複数辞典一括検索+![]()
![]()
sword🔗⭐🔉
sword *
s
d|s
d
〔初12c以前;古英語 sweord (剣, 刀)〕
s
d|s
d
〔初12c以前;古英語 sweord (剣, 刀)〕
【sword】
b
yonet🔗⭐🔉
▽
b
yonet銃[短]剣《銃に刀身とつかがついたもので, 剣として使える》.
b
yonet銃[短]剣《銃に刀身とつかがついたもので, 剣として使える》.
【sword】
b
lt🔗⭐🔉
▽
b
lt剣帯, 刀帯.
b
lt剣帯, 刀帯.
【sword】
c
ne🔗⭐🔉
▽
c
ne仕込みづえ(swordstick).
c
ne仕込みづえ(swordstick).
【sword】
c
t🔗⭐🔉
▽
c
t刀傷.
c
t刀傷.
【sword】
d
nce🔗⭐🔉
▽
d
nce剣舞《
(1)地上に置いた剣の上をたくみに踏んだり, またその周りで剣を空中に振りかざしたりする踊り;特にスコットランド高地に伝わるもので, 踊り手が1人地面に交差して置かれた2本の剣の間を踏み回る踊り.
(2)刀を振りかざした男たちが輪になって踊る民間に伝わる儀式の時の踊り》.
d
nce剣舞《
(1)地上に置いた剣の上をたくみに踏んだり, またその周りで剣を空中に振りかざしたりする踊り;特にスコットランド高地に伝わるもので, 踊り手が1人地面に交差して置かれた2本の剣の間を踏み回る踊り.
(2)刀を振りかざした男たちが輪になって踊る民間に伝わる儀式の時の踊り》.
【sword】
d
ncer🔗⭐🔉
▽
d
ncer剣舞を踊る人.
d
ncer剣舞を踊る人.
【sword】
f
rn🔗⭐🔉
▽
f
rn〔植〕タマシダ《米国 Florida 州南部原産;複葉が刀状・羽状の(巨大)シダの総称;特に Nephrolepis biserrata》.
f
rn〔植〕タマシダ《米国 Florida 州南部原産;複葉が刀状・羽状の(巨大)シダの総称;特に Nephrolepis biserrata》.
【sword】
gr
ss🔗⭐🔉
▽
gr
ss〔植〕葉が刀状にとがっていたりぎざぎざのある草本植物.
gr
ss〔植〕葉が刀状にとがっていたりぎざぎざのある草本植物.
【sword】
kn
t🔗⭐🔉
▽
kn
t(剣の)つかのふさ《手首に結びつけるのに使ったが, 今では単なる飾り》.
kn
t(剣の)つかのふさ《手首に結びつけるのに使ったが, 今では単なる飾り》.
【sword】
l
ly🔗⭐🔉
sword・less🔗⭐🔉
【形】
sword・l
ke🔗⭐🔉
【形】
−w
rd🔗⭐🔉
【名】[the 〜] くそっ(という言葉), 畜生(という叫び声)《◆shit の婉曲語;cf. F-word》.
sw
rd−and−s
rcery🔗⭐🔉
【名】(剣豪や魔法使いが登場する)英雄活劇.
sw
rd・b
arer🔗⭐🔉
【名】太刀持, 剣捧持者《儀式の際に剣を持つ役人》.
sw
rd・b
ll🔗⭐🔉
【名】〔鳥〕ヤリハシハチドリ(Ensifera ensifera)《くちばしが体長と同じくらいの長さがある南米に生息するヤリハシハチドリ属のハチドリ》.
sw
rd・cr
ft🔗⭐🔉
【名】剣術(swordsmanship).
sw
rd・f
sh🔗⭐🔉
【名】(複 →fish1 [語法])
sw
rd−gu
rd🔗⭐🔉
【名】刀の鍔(つば).
sw
rd・man🔗⭐🔉
【名】(複-・men)((廃))=swordsman.
sw
rd・pl
y🔗⭐🔉
【名】
sw
rd・pl
y・er🔗⭐🔉
【名】
sw
rds・man🔗⭐🔉
【名】(複-・men)
sw
rds・man・sh
p🔗⭐🔉
【名】剣術, 剣道;その腕前(swordplay).
sw
rd・st
ck🔗⭐🔉
【名】=sword cane.
sw
rd−sw
llower🔗⭐🔉
【名】(サーカスなどで)剣を飲み込む曲芸師.
sw
rds・w
man🔗⭐🔉
【名】(複-・women) →swordsman.
sw
rd・t
il🔗⭐🔉
【名】
ジーニアス英和大辞典に「sword」で始まるの検索結果 1-31。