複数辞典一括検索+

 「もしか」は「もし」に疑問の副助詞「か」がついたもので、「もしか困ったことが起こったら、すぐ連絡して下さい・もしか鍵をし忘れたのではないかと思って帰ってみたら案の定だっ🔗🔉

 「もしか」は「もし」に疑問の副助詞「か」がついたもので、「もしか困ったことが起こったら、すぐ連絡して下さい・もしか鍵をし忘れたのではないかと思って帰ってみたら案の定だった・もしか優勝でもしようものなら、どんな騒ぎが起こるか分かったもんじゃない・もしかまだお客が来るかもしれないから、店を開けておこう」など、「もしも・万一」などに置き換わるが、順接条件で、起こりうる確率性の低い、まさかと思われる事態を予測して、結果、その事態に備える場合や、実際に予測が的中した場合に使われる。

類義使分 ページ 1011 での「もしか」は「もし」に疑問の副助詞「か」がついたもので、「もしか困ったことが起こったら、すぐ連絡して下さい・もしか鍵をし忘れたのではないかと思って帰ってみたら案の定だっ単語。