複数辞典一括検索+![]()
![]()
「何分」は「何分のご寄付〔ご返事〕をお願いします・何分の指示〔沙汰〕があるまで待て・何分の処置をとる」など、「分」が割合を表して、何パーセントかでも・いくらかでも・どれ🔗⭐🔉
「何分」は「何分のご寄付〔ご返事〕をお願いします・何分の指示〔沙汰〕があるまで待て・何分の処置をとる」など、「分」が割合を表して、何パーセントかでも・いくらかでも・どれほどでも・何らかのなど、数量・程度に制限を加えないことを表し、「何分子供のことですから許してやって下さい・何分病気が治ったばかりで無理はできない・何分予算が限られておりまして十分なこともできませんが・何分天気が悪く出かけられなかった」など、その事実・程度は変えることができないといった意味を表し、「なにしろ」の改まった表現になり、「何分ともよろしくお願いします・何分子供のことを頼みます」など、「どうか」のやや古く、年輩者の使う表現になる。「たのむ」を参照。
類義使分 ページ 842。