複数辞典一括検索+

 「むしろ」は「日本語の文法を勉強するくらいなら、むしろ死んだ方がよっぽどましだ」など、「A するくらいなら、むしろ B した方がましだ」の形で、A・B を比較して、A を否定し B を🔗🔉

 「むしろ」は「日本語の文法を勉強するくらいなら、むしろ死んだ方がよっぽどましだ」など、「A するくらいなら、むしろ B した方がましだ」の形で、A・B を比較して、A を否定し B を選び取る場合は、「かえって」と置き換えが可能になるが、「彼女は美しいというより、むしろきれいだと言った方がふさわしい」など、「A より、むしろ B」の形で、類似した A・B を比較して、A を完全には否定せず、B をより適切だと判断する場合は、「かえって」には置き換わらない。

類義使分 ページ 203 での「むしろ」は「日本語の文法を勉強するくらいなら、むしろ死んだ方がよっぽどましだ」など、「A するくらいなら、むしろ B した方がましだ」の形で、A・B を比較して、A を否定し B を単語。