複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (1)

さっさ‐と🔗🔉

さっさ‐と 〔副〕 ①風・波・水の音などを表す語。浄瑠璃、平家女護島「ずつぽりと水にひたり、おつむりから―音羽の滝に打たるる様になさるれど」 ②ぐずぐずしないで、すばやく行動するさま。いそいで。はやく。「―歩く」

大辞林の検索結果 (2)

さっさ-と🔗🔉

さっさ-と [1] (副) (1)迷ったり他に気を取られたりしないで早く行うさま。「―帰る」「―歩け」 (2)冷淡に物事を行うさま。「呼んだのに―行ってしまう」 (3)滞りなく,手際よく行うさま。「―仕事を片付ける」 (4)風・波・水の音などを表す語。「松吹ク風―シテ/日葡」「おつむりから―音羽の滝にうたるる様になさるれど/浄瑠璃・平家女護島」

さっさと(和英)🔗🔉

さっさと quickly;→英和 promptly.→英和 〜うせろ! Off with you! 〜飯を食う take a hurried meal.〜片付ける make quick work;with dispatch.

広辞苑+大辞林さっさとで始まるの検索結果。