複数辞典一括検索+![]()
![]()
「全部」はすべての部分という意味で、「すべて」の口語的表現と考えられるが、一部「みんな」の使い方と重複する部分があって紛らわしい。格助詞は普通「が・の・に・を・と・から🔗⭐🔉
「全部」はすべての部分という意味で、「すべて」の口語的表現と考えられるが、一部「みんな」の使い方と重複する部分があって紛らわしい。格助詞は普通「が・の・に・を・と・から・で」がついて事物を表し、人を表す場合は 「全部の人」を使い、「全部で」は人・物の総和に使える。「私たち全部で話し合いました」といった場合は動作にも使えるが、「すべて」には置き換わらない。「全部の生活・生活の全部」は「すべて」、「私たち全部」は「みんな」を意味する。事物を中心に表す点は「すべて」と同じだが、個々の総和ではなく、一つのまとまった個体という意味では「みんな」と同じになる。
類義使分 ページ 708 での【「全部」はすべての部分という意味で、「すべて」の口語的表現と考えられるが、一部「みんな」の使い方と重複する部分があって紛らわしい。格助詞は普通「が・の・に・を・と・から】単語。