と〕激しく議論を戦わす 〔with〕. 《1886》
dr
w the sw
rd 戦端を開く.
dr
w the sw
rd ag
inst 〈権威者など〉に反抗する, …を攻撃する (attack).
m
asure sw
rds (決闘の前に)剣の長さを調べる; 〔…と〕決闘する, 戦う 〔with〕.
p
rish by the sw
rd ⇒perish vi. 1.
p
t to the sw
rd 切り殺す, 虐殺する. 《1338》
p
t
p [sh
athe] the sw
rd
(1) 剣[刀]をさやに納める.
(2) 講和する.
thr
w one's sw
rd into the sc
le 要求(など)を貫くために武力で決定を左右する.
w
rry the sw
rd 【フェンシング】 しきりに剣を動かして相手を悩ます.
sw
rd and s
rcery 剣と魔法《超自然的な魔法や怪物の存在する異世界を舞台に, 超人的な剣士が邪悪な敵と戦うというファンタジー文学の一ジャンル; heroic fantasy ともいう》.
sw
rd of D
mocles, S- of D- [the ―] ⇒Damocles.
sw
rd of m
rcy [the ―] =curtana. 《1429》
sw
rd of st
te [the ―] 御剣, 宝剣《大礼に英国国王の前に捧持する剣》. 《1483》
sw
rd of the Sp
rit, s- of the s- [the ―] 神の言葉 (cf. Eph. 6: 17).
〜・less adj.
OE sw(e)ord, swyrd < Gmc
swer
am (G Schwert) ← ? IE
swer- to cut, pierce: -w- の消失については SO, SUCH, TWO を参照
sword 【挿絵】
sword and sorcery🔗⭐🔉
sw
rd and s
rcery 剣と魔法《超自然的な魔法や怪物の存在する異世界を舞台に, 超人的な剣士が邪悪な敵と戦うというファンタジー文学の一ジャンル; heroic fantasy ともいう》.
rd and s
rcery 剣と魔法《超自然的な魔法や怪物の存在する異世界を舞台に, 超人的な剣士が邪悪な敵と戦うというファンタジー文学の一ジャンル; heroic fantasy ともいう》.
sword of state🔗⭐🔉
sw
rd of st
te [the ―] 御剣, 宝剣《大礼に英国国王の前に捧持する剣》. 《1483》
rd of st
te [the ―] 御剣, 宝剣《大礼に英国国王の前に捧持する剣》. 《1483》
sword of the Spirit, s- of the s-🔗⭐🔉
sw
rd of the Sp
rit, s- of the s- [the ―] 神の言葉 (cf. Eph. 6: 17).
rd of the Sp
rit, s- of the s- [the ―] 神の言葉 (cf. Eph. 6: 17).
sword arm🔗⭐🔉
sword bayonet🔗⭐🔉
sw
rd b
yonet
n. (剣としても使える刀身と柄を備えた昔の)銃剣.
1844
rd b
yonet
n. (剣としても使える刀身と柄を備えた昔の)銃剣.
1844
sword bean🔗⭐🔉
sw
rd b
an
n. 【植物】 ナタマメ (Canavalia gladiata) 《saber bean ともいう》.
1875
rd b
an
n. 【植物】 ナタマメ (Canavalia gladiata) 《saber bean ともいう》.
1875
sword-bearer🔗⭐🔉
sw
rd-b
arer
n. 《英》 剣持, 太刀持《儀式の際に御剣 (sword of state) を捧持する役人》.
1431
rd-b
arer
n. 《英》 剣持, 太刀持《儀式の際に御剣 (sword of state) を捧持する役人》.
1431
sword belt🔗⭐🔉
sw
rd b
lt
n. 剣帯, 刀帯.
1521
rd b
lt
n. 剣帯, 刀帯.
1521
swordbill🔗⭐🔉
sw
rd・b
ll
n. 【鳥類】 ヤリハシハチドリ (Ensifera ensifera) 《南米産のハチドリ; くちばしが身長以上に長い》.
1861
rd・b
ll
n. 【鳥類】 ヤリハシハチドリ (Ensifera ensifera) 《南米産のハチドリ; くちばしが身長以上に長い》.
1861
sword cane🔗⭐🔉
sw
rd c
ne
n. 仕込み杖《swordstick ともいう》.
1837
rd c
ne
n. 仕込み杖《swordstick ともいう》.
1837
swordcraft🔗⭐🔉
sw
rd・cr
ft
n.
1 刀剣の知識, 剣術(の腕前).
2 《まれ》 用兵術, 戦術; 戦力.
1855
rd・cr
ft
n.
1 刀剣の知識, 剣術(の腕前).
2 《まれ》 用兵術, 戦術; 戦力.
1855
sword-cut🔗⭐🔉
sw
rd-c
t
n.
1 刀傷, 剣傷.
2 刀傷の跡.
1818
rd-c
t
n.
1 刀傷, 剣傷.
2 刀傷の跡.
1818
sword dance🔗⭐🔉
sw
rd d
nce
n. 剣(つるぎ)の舞, 剣舞《剣を振って, また立てて置いた剣の間を巧みに踏んで, 踊るものなど》.
sw
rd d
nc・er n.
sw
rd d
nc・ing n.
1604
rd d
nce
n. 剣(つるぎ)の舞, 剣舞《剣を振って, また立てて置いた剣の間を巧みに踏んで, 踊るものなど》.
sw
rd d
nc・er n.
sw
rd d
nc・ing n.
1604
sword fern🔗⭐🔉
sw
rd f
rn
n. 【植物】 タマシダ《タマシダ属 (Nephrolepis) の植物の総称》; (特に)ヤンバルタマシダ (N. exaltata) 《観葉植物》.
1829
rd f
rn
n. 【植物】 タマシダ《タマシダ属 (Nephrolepis) の植物の総称》; (特に)ヤンバルタマシダ (N. exaltata) 《観葉植物》.
1829
swordfish🔗⭐🔉
sword-flag🔗⭐🔉
sw
rd-fl
g
n. 【植物】 キショウブ (yellow iris).
1884
rd-fl
g
n. 【植物】 キショウブ (yellow iris).
1884
sword grass🔗⭐🔉
sw
rd gr
ss
n. 【植物】
1 細いへりにとげのある葉をもつ各種の草の通称:
a 《豪》 =cutting grass.
b シシキリガヤなど Cladium 属の植物の総称.
2 クサヨシ (reed canary grass).
1598
rd gr
ss
n. 【植物】
1 細いへりにとげのある葉をもつ各種の草の通称:
a 《豪》 =cutting grass.
b シシキリガヤなど Cladium 属の植物の総称.
2 クサヨシ (reed canary grass).
1598
sword-guard🔗⭐🔉
sw
rd-gu
rd
n. 刀のつば.
rd-gu
rd
n. 刀のつば.
sword-hand🔗⭐🔉
sw
rd-h
nd
n. (剣を振るう)右手 (right hand).
1531
rd-h
nd
n. (剣を振るう)右手 (right hand).
1531
sword knot🔗⭐🔉
sw
rd kn
t
n (剣の柄につけた)つかふさ, 下げ緒.
1694
rd kn
t
n (剣の柄につけた)つかふさ, 下げ緒.
1694
sword-law🔗⭐🔉
sw
rd-l
w
n. 武断政治, 軍政; 戒厳令.
1667
rd-l
w
n. 武断政治, 軍政; 戒厳令.
1667
swordlike🔗⭐🔉
sw
rd・l
ke
adj. 刀剣状の, 刀剣に似た.
1578
rd・l
ke
adj. 刀剣状の, 刀剣に似た.
1578
sword lily🔗⭐🔉
sw
rd l
ly
n. 【植物】 グラジオラス (gladiolus).
1786
rd l
ly
n. 【植物】 グラジオラス (gladiolus).
1786
swordplay🔗⭐🔉
sw
rd・pl
y
n.
1 フェンシング, 剣術(の妙技), 剣さばき (fencing).
2 議論上手, 巧妙な即答の才 (repartee).
《1627》: cf. OE sweordple
a fight
rd・pl
y
n.
1 フェンシング, 剣術(の妙技), 剣さばき (fencing).
2 議論上手, 巧妙な即答の才 (repartee).
《1627》: cf. OE sweordple
a fight
swordplayer🔗⭐🔉
sw
rd・pl
yer
n. 《古》 剣客.
15C
rd・pl
yer
n. 《古》 剣客.
15C
swordproof🔗⭐🔉
sw
rd・pr
of
adj. 刀を通さない[の通らない].
a1593
rd・pr
of
adj. 刀を通さない[の通らない].
a1593
swordsman🔗⭐🔉
sw
rds・man /-m
n/
n. (pl. -men /-m
n/)
1 剣士, 剣客; 剣術家, 剣の名手 (fencer).
2 《古》 兵士, 軍人, 武人, 武士 (soldier).
《a1680》: ⇒-s2 2
rds・man /-m
n/
n. (pl. -men /-m
n/)
1 剣士, 剣客; 剣術家, 剣の名手 (fencer).
2 《古》 兵士, 軍人, 武人, 武士 (soldier).
《a1680》: ⇒-s2 2
swordsmanship🔗⭐🔉
sw
rdsman・sh
p
n. 剣士の腕前[であること]; 剣術, 剣道, 剣さばき (swordplay).
《1851-2》: ⇒-ship
rdsman・sh
p
n. 剣士の腕前[であること]; 剣術, 剣道, 剣さばき (swordplay).
《1851-2》: ⇒-ship
swordstick🔗⭐🔉
sword-swallower🔗⭐🔉
sw
rd-sw
l・low・er
n. 剣を飲み込む曲芸師.
1827
rd-sw
l・low・er
n. 剣を飲み込む曲芸師.
1827
swordswoman🔗⭐🔉
sw
rds・w
man
n. 女性の剣客, 女流剣術家.
1883
rds・w
man
n. 女性の剣客, 女流剣術家.
1883
swordtail🔗⭐🔉
sw
rd・t
il
n.
1 【動物】 カブトガニ (king crab).
2 【昆虫】
a 樹上にすむ Uroxiphus 属のカメムシの総称.
b 長い剣状の産卵管をもったキリギリス類の総称《オナガササキリ (Conocephalus maculatus) など》.
3 【魚類】 ソードテール, ツルギメダカ (Xiphophorus helleri) 《メキシコ地方産の卵胎生の淡水小魚; 雄の尾びれの下端が剣状に伸びている; 色彩が美しいので観賞用に飼育される; 性の転換を行う》.
1858
rd・t
il
n.
1 【動物】 カブトガニ (king crab).
2 【昆虫】
a 樹上にすむ Uroxiphus 属のカメムシの総称.
b 長い剣状の産卵管をもったキリギリス類の総称《オナガササキリ (Conocephalus maculatus) など》.
3 【魚類】 ソードテール, ツルギメダカ (Xiphophorus helleri) 《メキシコ地方産の卵胎生の淡水小魚; 雄の尾びれの下端が剣状に伸びている; 色彩が美しいので観賞用に飼育される; 性の転換を行う》.
1858
研究社新英和大辞典に「sword」で始まるの検索結果 1-37。