複数辞典一括検索+

 「この仕事を後に回す」は順序立ててする仕事のうち、「この仕事」を最後の方へ持っていくこと。これを「後ろ」に置き換えることはできない。「この列の三つ後ろ」は「後ろの方向へ🔗🔉

 「この仕事を後に回す」は順序立ててする仕事のうち、「この仕事」を最後の方へ持っていくこと。これを「後ろ」に置き換えることはできない。「この列の三つ後ろ」は「後ろの方向へ 3 列」を表すだけで、「後ろ」自体は序列を表すことはない。「後」にしても同じ意味になるが、「後」は「後 3 列後ろ」と言い換えが可能で、「後」自身に序列の意味がある。「前」は「後ろ・後」を兼ねており、「前に回る・この仕事を前に回す・三つ前」のすべてが可能。 解 説 =

類義使分 ページ 612 での「この仕事を後に回す」は順序立ててする仕事のうち、「この仕事」を最後の方へ持っていくこと。これを「後ろ」に置き換えることはできない。「この列の三つ後ろ」は「後ろの方向へ単語。