複数辞典一括検索+

zinc🔗🔉

zinc /zk/ n. 【化学】 1 亜鉛《記号 Zn, 原子番号 30, 原子量 65.38》. ・flowers of zinc 亜鉛華, 酸化亜鉛. zinc galvanizing 亜鉛引き. 2 (電池に用いる)亜鉛棒. 3 《口語》 亜鉛メッキした波状の鉄板. vt. (zinced, zincked, 《英》 zinked, zincked; zinc・ing, zinck・ing, 《英》 zink・ing, zinck・ing) 亜鉛で処理[メッキ]する, …に亜鉛をきせる. 《1651》 G Zink ← ? Zinke spike, prong < ? Gmc tindkn (cf. G Zinne merlon): その結晶の形から?: cf. tine

zinc alkyl🔗🔉

znc lkyl n. 【化学】 アルキル亜鉛.

zincate🔗🔉

zinc・ate /zket/ n. 【化学】 亜鉛酸塩《酸化亜鉛と塩基性の金属酸化物からなる塩》. 1872

zinc blende🔗🔉

znc blnde n. 【鉱物】 =sphalerite. 1842

zinc chloride🔗🔉

znc chlride n. 【化学】 塩化亜鉛 (ZnCl) 《水溶性の白色粉末[固体]; 防腐剤・乾電池材料用; 劇薬》. 1851

zinc chrome🔗🔉

znc chrme n. 【化学】 =zinc yellow 1. 1892

zinc dust🔗🔉

znc dst n. 【化学】 亜鉛末《亜鉛の蒸気を冷却して得る灰色の微粉末で, 還元剤に用いる》. 1877

zinc etching🔗🔉

znc tching n. (主に線画の)亜鉛板エッチング; 亜鉛版画. 1890

zinc finger🔗🔉

znc fnger n. 【生化学】 ジンクフィンガー《アミノ酸領域が指状のループ構造の縦列反復を持つ蛋白質; 亜鉛結合部位にシステイン残基 2 個とヒスチジン残基 2 個を含み, 遺伝子の DNA の特定部分に結合することにより転写を調節する; そのループ》.

zinc green🔗🔉

znc gren n. 1 【顔料】 ジンク緑《zinc yellow と Prussian blue または ultramarine とを混ぜた緑色顔料》. 2cobalt green 2. 1847

zincic🔗🔉

zinc・ic /zkk/ adj. 亜鉛の, 亜鉛を含む, 亜鉛に似た. 1860

zinciferous🔗🔉

zinc・if・er・ous /zkf()rs, znsf- | zkf-/ adj. 亜鉛を含む[生じる]. 1820

zincification <zincify>🔗🔉

zinc・i・fy /zkf | -k-/ vt. …に亜鉛をきせる, 亜鉛を含ませる. zinc・i・fi・ca・tion /zkfkn | -kf-/ n. 1801

zincite🔗🔉

zinc・ite /zkat/ n. 【鉱物】 紅亜鉛鉱 (ZnO) 《亜鉛の原鉱; red zinc ore ともいう》. 《1854》 ← ZINC+-ITE

zincked🔗🔉

zincked v. zinc の過去形・過去分詞. 1841

zinckenite🔗🔉

zinck・en・ite /zknt/ n. 【鉱物】 =zinkenite.

zinckic🔗🔉

zinck・ic /zkk/ adj.zincic.

zinckiferous🔗🔉

zin・ckif・er・ous /zkf()rs/ adj.zinciferous.

zinckify🔗🔉

zinck・i・fy /zkf | -k-/ vt.zincify.

zincking🔗🔉

zncking v. zinc の現在分詞. 1841

zincky🔗🔉

zinck・y /zki/ adj. 亜鉛製の, 亜鉛を含む, 亜鉛類似の. 《1757》 ← ZINC+-Y

zinco🔗🔉

zin・co /zko | -k/ n. (pl. s) 《英》 線彫り亜鉛版画. 《1887》 《略》 ← ZINCOGRAPH

zinco-🔗🔉

zin・co- /zko | -k/ 「亜鉛 (zinc)」の意の連結形. ← ZINC+-O-

zincograph🔗🔉

zin・co・graph /zkogrf, -k- | zk()grf, -grf/ n. 【印刷】 1 《廃》 亜鉛凸版; 亜鉛平版, ジンク平版. 2 亜鉛版画. 《1888》 ← ZINCO-+-GRAPH

zincographer🔗🔉

zin・cog・ra・pher /zk()grf | -kgrf(r/ n. 亜鉛版画家. 1839

zincographic <zincography>🔗🔉

zin・cog・ra・phy /zk()grfi | -kg-/ n. 【印刷】 1 亜鉛凸版術. 2 亜鉛平版術, ジンク平版術. zin・co・graph・ic /zkgrfk | -k()-←/ adj. zn・co・grph・i・cal /-fk, -k | -f-←/ adj. 《1834》 ← ZINCO-+-GRAPHY

zincoid🔗🔉

zinc・oid /zkd/ adj. 亜鉛の; 亜鉛に似た. 1842

zinc ointment🔗🔉

znc intment n. 【薬学】 亜鉛華軟膏. 1843

zincotype🔗🔉

zin・co・type /zktp/ n. 【印刷】 =zincograph. 1889

zincous🔗🔉

zinc・ous /zks/ adj.zincic.

zinc oxide🔗🔉

znc xide n. 【化学】 酸化亜鉛, 亜鉛華 (ZnO) 《亜鉛を燃焼させて作る白色の粉末; cf. zinc white》. 1849

zinc phosphide🔗🔉

znc phsphide n. 【化学】 リン化亜鉛: a (ZnP) 《暗灰色の結晶; 殺鼠剤に用いる》. b (ZnP) 《オレンジ色の結晶》.

zinc spar🔗🔉

znc spr n. 【鉱物】 =smithsonite.

zinc stearate🔗🔉

znc starate n. 【化学】 ステアリン酸亜鉛 (Zn(C18H35O)) 《白色粉末; 冷水・エタノール・エーテルに不溶; 化粧品・軟膏などを作るのに用いる》. 1950

zinc sulfate🔗🔉

znc slfate n. 【化学】 硫酸亜鉛 (ZnSo) 《七水塩は皓()ばんという; 顔料原料・媒染剤・医薬品となる》. 1851

zinc sulfide🔗🔉

znc slfide n. 【化学】 硫化亜鉛 (ZnS) 《白色顔料・ペンキ原料・蛍光体》. 1851

zinc white🔗🔉

znc whte n. 【化学】 亜鉛華《酸化亜鉛で作った顔料》. 1847

zincy🔗🔉

zinc・y /zki/ adj.zincky.

zinc yellow🔗🔉

znc yllow n. 1 【化学】 亜鉛黄() 《塩基性クロム酸亜鉛 (4ZnO・KO・4CrO・3HO) を主成分とする黄色顔料; zinc chrome ともいう》. 2 明るい鬱金()色 (light chrome yellow). 1847

研究社新英和大辞典zincで始まるの検索結果 1-39