複数辞典一括検索+

 「だから」は後の事柄が、前の事柄の当然の結果・帰結であると判断できる場合の接続詞で、過去・現在・未来の状況に使うことができる。「毎晩遅くまでテレビを見てるでしょ。だから🔗🔉

 「だから」は後の事柄が、前の事柄の当然の結果・帰結であると判断できる場合の接続詞で、過去・現在・未来の状況に使うことができる。「毎晩遅くまでテレビを見てるでしょ。だから朝起きられないの・よく聞いてなかったから。だから分からないんだよ」などは「それで」に置き換わるが、「締め切り来週末ですよ。だから急いで下さい・彼は勉強しなくなった。だからそのうちきっと成績悪くなるだろう・明日雨だって。だから出かけるのよそうよ・あの人美人だろう ? だからきっといい人見つかるね」など、未来の事柄を述べる場合には「それで」は使えない。逆に電話と椅子の例では、当然の結果ではあり得ないので「だから」は使えない。「つまり」「なぜ」を参照。

類義使分 ページ 750 での「だから」は後の事柄が、前の事柄の当然の結果・帰結であると判断できる場合の接続詞で、過去・現在・未来の状況に使うことができる。「毎晩遅くまでテレビを見てるでしょ。だから単語。