複数辞典一括検索+![]()
![]()
uni🔗⭐🔉
Uniat <Uniate>🔗⭐🔉
U・ni・ate /j
ni
t/
n. (also U・ni・at /〜/) 【キリスト教】 ユニアト信徒, 東方[ギリシャ]帰一教会信徒, 帰一教会信徒, 合同東方カトリック教徒《ローマ教皇の首位権を認めながら固有の東方[ギリシャ]正教会の典礼・慣習などを保持する; cf. Greek Catholic》.
adj. ユニアト信徒の, 合同東方カトリック教徒の.
・the Uniate churches 東方[ギリシャ]帰一教会, 帰一教会.
《1833》
Russ. uniat ← uniya union (with the Roman Church)
L
ni
(n-) 'UNION'

ni
t/
n. (also U・ni・at /〜/) 【キリスト教】 ユニアト信徒, 東方[ギリシャ]帰一教会信徒, 帰一教会信徒, 合同東方カトリック教徒《ローマ教皇の首位権を認めながら固有の東方[ギリシャ]正教会の典礼・慣習などを保持する; cf. Greek Catholic》.
adj. ユニアト信徒の, 合同東方カトリック教徒の.
・the Uniate churches 東方[ギリシャ]帰一教会, 帰一教会.
《1833》
Russ. uniat ← uniya union (with the Roman Church)
L
ni
(n-) 'UNION'
uniaxial🔗⭐🔉
ni・
xial
adj.
1 【結晶】 (正方晶系・六方晶系などのような)単軸の, 一軸性の.
2 【生物】 単軸の, 単茎の.
〜・ly adv.
1827-28
unibody🔗⭐🔉
ni・b
dy
n. ユニボディー《車体と車台 (chassis) の両方を形込め成形で一体化して製造されたボディー》.
unicameral🔗⭐🔉
u・ni・cam・er・al /j
n
k
m(
)r
| -n
-←/
adj.
1 〈議会が〉一院制の.
・the unicameral legislature 一院制度.
2 【生物】 =unilocular.
・ni・c
m・er・al・
sm n.
・ni・c
m・er・al・ist n.
〜・ly /-r
li/ adv.
《1853》 ← UNI-+L camer(a) chamber (⇒camera)+-AL1

n
k
m(
)r
| -n
-←/
adj.
1 〈議会が〉一院制の.
・the unicameral legislature 一院制度.
2 【生物】 =unilocular.
・ni・c
m・er・al・
sm n.
・ni・c
m・er・al・ist n.
〜・ly /-r
li/ adv.
《1853》 ← UNI-+L camer(a) chamber (⇒camera)+-AL1
unicapsular🔗⭐🔉
ni・c
psular
adj. 【植物】 単
(たんさく)の.
《1720》 ← UNI-+CAPSULE+-AR1
UNICEF, Unicef🔗⭐🔉
UNICEF, U・ni・cef /j
n
s
f | -n
-/
n. ユニセフ, 国連児童基金《第二次大戦の犠牲となった諸国の児童と発展途上国の児童の援助を目的として 1946 年設置され, 当時は United Nations International Children's Emergency Fund (国連国際児童緊急基金)と呼ばれていたが, 1953 年 United Nations Children's Fund と改称; 略称は変わらず UNICEF という》.
《1948》 《頭字語》 ← U(nited) N(ations) I(nternational) C(hildren's) E(mergency) F(und)

n
s
f | -n
-/
n. ユニセフ, 国連児童基金《第二次大戦の犠牲となった諸国の児童と発展途上国の児童の援助を目的として 1946 年設置され, 当時は United Nations International Children's Emergency Fund (国連国際児童緊急基金)と呼ばれていたが, 1953 年 United Nations Children's Fund と改称; 略称は変わらず UNICEF という》.
《1948》 《頭字語》 ← U(nited) N(ations) I(nternational) C(hildren's) E(mergency) F(und)
unicellular🔗⭐🔉
ni・c
llular
adj. 単細胞の.
ni・cellul
rity n.
1858
unicellular animal🔗⭐🔉
nicellular
nimal
n. 単細胞動物, 原生動物 (protozoal).
Unichem🔗⭐🔉
U・ni・chem /j
n
k
m/
n. ユニケム《英国医薬品卸・小売業会社》.

n
k
m/
n. ユニケム《英国医薬品卸・小売業会社》.
unicity🔗⭐🔉
u・nic・i・ty /ju
n
s
i | -s
ti/
n. 単一性; 独自性, 特異性.
《1691》
? ML
nicit
tem=L
nit
tem 'UNITY'
← L
nicus 'UNIQUE'+-ITY
n
s
i | -s
ti/
n. 単一性; 独自性, 特異性.
《1691》
? ML
nicit
tem=L
nit
tem 'UNITY'
← L
nicus 'UNIQUE'+-ITY
Unicode🔗⭐🔉
U・ni・code /j
n
k
d | -k
d/
n. 【電算】 ユニコード《世界の諸言語の文字を 16 ビットで表すコード体系; UCS の部分集合に採用》.

n
k
d | -k
d/
n. 【電算】 ユニコード《世界の諸言語の文字を 16 ビットで表すコード体系; UCS の部分集合に採用》.
unicolor🔗⭐🔉
ni・c
lor
adj. 一色の, 単色の.
1781
unicolored🔗⭐🔉
unicom🔗⭐🔉
uni・com /j
n
k
(
)m | -k
m/
n. ユニコム《小さな空港で用いられる無線通信システム》.

n
k
(
)m | -k
m/
n. ユニコム《小さな空港で用いられる無線通信システム》.
unicorn🔗⭐🔉
u・ni・corn /j
n
k
n | -n
k
n/
n.
1 【伝説】 一角獣《額に一本のねじれた長い角があり, 山羊のあごひげ・ライオンの尾・雄鹿の足を持つ馬に似た伝説的動物; 処女でなければこれを捕えることができないとされた; 純潔・清純の象徴とされた; cf. tricorn 2》.
2 【動物】 イッカク (Monodon monoceros) 《寒帯の海にすむイッカク科のシロイルカの類の動物; 雄には長くまっすぐな螺旋(らせん)形の牙(きば)がある; unicorn fish [whale], narwhal ともいう》.
3a 【紋章】 一角獣《スコットランド王の紋章の盾の両側, また連合王国ならびに王室の紋章ではライオンと相対して盾の向かって右側にある supporter》.
b ユニコーン《スコットランドの昔の金貨; 1486 年 James 三世のとき初めて造られ, 重さは 59 グレイン, 表に一角獣の像があった》.
4 【聖書】 野牛《Heb. re'
m wild ox に対する七十人訳聖書の誤訳 mon
ker
s からラテン語訳聖書を通じて AV に用いられたもの; 後 RV で wild ox と改められた; cf. Deut. 33: 17》.
5 [the U-] 【天文】 いっかくじゅう(一角獣)座 (⇒Monoceros).
6 (並列した二頭の先頭に一頭を仕立てて駆ける)三頭一組の馬.
《?a1200》
(O)F unicorne
L
nicornis one-horned ← UNI-+corn
'HORN'
unicorn 【挿絵】

n
k
n | -n
k
n/
n.
1 【伝説】 一角獣《額に一本のねじれた長い角があり, 山羊のあごひげ・ライオンの尾・雄鹿の足を持つ馬に似た伝説的動物; 処女でなければこれを捕えることができないとされた; 純潔・清純の象徴とされた; cf. tricorn 2》.
2 【動物】 イッカク (Monodon monoceros) 《寒帯の海にすむイッカク科のシロイルカの類の動物; 雄には長くまっすぐな螺旋(らせん)形の牙(きば)がある; unicorn fish [whale], narwhal ともいう》.
3a 【紋章】 一角獣《スコットランド王の紋章の盾の両側, また連合王国ならびに王室の紋章ではライオンと相対して盾の向かって右側にある supporter》.
b ユニコーン《スコットランドの昔の金貨; 1486 年 James 三世のとき初めて造られ, 重さは 59 グレイン, 表に一角獣の像があった》.
4 【聖書】 野牛《Heb. re'
m wild ox に対する七十人訳聖書の誤訳 mon
ker
s からラテン語訳聖書を通じて AV に用いられたもの; 後 RV で wild ox と改められた; cf. Deut. 33: 17》.
5 [the U-] 【天文】 いっかくじゅう(一角獣)座 (⇒Monoceros).
6 (並列した二頭の先頭に一頭を仕立てて駆ける)三頭一組の馬.
《?a1200》
(O)F unicorne
L
nicornis one-horned ← UNI-+corn
'HORN'
unicorn 【挿絵】
unicorn fish🔗⭐🔉
unicorn plant🔗⭐🔉
nicorn pl
nt
n. 【植物】 ツノゴマ (Proboscidea jussieui) 《メキシコ原産のツノゴマ科の一年草; 観賞用》.
1796
unicorn root🔗⭐🔉
nicorn r
ot
n. 《米》 【植物】 根に薬効があるとされるユリ科の数種の植物:
a カマエリリウム ルテウム (Chamaelirium luteum) 《北米東部産》.
b colicroot の一種 (Aletris farinosa) 《ソクシンラン属; 北米東部産》.
1846
unicostate🔗⭐🔉
ni・c
state
adj. 【植物】 単肋(たんろく)の《植物の葉などについていう》.
1849
unicracking process🔗⭐🔉
ni・cr
cking pr
cess
n. 【化学】 ユニクラッキング法《石油留分の水素添加による分解法の一つ》.
unica <unicum>🔗⭐🔉
u・ni・cum /j
n
k
m | -n
-/
n. (pl. -ca /-k
/) 珍しいもの, 唯一例.
《1885》
L 〜 (neut. sg.) ←
nicus 'UNIQUE'

n
k
m | -n
-/
n. (pl. -ca /-k
/) 珍しいもの, 唯一例.
《1885》
L 〜 (neut. sg.) ←
nicus 'UNIQUE'
unicursal🔗⭐🔉
u・ni・cur・sal /j
n
k
s
, -s
| -n
k
-←/
adj. 【数学】
1 〈曲線が〉(双曲線のようにではなく, 放物線のように)一つの枝から成る (cf. bicursal).
2 一筆書きが可能な.
3 〈曲線が〉一つのパラメーターの有理関数として表せる.
《1866》 ← UNI-+L curs(us) 'COURSE1'+-AL1

n
k
s
, -s
| -n
k
-←/
adj. 【数学】
1 〈曲線が〉(双曲線のようにではなく, 放物線のように)一つの枝から成る (cf. bicursal).
2 一筆書きが可能な.
3 〈曲線が〉一つのパラメーターの有理関数として表せる.
《1866》 ← UNI-+L curs(us) 'COURSE1'+-AL1
unicuspid🔗⭐🔉
ni・c
spid
adj. 〈歯が〉単尖頭(せんとう)の.
n. 単尖頭歯.
《1894》 ← UNI-+CUSPID (adj.)
unicuspidate🔗⭐🔉
unicycle🔗⭐🔉
ni・c
cle
n. 一輪車.
ni・c
clist n.
《1869》 ←UNI-+(BI)CYCLE
unideaed🔗⭐🔉
n・i・d
・aed
adj.
1 思想がない; 思考の独創性に欠ける.
2 想像力がない, 愚鈍な (stupid, dull).
1752
unideal🔗⭐🔉
n・i・d
・al
adj.
1 観念的でない; 唯物的な (materialistic).
2 理想的でない; 実証的な, 写実的な, 現実的な (realistic).
3 興味のない, 退屈な (dull), 散文的な (prosaic), 平凡な (ordinary).
1751
unidentifiable🔗⭐🔉
n・i・d
n・ti・f
・a・ble
adj. 同定できない, 身元[正体]が確認できない.
1909
unidentified🔗⭐🔉
un・i・den・ti・fied /
na
d
n
f
d, -
d-, -d
n
- | -a
d
nt-, -
d-←/
adj.
1 当の人物[品物]であると証明され(てい)ない, 同一(物[人物])と認められ(てい)ない.
2 身元不詳の; 未確認の.
1860
na
d
n
f
d, -
d-, -d
n
- | -a
d
nt-, -
d-←/
adj.
1 当の人物[品物]であると証明され(てい)ない, 同一(物[人物])と認められ(てい)ない.
2 身元不詳の; 未確認の.
1860
unidimensional🔗⭐🔉
ni・dim
nsional
adj. 一次元の.
ni・dimension
lity n.
1883
unidiomatic🔗⭐🔉
n・
d・i・o・m
t・ic
adj. 慣用語法に反する[合わない].
n・
d・i・o・m
t・i・cal・ly adv.
a1822
unidirectional🔗⭐🔉
ni・dir
ctional
adj.
1 一方向だけの[を有する], 方向変換[逆転]のきかない.
2 【電気】 定方向の, 一方向性の, 単指向性の.
〜・ly adv.
1883
unidirectional antenna🔗⭐🔉
unidir
ctional ant
nna
n. 【通信】 単指向性アンテナ《特定の一方向にだけ高い感度をもつアンテナ》.
ctional ant
nna
n. 【通信】 単指向性アンテナ《特定の一方向にだけ高い感度をもつアンテナ》.
unidirectional current🔗⭐🔉
nidirectional c
rrent
n. 【電気】 単向電流.
1883
UNIDO🔗⭐🔉
UNIDO /j
n
d
| -n
d
/
《略》 United Nations Industrial Development Organization 国連工業開発機関, ユニド.
1967

n
d
| -n
d
/
《略》 United Nations Industrial Development Organization 国連工業開発機関, ユニド.
1967
uniface🔗⭐🔉
ni・f
ce
adj. 〈貨幣・紙幣・メダルなど〉片面刻印の, 裏面空白の.
1875-80
unifactorial🔗⭐🔉
ni・fact
rial
adj. 単一因子[遺伝子]の[に支配された].
1930-35
unifiable🔗⭐🔉
u・ni・fi・a・ble /j
n
f

b
| -n
-/
adj. 統一[合一]することのできる, 単一化できる.

n
f

b
| -n
-/
adj. 統一[合一]することのできる, 単一化できる.
unific🔗⭐🔉
u・nif・ic /ju
n
f
k/
adj. 《まれ》 一つにする, 統一を生む, 統合的な (unifying).
《1788》 ← UNI-+-FIC
n
f
k/
adj. 《まれ》 一つにする, 統一を生む, 統合的な (unifying).
《1788》 ← UNI-+-FIC
unification🔗⭐🔉
u・ni・fi・ca・tion /j
n
f
k


n | -n
f
-←/
n. 統一(状態), 単一化, 合一 (⇒unity SYN).
・Unification of currency was discussed at the conference. 会議では通貨統一について話し合われた.
《1851》: ⇒unify, -ation

n
f
k


n | -n
f
-←/
n. 統一(状態), 単一化, 合一 (⇒unity SYN).
・Unification of currency was discussed at the conference. 会議では通貨統一について話し合われた.
《1851》: ⇒unify, -ation
unified field theory🔗⭐🔉
nified f
eld th
ory
n. 【物理】 統一場理論《動場・電磁場の特性と素粒子間の相互作用を統一的に説明することを目的とする理論》.
unified screw thread🔗⭐🔉
nified scr
w thr
ad
n. 統一ねじ山《国際標準化機構で採用されている》.
unifier🔗⭐🔉
・ni・f
・er
n. 統一する人[物], 統一者.
1867
unifilar🔗⭐🔉
ni・f
lar
adj. 単糸の, 単線の.
1856
unifining process🔗⭐🔉
ni・f
ning pr
cess
n. 【化学】 ユニファイニング法《石油の脱硫法の一つ》.
uniflagellate🔗⭐🔉
ni・fl
gellate
adj. 〈細菌など〉一本の鞭毛(べんもう)をもつ.
1881
uniflorous🔗⭐🔉
ni・fl
rous
adj. 【植物】 単花の[を有する].
1760
uniflow engine🔗⭐🔉
ni・fl
w
ngine
n. 【機械】 ユニフロー機関《単流掃気方式による内燃機関》.
1912
unifoliate🔗⭐🔉
unifoliolate🔗⭐🔉
ni・f
liolate
adj. 【植物】 (ミカンなどの複葉のように)単小葉を有する, (単身複葉を成す)単小葉をつける.
c1859
uniform🔗⭐🔉
u・ni・form /j
n
f
m | -n
f
m/→
n.
1 (兵士・水兵・巡査などの)制服, 軍服, 官服, (選手の)ユニフォーム (cf. mufti, plain clothes).
・wear a uniform.
・be in uniform 制服を着ている.
・a school uniform 学校の制服.
・a nurse's uniform.
・⇒dress uniform, full-dress uniform.
2 (集団・運動団体などの)特定の服装.
ut of
niform 略装で, 規定とは違った軍服を着た.
adj.
1 同様な; 同一標準の, 画一的な, 等しい (regular, even).
・articles of uniform weight 画一的重さの[重さの等しい]物品.
・uniform acceleration 等加速度.
・uniform motion 等速運動.
2 同じ形式[形状, 型, 色]の, 揃いの; 〔…と〕同じの, 同様の 〔with〕 (⇒steady SYN).
・vases of uniform size and shape 同一の大きさと形の花びん.
・wear a dress of uniform pattern 揃いの模様のドレスを着る.
・books uniform with this volume この本と同じ装丁の書物.
・make disparate things uniform (with each other) 全く異種類の物を(お互いに)同形式にする.
3 〈行動・意見など〉いつも[どこでも]変わりのない, いつも一様な, 一定不変の, 均一の.
・keep a house at a uniform temperature 家をいつも一定の温度に保つ.
・behave with uniform moderation いつも変わりなく穏健にふるまう.
・a uniform minimum wage 均一最低賃金.
・a uniform policy 一定不変の政策.
4 均等の, 均質の, むらのない (homogeneous).
・flour uniform in quality 均質の麦粉.
・a uniform price 均一値段.
5 【数学】 一様な《ある変数・パラメーター・関数などと関係なく独立に生じることをいう》.
vt.
1 均一[同型]にする.
2 …に制服を着用させる.
・uniform students in black 学生に黒の制服を着させる.
・ni・f
rm・ly adv.
〜・ness n.
《1540》
(O)F uniforme
L
niformis having one form: ⇒uni-, form

n
f
m | -n
f
m/→
n.
1 (兵士・水兵・巡査などの)制服, 軍服, 官服, (選手の)ユニフォーム (cf. mufti, plain clothes).
・wear a uniform.
・be in uniform 制服を着ている.
・a school uniform 学校の制服.
・a nurse's uniform.
・⇒dress uniform, full-dress uniform.
2 (集団・運動団体などの)特定の服装.
ut of
niform 略装で, 規定とは違った軍服を着た.
adj.
1 同様な; 同一標準の, 画一的な, 等しい (regular, even).
・articles of uniform weight 画一的重さの[重さの等しい]物品.
・uniform acceleration 等加速度.
・uniform motion 等速運動.
2 同じ形式[形状, 型, 色]の, 揃いの; 〔…と〕同じの, 同様の 〔with〕 (⇒steady SYN).
・vases of uniform size and shape 同一の大きさと形の花びん.
・wear a dress of uniform pattern 揃いの模様のドレスを着る.
・books uniform with this volume この本と同じ装丁の書物.
・make disparate things uniform (with each other) 全く異種類の物を(お互いに)同形式にする.
3 〈行動・意見など〉いつも[どこでも]変わりのない, いつも一様な, 一定不変の, 均一の.
・keep a house at a uniform temperature 家をいつも一定の温度に保つ.
・behave with uniform moderation いつも変わりなく穏健にふるまう.
・a uniform minimum wage 均一最低賃金.
・a uniform policy 一定不変の政策.
4 均等の, 均質の, むらのない (homogeneous).
・flour uniform in quality 均質の麦粉.
・a uniform price 均一値段.
5 【数学】 一様な《ある変数・パラメーター・関数などと関係なく独立に生じることをいう》.
vt.
1 均一[同型]にする.
2 …に制服を着用させる.
・uniform students in black 学生に黒の制服を着させる.
・ni・f
rm・ly adv.
〜・ness n.
《1540》
(O)F uniforme
L
niformis having one form: ⇒uni-, form
Uniform🔗⭐🔉
U・ni・form /j
n
f
m | -n
f
m/
n. 【通信】 ユニフォーム《文字 u を表す通信コード》.

n
f
m | -n
f
m/
n. 【通信】 ユニフォーム《文字 u を表す通信コード》.
Uniform Business Rate🔗⭐🔉
niform B
siness R
te
n. 《英》 統一事業税《イングランドとウェールズで, オフィス・店舗・工場などの業務用不動産に課される税金; 略 UBR》.
Uniform Code of Military Justice🔗⭐🔉
niform C
de of M
litary J
stice
n. [the 〜] 【米軍】 統一軍事裁判法《合衆国軍に属する全員の行動を規正する法典; 1951 年 5 月, 陸(海・空)軍軍法会議法 (Articles of War), 海軍軍法会議法 (Articles for the Government of the Navy) などに代わって制定された》.
Uniform Commercial Code🔗⭐🔉
niform Comm
rcial C
de
n. [the 〜] 【商業】 統一商事法典《アメリカ各州の商事取引を現代化するために作成された統一法案; 略 UCC》.
uniform convergence🔗⭐🔉
niform conv
rgence
n. 【数学】 一様収束《収束の速さが変数の値に対して一様であること》.
uniformed🔗⭐🔉
u・ni・formed /j
n
f
md | -n
f
md/
adj. 制服常用の; 制服を着た, 制服の.
・a uniformed cop 制服警官.
1813

n
f
md | -n
f
md/
adj. 制服常用の; 制服を着た, 制服の.
・a uniformed cop 制服警官.
1813
uniform flow🔗⭐🔉
niform fl
w
n. 【土木】 等流《液の流動の状態が時間的にも場所的にも変わらないもの》.
uniformitarian🔗⭐🔉
u・ni・form・i・tar・i・an /j
n
f
m
t
ri
n | -n
f
m
t
r-←/
adj.
1 【地質】 斉一説の.
2 統一を守る.
n. 【地質】 斉一論者.
《1840》 ← UNIFORMIT(Y)+-ARIAN

n
f
m
t
ri
n | -n
f
m
t
r-←/
adj.
1 【地質】 斉一説の.
2 統一を守る.
n. 【地質】 斉一論者.
《1840》 ← UNIFORMIT(Y)+-ARIAN
uniformitarianism🔗⭐🔉
・ni・f
rm・i・t
r・i・an・
sm /-n
z
/
n.
1 【地質】 斉一説《地質の変化は絶えず均一的・持続的に働く力の作用によるものであると説く説; cf. catastrophism》.
2 【哲学】 整一[斉一]説《世界の運行は自然の整一[斉一]性に従い非偶然的であるとする説; cf. tychism》.
1865
uniformity🔗⭐🔉
u・ni・form・i・ty /j
n
f
m
i | -n
f
m
ti/
n.
1 均一(性), 一律, 画一(性) (cf. variety).
2 一様, 同様 (sameness).
3 一定不変(性), 一貫性 (consistency) (
multiformity).
4 均等性, 等質(性) (homogeneity).
5 単調 (monotony).
6 一様な[画一的な, 単調な]もの.
《?a1425》
(O)F uniformit
LL
niformit
tem: ⇒uniform (adj.), -ity

n
f
m
i | -n
f
m
ti/
n.
1 均一(性), 一律, 画一(性) (cf. variety).
2 一様, 同様 (sameness).
3 一定不変(性), 一貫性 (consistency) (
multiformity).
4 均等性, 等質(性) (homogeneity).
5 単調 (monotony).
6 一様な[画一的な, 単調な]もの.
《?a1425》
(O)F uniformit
LL
niformit
tem: ⇒uniform (adj.), -ity
uniformize🔗⭐🔉
u・ni・form・ize /j
n
f
ma
z | -n
f
m-/
vt. 均一化する.
《1866》
F uniformiser: ⇒uniform, -ize

n
f
ma
z | -n
f
m-/
vt. 均一化する.
《1866》
F uniformiser: ⇒uniform, -ize
uniformly continuous function🔗⭐🔉
・ni・form・ly cont
nuous f
nction
n. 【数学】 一様連続関数《与えられた任意の正の数 ε に対して正数 δ があって, |x−x′|<δ ならば必ず |f(x)−f(x′)|<ε となるような関数 f(x)》.
uniform number🔗⭐🔉
niform n
mber
n. (運動選手などの)背番号.
unify🔗⭐🔉
u・ni・fy /j
n
f
| -n
-/
vt. 一つにする, 一体[一様]にする, 統一[合一]する (unite).
vi. 一つになる, 一体[一様]になる.
《1502》
(O)F unifier
ML
nific
re to unify: ⇒uni-, -fy

n
f
| -n
-/
vt. 一つにする, 一体[一様]にする, 統一[合一]する (unite).
vi. 一つになる, 一体[一様]になる.
《1502》
(O)F unifier
ML
nific
re to unify: ⇒uni-, -fy
Unigenitus🔗⭐🔉
U・ni・gen・i・tus /j
n
d
n

s | -n
d
n
t-/
n. 【神学】 ウニジェニトゥス勅書《1713 年に教皇 Clement 十一世がヤンセン主義 (Jansenism) を排斥したもの; 同書の最初の語をとって書名とした》.

ML
nigenitus only-begotten

n
d
n

s | -n
d
n
t-/
n. 【神学】 ウニジェニトゥス勅書《1713 年に教皇 Clement 十一世がヤンセン主義 (Jansenism) を排斥したもの; 同書の最初の語をとって書名とした》.

ML
nigenitus only-begotten
unijugate🔗⭐🔉
ni・j
gate
adj. 【植物】 〈羽状葉が〉一対だけの小葉をもっている.
《1849》 ← L
nijugus single-paired (← UNI-+jugum 'YOKE1')+-ATE2
unijunction🔗⭐🔉
unilateral🔗⭐🔉
u・ni・lat・er・al /j
n
l

r
, -tr
| -t
r
, -tr
←/→
adj.
1 一方(的)の, 一面(的)の, 片側だけの (one-sided).
2 【政治】 一方[一党, 一派]だけでなされた, 相互的でない.
・a unilateral decision.
3 【法律】 片務の, 一方的な, 単独の (cf. bilateral).
・a unilateral contract 片務契約.
4 【生物】 片側だけに生じる[配列する], 片側だけの.
5 【人類学・社会学】 (父系または母系だけの)単性系譜の, 単系の (cf. bilateral).
6 【病理】 体の片側だけ冒(おか)す, 片側(性)の, 一側の.
7 【音声】 〈音声が〉(舌の両側から息を出さずに)舌の片側だけを使って出された, 片側音の.
Unil
teral Declar
tion of Indep
ndence [the ―] (他国の支配下にある国の)一方的独立宣言《1965 年英国からの独立を宣言した Rhodesia が最初; 略 UDI》.
〜・ist /-l
st | -l
st/ n.
・ni・lat・e・r
l・i・ty /-l

r
l
i | -t
r
l
ti/ n.
〜・ly /-r
li/ adv.
《1802》 ← UNI-+LATERAL: Jeremy Bentham の造語

n
l

r
, -tr
| -t
r
, -tr
←/→
adj.
1 一方(的)の, 一面(的)の, 片側だけの (one-sided).
2 【政治】 一方[一党, 一派]だけでなされた, 相互的でない.
・a unilateral decision.
3 【法律】 片務の, 一方的な, 単独の (cf. bilateral).
・a unilateral contract 片務契約.
4 【生物】 片側だけに生じる[配列する], 片側だけの.
5 【人類学・社会学】 (父系または母系だけの)単性系譜の, 単系の (cf. bilateral).
6 【病理】 体の片側だけ冒(おか)す, 片側(性)の, 一側の.
7 【音声】 〈音声が〉(舌の両側から息を出さずに)舌の片側だけを使って出された, 片側音の.
Unil
teral Declar
tion of Indep
ndence [the ―] (他国の支配下にある国の)一方的独立宣言《1965 年英国からの独立を宣言した Rhodesia が最初; 略 UDI》.
〜・ist /-l
st | -l
st/ n.
・ni・lat・e・r
l・i・ty /-l

r
l
i | -t
r
l
ti/ n.
〜・ly /-r
li/ adv.
《1802》 ← UNI-+LATERAL: Jeremy Bentham の造語
Unilateral Declaration of Independence🔗⭐🔉
Unil
teral Declar
tion of Indep
ndence [the ―] (他国の支配下にある国の)一方的独立宣言《1965 年英国からの独立を宣言した Rhodesia が最初; 略 UDI》.
teral Declar
tion of Indep
ndence [the ―] (他国の支配下にある国の)一方的独立宣言《1965 年英国からの独立を宣言した Rhodesia が最初; 略 UDI》.
unilateralism🔗⭐🔉
n・i・l
t・er・al・
sm /-l
z
/
n. 一方的軍備廃棄[核廃絶, 軍縮]論; 一方的政策, 単独主義.
1926
unilateral neglect🔗⭐🔉
unil
teral negl
ct
n. 【病理】 一側性知覚麻痺(まひ).
teral negl
ct
n. 【病理】 一側性知覚麻痺(まひ).
unilateral system🔗⭐🔉
nilateral s
stem
n. 【機械】 片側式《機械部品の寸法許容範囲の与え方の一方式》.
unilineal🔗⭐🔉
ni・l
neal
adj. (父母のどちらか)一方の血統の.
〜・ly adv.
1935
unilinear🔗⭐🔉
ni・l
near
adj. 一本の成長[発展, 向上]線をたどった; 一本の道をまっしぐらに進む.
・unilinear evolution.
1851
研究社新英和大辞典に「uni」で始まるの検索結果 1-83。もっと読み込む