複数辞典一括検索+

 「ゆだねる」も文章語。自分の権利・自主性などを放棄して、すっかり任せることで、「全権〔政権・身〕をゆだねる・結婚相手の選択〔判断・決定〕を親にゆだねる・教育に身をゆだね🔗🔉

 「ゆだねる」も文章語。自分の権利・自主性などを放棄して、すっかり任せることで、「全権〔政権・身〕をゆだねる・結婚相手の選択〔判断・決定〕を親にゆだねる・教育に身をゆだねる(捧げる)」などと使う。「一任する」は仕事・交渉・事務処理・管理などを、相手に権利を与えて全面的に任せる、「委託する」は「依託」とも書き、特定の仕事や、商品の販売・注文を、部外の人・会社・組織・機関に一任するという意味の漢語的表現で文章語。

類義使分 ページ 173 での政権判断単語。